1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

お台場がシンガポール化?カジノ法案に向け色々動き出してた

日本にもついにカジノが出来る?2020年のオリンピックに向けて、果たして法案は可決されるのでしょうか。

更新日: 2014年05月29日

みぃこさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
50 お気に入り 94362 view
お気に入り追加

日本でカジノ経営したらかなり儲かる?

以前からそんな話は出ていましたが、実際のとこどうなんでしょう…?

世界的な娯楽大手各社が、今こそ日本でのカジノリゾート建設の絶好の機会だとして熱い視線を向けている

カジノ付きIR(統合型リゾート)を導入したシンガポールの成功例が注目されるなか、 日本でもIR導入の機運が高まっている

カジノ建設には「東京と大阪が理想的な場所」と言うのは、世界最大の運営会社サンズ傘下でシンガポールのカジノリゾートを運営するジョージ・タナシジェビッチ氏

マリーナ・ベイ・サンズ
ビルの上に船が乗ってるッ(゚д゚)!

米カジノ大手、ウィン・リゾーツ・デベロップメントのガマル・アジズCOOが、日本でカジノリゾートが実現するなら40億ドル以上を投資する計画を表明

日本でカジノが実現すれば、400億ドル(約4兆円)規模の潜在性を持つともいわれる

そんな経済効果が!?

安倍晋三首相がアジア安全保障会議に出席するため、30日から訪れるシンガポールで、世界有数のカジノ付きIRを視察する

お台場がシンガポール化するかも?

合法化後のカジノ設置先「最有力」と言われているのが、東京都江東区のお台場地区

カジノを併設した巨大ホテルを中心に、商業施設や国際展示場などを整備。発電施設も備えた24時間型のスマートシティーを目指す

海外からの観光客も呼び込めますしね

さらに周辺の不動産投資を呼び込みば、「陸の孤島」と揶揄されるお台場周辺の住環境も劇的に改善される可能性を秘めている

カジノ構想に続き、東京五輪2020が実現すれば、不動産市場での評価も見直されるかも?

建設予定地は、ダイバーシティ東京の南側のシンボルプロムナード公園一帯から、その西側の船の科学館まで含む地域

法案が可決された場合、ここら辺に建設されるみたい

お台場カジノの予定地から徒歩10分以内の地域には、公立の小・中学校、幼稚園、保育所、児童館などの施設が多数ある

治安がどうなるのかも気になりますね・・・

お台場にカジノができることに関して「困ります。カジノができるなんて気持ち悪い」という人も

大阪だって、カジノ誘致に負けていない!

橋下徹市長らの誘致キャンペーンにも力が入っており、「完全に東洋のベニスになります」と宣言

臨海部の人工島「夢洲」にIRを誘致し、海を隔てて都心側にあるUSJとつながる鉄道網を新設する予定だそう

橋下市長も、かなり気合入ってます(`ω´)

大阪府の松井一郎知事も、米シカゴのカジノ開発・運営会社大手「ラッシュ・ストリート・ゲーミング」の会長と面会

前IR部会長は「ベイエリアの埋め立て地は、住宅地や教育施設から離れており、カジノを設置するには適地」と指摘

関西経済同友会の小椋和平氏の発言

カジノ合法化に向け、あの大手ゲーム会社も動き出した

コナミは、国内でのカジノを解禁する法案の成立を前提に、日本でのカジノ事業を目的とした子会社を設立すると発表した

1 2




みぃこさん



公式まとめ