Microsoft%E3%81%A8Salesforce%E3%81%8C%E6%8F%90%E6%90%BA%E3%80%81%E5%BA%83%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%81%AA%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B5%B1%E5%90%88

MicrosoftとSalesforceが提携、広範囲な製品統合

今日(米国時間5/29)午後、MicrosoftとSalesforceは、両社のソフトウェアとサービスをより密接にする包活的提携を結んだことを発表した

Salesforceは、Windows、Windows Phone 8.1をサポートし、「SalesforceとOffice 365の相互運用」を可能にすると共に、OneDrive for Business、SharePoint Online、およびOutlookを様々な場面で統合する。

これはMicrosoftにとって、Salesforceの急増する顧客ベースを考えると実に大きい。Salesforceは、Microsoftも強く推進しているSaaSモデルのパイオニアであり、Microsoftが接触したい顧客を数多く抱えているに違いない。Salesforceは、既によく知っている製品群とのより強固な統合を提供することによって、Microsoftの伝統的顧客基盤を引きつけたいだろう。

契約条件は明らかにされていないが、私の読みは、MicrosoftがSalesforceに支払う。

Microsoftは、Google、Appleらとのプラットフォーム複数正面戦争の最中であり、OneDrive for Businessを始めとする新たなビジネス向けサービスの追い風になるものなら、何でも欲しい。

契約は短期ではない。Microsoftの発表によると、Windowsサポートに関して「プレビュー版は2014年秋、一般には2015年公開の予定」。

Salesforceは時間外取引で3%高値をつけ、Microsoftは横ばいだ。

アップデート:会見の席上、MicrosoftとSalesforceが提携の詳細を語った。SalesforceはMicrosoftのAzureを広範囲に利用する。またこの契約が短期的事象でないことを両社が認めた。

トップ画像提供:Marc Benioff

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

広告

blog comments powered by Disqus