時給650円 年収114万円以下 20代貧困女性が激増 NHKで放送:年収・給料まとめ
- 2014/05/30
- 11:27
1: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:11:37.11 ID:x1P+8CxSi
あしたが見えない
~深刻化する“若年女性”の貧困~
貧困状態に苦しむ若い女性が増えている。
朝から晩まで、アルバイトをいくつも
掛け持ちする若い女性たち。
コンビニやファミレス、スナックなど、
いずれも時給650円前後の仕事です。
困窮を抜け出そうと苦学して専門学校に通ったものの、
正社員になれない20代の女性。
さらに深刻な状況に陥っているのが、
10代20代のシングルマザーです。
20代のシングルマザーのうち、
およそ80%が年収114万円未満の貧困状態
に置かれているといいます。
国の成長戦略で「女性が輝く」ことがうたわれる中、
深刻化していく若い女性の貧困。
現場のルポから現代社会の新たな課題を浮き彫りにしていく。
画像

NHKクローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/sp/100/178634.html
~深刻化する“若年女性”の貧困~
貧困状態に苦しむ若い女性が増えている。
朝から晩まで、アルバイトをいくつも
掛け持ちする若い女性たち。
コンビニやファミレス、スナックなど、
いずれも時給650円前後の仕事です。
困窮を抜け出そうと苦学して専門学校に通ったものの、
正社員になれない20代の女性。
さらに深刻な状況に陥っているのが、
10代20代のシングルマザーです。
20代のシングルマザーのうち、
およそ80%が年収114万円未満の貧困状態
に置かれているといいます。
国の成長戦略で「女性が輝く」ことがうたわれる中、
深刻化していく若い女性の貧困。
現場のルポから現代社会の新たな課題を浮き彫りにしていく。
画像
NHKクローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/sp/100/178634.html
4: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:16:36.54 ID:No4W4Z/q0
>>1
中国じゃ仕方が ・・・・ え?
中国じゃ仕方が ・・・・ え?
6: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:16:40.28 ID:5hfLodzWO
>>1
一方、NHK職員の平均給与は年間1600万円なのであった。
一方、NHK職員の平均給与は年間1600万円なのであった。
17: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:25:48.25 ID:H9US/cvD0
>>1
年収300万前後の男と結婚すれば需要が合うけど
無理だよなあ…
年収300万前後の男と結婚すれば需要が合うけど
無理だよなあ…
25: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:48:06.71 ID:6l8TJm0JO
>>17
男からしてもこんな甘ったれて生きてきた子連れのゴミなんていらないと思うぞ
DV男のDQNになら需要あるかもな、で一緒になって子供虐待して逮捕ってお決まりのパターン
男からしてもこんな甘ったれて生きてきた子連れのゴミなんていらないと思うぞ
DV男のDQNになら需要あるかもな、で一緒になって子供虐待して逮捕ってお決まりのパターン
2: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:14:42.95 ID:Sdo83EbE0
アベノミクス愚民奴隷化政策だろ?
もうみんな知ってるよ
もうみんな知ってるよ
3: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:16:28.24 ID:rQVhhuvS0
時給650円なんてあるの
5: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:16:39.27 ID:ao362uKL0
最低賃金
時給664円(沖縄など)~869円(東京)
時給664円(沖縄など)~869円(東京)
7: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:17:34.82 ID:iQKmPN750
恨むんなら小泉 ケケ中だな。
完全不安定で根無し草のような人間を大量に作った。
格差に行き過ぎた競争で人間性は崩壊、最大不幸社会の先駆者。
完全不安定で根無し草のような人間を大量に作った。
格差に行き過ぎた競争で人間性は崩壊、最大不幸社会の先駆者。
27: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:07:49.79 ID:X1fTWE710
>>7>>8
ちゃんと企業が儲かる仕組みを作ったじゃないか。
企業が設けなければ日本なんてカスだ
ちゃんと企業が儲かる仕組みを作ったじゃないか。
企業が設けなければ日本なんてカスだ
8: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:17:44.83 ID:PjGJeoxI0
全て安部と竹中が悪い
9: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:20:09.40 ID:GYCFvj8j0
NHKは取材で、バカにしてんだろ
10: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:21:10.07 ID:6CEx0zcs0
民主のせいじゃん。自民党がずっと与党だったら原発事故もなかったし株価も2万超えだったよ。
12: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:21:30.45 ID:hdwhcphY0
貧しくてもいいじゃないか 何が不満なんだ
13: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:21:44.20 ID:ao362uKL0
神奈川だけど求人貼紙で時給1000円以下はなくなってるぞ
14: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:24:56.88 ID:GYCFvj8j0
小泉の構造改革のせいで、格差社会の始まりだ
プラス 少子高齢化の加速
皆んなわかってるよ
プラス 少子高齢化の加速
皆んなわかってるよ
15: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:24:57.80 ID:aEacaJcD0
甘え腐ったバカはのたれ死ね
16: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:25:09.08 ID:FH9ZpOL+0
うそならもっと上手につけよ
18: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:27:17.01 ID:DkLMjqqb0
でも男は選り好みするのであった
甘え以外の何物でもない
甘え以外の何物でもない
19: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:29:19.86 ID:Lqh9+8re0
コンビニ、ファミレスで時給650円ってどこの事いってんの?
どういう計算で導き出した数字なん?おかしくね?
どういう計算で導き出した数字なん?おかしくね?
20: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:31:29.73 ID:GYCFvj8j0
俺なんか、パチンコで収入を得ているんだが
年収が わからない って
年収が わからない って
21: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:35:47.93 ID:Rgi6lUdP0
あとは別腹にあるんだろ
22: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:42:38.49 ID:bu46jnzq0
都心にある小さな会社でハローワークに求人出してるんだけど、去年までなら1人の枠に10人以上の応募があったのに今年は1人のみ。
一体どうなってるんだ?
一体どうなってるんだ?
24: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:45:21.84 ID:FH9ZpOL+0
>>22
大手や条件の良い求人が増えているから
大手や条件の良い求人が増えているから
23: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/28(水) 23:45:17.81 ID:TPi/uWJF0
NHKで取り上げたからって事態が好転するわけでもなし
今、苦労してる人たちは苦労しながら死んでいくんだろうな
今、苦労してる人たちは苦労しながら死んでいくんだろうな
26: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:06:20.29 ID:zhtV9ocT0
職種によっては簡単に公務員になれるのに
今は土木技術系なんて人手不足で競争が無い
何でもバカにせず就職の事を考えて学科を選ぼうね
今は土木技術系なんて人手不足で競争が無い
何でもバカにせず就職の事を考えて学科を選ぼうね
28: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:38:36.40 ID:SBtR/4Iy0
これは単に本人が悪いだけだろ
30: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:46:08.71 ID:194Q1QS30
こういう人こそ、すき家で働けば??
時給も上がるし人いないみたいだから
すぐ働けるぞwwwwwwwwww
時給も上がるし人いないみたいだから
すぐ働けるぞwwwwwwwwww
31: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:48:10.35 ID:ZBT3cZJK0
今だんだん時給が上がってるからね。時給650円はブラック企業だね。辞めてもっと高いところにいけば良いのに。
32: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 00:58:53.32 ID:zhtV9ocT0
>スナックなど、いずれも時給650円前後
水商売なのにそんなに安いのかよ
水商売なのにそんなに安いのかよ
33: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 01:30:01.95 ID:zWjqZ1T80
なんつーか、ウソくさいデータだな
"貧困状態に苦しむ若い女性が増えている。"
って言ってるけど全体の何パーなんだよ?
男性との比較データも無いの?
各々にそれぞれ事情があって低賃金で働くことを選択しているんじゃないのかねぇ?
ま、nhkが好きそうなネタではあるけどね
"貧困状態に苦しむ若い女性が増えている。"
って言ってるけど全体の何パーなんだよ?
男性との比較データも無いの?
各々にそれぞれ事情があって低賃金で働くことを選択しているんじゃないのかねぇ?
ま、nhkが好きそうなネタではあるけどね
46: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 07:04:31.13 ID:Qx83ZPj30
>コンビニやファミレス、スナックなど
エアコンが効いて汚れない楽ちんな仕事ばかりを選んでるからだろ?
>>33
禿同
NHKが無理矢理問題化してるだけ
エアコンが効いて汚れない楽ちんな仕事ばかりを選んでるからだろ?
>>33
禿同
NHKが無理矢理問題化してるだけ
34: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 01:55:38.78 ID:57apGKjI0
いいんじゃないの?
結婚しなければならない動機ができてさ。
「一人で生きていく(キリ」なんてのがいなくなるよ。
結婚しなければならない動機ができてさ。
「一人で生きていく(キリ」なんてのがいなくなるよ。
35: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 01:59:37.87 ID:K1thnFnq0
しかたないでしょ それとも税金で面倒見て一生贅沢させてやる?
