引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401324470/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:47:50.52 ID:rSAK07k5.net
※ GIF5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:49:44.50 ID:gqIV+MdH.net
草生える
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:50:35.22 ID:x5WryT/e.net
速すぎィ!
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:48:26.86 ID:2qr+H/3r.net
俊足とかいうレベルじゃないんだよなあ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:49:23.74 ID:i6uIM/Mu.net
時速120kmは軽く超えてそう
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:50:50.49 ID:Jp4kHP0e.net
滑り込んでんのに
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:50:56.97 ID:wlu1vGS8.net
はじめからセカンド投げても本盗まで行かれるやろこれ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:51:25.46 ID:6021sNP8.net
今になってみると、こいつらキャッチボールみたいな球投げてんな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:51:40.51 ID:X07PzIj4.net
ホーム踏んだ後にさらに加速しとるわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:52:47.00 ID:IEIU6OBB.net
>>14
草
草
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:08:29.91 ID:ThrCt2dI.net
>>14
ワロタ
ワロタ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:51:49.56 ID:9DS0nfTw.net
おかしなことやっとる
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:59:57.41 ID:MNv/ykro.net
ファミスタは凡退したときなんかみんなはやい
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:10:56.51 ID:T/aUwkpl.net
>>38
わかる
わかる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:52:27.34 ID:IlSUv2QD.net
ファミスタやと漫画チームの水島キャラがもっと早かったような
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:54:48.73 ID:OBC3IAhd.net
64もこんな感じやったな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:52:27.60 ID:d9vJ4IO/.net
おおによ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:54:58.76 ID:yEG8gVX0.net
大野豊懐かしすぎる
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:55:19.32 ID:i1Jo5JlL.net
投げるボールが遅すぎんよ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:56:44.51 ID:8nDSOppg.net
SFCのは守備時の速さも頭おかしい
レフトファールフライとか捕りに行けるレベル
レフトファールフライとか捕りに行けるレベル
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:56:48.01 ID:22hj1WZt.net
二塁に投げれば終わりじゃんw
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:04:57.83 ID:HaYQCwuZ.net
>>51
村田真だと刺せん模様
村田真だと刺せん模様
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:57:17.68 ID:30dqtDyF.net
スライディングして立ち上がるの早い
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:58:04.67 ID:Uz2a5ykH.net
荻野
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:58:25.65 ID:6021sNP8.net
ぴのは投げるのが間違い。
転がされたらあきらめてベースに向かって走るべき
転がされたらあきらめてベースに向かって走るべき
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 09:59:27.00 ID:h6a3uqb+.net
この足で、なんで打率が.250しかないんだろう
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:00:09.26 ID:8nDSOppg.net
ポップスターやししゃーない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:00:36.44 ID:yEG8gVX0.net
三振三振アンドフライよ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:00:44.32 ID:mDf23VEA.net
元のトイポップの20倍ぐらい知名度ありそう
※
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:01:36.21 ID:UId59Mh5.net
叩きつけかセーフティバントで8割狙えるやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:01:43.31 ID:ylge3lEQ.net
ピノに転がさせたら3塁に投げて2塁で足止めするのは常識やろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:06:40.49 ID:y8RIiSS6.net
主砲ぱっく
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:10:39.47 ID:A78Dq6+C.net
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:12:21.69 ID:rSAK07k5.net
>>61
(33)なのか・・・
※(33)なのか・・・
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:12:48.54 ID:T/aUwkpl.net
120km/hでスライディングしてくる人
こわすぎる
摩擦熱とかどうなるんだろうな
こわすぎる
摩擦熱とかどうなるんだろうな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:03:09.36 ID:9qVOYB9L.net
92年のやつだとイチローの走力21に対してピノ27だったな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:03:55.97 ID:XZaAUHmN.net
ファミスタ64はぐうおもしろかった
メタル星人編みたいなのまたやりたい
メタル星人編みたいなのまたやりたい
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/29(木) 10:05:09.59 ID:yEG8gVX0.net
正直パワプロシリーズより好き