メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月30日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
角野貴之
2014年5月30日09時10分
合掌する幸福地蔵の手元にあるハチの巣=佐渡市宿根木
新潟県佐渡市最南部の宿根木地区に、巨大地蔵「幸福地蔵」が立っている。合掌する地蔵の手元に、数珠のようにも見える大きな蜂の巣が付着。スズメバチでも、すんでいそうだが、出入りしているのはスズメ。地元の住民によると、この巣に蜂はおらず、スズメが巣として使っている可能性があるという。(角野貴之)
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
わたしはここで最期を迎える あなたに見守られて逝きたい(朝日新聞)
理想の「きょうだい介護」 親の介護をめぐる醜いケンカを防ぐ6カ条(週刊朝日)
「なにを しても ひとり」 でも孤独じゃない、楽しい!(AERA)
手抜きマンションを見極める 損しないためのアノ手コノ手(AERA)
夫との死別を乗り越える 萬田久子・小山明子さんら妻が夫の喪失感を語る(週刊朝日)
日本に跋扈する「無敵の人」 失うものがない強さと無差別犯罪(AERA)
〈BOOK〉国際関係書籍
〈BOOK〉「格差社会」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
「米国のミドルクラス」といえば、これまでは世界で一番裕福だったはずである。ところが今や、その座は…
呼び鈴だけの住まいのドアに取り付け、玄関を映し出す「ドアモニ」。取り付け作業は10分足らず。
天声人語を紙面と同サイズで印刷できる会員向け機能ができました
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
400組限定の大サービス ドクターイエローの車内公開
ドコモ、iPad発売へ スマホとの利用で低料金PR
ドコモ、完全定額制発表 携帯、値下げ競争先手
「豊島区、消滅あり得ない」 研究機関の指摘に区長反論
プアーになった米国のミドルクラス
姫路沖でタンカー爆発し沈没の恐れ 船長不明、4人重傷
北斗星・カシオペアも消える? 北海道新幹線の開業で
マレーシア機捜索、ふりだしに? 「音波は無関係」見解
札幌・厚別の緑地に変死体 行方不明女性との関連捜査
体重40キロの大型犬、女性襲う 5時間半後に捕獲
3千円と3万円の風はどう違う
辻原登 男女4人のサスペンス
ダンヒルのオーダースーツ
「世界美食紀行」の旅中で
明らかになった国民の分裂
選ばれた案とコンペ落選のデザインたち
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.