一方で、本当に苦しい人の声はとどいていない
老人の場合でも子供に頼ればいいのに自分が頑固なだけ
親や親戚がいるのに意地張って頼らない 土下座して頼むことはしたくない
もちろん親をなくしてしまった 教育も受けられない
そういう人がいるのは事実 そこには目は向けられない
一方で、本当に苦しい人の声はとどいていない
老人の場合でも子供に頼ればいいのに自分が頑固なだけ
親や親戚がいるのに意地張って頼らない 土下座して頼むことはしたくない
もちろん親をなくしてしまった 教育も受けられない
そういう人がいるのは事実 そこには目は向けられない
36: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 02:01:10.98 ID:jm3JP9BH0
地域によるよね。
俺は鹿児島住まいだけど、
ここらは、20代高卒女子なら、
正社員、1日10時間拘束、
ボーナス家賃手当て交通費残業無し
総支給10万~15万が相場だからな。
公務員は後から上がるけど、若いうちは安い。
短大卒中学教員、4年目25歳女で
総支給19万6千円/月
町役場なんかで、25歳高卒女 は
総支給月17万6千円/月だよ。
俺は鹿児島住まいだけど、
ここらは、20代高卒女子なら、
正社員、1日10時間拘束、
ボーナス家賃手当て交通費残業無し
総支給10万~15万が相場だからな。
公務員は後から上がるけど、若いうちは安い。
短大卒中学教員、4年目25歳女で
総支給19万6千円/月
町役場なんかで、25歳高卒女 は
総支給月17万6千円/月だよ。
37: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 02:12:03.96 ID:vnS3ELwt0
保険の関係だろ
38: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 04:04:10.55 ID:gI2Q372K0
生活保護の方が高いじゃん
生活保護受ければいいじゃん 馬鹿なの?
生活保護受ければいいじゃん 馬鹿なの?
39: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 04:12:59.04 ID:P0vp6rJz0
>>38
単身の健常な20代女性が生活保護の対象になれるというのか?
単身の健常な20代女性が生活保護の対象になれるというのか?
40: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 04:29:32.16 ID:daYzBRSD0
先進国ど田舎(たしかオランダかどっか) 最低時給1300円
先進国ど田舎 日本 最低時給644円
バカらしくなってくるな
先進国ど田舎 日本 最低時給644円
バカらしくなってくるな
41: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 05:25:54.77 ID:a13R2MECO
若いんだから股開けよ、股
それで解決だろ?
それで解決だろ?
42: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 05:40:27.83 ID:FYNO88udO
どこのスナックだよ。
知ってる町じゃ、時給1500円だぞ。
知ってる町じゃ、時給1500円だぞ。
43: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 06:04:15.24 ID:0GBxTF980
若者はいつの時代でも「自分の生まれてきた理由はなぜか。人生の目的は何か」と悩む。しかし、これからはもう悩まなくてもいい。政府に聞けば簡潔な答えを教えてくれる。
「あなたが生まれてきたのは、税金を払うためだ」
公務員以外は幸福になれない、公務員こそ、国家、自治体である。
「あなたが生まれてきたのは、税金を払うためだ」
公務員以外は幸福になれない、公務員こそ、国家、自治体である。
44: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 06:14:18.23 ID:gvObWfd80
650円ってそこ完全に終わってるな
女性とか関係なく安すぎだろ
東京とかその近くまで出てきたほうがいいんじゃね
女性とか関係なく安すぎだろ
東京とかその近くまで出てきたほうがいいんじゃね
45: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 06:18:17.60 ID:gvObWfd80
あと
> 困窮を抜け出そうと苦学して専門学校に通ったものの、
> 正社員になれない20代の女性。
これは女性に限った話じゃないよなあどう考えても
若い人に中途でやり直しって人はみんなそうだろ
> 困窮を抜け出そうと苦学して専門学校に通ったものの、
> 正社員になれない20代の女性。
これは女性に限った話じゃないよなあどう考えても
若い人に中途でやり直しって人はみんなそうだろ
47: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 07:06:27.15 ID:JPmEqeqM0
貧乏そうな娘に声かけてみろよ。
おまいらも貧乏そうだけどな。
おまいらも貧乏そうだけどな。
48: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 08:27:21.02 ID:ErH4gxDi0
> 困窮を抜け出そうと苦学して専門学校に
貧乏人を騙していないか?
この時代、大卒でも難しいのに、専門学校卒業しても自給は上がらないし正社員にもなれない。
中学、高校時代から学問やってないと間に合わない。
貧乏人を騙していないか?
この時代、大卒でも難しいのに、専門学校卒業しても自給は上がらないし正社員にもなれない。
中学、高校時代から学問やってないと間に合わない。
49: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 08:56:58.07 ID:mGGynPql0
阿呆HKの似非貧困番組だろう。
50: お金が気になる名無し 投稿日:2014/05/29(木) 09:07:57.38 ID:M0xZjMIl0
実際は中高年や老人女性の貧困の方がずっと深刻です
- 関連記事
- 時給650円 年収114万円以下 20代貧困女性が激増 NHKで放送:年収・給料まとめ
- 手取り20万あることの幸せwww:年収・給料まとめ
- 僕(23歳年収400万)「お父さん!定昇で給料あがったよ!」⇒結果:年収・給料まとめ
- 製薬会社って儲かるの?:給料・年収まとめ
- 土方の給料高すぎワロタwwwwww:給料・年収まとめ
- テーマ:暮らし・生活
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:年収・給料