文化+歴史+資料館
 お楽しみコーナ 古絵葉書(町並み風景).古地図.浮世絵.古写真(町並み風景)
美術画.等色々な歴史資料を展示して居ります、お立ち寄り下さい。
文化歴史資料館 館長 松井 淳 〔個人で運営して居ります、行き届かない所はお許し下さい〕
お電話でのお問い合わせはお断り致します メールでお願いします
    メール   bunka.matsui@cyber.ocn.ne.jp

         
| 古地図 | 06:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
地図の資料館
 古地図の資料館 日本古地図学会 ホームページ 資料展示にお立ち寄り下さい
 古地図の総合資料館です 古地図の事なら何でもお尋ね頂ければ嬉しいですが,お答え出来ない場合も有ります、その際はお許し頂きます。ご質問お問い合わせ等は必ず メール で御願いします
★電話でのお問い合わせは、相談お話等は、お断りして居ります★
氏名.住所.電話番号.お仕事.記名の上お申し込み頂ければ嬉しいのですが、宜しく
   メール     kochizu@vivid.ocn.ne.jp
      
新日本古地図学会    http://www2.ocn.ne.jp/~kochizu/
      資料展示にお立ち寄り下さい 〔新会員募って居ります〕
   新日本古地図学会 会長 松井 淳
| 古地図 | 16:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
越中の国(西砺波郡山王村矢部村)荒屋村見取図.荒屋敷村 等多数有り
 越中の国
  整理補俢作業中

1.


2.


3.


4.


5.
ようやく一部の資料完了 引き続きますが、其れは又後で

6.



   整理できました 但し一部資料です
   文化歴史資料館 所蔵資料
 【資料の所在地は現在の高岡市.福岡町と思われる。】
| 古地図 | 15:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
安藤広重 諸国名勝摂津住吉
安藤広重
 諸国名所摂津住よし(大阪府)

 


     文化歴史資料館 所蔵品
| 古地図 | 15:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
沖縄古地図.大正13年発行
  尖閣諸島



1.沖縄県全図の一部を別枠にして右上一角に拡大して見ました。

  文化歴史資料館 所蔵品
| 古地図 | 11:21 | - | - |
沖縄県全図.古地図大正13年発行
沖縄古地図大正13年 上の段沖縄古地図は此の右上の一角図なり
           拡大しまして別枠拡大してお見せしております。



1.



2.



3.



4.
   
   文化歴史資料館 所蔵品
| 古地図 | 11:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
[長崎出島] ではなく唐人屋舖景でした


[長崎出島]でなく唐人屋舖景でした。横にそのように表示しており。
 ご指摘ありがとうございました。これからもよろしくお願い致しますね
 出来ましたら、自己紹介お願いできませんか。お待ちしています、よろしく
  文化歴史資料館 松井 淳
| 古地図 | 13:02 | - | - |
日本最古の日本全図
古代日本地図

日本最古の日本全図
| 古地図 | 12:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |