オープンキャンパス10時間目:愛とお金=究極の成功

岸本です、

いよいよ最後の授業です。

これで最後だと思うと、寂しいです。

最後まで、がんばって、がんばってピースに
とりくんでくれたあなたのことを思うと
涙でパソコンの画面が霞みます。

ラストの授業は、伝えなくてはならないものを
全てを詰め込みました。

豪華、5章構成になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1章 成功の取扱説明書
第2章 ビジネス編最終章:究極の奥義
第3章 柔軟筋を鍛える

ーーー(以下、ボーナス授業)ーーー

第4章 情熱をキープし続ける方法
第5章 シークレット
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、以下のビデオで1章から3章までご覧下さい。

愛とお金=究極の成功
01

02

03

04

====================
*重要*本日のピース
====================

今回のピースを提出してくれた人には
最後のボーナスビデオをプレゼントします。

今回のボーナス授業は

――――――――――――――
『ラスト授業〜4・5章〜』
――――――――――――――

です。

10日間セミナーが終わった後も情熱をキープし続け
毎日進化し続けるために必要な

『情熱をキープし続ける方法』

と、愛とお金を同時に手に入れる最後のメッセージを語った

『第5章〜ラストメッセージ』

がボーナス授業になります。

第5章まで聞き終わったときに
遂に10日間セミナーのピースが全て揃います。

ラストスパートです!

最後まで走り抜けましょう!

========================
提出期限は5月10日24時までになります。
4日間だけ手に入れることができるので
確実に手にしておいてください。
========================

●ボーナス授業の受け取り方●

ビデオを最後まで見て
ピースを完成させてください。

ピースの内容は…

1)自分のルールを書き出す

2)書き出したルールを口に出して言う

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

6)手放し、そのときの感覚

7)今回のビデオの感想

の点を書いて以下のフォームから送って下さい。

■ピースの受付は終了しました■

これが最後の授業です。

途中でピース提出が途絶えてしまった方も
最後の授業には参加してほしいです。

10日間オープンキャンパスは1人1人が関わり
参加してくれる事で創られたものです。

私たちが創ったのではなく、参加してくれたみんなで
一緒に創り上げたものです。

お一人お一人がいたから、このような
素晴らしいものが出来上がりました。

最後の授業です。

この授業を受けるだけでも人生が変わるくらい
大きな意味がありますので絶対に参加してほしいと思います。

岸本亜泉

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

“オープンキャンパス10時間目:愛とお金=究極の成功“への439のコメント

1

jonda 様 2014年5月7日 8:20 AM より:

1)強くなければならない、人を信じてはいけない、人に甘えてはいけない
2)弱くてもいい、人を信じてもいい、人に甘えてもいい
3)
4)思っていることを言わないこと、問題に対して人に頼りっぱなしのところ
5)男なら自分の力で問題を解決していかなければならないという物差し
6)口に出していうと相手のいいところを見てあげようという感覚が芽生えてきました。
7)ありがとうございました。
自分を理解していくって人を理解していくってことにつながるんですね。
こうあらなければならない!って思ってたことが、案外自分の物差しでジャッジしているんだなぁと感じました。自分を許して人を認めれるようになれたかな、と思います。

2

吉田莉子 様 2014年5月7日 9:03 AM より:

1)波動に合わせる
2)清く正しく生きる
3) 見えない存在が守ってくれている
4)暖かく見守る
5)諦めない
6)波動が同調しました。
7)有難う御座いました。頑張ります。

3

ドッペル 様 2014年5月7日 9:43 AM より:

1)自分のルールを書き出す

年収1億円を超えないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う

言いました

3)大切な人に氣づきをシェア

イレ込みすぎ、です

4)嫌いな人のその部分を書き出す

誹謗中傷を、ブツブツブツブツ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

無し
だれがどう考えても、犯罪ですので

6)手放し、そのときの感覚

特に無し、です

7)今回のビデオの感想

よく、わかっている、けど、
できていない、と、改めて

4

Sato 様 2014年5月7日 10:14 AM より:

1)完璧でなければならない。
  人によく思われなければならない。
2)7割くらいの完成度でもいい。
  誰も彼もにいい顔をする必要はない。
3)家族に話してみました。
4)時間にルーズでだらしない。
  人の迷惑を考えない行動が多い。
5)時間を有効に使わなければならないという自分基準があり、
  それを元に考えているところがあります。
6)他人のことをを許容し、受け入れることによって、
  気持ちがすっきりしてきました。
7)自分のことを理解し、相手のことを理解する。
シンプルでありながら、これほどまでに大切なことはないと感じています。
  これまで、ピースを提出していく中で、
  自分の中の感情が晴れやかになり、前向きになれましたので、
  今後も、理解・共感を意識しながら、生きていきたいと思います。
  これで最後となりますが、多くの学びを得られたことに大変感謝をしております。
  伊勢さん、岸本さん、本当にありがとうございました。
 

5

nana 様 2014年5月7日 10:59 AM より:

1)自分のルールを書き出す
太ってはいけない
親子孝行しなければいけない
他人に迷惑をかけてはいけない
浮気をしてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
ちょっとくらい太ってもいい
親孝行は出来る時にすればいい
意図的じゃなければ時には他人に迷惑をかけてもいい
時には浮気をしてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
家族に言ってみました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分だけ理解しようとして周りに合わせない自己中心さ。全て自分の成果にしようとする。
他人を認めない。理解しない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
周りの人に配慮しない、他人を理解しない発言をする。空気を読まずに自分にフォーカスしてほしい行動をする。
6)手放し、そのときの感覚
少し気持ちが軽くなりました。これを繰り返していけばもっとラクに、柔軟になれる気がします。
7)今回のビデオの感想
これまでの授業を受けてきた事で成功への取扱説明書を理解する事ができました。意識する、取り入れる、実践しスキルを磨いていく、自分を向上させる全ての事に繋がり、人生を豊かにすることが出来るのだろうと感じました。「完璧を極めるのではなく、柔軟を極める」を常に意識しながら、時代の流れ、日々の流れに対応して自分を磨いていきたいと思いました。
今回が最後の講義という事ですごく学びのあるオープンキャンパスを受ける事が出来た事に心から感謝しています。
最後のボーナス授業まで、しっかりと自分に取り入れて実践へと結びつけたいと思います。

6

yana 様 2014年5月7日 12:05 PM より:

1)多くを試して、上手くいったものを残す

2)多くを試して、上手くいったものを残す

3)やり続ける

4)何もせず批判だけしている

5)実践結果か否か。

6)力を入れるところと抜くところのポイント

7)有意義でした。

7

ひで 様 2014年5月7日 12:43 PM より:

1 健康でなくてはいけない
2 健康でなくてもいい
3 お金を稼げていない
4 ストレスを貯めこんだ男性で不機嫌な顔
5 健康な人は素晴らしい
6 健康でない人や自分を常に攻めていた事に気づく
7 これだけの内容の濃い本質的な事を例えを多く出されれて分かりやすく伝えて頂きありがとうございます
まずはお客様の感謝の手紙を書きます

8

ワクワクドラゴン 様 2014年5月7日 12:52 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人生は後悔があってはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
いいました

3)大切な人に気づきをシェア
「好きなことばかりやってるとどっかで行き詰まる」らしいです

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自己中心的なところ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
立場に従って「こうあるべき」と思っていた所があったと思います。もっと一人の人格として見る点が欠けていたかも

6)手放し、そのときの感覚
人を認める感覚が広がった気がします

7)今回のビデオの感想
最初に手紙を書くなんてよく思いつくなぁと思いました。是非実践させていただきます!

9

遠藤清助 様 2014年5月7日 1:08 PM より:

1)世界人類が幸せでありますように
2)世界人類が幸せでありますように
3)生かされている
4)裏腹
5)国家が国民を欺いてなどいるはずがない
6)手放し、そのときの感覚
さわやか
7)ほんとうにこころのこもった動画をありがとうございます。

10

山本 様 2014年5月7日 1:13 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人生は後悔があってはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
いいました
3)大切な人に気づきをシェア
「好きなことばかりやってるとどっかで行き詰まる」らしいです
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自己中心的なところ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
立場に従って「こうあるべき」と思っていた所があったと思います。もっと一人の人格として見る点が欠けていたかも
6)手放し、そのときの感覚
人を認める感覚が広がった気がします
7)今回のビデオの感想
最初に手紙を書くなんてよく思いつくなぁと思いました。是非実践させていただきます!

11

しなやか 様 2014年5月7日 1:28 PM より:

1)自分のルールを書き出す

概していい加減なので絶対にこうでないといけないというルールはないのですが、 敢えてねばならないと書いてみます。

*もっと自分に自信を持たなければならない
*人前で失敗を指摘されてはならない
*英語をもう少しまともに話さなければならない
*人とお話を親身に聞かなければならない
*もう少しお洒落でなければならない
*お部屋はきれいでなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う

*自分に自信がなくてもいい
*人前で失敗を指摘されてもいい
*英語をちゃんとしゃべれなくてもいい
*人のお話を親身に聞かなくてもいい
*お洒落でなくてもいい
*お部屋はきれでなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア

今友人の一人に自分の弱みを書いてメールを送りました。
テープを見て、 ちょっと興奮気味の’まま書いたのでちょっとびっくりするかもしれない。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

*めちゃくちゃ自分の物差しで物事を判断して全く柔軟性に欠ける。
*プライドがめちゃくちゃ高くて、 ちょっとしたことですぐに切れる
*価値観が違う
*話がめちゃくちゃ長くてイライラする
*お話が細かすぎてついていけない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

上の全部結局自分の物差しで判断していると思う

6)手放し、そのときの感覚

口に出してみて自分にも反対に当てはまることが半分以上で、 ちょっと心がざわつく。

7)今回のビデオの感想

もう最後だと思うと名残惜しいし、 最初から一気に、 真剣に見ました。  

今回どうしてオープンキャンパスを無料で公開されることに決められたかの理由がよ~く分かりました。
ご自分の夢や目標を叶える前に、 相手の夢や目標を叶えることに全エネルギーを、 全情熱を注がれてるんですね。  それで結果ご自分たちのビジネスもライバル無しになるし、 またビジネスで成功する人も増えるし、愛もあふれるってことですよね。  凄いですね!  

でも本当におふたりが言われるようにこれから世界はもっともっと激動の時代が来て、 お金が紙同然になるかもしれないし、 天災や人災やいろんなことが起こるだろうし、 そういうときに必要なのは柔軟筋であり、 愛ですよね。 
まだボーナス授業がありますが、 本当に今回こういう機会を与えてくださってありがとうございました。  前もって想像されていた感想文どおりですか?  

でも本当に心からありがとうございました!  いつか本当にお会いしてちゃんとお礼が言いたいです。 

12

M.yagi 様 2014年5月7日 1:52 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・金がなくてはならない。
・働かなくてはならない。
・意味のわからない自動車税を収めなくてはならない。
・素人の女の子に下手に手を出してはならない。
・結婚を約束しなければならない
・ずーっと稼ぎ続けなければならない。
・妻子を持ち人並みに暮らしていかなければならない
・交通事故を起こしてはならない
・人を殴り殺してはならない
・リッチでなければならない
・耐えなければならない
・ぶっ殺してはならない
・まともな人間でなければならない
・当たり散らしてはならない
・臆病であってはならない
・勝たなければならない
・生きていかなければならない
・人生に希望をもたなければならない
・破滅をもたらしてはならない
・欲望に支配されてはならない
・誠実でなければならない
・女性に優しくしなければならない
・人生の敗北者であってはならない
・人の言う事は聞かなければならない
・目立ってはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
楽になりますね~、いい気分です。
もう一回やってやろうじゃねぇーか!と言う気分になります。不思議なんですが、自由な感覚をあじわいました。
3)大切な人に気づきをシェア
意外と応援してくれた。嬉しく、ありがたかったです。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
クソ弱いクセに会社で威張り腐ってる奴、人の粗ばかり探しやがって、睨み返してやったら軽く弱いのわかるよ。と言う感じでした。そう言う奴はうるさい、細かい、不良振る。ヤンキー系かチーマー系か、ヤクザ崩れか、チンピラか右翼系。女もどんなにごまかしても同じ。カネで釣って来るセレブさん達も似たようなもん。心はない、カネはある。右ならえ右!でしょ?

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
でも、そう言う世界がすきな人達もいる。それはそれでいい。その人の自由。カネと権力で世の中を実際動かせる。チカラがある。現実的。ソープランドが強いのもうなずけます。裏社会でもいい。そう言う人達がいていい。人を騙して、搾取していく人達がいていい。それも人生。かなぁ?(笑)
6)手放し、そのときの感覚
悪人、悪徳、があっていいと思いました。自分はそれとは違う方向なのかなとも思いました。爽やかな感覚です。 物事を難しく考えてもいいし、そうでなくてもいい感じです。
7)今回のビデオの感想
1番印象に残ったのは、お客様の目標とか夢を叶えてあげられるから。感謝される。報酬も頂ける。お客様の夢や理想を叶えるのがビジネスなんだよ。ってのがとても印象深かったです。知らなかったので。目の前の人はどんなことで悩み、苦しんでいるんだろう、どんな事で困ってるんだろう?マインドを無意識で考えちゃってるレベルまでクセ付けていきたいです。そうすれば相手の事や自分の事に理解が深まるのかも知れません。そうですね、まずリンゴの実より、根っこ、茎、幹、であるマインド大切にしていきたいと思います。焦る必要がなくなって来ました。ありがとうございます。

13

ハッピー♪ 様 2014年5月7日 1:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 向上心がなくてはならない
 多方面からものごとは見なくてはいない

2)書き出したルールを口に出して言う
 言ってみました

3)大切な人に気づきをシェア
 「お前自身がわかったつもりになっている。まだまだ考えが浅い。多方面ということの中に相手の思い方も含まれていることに気付いていない」

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 理解してもらえないと諦めているようで、実はとても理解してもらいたいと思っている
 あの人はこういう人だと決めつけるまたそれを他の人にも強要する(認める内容なら嫌いではないが、否定する内容だと私自身は嫌ってしまう)

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 あの人はこういう人だと決めつけるまたそれを他の人にも強要したっていいじゃん。
 
6)手放し、そのときの感覚
 否定することでこの人は自分の存在を自分自身で認めてあげられるようになっているのかもしれない。

7)今回のビデオの感想
  自分自身、両親の離婚や子供が授からないかもしれないという体になってから結婚や出産を経験し、自分の心を自由にすることがどんなに楽か、人生を楽しく謳歌できるかを早く体験してもらいたいと思っている。自分の子供には「楽しいことをいっぱい見つけて♪ 幸せだなと思うことをいっぱい感じられる人になって♪♪」と言いながら育ててきました。言っていた自分が実は一番楽しさを味わい、幸せを感じられていたのですね。(応援する人が実は応援される人になるという原理でしょうか。)
 今回このセミナーを受講して、改めて自分がこれまで生きてきた人生を振り返り、今では当たり前のように自分の目の前の人やものごとを全て自分の良いようにとらえてハッピーに過ごしているのは、過去のさまざまな経験があったからこそのごほうびだったと感謝する心を忘れていたと気付かせて頂きました。
 伊勢さん・岸本さん 本当にありがとうございました。

14

minako 様 2014年5月7日 2:07 PM より:

1)自分のルール書き出す

失敗していはいけない。
休んではいけない。
完璧でなければならない。
家事をすべて一人でやらなければならない。
人は自分で歩かなければならない。
人に怒ってはいけない。
自分が我慢すればいい。
裕福に見えてはいけない。
苦しまないといけない。

2)書き出したルールを口に出していう

言いました。

3)大切な人に氣づきシェア

主人に話して、ちょっと楽になりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

本音を隠す、表面だけいい人。
自分のことだけ考えている人。

すぐに人を否定する。
けなすことばかり。

5)自分の物差しでジャッジしているところ

けなすのは、おかしい。
注意されると、自分をすべて否定されたと感じてしまうこと。

6)手放しそのときの感覚

力が抜ける。肩の荷が下りる。楽になる。
自分はこれでいいんだとおもえる。
今が幸せ。

7)感想

柔軟筋を鍛えることが、聞いていて、とても楽しかったです。

これからも、日常生活で日々、訓練していきます。

今日はお会い出来るの楽しみにしています。

15

鈴木宏幸 様 2014年5月7日 2:23 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない。
人に迷惑をかけてはいけない。
自己中心的であってはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい!
人に迷惑をかけてもいい!
自己中心的であってもいい!

3)大切な人に気づきをシェア
あとで…

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の考えを押し付けてくるところ。
人の失敗を許さないところ。
人の言うことに耳を傾けないところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
世間の常識やルールから逸脱している人を許さないところ。

6)手放し、そのときの感覚
人それぞれ育った環境も違えば、考え方も違う。そして、その人の背景なんて知る由もないですよね。そういう人を私が勝手にジャッジして正そうとしても、無理があるわけで…。だから「ま、いっか~」とその人を許してみたら、気持ちが楽になりました。しょうもないことにストレスを感じてたんだなと。

7)今回のビデオの感想
今回は最終回ということで、とても濃い内容の講義をしていただいて、ありがとうございました。今まで習ってきたことを必ず復習し、実行に移したいと思います。間違いなく、伊勢さんと岸本さんに出会えたことで、私の人生が変わったと確信しています。
本当に、ありがとうございました!

16

mana 様 2014年5月7日 2:24 PM より:

1)自分のルールを書き出す
  ・一生懸命でなければならない
  ・努力をたくさんしなければならない
  ・相手に合わせなければならない
  ・弱音を吐いてはいけない
  ・甘えてはいけない
  ・誰に対してもいい人でなければいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
  ・時には60%くらいでもOK
  ・努力しなくてもいい
  ・相手に合わせなくてもいい
  ・弱音を吐いてもいい
  ・甘えてもいい
  ・いい人でなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
  ・正解ではないかもしれないし、辛いこともあるけれど
   これかな!と思った事を続け行こうと思っています。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
  ・横柄な態度をする人
  ・乱暴的な人
  ・嘘をつく人
  
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
  ・人に不快な思いをさせる行為かどうか

6)手放し、そのときの感覚
  他人の行動によって一時的に自分の感情が振り回されたとしても
  その後、どんな感情に自分は変えていきたいのかを考えることによって
  他人の行動が気にならなくなった。

7)今回のビデオの感想
  自分を理解することはかなり難しいと感じました。
いやな部分は見たくないし認めたくなかったのですが、
  動画を見て今後は、自分の中で認めたくない所もしっかりと見て、
ちゃんと認めていく(受け入れる)ことを繰り返し
少しずつ自分を理解していきたいと思いました。

伊勢さん、岸本さん、たくさんの気づきありがとうございました。

17

ありす 様 2014年5月7日 2:25 PM より:

1)まじめでなければいけない。笑顔でいなければいけない。人に迷惑をかけてはいけない。ボーっとしていてはいけない。
2)まじめでなくてもいい。笑顔でなくてもいい。人に迷惑をかけてもいい。ボーっとしていてもいい。
3)手紙を書きました。
4)自分のことは棚に上げて、周りの欠点を見つけ責める。「自分の言っていることが正しい」といった態度で上から目線。相手の話を聞こうとしない。
5)「あなたは間違ったことを言っている」と思っているが、そもそも『間違っている。いない」の基準は自分のモノサシによるものだと気が付いた。「上から目線」も、私がそう感じているだけで、本人はそんなつもりはもしかしたら全くないのかもしれない。
6)なんか、別にいいじゃん。と思いました。自分で『苦手』を作っているのだなぁと感じました。
7)一つの事実があって、それに過剰に反応してしまう人、なんとも思わない人、人によっていろいろ。
「一つの事実」があるだけなのに、受け止め方によって全く違う価値を持った『事実』になる。もう自分で自分を苦しめる『考え方の癖』は手放していきたいです。ビジネス以前に 楽に生きていくための考え方のヒントをたくさん教えていただけたと思います。
ありがとうございました。

18

simomura 様 2014年5月7日 2:26 PM より:

1:
①いい人でなければいけない
②人に迷惑を掛けてはいけない
③正直でなくてはいけない
④約束を守らなくてはいけない
2:
実行しました。
3:
実行しました
4及び5:
①社会のルールを守らない
②服装がだらしない
③言葉遣いが汚い
④鈍間
⑤直ぐに人に依存する
6:
自分にも当てはまる事に気づいた。
意外といい奴に見えてきた。
言い所に気がついた。
話掛けたら、友達になれるかも
7:
長い間ご苦労さまでした。
色々気づかせていただきましたし、
やり方も教えて頂いてありがとうございました。
残念なのは、病気でリアルセミナーに
行けなかったことが悔やまれます。

19

biglife 様 2014年5月7日 2:49 PM より:

⑴.自分を自慢してはいけない
嘘をついてはいけない
他人のマネをしない
自分に厳しく

⑵.相手を暖かく見守る
許せるようになる
相手に飛び込む

⑶.友達が少ない
頭の回転が悪い
すぐ、相手を避難する

⑷.自慢話をする人
金持ちぶる人
人の話を聞かない人

⑸.いつも真剣に対話しているのに

⑹.いいよ‼︎
人間が大きくなったような気がする

⑺.何故、二人は人間の機微が
理解できているのか⁈

20

なお 様 2014年5月7日 3:36 PM より:

1)自分のルールを書き出す
明るくかっこよくいないとダメ→暗くてかっこ悪くてもいい
人に迷惑をかけてはいけない→迷惑をかけてもいい
甘えてはいけない→甘えてもいい
たよってはいけない→頼ってもいい
まねしてはいけない→真似してもいい
悪口を言ってはいけない→悪口言ってもいい
人を嫌いになってはいけない→嫌ってもいい
誰にでも優しくしなくちゃいけない→優しくできなくてもいい
ずるい事してはいけない→ずるくてもいい
(横入り他)
うそをついてはいけない→嘘ついてもいい
ふざけてはいけない→ふざけてもいい
調子に乗ってはいけない→調子に乗ってもいい

やりたい事をコロコロかえてははいけない→
考えが変わってもいい

学校を休んではいけない→休んでもいい
仕事は真面目にしなくちゃいけない→真面目でなくてもいい

お金を沢山使ってはいけない→お金を沢山使ってもいい
お金は生活に必要な事だけに使うもの→生活に必要じゃなくても使っていい
お金を無駄使いしてはいけない→無駄使いしてもいい
お金は楽しむ事に使ってはいけない→お金は楽しむ事に使っていい
お金持ちはずるい人→いい人
お金持ちは悪い人→いい人
お金持ちになると悪い事が起こる→お金持ちになっても、いい事が起きる
お金持ちになると悪い人になる→お金持ちになってもいい人になる
お金持ちになると人格が悪くなる→お金持ちになっても人格はいい

自分1人だけ楽しんではいけない→1人だけ人楽しんでもいい
自分1人だけ喜んではいけない→1人だけ喜んでもいい
自分1人だけ休んではいけない→1人だけやすんでもいいよ
子どもが小さいうちは働いてはいけない→働いてもいい
沢山稼がなくちゃいけない→稼げなくてもいい
仕事はテキパキしなくちゃいけない→ゆっくりでもいい

2)書き出したルールを口に出して言う
言ってみました~(^^)

3)大切な人に気づきをシェア

何でもわかったような顔をしていたのは、恥ずかしい思いをしたくなかったから
弱い自分や、かっこ悪い自分を見せたくなかったから
でも本当は助けてほしくて、手伝ってほしくて
大丈夫?って聞いてほしい
でも怖くて言えなかった
そんな仲間が欲しかった。
そう伝えてみます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
強気で物を言ってくる人
頭っからそんなのだめじゃん
なにやってんの
っていってくる。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

自分の父親の同じ部分とかぶって
また批判してくんの?
そう思う。批判されるのが嫌い。そのフィルターを通じて外側を見ているから、良かれと思って注意してくることでも言い方で頭にきて、受け入れられない

6)手放し、そのときの感覚

だけど、同じ事を娘に言ってる自分がいる
でも、今きずいた。。。。
自分が不安だから言いたくなるんだって事に
父親も不安から言っていたのかも。。。
だとしたら不安な想いをさせないようにと思って
伝えてくれていたのかな?
それが強い口調の批判めいた言葉で私にいってた?
批判じゃなくて
心配されていた?そして言ってる本人が只々不安だったんだ。。。

7)今回のビデオの感想

全ては自分のインナーチャイルド(ちっちゃいおっちゃん)
そのフィルターを通じての事しか見えないし、聞こえない
思い込み、価値観へ執着していた事がドンドンはがれて、面白かったし心が軽くなりました。
1,2は書いて言葉にするだけで呪縛から解き放たれたように思ったし、怖くもあった。
傍にいないのに親に怒られないかドキドキする感じでしたよ。

21

佐々木 様 2014年5月7日 4:33 PM より:

1)自分のルールを書き出す
お金持ちにならなくてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
ルーズ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
ルーズ、怠け者
6)手放し、そのときの感覚
それが、悪いというわけではない

22

tempt 様 2014年5月7日 5:04 PM より:

1、
■いい人ではいけない
■かわいくなければいけない
■人のせいにしてはいけない
2、
■いい人でもいい
■かわいくなくてもいい
■人のせいにしてもいい
3、
何度か話した事がありますが、もしかしたら自分で気づいていなかった事もまだあるのかもしれません。
話すと落ち着きますし、助けてくれます。
4、
■やさしい人アピール
■頑固
■不幸・病気アピール
5、
■やさしい人アピール
■頑固
■不幸・病気アピール
6、
まいっか、と気楽な気持ち。かまって欲しかったり認めてほしいのだろうから、たまになら聞くし、私のもたまに誰かに聞いてもらってもいいかなと思いました。
7、
完璧主義を手放すのは、自分でも気づいていない部分だったり、気づいていてもとても勇気が必要ですが、私自身、「あーせっかく学んだのにまたしくじった!もうやだ!」と思う事がよくあり大変でしたが、そっかこういうものかと気楽になれました。余裕のある人間になりたいと思っていたので、柔軟を極めるってかっこいい!と思いました。
相手の夢にフォーカスする事と感謝の手紙もすごい。
見方が変わりました。

23

あみ 様 2014年5月7日 5:46 PM より:

1 自分のルールを書き出す
 完璧でなくてはいけない
 大人は間違ってはいけない
 良い人でないといけない
 我慢しなくてはいけない

2 70点でもいい
  間違っても良い
  たまには悪い人でも良い
  好きなことをすれば良い

3プレッシャーに弱い

4自分の考えを押し付ける
 親切を押しつける

5自分の考え方の違う人を排除しようとする
 親切はさりげなくするものと決めていた

6自分の言っている声を聴くと不思議と納得します

7有難うございます。感謝です。この10時間の授業何回も何回も繰り返し見てみて、身につけます。

24

lequios 様 2014年5月7日 5:59 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・長男だから、しっかりしなくてはならない
・他人にスキを見せてはならない
・頼れる存在でなければならない
・健康に反するものは摂ってはいけない
・弱音は吐いてはいけない
・大金を稼がなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う

・しっかりしてなくてもいいさ
・どんどんスキ見せてもいいさ
・頼れなくてもいいさ
・たまにはいいさ。特別な日くらいは。
・弱音を吐いてもいい
・大金は稼がなくていい。目的はそこじゃない。

3)大切な人に気づきをシェア

友達へ
久しぶり?仕事決まった?
また時間が合えば会いたいね。

で、今日連絡した訳なんだけど、、、
なんか最近お前に『変わったな』って指摘されたさ?
確かに変わったって思う、いい意味でね。
最近はいろんな学びがあって、
本当に毎日充実してる。
で、お前は俺の仕事がうまくいってると思ってると思うんだけど、実は、オークションでの収入がガーッと入って、一時は順調なように見えたと思うけど、全然その真逆なんだよ実は。
起業するとか大口叩いといて、金持ってないとか言えないさ?
恥ずかしいけど、実はそうなんです。
そのまま誤解されるのもイヤだったから、
ぶっちゃける事にしました。

本当に自分がやりたいって思ってることは、
まだほとんどやってないっていうね。

マジダサいよな?

口で言ってることと全然違うよな?
自分でも恥ずかしいです。

でも今回こうやって言ったことで、
俺的にはかなり荷が降りた気分です。

もうやらんと恥かくな?

よっしゃ!!

聞いてくれてありがとう。
どんな俺でも俺だからな!
お前は最高のダチよ!

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・自己中
・話を聞かない
・威張ってる
・他人の前で悪口を言う
・他人を巻き込み誹謗中傷をする
・人にあたる

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・自分の方が話を聞いてほしいという欲求から
・威張ってる訳じゃなく相手は守ってる
・主張が強いだけ
・自分だけの力じゃ不安だから
・感情のコントロールがうまく出来ていないだけ

6)手放し、そのときの感覚

みんなそう。
自分に注目してほしいし、話を聞いてほしい。
でも初めは相手を理解してあげること!で、すべてが変わる。
手放した瞬間の開放感..^^

でも簡単ではない。
だから、出来ている人はあまりいない。

でも色んな面での理想を引き寄せたいなら、
間違いなく必須のスキルですね。

7)今回のビデオの感想

明日のセミナーが待ち遠しいです。
こんな低価格ですけど、
こんな最高な学校があるなんて。

もっと早くに出会いたかったです。

お二人の個々の情熱が、
完璧に、フュージョンなさっていましたね。

なんか、これでお別れは寂しいです。

25

鈴木 様 2014年5月7日 6:32 PM より:

1)自分のルールを書き出す

人から優秀だと認められなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う

言いました。

3)大切な人に気づきをシェア

優秀と認められることよりも、大切なこと(挑戦すること、アドバイスを仰ぐこと等)があると気づきました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

ワンクッション置かずに強い断定的な口調で「そうじゃない」と自分の意見を否定するところ。
世間の常識やルールをやたらと大切にするところ。
自分の長所を認めてくれないところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

人の意見を真っ向から否定するのはおかしいという物差し。
自分は注目、尊重されるべき人間であるという物差し。
人は平等である(上下関係はない)という物差し。

6)手放し、そのときの感覚

自分だけではなくみんなが自分に注目して欲しいといことが理解できた。
主観的な意見に対して一定の確率で反対意見が出るのは当然だと理解できた。
また、常識やルールを尊重する気持ちの裏には「不安定よりも安定を求める」心理があると感じました。当然、自分の中にもその気持はあるし理解はできる。

7)今回のビデオの感想

完璧ではなく柔軟を目指す。
勉強になりました。

26

N 様 2014年5月7日 6:41 PM より:

1働かなければならない
 役に立たなければならない・・・
2働かなくてもいい 役に立たなくてもいい
3
4ものさしがあり態度が露骨、固い、すぐ怒る、
言葉が汚い、否定してくる、話を聞かない 
クール・・・
5固い 言葉が汚い
6固くてもいいやん 言葉が汚くてもいいやん
7人にもものさしがあるってことがわかり
視野が広がったかなと思います

27

も~り~ 様 2014年5月7日 7:00 PM より:

1)自分のルール書き出す
今の仕事で成功しなくてはいけない。
痩せなくてはいけない。
失敗してはいけない。
人から嫌われてはいけない。

2)書き出したルールを口に出していう

「失敗してはいけない。」がなにか一番ズンと重かった。

3)大切な人に氣づきシェア

話していると泣きそうになりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

うるさい。
自分を強制しようとする。
揚げ足をとってくる。

5)自分の物差しでジャッジしているところ

なにか自分が気づいていないことを指摘されると、
全部が失敗だったように思ってしまう。

自分が認められていないように感じてしまう。

6)手放しそのときの感覚

自分をもっと認めてあげたいと思った。

7)感想

お二人や、コメントをシェアしてくださったみなさんに、とても感謝しています。

28

うしわかまる 様 2014年5月7日 7:12 PM より:

1)自分のルールを書き出す
男は人前で泣いてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
男だって人前で泣いてもいい

3)大切な人に気付きをシェア
今晩、話してみる

4)嫌いな人のその部分を書き出す
話が長い
結論を言わない
優柔不断
責任逃れをする

5)自分の物差しでジャッジしているところを書き出す
全て

6)手放し、そのときの感想
違和感があってなかなか慣れない。
相手のしぐさや言葉には必ず理由があるはず。その理由に寄り添う気持ちを持てるようになろうと思う。

7)今回の感想
お客様からの感謝の手紙…まだビジネスは始めていないが、人間関係の全ての場面で使っていこうと思う。合わせて他人を許すことができる・喜んで負けられる自分を目指して行きたい。このような考え方を習慣化するのは簡単ではないと思うが、とりあえず意識する事からはじめてみる。

29

あいるひな 様 2014年5月7日 7:21 PM より:

1:強くなければならない。
弱い人を助けなければならない。
ポジティブでなければならない。
ネガティブになっちゃいけない
自立しなければならない。
人に迷惑かけてはいけない。
2:強くなくていい。
弱い人は助けなくていい。
ポジティブでなくていい。
ネガティブになってもいい。
自立しなくていい。
人に迷惑かけてもいい。
3:言いました。そしたら、だからあんたはだめなのよと言われました( p_q)エ-ン

4:社長
女好きて、いじわる、ストーカー、気持ち悪い、うるさい、しつこい、自分勝手
店長
うるさい、結局自分のことしか考えてない、守ってくれなかった、短気、せかせかしすぎ

5:ほとんど自分のものさしでした。
6:言いました。もういいっかってなりました。
7:今までいやなところにフォーカスしていたんだけれど、実際どこが?といわれると意外と思い浮かばず、はっきり言って全部!って感じだったけど頑張りました。以前より心が軽くなった感じがして、何でもいい悪いは自分のものさしで測っていて、ある人から見たらそれは全然違うものかもしれないと思いました。

30

べあ 様 2014年5月7日 7:36 PM より:

1)自分のルールを書き出す
どんなスキルも努力して身につける

2)書き出したルールを口に出して言う
できないことは人にお願いしていい

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
つまらない、結果の出ない自分のアイディアに固執する

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
よくはずかしくないな~

6)手放し、そのときの感覚
周りの知恵を借りればいい

7)今回のビデオの感想
とても有意義でした。
とくにお客さんからの手紙は、かなりのインパクトでした。絶対に取り組みます。

31

Blue 様 2014年5月7日 8:10 PM より:

1)・他人に迷惑をかけてはいけない
  ・お金儲けをしてはいけない
  ・成果をださなくてないけない
  ・約束は守らなくてはいけない
  ・良妻賢母でなくてないけない
  ・女性らしく振舞わなければいけない
  ・悪口をいってはいけない
  ・常にトップでなければならない
  ・常識に反してはいけない

2)口にだして言う

3)・他人にお願いすることがあっても良い
  ・お金を等価値交換するもの
  ・頑張っても成果がでないときもある。
   頑張った自分をねぎらってあげる
  ・約束が果たせない状況になるときもある
   事情をはなして素直にあやまればよい
  ・自分らしく振舞えればよい。周りの価値観で
   自分を押さえ込まなくてもよい
  ・時には悪口をいって、感情を開放してもよい
  ・他人の評価に左右されない。自分のために頑張ればよい
  ・常識が常に真実だったり正しいとは限らない

4)自分の価値観が正しいと信じて教えようとしている態度
  が傲慢に感じる
  
 自分の利益になりそうなことには敏感で、思惑をもって人と
 接する態度に不快感を感じる。
 私との関係を利益のためなのかとがっかりしてしまう

5)相手が正しいと主張することを拒否する自分自身もまた自分が 
  正しいと思っているというパラドックスに気付いた

 順調にいくように状況に敏感になっているから、有益な情報や人に
 めぐり合えた。実はその人は自分で運を手にできている

6)開放感、自由な感覚がある 
 自分を許して愛おしく思う

7)ビジネスにしても、家庭人としてもまた、社会の一員としても
  状況が思わしい方向にいかない時、その原因は自分の思い込み
  のせいなのか・・
  物事を別次元から観てみようという気付きをもらえたら、そんなに
  大変だと思えるようなことは起こっていなかった。
  大変なことはもともと最初っから起こっていなかったし、実際にも
  起きてはいないのだということでした。
  
  考えればこれまでのセミナーのコアは、人というものををやさしく
  みつめる視線から語られてきていました。

  すべてが終わった今 自分を信じられる優しい感情があります
  お二人、スタッフの皆様ありがとうございました。
  
  
  

32

N 様 2014年5月7日 8:21 PM より:

1)自分のルールを書き出す
2)書き出したルールを口に出して言う
お金を稼いではいけない→お金を稼ぎたい、ほどほどに

3)大切な人に気づきをシェア
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の意見を押し付ける人
かまってくれない人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
かまってくれるかどうかは自分の物差しだよね

6)手放し、そのときの感覚
その人にも事情があるのだから仕方ない

7)今回のビデオの感想
これから学ぶべきことのとっかかりがつかめました

33

kazoo 様 2014年5月7日 9:15 PM より:

自分を許す、嫌いな人を許す、できてませんでしたが、何かスッと楽に
なった気がします。

34

あみ 様 2014年5月7日 10:08 PM より:

1 自分のルールを書き出す
 完璧でなくてはいけない
 大人は間違ってはいけない
 良い人でないといけない
 我慢しなくてはいけない

2 70点でもいい
  間違っても良い
  たまには悪い人でも良い
  好きなことをすれば良い

3プレッシャーに弱い

4自分の考えを押し付ける
 親切を押しつける

5自分の考え方の違う人を排除しようとする
 親切はさりげなくするものと決めていた

6自分の言っている声を聴くと不思議と納得します

7有難うございます。感謝です。この10時間の授業何回も何回も繰り返し見てみて、

35

rei 様 2014年5月7日 10:11 PM より:

1)優等生でなければならない。
 親切でなければいけない。
2)言いました。
3)主人に話してみます。
4)自分を見せない。
  逃げ腰である。
5)依存的だと思っている。
6)そういう人がいても、生きてはいける。
  自分とはちょっと合わないだけだね。
7)いかに今まで自分が自分の物差しで人を見ていたかに気が付きました。生きていくのに大切なことを勉強をすることができました。

36

tomo 様 2014年5月7日 10:12 PM より:

1)自分のルールを書き出す
成功しないといけない
2)書き出したルールを口に出して言う
成功しなくてもいい
3)大切な人に氣づきをシェア
まだ途中です
4)嫌いな人のその部分を書き出す
厳しい口調、自分の意にそぐわないものは排除する
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の中の罪悪感で自分が被害者になっている
6)手放し、そのときの感覚
楽になる
7)今回のビデオの感想
最後の授業で気合いが入ってます
ボーナス授業が楽しみです

37

saitama 様 2014年5月7日 10:25 PM より:

1.自分のルール
 嘘をつくな、泣くな、汚すな、
2.ルールを口にだす
 嘘はついても良い、泣いても良い、汚しても いい
3.気づきをシュア
 家族に話してみた。
4.嫌いな人
 自分勝手に行動をとる
 高飛車に上から押さえつける
5.自分の物差し
 その人の立場に立った時、そのことを今やらないといけないと思わせる何かがあった。 気持ちが小さく自分の優位性を示さないと居場所がなくなるのであろう。
6.手放し
 自分の小ささが見えてきます。少しずつでも相手を理解する考え方を身に着けたいです。
7.感想
「自分に相手からの感謝の手紙を自分で書いてみる」これはすごく参考になりました。その思いにたって再度相手に対する文章を書くことは相手の気持ちが理解できた上での内容に変化することが納得できます。

38

ジェロニコ 様 2014年5月7日 10:43 PM より:

⑴人に優しくなければならない。
困ってる人は助けなければならない。
人に迷惑をかけてはならない。
いつも笑顔で感じよい人でなければならない。
気の利く人でなければならない。
⑵いつも優しくなくてもよい。
いつでも困ってる人を助けなければならない訳ではない。
人に嫌な気分をさせる事があっても構わない。
時には人に迷惑かけてもよい。
時には人に迷惑かけてもよい。
いつも笑顔で感じよくしなければならないことはない。
気の利く人でなくてもよい。

⑷じぶんのことしか考えてない。
人の言うことを聞かない。ガンコ!!
人を見下す。
人と差別する。
人の好き嫌いをあからさまに態度に出す。

⑹自分が意識しているからこそフォーカスしてしまっているのだと思う。
自分をゆるし、相手に対してもっと寛大になろうと思えた。
⑺柔軟さ本当に大切だと共感した。無常が不変の法則であり、それに逆らう方が不自然なのかもしれない。。。変化に柔軟に対応する能力こそ最強で必要だとな感じた。

39

K.P. 様 2014年5月7日 11:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・生きていくにはお金が要る
・今の生活を維持するためにはアルバイトか副業をする必要がある
・人生を向上させるためには掃除、笑い、感謝が必要である

2)書き出したルールを口に出して言う

・生きていくにはお金がなくてもいい
・今の生活を維持するためにアルバイトや副業をしなくていい
・人生を向上させるために掃除、笑い、感謝をしなくていい

3)大切な人に気づきをシェア

コミュニケーションが苦手で柔軟性があまりないのに、いつも、ありがとう。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・話すとうるさがられる部分

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・話すとうるさがられる部分

6)手放し、そのときの感覚

・話して、うるさがられてもいい。

・何だかすっきりし心が軽くなりました。

7)今回のビデオの感想

・今回は多岐に渡る濃い内容のビデオを
ありがとうございます。

他人の夢を叶えた時、自分の夢が叶うが
印象的でした。

ありがとうございました。

40

会田 様 2014年5月7日 11:04 PM より:

1)きっちりなんでもやらなければならない
2)ぜんぶを一生懸命やる必要はない
3)それでいいと思うとのことでした
4)考え方が古い 人にも押し付ける
5)視野が狭い
6)他人のことをを許容し、受け入れることによって、
  気持ちが楽になりました
7)  理解・共感を意識していきたいと思います
  多くの学びの機会を頂いたことを感謝いたします

41

おーちゃん。 様 2014年5月7日 11:17 PM より:

1)他人の幸せを応援していく。
3)幸せを願い、他人の幸せを応援することが大切。
4)周りに合わせない人が苦手。
5)自分の価値観で話をしてしまう事。
6)広い心と、余裕がでました。
7)とにかく信じて頑張ります。

42

ハラダ 様 2014年5月7日 11:33 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人に迷惑を掛けてはいけない。
2)書き出したルールを口に出して言う
人に迷惑かけてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
いやな事、マイナスな事を言わないようにしてきた。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自己中心の考え方。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人を見下している。
6)手放し、そのときの感覚
まあいいじゃない。自分の事で精一杯なのかもしれない。
悪気があるのではない。
7)今回のビデオの感想
岸本さんの、相手と共感してあげる実際の語りかけを聞いて、大変勉強になりました。ありがとうございます。

43

えつ 様 2014年5月7日 11:48 PM より:

ルール・人は向上して勉強していくもの。遊ぶばかりの人許せない。
才能は発揮しないといけない。
お金を稼ぐにはつらくて病気になってしまうほど働かなくてはならない。

遊ぶことも向上。
楽しく生きればいい。
価値観違ってていい。
楽しくお金稼いでる人大勢いる。
4.違う価値観の人を排除していく。
無関心のそぶり。プライド高い。
5.お酒のむことと自分の子供さえ優位にいさせたら
いいというのを感じます。
6.そういう人もいる。
この人はもしかしたら孤独なのかもしれないな
とおもって少しいとしくなれました。
7.掘り下げていってどんどん良くなっている気がします。ありがとうございます。

44

fineman 様 2014年5月7日 11:48 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完全であること
すぐれた人間であること
率先垂範であること
2)書き出したルールを口に出して言う
不完全だっていいじゃないか
多少劣っていたっていい
率先できない自分でも認めようよ
3)大切な人に気づきをシェア
妻にはなした
4)嫌いな人のその部分を書き出す
人を陥れようとする心の醜さ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
陥れていると判断するところ
6)手放し、そのときの感覚
見かけの判断をしなくなるのではという感覚
7)今回のビデオの感想
師匠という自分を高めてくれる存在に価値をおいているところや普段目に見えない根っこに光をあてているところなど、随所に人間力を高めるためのヒントがぎっしりだと感じました。これだけのことができれば本当に素晴らしい人になるでしょうし、周りも幸せになると思います。

45

はまちゃん 様 2014年5月7日 11:58 PM より:

)自分のルールを書き出す
大金を使っていけない。おしゃれしてはいけない。人前で泣いてはいけない。
2)書き出したルールを口に出して言う
大金を使っても良い。おしゃれしても良い。人前で泣いても良い。
3)大切な人に気づきをシェア
気が強いように見えるかもしれないが、本当は気が弱い。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
怒りやすい人、話をよく聞かず話のこしを折る人、人の悪いところばかり指摘して良いところ見つけてあげない人。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の考えかたが普通の人と違うので、自分の考えかたを相手が理解するなしないかをジャッジします。相手が自分の考え方と違っても気にならないけど、理解だけはしてほしい。
6)手放し、そのときの感覚
気持ちは楽になりました。
7)今回のビデオの感想
素晴らしかったです。毎回思ってたことですが、岸本さんの話し方は解りやすくて説得力が有ります。伊勢さんは、岸本さんが話している時、聞き方が良いです。話の腰を折らないし、時々、ですよねといって、相槌を打ってます。岸本さんが話しやすい状況を作っています。

46

ジェリーJ 様 2014年5月7日 11:59 PM より:

ビデオ動画が第7回あたりから動かなくなりました。それで見えませんでした。
ちなみにMacBook Proです。それまでは見れてました。

47

myaseo 様 2014年5月8日 12:09 AM より:

1 上司の指示は守らなければならない
完璧主義でなくてはならない
効率がよくなくてはならない
いい父親、旦那でなくてはならない
2守らなくてもいい
 完璧でなくていい
 効率が良くなくていいい
 いい父親、旦那でなくていい

3シェアで心がかるくなりすっきりする

4矛盾が多い
 判断しない
 効率わるい
 屁理屈多い

5 完璧を追求している
  理屈がおかしいと許せない

6 柔軟な考えになりそうです

7マインドの大切さがわかってきました。理解する、お客の立場に立つことが、どんなに大事で実践が必要かが、体験できた気がします。忘れないようにしたい

48

みこ 様 2014年5月8日 12:16 AM より:

1)自分のルールを書き出す
 女性は、綺麗でなくてはならない。
 女性は、お金を稼いではいけない。
 女性は、能力があってはいけない。
 女性は、女らしくなくてはならない。
 女性は、お料理が上手でなければならない。
 女性は、笑顔でなければならない。
 女性は、派手であってはいけない。
 自立できない女性は、結婚できない。
 30歳を過ぎたら女性じゃない。
2)書き出したルールを口に出して言う
 女性は、綺麗でなくてもいい。
 女性は、お金を稼いでもいい。
 女性は、能力があってもいい。
 女性は、女らしくなくてもいい。
 女性は、お料理が上手でなくてもいい。
 女性は、笑顔でなくてもいい。
 女性は、派手であってもいい。
 自立できない女性は、結婚してもいい。
 30歳を過ぎても女性。

3)大切な人に気づきをシェア
 私は、本当は、とても弱くて寂しがりで気にしいです。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 強か
 理解力がない
 冗談で自分自身をけなす
 自分が中心がいい
 責任を負いたくない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 自分もそういうところがあり、その自分の嫌いな部分をジャッジしている様に思いました。
6)手放し、そのときの感覚
 自分自身が拘りがある事にある意味、誇りみたいなものを持っていた部分もあったけれど、何かこだわりすぎるのもどうかと思いました。
7)今回のビデオの感想
 とてもとてもたくさんの事が勉強になりました。
 完璧主義は昔からでしたが、色々と手放したつもりでいたけど、まだまだ出てきましので、良かったと思いました。
 ありがとうございました☆

49

伊東 様 2014年5月8日 12:16 AM より:

こんばんは。

伊勢さん、岸本さん、10日間の授業、
まことにありがとうございました。

また、お疲れ様でした。

これだけの「コンテンツ」を作られるのは
ほんとうに大変だったと思います。

しかも、「無料」なんて、驚きです。
感謝のしようがありません。

それでは、「ピース」に。
1)自分のルールを書き出す
弱音を他人に吐いてはいけない
家族では強く明るくなければならない
ストイックにならなければならない
突出した成果を必ず上げなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
言いました

3)大切な人に気づきをシェア
妻に話す(一部言えませんでした)

4)嫌いな人のその部分を書き出す
神経質なタイプ
偉そうにしている
挨拶をできない
センスの合わない
オタクっぽい
ウソをついた人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
「神経質」
「偉そう」
「挨拶をできない」
「センスの合わない」
「オタクっぽい」
「ウソをついた」
「自分の利益だけを強く押し出す」

6)手放し、そのときの感覚
「そうだよな、人それぞれの理由や状況があるし」という気持ちになり、楽になりました。

7)今回のビデオの感想
今回のビデオに限らず、学びの多いビデオ、
どうもありがとうございました。
色々な気づきを得れました。
僕がこれまでの授業でやっていこうと思いますのは、「相手の気持ち」になって「理解する」ことだと思いました。今までの人生、「愛と感謝」がたりなさすぎました。

あと、「緩急自在」っていうこと。
「完璧主義」で多くの人を遠ざけたり、
傷つけたりしていたことに気が付きました。
「ゆる~い人間」を目指します(爆)
「ピース」は、自分でやってやり直したりしているうちに時間切れが多かったです。
「完璧主義」はいけませんね。
(今回は見直ししません(笑)

ただ、お二人が言われたように、
「これからの継続」が課題ですね^^

50

りえ 様 2014年5月8日 12:29 AM より:

1. 真面目でなければならない
前向きでなければならない
2. 真面目でなくてもいい
前向きになれないときがあってもいい
3.
4. ちゃんと向き合ってくれない
人の話を聞かない
決められたことを守らない
5.ちゃんと向き合ってくれない
人の話を聞かない
6.なんだかモヤモヤします
7.お二人の、みんなに良くなってほしいという気持ちが伝わってきました。
このオープンキャンパスに参加できて良かったです。ありがとうございました。

51

taka 様 2014年5月8日 12:40 AM より:

1)強くなくてはいけない。自分でなんとかしないといけない。
 失敗はしてはいけない。完璧でないといけない。
2)弱くてもいい。誰かに助けを求めていい。失敗してもいい。完璧でなくていい。(声をだしていいました。)
3)強がっていた。頑固であった。思いやりをもっていなかった。
4)悪口をいう。しつこい。自己中。
5)自分自身であった事を気づき、悪口をいわない。しつこくしない。周りに合わせるようにする。
6)なるほど。まぁええやん。違いを受け入れて、自分の弱みも伝える。
7)本当に、最後の授業を受講出来て大変解りやすく。
 気づきがありました。
 ビジネスの奥義『相手からの手紙を先に書く』を実践してみます。
 今年も5か月経ってしまい、なかなか行動出来ない自分がいました。
 『完璧主義をなくす!柔軟を極める!』とても、腑に落ちました。
 やっと、行動に移せる気がします。伊勢さん、岸本さん有難う御座いました。

52

タケ 様 2014年5月8日 1:46 AM より:

1)嘘をついてはいけない

2)嘘も方便

3)後日シェアしてみます。

4)告げ口をするところ

5)騙した人を恨んでいました。

6)もうその人のことはどうでもよくなりました。

7)お客様からの手紙を自分で書くというのが、凄くいいお話で、実践しようと思いました。

日本の皆にこの授業を見て欲しいです。

53

目加田 明仁 様 2014年5月8日 1:49 AM より:

1)自分のルール
誠実でなければならない
優しくなければならない
嘘を言ってはならない
きちんとしていなくてはならない
約束は守らなければならない
時間厳守でなければならない
理解力がなければならない
スピードが速くなければならない
報・連・相をしなければならない
部屋はきれいでなければならない
健康でなければならない
恰好よくなければならない
身だしなみは良くなければならない。

2)口に出して言う

3)気付きのシェア:お二人にします。
殆どの事は良いやんとは思えない。敢えて言えば部屋が理解力がなくても良い、部屋はきれいでなくても良い、スピードが遅くても良い位かな。

4)人の嫌いな部分を書き出す。
報・連・相が全くない。
約束を守らない。
スピードが遅い。

5)自分の物差しでジャッジしている事。
報・連はすべき。
大事な約束は守るべき。
スピードは速い方が良い。

6)手放した時の感想
感想:報告・連絡は仕事をする上での最低限のルール。これが無くても良いとはどうしても思えない。最低限、連絡は欲しい。但し、スピードは遅くても良いと思えた。

7)感想:
今回のは一番、深かったです。特に十何金と究極の奥義はう~と思いました。これを最初に言って頂いた場合と今回の様に最後に持ってこられた場合、理解力が異なっているので受け取り方が異なるのかなあ?とか思いながら拝見していました。又、これだけの深い内容のシェア、本当に有難う御座いました。

54

ken 様 2014年5月8日 2:47 AM より:

1)自分のルールを書き出す
何事にも興味を持っていくべきだ
相手に厳しい言い方をするのは良くない
連絡があったら返事をしなくてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
毎回じゃなくても、半分以上の割合で興味を持つぐらいでもいい
状況を考えて自覚しながらなら相手に厳しく言う事があってもいい
返事がなくて怒るより、返事がないことでどのような状況になっているかを相手に伝えよう

3)大切な人に気づきをシェア
家族に伝えました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
相手に少しでも非があると、ヤクザのようにそこを責めてくる

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
口頭での言い争いで、結局相手が最初は何を求めているのかを確認することを怠っていた部分もある

6)手放し、そのときの感覚
誰が、何を、なぜ、いつまでに、どのように、どのぐらいするのか
これを何となくナアナアで済ませていた自分がいた
最初にこれをきちんとやっておくだけで良かった

7)今回のビデオの感想
「お客様の目標とか夢を叶えてあげられるから感謝される。報酬も頂ける。お客様の夢や目標をかなえるのがビジネスなんだよ。」
を何となくは学んで知ったつもりでいましたが、それも何となく知ってるだけでは意味がないと実感しました。
「目の前の人はどんな事で困っているんだろう?」これをいつも考えて行けるように、手帳を使って一日5件ずつ考えていきます。
半年後にはこれが習慣となって自然と考えるクセが身に付くように。

今回、このような素敵なビデオをありがとうございます。
煽ったりするわけでなく、淡々と丁寧に話していく伊勢さんの姿に本当に感謝しています。

55

ゆうこ 様 2014年5月8日 2:53 AM より:

1)・人のせいにしてはいけない→人のせいにしてもいい
  ・真面目でなければいけない→真面目でなくてもいい
  ・女っぽくてはいけない→少し女っぽくてもいい
3)これからです。
4)・その言い方は何!?
  ・思っていることを言わないこと
5)・その言い方は何!?は人に対して自分がやっちゃってました。自分が言わせてたのかも・・・
6)言ってはみたものの。繰り返しやってみます。
7)めっちゃ完璧主義やん、自分。
柔軟を極めて、自分を消す達人目指します。

56

えすに 様 2014年5月8日 5:54 AM より:

1)自分のルールを書き出す
 ・完璧でなければならない。
 ・人から認められ評価されなければならない。
 ・失敗してはならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
 口に出して言ってみました。少しずつ心に沁みこむ感じがします。
 ・完璧でなくてもいい。
 ・今できることをできる範囲で誠実にすればいい。
 ・人から認められなくてもいい。
 ・人から評価されなくてもいい。
 ・自分らしくあればそれでいい。
 ・失敗することがあってもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
 自分ルールにがんじがらめになっていました。
 自分を苦しめていたのは自分自身の捉え方なのだと気づきました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 上から目線で批判する。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 ・一度のことでこの人はこんな人と思い込んでいた。
  たまたまその時そうだっただけかもしれない。
 ・批判されたと決めつけていた。
  ただアドバイスしようとしただけかもしれない。
 ・同じ考えのはずと思い込んでいた。
  人は皆ちがうものだ。
 ・感情コントロールができなかったのかもしれない。
  完璧な人はいない。
6)手放し、そのときの感覚
 どんなことからでも学ぶと決意すれば捉え方が変わる。
7)今回のビデオの感想
 貴重なお話を聞かせていただき感謝します。

57

さとる 様 2014年5月8日 6:40 AM より:

1)意志を強く
2)がんこにならない
3)笑顔
4)デリカシーの無さ
5)諦めない
6)気持ちが楽になりました。
7)ありがとうございます。

58

ダイ 様 2014年5月8日 7:28 AM より:

⑴. 金儲けは汚い、ずるい。
楽してはいけない。
我慢する。
悪口言うな。
騙すな。
恥を知れ。
空気読め。
口答えするな。
嫌われてはいけない。
賢くしていろ。
はしゃぐな。
じっとしていろ。
うちはうち、よそはよそ。

⑵. 金儲けは、人助けになる。むしろ潔い。
自由に楽していい。
やりたいことする。言いたいこと言う。
恥をかいていい。
空気なんか読まんでいい。
嫌われてもいい。
ばかでいい。
動きまわれ。
行動しろ。

⑶. 人は優しいだけではダメです。お金と自由と厳しさのバランスを取れるようになりたい。

⑷. 自分勝手。
自慢。
イヤミが多い。

⑸.
⑹.他人の嫌な点は、だいたい自分の嫌な点でもあると思いました。自分を許すところから他人を許していけたらいいなと思いました。

⑺. 小手先のテクニックではない、基本的な人間関係がビジネスにおいても最高の秘訣であることを学べました。
ありがとうございました。

59

いずみん 様 2014年5月8日 8:05 AM より:

1)①素直でありたいが素直でないときがあってもいい。②時間は守りたいが、守れないときがあってもいい。③約束は守りたいが、守れないときがあってもいい。④姉らしくありたいがそうでなくてもいい。④借金はしたくないが使わせてもらって助けられてももいい。⑤分をわきまえて生きたいが、そうでなくやってみてもいい。⑥困っている人は助けてあげたいが助けられない時があってもいい。⑦人には親切でありたいができないときがあってもいい。⑧人の悪口は言いたくないが、いってしまってもいいんじゃない?⑨勤勉でありたいが時には休んでもいい。⑩無駄遣いはしたくないがたまにはいいんじゃない?⑪一度やり始めたことは続けたいが、無理だったらやめてもいい。⑫進化し続けたいがそうでないときがあってもいい。
2)いいました!!
3)いまさら自己分析?といわれてしまいました。(><)もっと足を地に着けてやれることがあるんじゃないか?と。またはじまった・・・みたいな。でもやりたいからやります。
4)人のテリトリに土足ではいってくる。いろいろ利用される。決めつけてものをいってくる。みんながみんながといって自分のことだけが一番じゃないの?と思えてしまうところ。
5)自分の価値観とちがうところをすべて否定している。
時間を守れないのはダメ。うそをつくのもダメ。言い訳をするのもだダメ。大きな話をするのもダメ。知ったかぶりするのもだめ。結局完ぺき主義なだけだったようです。たぶん自分がまだまだだと思っていることを面と向かって、言ってこられると、そんなことと言って反感を持ってしまうので、ただの負けず嫌いなだけだったようですね。自分がやるべきじゃないでしょう・・・と思うことをやってる人に対して拒否反応だったようです。吐きそうです・・・・
6)そういうことをやってる人も正しいとか、間違ってるとかというわけじゃない。ただそういう行動をしているだけで、そういうことやってるだけで、そうしないとやってられない何かがあるのかもしれない。私が反応しているだけなんだ。私のルールも難儀だな~と思える機会がうまれた。私は本当に余裕がなかったんだな。精一杯ぎりぎりで生きてきたんだきっと。頑張ってきたかも。自分にそんなに肩肘張って生きなくてもいいんじゃない?ちょっと振り返ることも立ち止まることもいいんじゃないか?って思えた。
7)ありがとうございました!!本当にあのリアルセミナーに参加させていただけて運がよかったです。そのおかげで、今回少ししみてきた気がします。私は頭でっかちなようなので、とにかく続けてみることをやってみたいと思いました。そして本当に習慣化したいです。ありがとうございました!!

60

フィロト・シプレ 様 2014年5月8日 8:08 AM より:

1)自分のルールを書き出す
準備完了しないと動くべきではない
自分から話してはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
タイミングを見て動こう
自分から話しても良い

3)大切な人に気づきをシェア
不自由だったねと苦笑いされました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
忙しいときにエネルギーの使うことを要求してくる
不健康を改善しようとしない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
不健康を改善しようとしない

6)手放し、そのときの感覚
その人への気持ちが少し優しくなりました

7)今回のビデオの感想
第1部で気遣いがなんだか見せてもらえて勉強になりました。
人生経験が重要そうだなと思います。
第2部でギクッとしました。自分の夢を叶えることしか考えてませんでした。
まずは仲の良い友達の夢を叶える手伝いもします。
お客様からの手紙を自分で描くって、驚きの発想でした。
第3部では「自分は完璧主義ではないけど」と思いながらも遠回りしてるなど当てはまってることがありました。
自分をもっと知らねばならないなと思いました。
10日間ありがとうございました。

61

ARA 様 2014年5月8日 9:17 AM より:

愛とお金を同時に手に入れることができます。

62

vivian 様 2014年5月8日 9:29 AM より:

1)自分のルールを書き出す
弱みを人に見せてはいけない
2)人に弱みを見せていい
3)家族に話した
4)頑固、考えが狭い
5)自分とは価値観が違うだけ、立派なところも多い
  その努力を私にはとても真似できない
  全てを許し、周りの人の幸せを真剣に考える
 例えば、良く話を聞き、私が協力できることを喜んで提供 す  る
6)自由な感じ、心のこわばりが柔らかくなった
7)いつも肝要な点を教えてくださる
  ほんとうにありがとう。伊勢さん 岸本さん

63

kai 様 2014年5月8日 9:48 AM より:

1)波動に合わせる
2)清く正しく生きる
3) 見えない存在が守ってくれている
4)暖かく見守る
5)諦めない
6)波動が同調しました。
7)有難う御座いました。頑張ります。

64

ルビコ 様 2014年5月8日 9:49 AM より:

1)自分のルールを書き出す
晩飯の前に風呂に入らなきゃいけない。
酒を飲んだら風呂に入ってはいけない。
風呂に入る前に、お経をあげなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
言いました。
3)大切な人に気づきをシェア
自分を必要以上に大きくみせたがる。
自慢したがる。
目の前の危機から目を背ける。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
反省しなくて、常に自分が最大だと信じて疑わない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
この部分って、絶対にこの人は反省しなきゃおかしいよな、って思うのは私が自分の物差しで測っているから。
その人の価値観からいえば、それは当然のこと。
むつかしい・・・。
6)手放し、そのときの感覚
まっ、それでもいいか。
7)今回のビデオの感想
応援してもらう前に、応援する。
自分の夢や理想をかなえる前に、人にその人の夢や理想をかなえてあげられるように情熱をもって。
お客様からいただく感謝の手紙を、先に自分が自分あてに書く。
自分を消す。
リアルの仕事にもかなり応用できそうです。
残り少ないわが人生。
人間としてまっとうな生き方ができそうです。
ひとつお願いがあります。
このページはビデオも含めて永久保存版にしてください。
迷ったら、この動画を観る。
苦しくなったら、この動画を観る。
常に自分を高めたいと思います。
完璧に高めるのではなく、適当に高めたいと思います。
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。

65

くま 様 2014年5月8日 10:14 AM より:

1)自分のルールを書き出す
約束は守らなければならない
ひとに迷惑をかけてはいけない
感情的になってはいけない
努力しなくてはならない
人を信用してはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
大きな声で言ってみました

3)大切な人に気づきをシェア
妻とシェアしました。妻は案外ルールが少ない事が判明して、尊敬。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
時間を守らなかった、公共の場でも大きな声で話す、人が気にしている事をそのまま本人に話す。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
時間、迷惑をかけている、人が嫌がる事をしている

6)手放し、そのときの感覚
その人にも事情があるなと思ってみた。僕は気にしていてそういう行動をしないように心がけているのだけれど、この人はそれができないんだなと勝手に「思いやってさしあげ」た。気持ちが落ち着きました。

7)今回のビデオの感想
現実の捉え方を、いろいろな角度でやってみて、自分の考え方を工夫するトレーニングはここ数年繰り返していました。お客様の気持ちになって、お礼の手紙を書くのは初耳で新鮮でした。早速やってみたところ、先ほど立て続けにお客様からのご予約が2件増えました。すごいです、続けます!

66

レインボー8 様 2014年5月8日 10:59 AM より:

①時間を決めたら5分前には来てないといけない。
 男は人前で涙を見せてはならない。
 子供は親の言うことを聞くべきだ。
②時間に遅れてもいい。
 涙を見せてもいい。
 納得できないことは聞かなくてもいい。
③一見しっかりしてるようで、抜けることが多い。
 優しく言ってるようで、気持ちが伝わってないこと が多いと思う。
 クツはそろえるけど、あとはいいかげんなので、サ ポートしてね。
④目の前で、遠慮なくタバコを吸う女性。女性らしく なく、生意気に思える。
 ああ言えばこう言う、言い訳の多い人。人として信 用できない。
➄女性はタバコを吸うものではない。
 言い訳の多い人は信用できない。
⑥女性もストレスはたまるし、気分転換もしたい、  タバコ吸ってもいいや ん。
 その人も一生懸命生きている。人間関係を壊したく ないから言い訳をする。本当は仲良くしたいのか  も。

 何か同情の余地あり。そんな時もあるよな・・・

⑦よくもよくも整理されて、言葉が出てくるものだと 感心します。みんなに良くなってほしいという愛と 情熱を そこかしこに感じます。

67

ぴとし 様 2014年5月8日 11:03 AM より:

1 人の話をじっくり聞く
2 頼られる
3 もっと聞いてほしい
4 完璧主義者
5 もっと大雑把でいいやん!
6 抜けが一杯あった!
7 今回は最後と言うことで、長かったけど
気づきが一杯ありました。
ありがとうございました。

68

マサル 様 2014年5月8日 11:36 AM より:

1)自分のルールを書き出す
完全でないと 人から認められない
 強くなくてはいけない
 バカにされてはいけない
 真面目でないといけない
 優等生でなくてはいけない
迷惑をかけてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
 はい
3)大切な人に気づきをシェア
 友人に言ってみました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
  自分とキャラがタブっている
  回りくどい理屈ばかりいう
 
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
  生まれも 育ちも 環境 健康状態も違うのに
  自分を基準に考えてしまう。
6)手放し、そのときの感覚
  頭で考えるのと 実際は違った
7)今回のビデオの感想

 最後にふさわしい 力のこもった物でした。

69

IM 様 2014年5月8日 12:25 PM より:

最後の授業、ありがとうございました。寂しいです。
1)自分のルールを書き出す
いつも いい人でなければいけない。
→ 時には、いい人をやめてもいい。
いつも、笑顔でなければいけない。
→時には、真顔でもいい。
いつも、我慢をしなければいけない。
→時には、我慢をしなくてもいい。
いつも、自分の事は後回しにしなければいけない。
→時には、自分の事を優先してもいい。
失敗してはいけない。
→失敗してもいい。
目立ってはいけない。
→目立ってもいい。
幸せになってはいけない。
→幸せになっていい。

2)書き出したルールを口に出して言う
今までの在り方と違うので、解放感を感じる事ができます。自分の身の回りの空気が軽くなる感じです。

3)大切な人に気づきをシェア
主人に話してみました。主人は、私が悩んでいる事自体が不思議な様子で、何故、そんな事を悩むのか、という顔をしていました。気持ちが楽になりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分が正しい、と簡単に他人を批判する。
・プライドが高過ぎる
・同じ話を何度も繰返す
・自分自身の劣等感を処理できなくて、他人にあたる。
・暗い

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
他人様は自分を写す鏡でした。。。
・自分が正しい、と簡単に他人を批判する。
・プライドが高過ぎる
・自分自身の劣等感を処理できなくて、他人にあたる。
・暗い

6)手放し、そのときの感覚
その方の在り様が(哀しみ等も含めて)わかる様な気がして、仲良くなりたい様な思いがします。

7)今回のビデオの感想
長い間、本当にありがとうございました。毎回、ノートをとりながら拝見しました。良い師匠を持つ、というお話のところで、私自身の師匠の事を思い出しました。尊敬していて、しかも、あまりにも遠い存在で、お見上げしているだけなのですが、私の理想の女性がお二方おられます。なりたい自分をその方々に重ねて過ごしています。ビジネスとは対極におられる方々なのですが、底に流れる基調は、やはり、愛、です。相手の方々に自分を惜しみなくそして、喜んで、差し出す方々です。その姿勢が実はビジネスにも通じる、というお話を、伊勢さんからも、岸本さんからも、毎回伺っていた様に思います。本当にありがとうございました。

70

けん 様 2014年5月8日 12:30 PM より:

1)自分のルールを書き出す
時間は守らねいといけない
2)書き出したルールを口に出して言う
  いいました
3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 自分は時間を守るので、相手もまもらないといけない
6)手放し、そのときの感覚
 不安定
7)今回のビデオの感想
 簡単そうだが難し

71

キンコーズ 様 2014年5月8日 12:36 PM より:

①自分のルール

• 彼女に失敗やダメなところは見せられない。
• すごい人には正解を言わないとダメ。
• MTGでは皆が賛同してくれないとダメ。
• 稼がないとダメ
• 完全に理解してからでないとダメ。


•何か俺が正しいっていうその態度と自信が俺が間違っている風な的な。
•お前はあかんて言うてくる人
•人を出し抜いて、ビジネスをしようとしているところ
•結果を出させて上げられてないことに気づいていないところ
•人の心を理解しようとしてないところ
•人のコミュニケーションをテクニック的にしようとしているところ


• マインドマネジメントができないなんてくそだ。
•お金のマネジメントをしてないなんてクソだ。
•メールを無視することが俺の気持ちをどれだけ傷つけているか理解していないなんてクソだ。
•体調を崩しているのに全く心配してこないなんてクソだ。


•自分の中で、作り上げていた物が崩壊していく感覚


水、一つ売ることに対しても、お客様のその先の人生まで想像してかんがえることが大事なんだということを知りました。

72

YS 様 2014年5月8日 12:59 PM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなければならない。男らしくなければならない。諦めてはならない。やさしくなければならない。ネガティブなことを言ってはならない。甘えてはならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
強くなくてもいい。女々しくてもいい。諦めてもいい。冷たくてもいい。ネガティブでもいい。甘えてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
弱いところを、ダメな部分を出した方がいい。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
時間にルーズ。ネガティブなことをいう。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の常識は他人にも常識
6)手放し、そのときの感覚
その以外性を楽しみたい。
7)今回のビデオの感想
自分に足りないものが良く分かりました。

73

工藤 様 2014年5月8日 1:12 PM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなければいけない
親孝行しなければいけない
明るくなければいけない
優しくなければいけない
失敗してはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
弱くてもいい
親孝行しなくてもいい
明るくなくてもいい
優しくなくてもいい
失敗してもいい

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分中心にばかり考えているところ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人に気を使わなければいけないという自分の物差しで人を見ていた

6)手放し、そのときの感覚
その人を中心でいさせてあげることでうまく回った。

7)今回のビデオの感想
人生で一番ためになるビデオでした。本当に参考になりました。ありがとうございます。

74

YOYO 様 2014年5月8日 1:32 PM より:

1)他人に迷惑をかけては、いけない。失敗してはいけない。おしゃれでなければ、いけない。
2)言ってみました。
3)メールを送りました。
4)自分勝手な所、グチばっかり言っている所
5)相手の立場に立ってなかった。
6)自分の考えの狭さに気づいた。相手の立場に立って感じてみると、心が暖かくなった。
6)ビジネスに対しての、考え方、取り組み方が変わりました。日常でも、役に立つ事だらけで、感謝です。ありがとうございました。

75

ヤマダ 様 2014年5月8日 1:35 PM より:

1)人に迷惑をかけない→正しく生きる

4)威張るヤツ。手抜きしてでも数をこなそうとする奴。
5)自分が威張るのが苦手ながら、自分の意見を通したいと思っている。
6)・・・みんなそれぞれ考えがあるんだなぁ。
7)2章、3章など良かったです。4、5章も気になりますね。

※今回でなく、理解の授業の話ですが、

相手を理解しようとすると、スピリチュアル的な話として、潜在意識で相手と繋がれるのでしょうね。

そうすると、双方の心情が共有されるので、相手の事が分かるのと同時に、こちらの願望も相手に伝わって、商品とかが売れるようになる。のかもしれませんね。

表面上の言葉でなく、顕在意識での意志の疎通でなく、深い意識での共有・共感がなされると、双方にとっていい状態に働くのかもしれません。

実際は分かりませんが。
そこに気づけて良かったです。
ありがとうございました。

76

Dandy 様 2014年5月8日 2:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・自分は人が思っているイメージのようでなくてはならない。(カッコ良くなくては、気前よくなく ては、やさしくなくては、スリムでなくては、怒らない)
2)書き出したルールを口に出して言う
言った後に肯定してみると今まで思っていたことがアホらしくなってきて笑けてきました。
3)大切な人に気づきをシェア
近々してみます。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・挨拶をしてもちゃんと挨拶をかえさない。
・自分の自慢ばかりする。
・人を引っ掛けるような物言いをする。
・何かとダメだしをする。
・年下を見下す。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・自分が嫌いな人、事はみんなも嫌い
6)手放し、そのときの感覚
もう文字にしている時点で自分も人も許せるような感覚になり、口に出すと許してしまっていました。
7)今回のビデオの感想
自分のことを外に出す(書いたり、口に出す)ことで自分を客観視でき、またまた笑けてきました。

77

ナガタッチ 様 2014年5月8日 2:25 PM より:

1)自分のルールを書き出す

お金は無いと困る
常に悠々としていなくてはいけない
知識は多ければ多いほどいい

2)書き出したルールを口に出して言う

お金が無くてもなんとかなる
たまには慌てたって構わない

知識は限られていても、それを深く深く
理解し活用できるようにすればよい

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

すぐに人に頼りたがる
愚痴を言う

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

人は自立して強くあらねばならない

6)手放し、そのときの感覚

すいません。なかなか手放せません。

7)今回のビデオの感想

本当に提供の嵐でした。
驚きと感謝で一杯です。
今後どう展開していくのか楽しみにしてますが、
私としてはマインド系・自己啓発系の
教材・プログラムを期待しています。

78

ミャンコラ 様 2014年5月8日 2:38 PM より:

1)良い人間でなければならない。働かなければならない。人に迷惑をかけてはいけない。物事から逃げてはいけない。
2)言いました。
3)今日帰って自分の弱みを言ってみます。
4)主婦で噂好きで、人の悪口を言うの程楽しい事はないと言った人。
5)ないと思います。
6)それで本人がスッキリしてるんなら、しようがないと思った。

79

鉄人 様 2014年5月8日 2:40 PM より:

1)自分のルールを書き出す
ベラベラおしゃべりではならない → おしゃべりでもいい
  人と徒党を組んではならない → 徒党を組んで仲間になっていい

2)書き出したルールを口に出して言う
  新しいルールを口に出して言いました

3)大切な人に気づきをシェア
 自分の弱みを妻に伝えました。
 「そんなの前から知ってる」と言われました 

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 お金に細かいところが嫌
 上から目線が嫌

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 お金が細かいところというのは
 厳しい競争がある中小企業経営者としては当然だよね

6)手放し、そのときの感覚
 お金にこまくてもいいじゃん!と言ってみた。
 許せるような気がしました。

7)今回のビデオの感想
 お客様からの感謝の手紙をまず書くという内容は
 本当に素晴らしいと思います。
 今のリアルのビジネスでも即実践します!
 他の内容も大変勉強になりました。
 ありがとうございました。

80

岩本勝幸 様 2014年5月8日 3:02 PM より:

今回このようなイベントを行って頂き大変感謝しています。
多くの気づきを頂きました、お二人の分かり良い会話が心地よく楽しく聞けて大変面白かったです、又どの様にしたら相手に伝わるかと言う気持ちが伝わって来てビデオを通して愛を感じる事ができました。
これからもお二人の活躍を追っていき勉強をさらに続けていこうと思います。

81

ち 様 2014年5月8日 3:03 PM より:

1)身内より他者の約束を優先する。
 親切は大げさにするな。
 優しくなければならない。
 期待以上のことをしなければならない。
 見て、見て、みたいなことはするな。
 小賢しい策を弄してはいけない。
 楽をしてはいけない。
 進んで役割はとらねばならない。
 言葉より行動。
2)そうやなぁと思えるものと、いやダメでしょ、というのがあるね。
3)「急がんでもいいんじゃない」と。
4)おためごかし。やらずぶったくり。すぐに身内の話をしたがる。
5)6)まあ、したいならしてもいいようなぁ。そやな。
7)米子でのセミナーの意味合いがさらに今回のビデオで深まりました。ありがとうございます。

82

chiho 様 2014年5月8日 3:10 PM より:

1. しっかりしなくてはいけない。時間を守らなくてはならない。失敗してはいけない。人に甘えてはいけない。
2. 声に出して言う
3. 自分と同じようなルールがある
4. 時間にルーズなとこが気になる
5. 同じように働いているのに食事の支度は自分だけ
6. 以前よりは、イライラが少なくなった。
7. 自分のことを理解するには、相手を理解してみる。時として感情になって受け入れができなくても見直しができるようになりたいです。

83

つばき 様 2014年5月8日 3:25 PM より:

1)
一番でなければならない 。
いいこでなければならない。
急がなければならない。
ある程度のところまではできていなければならない。(と思い込みつつ結局は完璧主義)
お金持ちは不幸
ひとにめいわくをかけてはいけない。
2)
一番でなくてもいい。
いい子で無くてもいい。
急がなくてもいい。
全くできなくてもいい。
お金持ちは幸せ。
人に迷惑をかけてもいい。

3)
私、完璧主義で無いと思ってたけど、ほとんど完璧主義だったね。自分と違う価値観が許せないところがあってそれも暮らし始めて8年も経ってやっと今自覚しました。
窮屈な思いさせてごめんね。
これからはもっと柔軟になって行こうとおもうので忘れてたら近くで言ってください。
よろしくお願いします。

4)
やると言った事をやらない所
大事な日の前日に徹夜する所
いろんなことが遅い所

5)
全部自分の物差し

6)
受け入れられるかはまだ半信半疑ですが、これもありだという気持ちになれました。
すごい大きな気付きをくれたのでで会えたことにかんしゃします。

7)
取説、究極の奥義、柔軟性の話どれを取っても素晴らしいすぎてたくさんの気付きがあり本当に無料でシェアしていただいた事ににただただ感謝します。
これ以上のことが学べると思うと6月からさらに勉強出来るのが楽しみでしょうがないです。
私は今まで自分はできないことも沢山あるしそれも認めているから完璧主義ではないと確信していました。しかし全く間違っていました。
一番でなければいけない。
ある程度のことはできていなければならない。
というルールがあり。
完璧主義でした。さらに完璧主義ではないと思うことで完璧にできなかったときの言い訳が出来るよう保険もかけていたのです。自分が怖かったです。でも今わかってよかったです。
3回ルールの書き換えをしてやっと出てきました。
こうあるべき物差しを外して柔軟になります。
ありがとうございました。

84

y 様 2014年5月8日 4:04 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧にしてから行動する
2)書き出したルールを口に出して言う
完璧でなくても、やり始めることが大事
3)大切な人に気づきをシェア
家族に話しました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自己中心すぎて、話を聞いてるとゲンナリしてしまう
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
相手の気持ちを考えず、自分中心で物事を見ているように感じるので、それがとても嫌な気持ちになる
6)手放し、そのときの感覚
言いました。
自己中心的に話す理由が何かあるはずだと、自分も相手の気持ちや相手の事を理解しようと考えてなかったということに気づきました。
7)今回のビデオの感想
完璧に縛られていた自分から、少し楽になりました。色々な気づきを頂き、本当にありがとうございました。

85

つつつん 様 2014年5月8日 4:19 PM より:

1)自分のルールを書き出す
信用されなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
信用されなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
ちゃんとしてるように見えて、そうしなきゃダメだと自分で背負ってるだけなの
4)嫌いな人のその部分を書き出す
メールの返信を早めに切り上げる人
クールな人
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
メールの返事しない人は愛のない冷たい人
6)手放し、そのときの感覚
モヤモヤざわざわするけれど、いい続けたら受け入れられそうです
7)今回のビデオの感想
とても大事なことを教えていただきました。何度も繰り返して自分のものにしていきます

86

nicocoro 様 2014年5月8日 4:31 PM より:

1)約束は守らなければならない
 親孝行しなければならない
 我慢しなければならない
2)約束は守りたいが、守れない時があってもいい
 親孝行は出来る時にすればよい
 自分のしたいことをしてもいい
3)メールをしました
4)完璧主義
 自己中心的
5)自分の感覚、感情には無い理解不能なもの
6)自分の中の頑なな部分が楽になりました
 これで良いと思える感覚
7)自分を見つめ直しました。今回教えて頂いた事を行動に移した時にこの学び  の 深さと凄さを本当に実感できると思っています。
 本当 に心が動かされました。
 貴重な学びを与えて下さったお二人に感謝しています。ありがとうございまし た。
 

87

佐原 様 2014年5月8日 4:34 PM より:

1
女らしくしてはならない
面白いことを言わなくてはならない
ほめられたとき、『いやいや自分は』と言わなければならない。
人を褒めるとき、自分を下げなければならない
本音を言わなければならない
人に迷惑をかけてはならない
2
やってみました。
3
話してみたら、少しスッキリしました。
4
本音と違うことを言う。
話がストレートじゃない。
休みの日、寝てばかりいる。
テレビをすぐつける。
5
私は寝るのはもったいないし、テレビは見なくていいと思っている。
彼は休みの日は寝だめしようと思ってるし、ダラダラするのが好き。
6
まだ、上手く手放せません…。
許す…難しいです。
7
自分を許して、他人も許す。
出来るようになりたいです。
まだまだな私ですが、K2の音声をきくようになってから、
イライラしても、一呼吸置けるようになりました。
少しづつですが、良くなっていると信じ、
自分と他人を許して幸せになりたいと思いました。

88

mats 様 2014年5月8日 4:45 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・強くなくてはならない
・諦めてはいけない
・優しくなければいけない
・人に親切にしなければならない
・誠実でなければならない
・時間は守らなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
・たまには弱いときがあっていい
・諦めも肝心
・強い発言をしてもいい
・断る時があっていい
・だらしない自分があっていい
・守れないときがあっていい
3)大切な人に気づきをシェア
・電話しました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・整理整頓ができない
・自分のことしか考えない
・人によって態度が変わる
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・上記が自分の物差しでジャッジしていると思う
6)手放し、そのときの感覚
・気が軽くなった
・人間いろいろ、人間だもの(笑)
7)今回のビデオの感想
・相手にどれだけ情熱を傾けられるかということに衝撃を受けました!簡単なことではないけれど、それくらい相手のことを思う気持ちが、自分に返ってくるんだなぁって思いました。
人間、でかくなれそうです。
ありがとうございました。

89

anuenue 様 2014年5月8日 4:48 PM より:

1)失敗してはいけない
2)失敗してもいい
3)お話しました
4)価値観が狭くて、考えが偏っている
5)広い価値観を持って、周りに合わせないといけない
6)ま、いいか・・・、と少しホッとしました。
7)完璧主義で苦しんでいたので、途中涙が出るくらい素晴らしい内容でした。また繰り返し見たいと思います。

90

大石優市 様 2014年5月8日 4:51 PM より:

1)自分のルールを書き出す
常に謙虚で居なければならない、気を遣わないといけない、完璧主義にならないといけない。
2)書き出したルールを口に出して言う
気を遣わないといけないけど、たまには気楽になってもいい、謙虚でいなければならないけど、相手によって態度を変えてもいい、完璧主義でも、100%じゃなく、90%、80%でもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
稼ぐ事しか思考が無かった、自分に対して相手の事を良く理解せず自分に対してのメリットしか考えてませんでした。相手に対してメリットを得られるようなアイディアを提案出来るように思考を変えようと思います。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
声がデカすぎる、怒りっぽい、常にイライラしている。最低限のルールを守らない。自分の手に入れた物が高価な物例えば、高級車、ブランド品を自慢気に平気で話す。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
毎日、お昼はカップ麺や、コンビニ弁当を食べ続けている人。
6)手放し、そのときの感覚
自分が、良くも悪くも別として、新たな世界に旅立つ事。
7)今回のビデオの感想
今回最後まで見て、伊勢先生、岸本さんには色々な事を学ばせて頂きました。自分がなぜお金を得ることが出来なかったのか、なぜ他人が自分の思考に共感が出来なかったのか、それが今やっとわかりました。これからK2アカデミーの本格化されたイベントが開催されるとセミナーでお聞きしましたが、自分は今回は名残惜しくも参加は控えさせていただきます。今の自分の経済状況では、参加が難しくなり今回考えさせられる事もありまして、もし来年チャンスがあれば喜んで参加させて頂きます。言い訳にしか聞こえてこないですが、大目に見て貰えれば幸いです。

91

伊藤 様 2014年5月8日 4:52 PM より:

1)自分のルールを書き出す
妥協してはいけない
稼がなければいけない
テレビを見てはいけない
ネットサーフィンをしてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
少しぐらい妥協してもいい
少しぐらい稼げなくてもいい
たまにはテレビを見てもいい
たまにはネットサーフィンをしてもいい
3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
人の弱みの部分を口に出して言う(私に対して)
ダメ人間のレッテルは貼る(私に対して)
相手する人によって態度が全然違う(私に対して)

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
相手の気持ちを理解してあげること
相手に固定観念を植え付けない
相手を見て判断し、態度を変えてはいけない

6)手放し、そのときの感覚
理解しようとする気持ちが高まりました。
また、これを言われたのは自分に責任がある
ところもあり直していかなければという客観
的な気持ちが持てました。
あと私もこういうことを意識して思っている
ことに気づき、ヤバイと思いました。

7)今回のビデオの感想
夢を実現するための多くの要素を知ることが
できてとても学びの多かったです。
また、完璧を捨てる方法についてとても具体
的に説明してくださっていたので目にウロコ
でした。
ありがとうございました。

92

それで君を呼んだのに 様 2014年5月8日 5:05 PM より:

1)目立つと攻撃されるから人と同じにしなくてはいけない、結婚し子供を産まなければ女として失格、タダほど怖い物はない借りを返せなければ悪口をいわれる、人に頼って甘えることは弱い、愛されなくては幸せになれない、バカにされないように肩書きつけてミスしない、人より上に立たないと大切に尊重してもらえない、笑われるのは恥ずかしいこと、努力と苦労がないと身に付かない
2)堂々と信念を表現することは好きになってもらえるチャンス、一人で自立できてる女性は素敵、感謝し忘れなければ貰ってもいい、甘えられる人は強い、自分を愛して自分を幸せにしてあげればいい、もともと対等なんだから肩書き無視していいしミスしていい、大切にしてもらえるのは自分が偉いからじゃない、笑われるのは勇気があること、楽しく成功してゆける
3)怒らせてしまうけど本当はもっと好きになって欲しくて試しちゃってるの。ごめんなさい。強がってるけど本当はさみしい。結婚したいの。応援してね。
4)女であること使う。色仕掛け。下品。どうでもいい話でキャピキャピうるさい。声が大っきい。大袈裟。わざとらしい。怒鳴って思いを通そう従わせようとする。考えを押し付けてくる。決めつけてくる。人の意見を認めない受け入れない聞こうとしない。自分、自分、自分のことばっかり。話が長いつまんない興味ない。こちらを察してくれない。馴れ馴れしく触ってくる。すごいって言われたい自慢と操作。可哀想って同情されたい共感の強要と操作。
5)色仕掛け。下品。どうでもいい話。キャピキャピ。大袈裟。わざとらしい。押しつけ。決めつけ。聞かない。自分のことばかり。つまらん。くだらん。察しない。馴れ馴れしい。自慢。コントロール。
6)生き方だ、逞しい、いいじゃん。その人にとっては下品じゃないのかも、私もやらざるを得ない下品行動あるし、いいじゃん。私にとってはどうでもいいけどその人は重大なんだからいいじゃん。若くて新鮮に驚けるんだからいいじゃん。感動を伝えたいだけだ、いいじゃん。助けてもらいたい、分かってもらいたいんだね、わかったよ、いいじゃん。どうしてもやりたい気持ちはわかったよ、いいじゃん。あなたなりに察したんだね、いいんじゃない。余裕がないことあるね、それもいいじゃん。分かってもらいたいんだね、私もそうだよ、いいじゃん。私は興味ないけどあなたは今それ夢中なんだね、いいじゃん。あなたは私を好きで仲良くなりたいんのだね、有難い、いいじゃん。認めて欲しいんだね、私もそうだよ、いいじゃん。他人をコントロールしたいんだね、それも自由だ、いいじゃん。
口に出して言うと、自分と同じだからいい、と自分とは違うんだからいい、の2つがあると思った。どちらにしても言ってると軽くなった。
7)「成功して夢叶えるのは自分が誰より先!と思ってたな」とストンと落ちました。奥義、有難うございました。3時間目からの参加なので、1、2時間目のボーナス授業の内容が気になりました。これで終了ですが、満足感、やった感しっかりあります。機会を有難うございました。忘れません。成功というより人と信頼関係を築きたい、と強く意識した時間でした。何だ?この人たち、、、と思い、見始めましたが、今では大大大好きです。

93

やっさん 様 2014年5月8日 5:29 PM より:

1)自分のルールを書き出す

成功しなければならない
努力すべきだ

2)書き出したルールを口に出して言う

うもくいかないことも、意味のあることだ
努力しなくてもいい。したいことにフォーカースする

3)大切な人に気づきをシェア

仲間にシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

自分が正しい。相手にもそれを押し付ける

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

相手を尊重すべきおもいながら、自分の価値を認めてもらいたい。

6)手放し、そのときの感覚

相手も正しい、自分も正しい
うけいれてもらえなくても、気にならない

7)今回のビデオの感想

何度か見直してみたいと思いました。

94

hiro 様 2014年5月8日 5:37 PM より:

1)自分のルール
無駄遣いをしてはいけない
遊んではいけない
他人に迷惑をかけてはいけない
大人しくしないといけない
2)書き出したルール
無駄遣いをしたっていい
遊んだっていい
他人に迷惑をかけたっていい
大人しくしなくたっていい
3)家族に話すと「そうかな?結構自由にやってると思うけど」と言われました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分のペースで仕事をする。自分の領域にずかずか
入ってくる。気分仕事に波があって周りに悪い空気を
出す。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人に迷惑をかけてはいけないという自分の物差しで
ジャッジしている
6)手放し、そのときの感覚
赦し?上から目線ですが、なんか相手がかわいいなと思いましたし、自分が大人になったような気が・・・
7)今回のビデオの感想
項目が多くて少し駆け足だったような気がして、もう少し深く聞きたいなと思うものがありました。4章、5章楽しみですが、これで終わりかと思うと寂しいですね。

95

望月 陽平 様 2014年5月8日 5:51 PM より:

1)・人に好かれるような事を言わないとい   けない
・自分の考えはもってはいけない
  ・間違いはゆるしてはいけない
  ・自分と同じルールじゃないといけない

2) ・人に好かれるような事をいわなくても   いい
  ・自分の考えをもってもいい
  ・間違いはゆるしていい
  ・自分と同じルールじゃなといけない

3) もっと楽になっていい!         仕事は楽しむもの!

4)はっきりと物事をいわない

5)気を使った言い回しをしていたのに勝手 にイライラしていた。

6)視界が広がり優しい気持ちになれた。
  心に余裕ができた。

7) 自分は他の人よりもすぐれてる
  出来てると思っていたので
  支えてもらって事に気が付いた瞬間
  メッチャ恥ずかしくなりました。
  今まで本を読んだりセミナーに参加して  きましたが、自分を変えることの本気度  が足りなかった事に気付きました。    頭に詰め込んでただけで、理解が全くで  きてませんでした。10日で気付けるよ  になったのもお二人のお蔭です。
  もっともっと自分の思い込みが見つけれ  ると思うので繰り返し書き出して
  もっと人生がたのしく、笑顔で過ごせる  ように変わっていきます!
  本当にありがとうございました。
 
 

96

かばぶ 様 2014年5月8日 6:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す
家族を養わなければならない。
一歩踏み出さなくてはならない。
常に向上していかなくてはならない。
約束を守らなければならない。
時間を守らなければならない。
余裕を持たなければならない。
地に根をはらなければならない。
人生楽しくなければならない。
身分相応でなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
家族に養ってもらってもいい。
一歩踏み出さなくてもいい。
常に向上していなくてもいい。
約束を守らなくてもいい。
時間を守らなくてもいい。
余裕を持たなくてもいい。
地に根をはらなければならない。
人生楽しくなくてもいい。
身分相応でなくてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
気持ちが楽になりました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
出来ると言っても自分ではやらない。
責任感がない。
人の話を聞かない。
自分の事しか考えない。
自分が世の中で一番まともだと思っている。
必ず他人のやり方にケチをつける。
「ありがとう」、「すみません」が言えない。
挨拶が出来ない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
出来ると言っても自分ではやらない。
責任感がない。
自分が世の中で一番まともだと思っている。
必ず他人のやり方にケチをつける。
6)手放し、そのときの感覚
違和感はあるが、いろいろな人がいることを改めて認識できた。
7)今回のビデオの感想
手紙を先に書くという発想は、すごく新鮮でした。これから、何かをするたびに書くか思い描くようにして取り掛かろうと思います。

97

Kozara 様 2014年5月8日 6:46 PM より:

1) 自分ルール
・自由でなければならない。
・かっこ悪いところ見せてはいけない。
・頼りになる男でなければならない。
・完璧でなければならない。
・やさしくなければならない。
・しっかりしなくてはいけない。
・人に迷惑をかけてはいけない。
・人を無視してはいけない。
・一人で生きていかなくてはいけない。

2) ルールの書き換え
・自由でなくてもいい
・かっこ悪いところを見られてもいい。
・頼りになる男じゃなくてもいい
・完璧でなくてもいい。
・やさしくなくてもいい。
・しっかりしなくてもいい。
・人に迷惑をかけてもいい。
・人を無視してもいい。
・一人で生きていかなくてもいい。

3) 弱みを伝える、シェアをする。その感想。
気持ちが楽になりました。相手はすごく優しい目をして、うんうんとうなずきました。
恥ずかしい気持ちもありますが、空気がよくなりました。

4) 苦手な人嫌な人の苦手なところ嫌なところ
・人を無視するところ
・ルールを強要するところ
・具体的に説明しないところ
・人の話を聞かないところ

5) 自分の物差しでチェックしていたもの
・自分が他人の中でいかに自由でいられるか
・無視してはいけないというルールで判断していました。そのルールで誰にでも応答するようになりました。人の話を聞かない人間は許せないというジャッジで怒っていました。
・説明が具体的でないというルールが自分にあるということが新たにわかりました。
・人を利用してまで建前を取り繕うとする姿勢に腹を立てていました。利用されるのがとても嫌で、そのルールもあることがわかりました。

6) 違っていてもええやん。どんな気持ちになったのか?
人を無視してはいけないというルールという物差しで人を見ていました。
誰にでも応答する癖がありました。
ルールを強要されて、自由に生きたいというルールを意識できました。
そのルールのことに対して説明を求めても、説明しない姿勢に腹立ちました。
お互い感情的になっていたのだと思います。
相手はルールを守ることで自分を維持してきたのだと思います。
相手の立場に立つ大切さもわかりました。
怒りは自分ルールを発見するチャンスだということがわかったのが一番の収穫です。
それを元に探ると芋づる式に自分ルールが見つかるので、とてもよい気付き・学び・成長になると思います。

7) 感想
動画を観ては頭と心がいっぱいになり、動画を止めてずっと考えたりメモをしたり、ストレッチしたり気分転換をはさみながらの最後の授業でした。
観る側もパワーが必要で、2日間にわたり少しずつ進めていきました。
観終わった後のピースの記述で、いっぱいだった頭と心がすっきりしました。
許すということ、本当に大切なのですね。私は許さないということも行動の動機の一つとしてあると思っていました。
別の部分で認められて上に立とうとすることで許さないという自分の気持ちを解消しようとしていました。
自分がわかってなくて、失敗の言い訳を心の中で用意していたのだと思います。
あたたかい気持ちになれたこと、本当に良かったです。
第4章、第5章も引き続き学びを深めていきます。
今回で最後ということでとてもさみしいです。
伊勢さん、岸本さんにいつの日かお会いして、今回の動画のお礼を直接したいです。
ありがとうございました。

98

すみぃ 様 2014年5月8日 6:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・困っている人は助けなければならない
・全ての人はありのままで素晴らしい
・部屋は片付いていなければならない
・堂々としていなければならない
・自信を持たなくてはならない
・心が折れてはならない
・諦めてはならない
・優しく在らねばならない
・微笑んでいなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
・困っている人を、全て助けなくてもいい。
・困って居る人がいてもいい。
・寄り添うだけで、助けられなくてもいい。
・素晴らしい、と、思えないときがあってもいい。
・部屋は散らかっているときがあってもいい。
・堂々としていなくてもいい。
・恐れを持ってもいい。
・自信がなくてもいい。
・心が折れてもいい。
・一瞬位諦めてもいい。どうせまたやる。
・怒っても不愉快でも不機嫌でもいい。
・私もありのままでいい。

3)大切な人に気づきをシェア

弱みを相手に伝えているはずなのに、
何だか、ステータスゲームをしているような気分になって、
相手が萎縮したり、私と自分を比べて、恐縮してしまったことが
残念でした。
Twitterやブログに発信する方が、
今の自分には向いているように思えました。

ステータスゲームのつもりがないのに、
そう言う構図になってしまうのは、
私の伝え方に、
私の中のステータスゲームしたがりの要素が入ってしまっているのだと思います。
気をつけなくては、と、思いました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・人のことを批判することで自分が正しいと言ってもらおうとする
・同意して欲しいがために人の悪い所を列挙する
・傷の舐め合いをする
・足の引っ張り合いをする
・「なんか面白いことないかなぁ」と言う
・人や物にあたる
・子どもに対して粗末な扱いをする
・自分のしっぽを噛んでぐるぐる回って、
 「進まない」「痛い」「疲れた」「もうダメだ死にたい」と言う

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・私も、同意してもらいたくて、その人の批判をTwitterに書いた。
 その人と特定されない書き方だったけれど。
 考えたことを伝える、ということをしているだけだけど、
 私は、自分の考えと違う考えを広めようとしているその行為に、
 腹が立っていたのだと気付いた。

・傷の舐め合い、足の引っ張り合いは百害合って意味が無い、と、どこかで考えている自分がいた。それが必要な人も居る。すぐに動けなくてもいい。動きたくなかったら動かなくてもいい。その人と親しくならなくても、その人が私に共感してくれなくてもいい。

・「何か面白いこと無いかなぁ」という人に、
 自分の価値観を押し付けようとしている自分に気がついた。

・イライラしてはいけない、という価値観を押し付けていた。

・そんな、進めない時期が私にも長くあって、もどかしい気持ちになっているのだと気がついた。

6)手放し、そのときの感覚

もやもやしていたのが、こそばゆくなりました。
すっきりしないで、少し抵抗しています。
でも、お腹の辺りが温かくなりました。

これから、気がついた時に、その場で自分の中で
「いいじゃん、それでもいいじゃん。」
と、唱える習慣をつけてみようと思います。

7)今回のビデオの感想

本当に密度が濃くて、ノートを何ページもメモしました。
何度も見直したいと思います!

本当に、最後の授業かと思うと、
本当に寂しいです。

ありがとうございました!

学びを、自分の周りに必ず還元していきます!

99

はま 様 2014年5月8日 7:29 PM より:

1)自分のルールを書き出す

女性らしくなくてはならない
料理はできなくてはならない
感情を見せてはならない
迷惑をかけてはならない
弱みを見せてはならない
努力を見せてはならない

女性らしくなくてもいい
料理はできなくてもいい
感情を見せてもいい
迷惑をかけてもいい
弱みを見せてもいい
努力を見せてもいい

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出しました

3)大切な人に気づきをシェア
これから行います

4)嫌いな人のその部分を書き出す
怒鳴ってくること

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
いつでも冷静に話すべきだと思う物差し
相手のことを考えて話すべきだと思う物差し

6)手放し、そのときの感覚
まだ違和感がありますが、繰り返し行っていきます。

7)今回のビデオの感想
過去に縛られて生きている部分の話がとても印象に残りました。

100

jirou 様 2014年5月8日 8:47 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・お金をたくさん持ってはいけない
・いい子でなければいけない
・強くなければならない
・間違ってはいけない
・頑張らなければならない
・かっこよくなければならない
・人を傷つけてはならない
・真面目でなければならない
・人の意見を尊重しなければならない
・親孝行をしなければならない
・期待を裏切ってはならない
・人に好かれなければならない
・人と争ってはならない
・ルールは守らなければならない
・努力しなければならない
・楽してはいけない
・大切な人を守らなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
・お金をたくさん持ってもいい
・いい子でなくてもいい
・強くなくてもいい
・間違ってもいい
・頑張らなくてもいい
・かっこよくなくてもいい
・人を傷つけてもいい
・真面目でなくてもいい
・人の意見を尊重しなくてもいい
・親孝行しなくてもいい
・期待を裏切ってもいい
・人に好かれなくてもいい
・人と争ってもいい
・ルールを守らなくてもいい
・努力しなくてもいい
・楽してもいい
・大切な人を守らなくてもいい

胸がざわざわしましたが少し楽になった感じです。

3)大切な人に気づきをシェア
友達に私が自分のルールにがんじがらめになっている状況を相談しました。
友達曰く、「理屈っぽいと言うか頭で考えすぎ。仕事にしても結婚にしても思い通りに行かないことばかりなのに、あまりにこうでなければならないという思いに縛られすぎていると思うよ。もう少しいい意味でいい加減でもいいんじゃないかな。」
私は友達の方が完璧主義だと思っていましたが、実際私の方が自分のルールに縛られていることに気づきました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・悪口や愚痴ばかりを言う
・弱い人にえばる
・感情の起伏が激しい
・目つきが悪い
・身なりがだらしない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・悪口や愚痴ばかりを言う
・弱い人にえばる
・感情の起伏が激しい
・身なりがだらしない

6)手放し、そのときの感覚
最初は胸につかえる感じがしましたが
繰り返し言っていると、そのつかえが
少し軽くなってきました。

7)今回のビデオの感想
今までの授業の総決算と言うのに相応しい内容でした。復習しつつ更に深く切り込んでくる感じです。
マインドセットのお話で根っこの思考が大事だと言うのは納得でした。
自分に合ったビジネスをする。自分の強みを生かすというのもそうです。
今、ネット上にこれやったら稼げるというものが玉石混淆しています。
簡単に稼げるという言葉に踊らされて本当に自分に合っているのかは二の次になっているように思います。私もいくつか経験しましたが、やはり続きませんでした。
この10日間セミナーは今までで一番よかったです。これで最後の授業となるとすごく寂しくなります。
そして何より
「自分以外の人の夢を応援する」
「ビジネスはお客様の夢や理想を叶えたときに自分の夢や理想が叶う」
「自分の夢や理想を叶える前にお客さんの夢や理想を叶える」
「お客さんの人生全部にかかわっていく」
心にビビッときました。
伊勢さん、クライマックスにこれ以上ないくらい素晴らしい決め台詞です。
そして岸本さんの完璧主義のお話。
岸本さん自身が完璧主義だったとは信じられませんが実体験だからこそのアドバイスが心にしみます。
私も自分がかなり完璧主義だと気づかされました。
そして柔軟筋を鍛えるという表現は面白いなと思います。
「許せない人がいると常にその人を見張っていることになる」
「他人の経験を自分に置き換えることで引き出しがふえる」
「自分のスケジュールを邪魔されたときが柔軟筋を鍛えるチャンス」
「不安定を楽しむ」
「自分がダメな状況を誰かに伝える」
心にグサリと響きます。

伊勢さん、岸本さん本当にありがとうございました。
ボーナス授業楽しみにしています。

101

永田 様 2014年5月8日 8:54 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 とりあえずはやってみる。

2)書き出したルールを口に出して言う

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 コロコロと自分の考えを変え、周囲を混乱させる。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 特に意識している事は無いと思います。

6)手放し、そのときの感覚
 悪い意味ではなく、ある程度の間隔を置く事で気が楽になった。

“人は人”的な考えで接することで、「こういう人」という部分が見えるので、ある意味付き合い易くなったかな。
以前は「なぜ」という、自分の考えと違う行動が理解できなかったが、思考を変えることで精神的にも楽です。

102

zukky 様 2014年5月8日 9:03 PM より:

1. 仕事の準備は完璧でなければならない
部屋は常に綺麗にしておかなければならない
全て子供のことが優先でなければならない
人を頼ってはいけない
2. 準備はある程度できれば構わない
時には散らかっていても構わない
自分の事を優先することがあってもいい
出来ないことは、人に頼ればいい
3.全部を思い通りに出来なくてもいい、ということでした。
4. 人の失敗に厳しすぎる
全てを人のせいと決めつける
自分優先で、人の事情はお構いなし
5. 他人にだけでなく、自分にも厳しい人
何かその人なりの根拠や理由があったのかも
6. 誰もが完璧ではないから、短所に思えることもあれば、長所と思えることもあるな、と思います。柔軟に物を捉える訓練になると思います。
7. 今までのピースのおかげで、今回の動画は深く理解できました。実践の習慣が大切だと思いました。本当に余すとこなく教えていただき、ありがとうございます。4章、5章のボーナス動画が楽しみです!

103

Samba 様 2014年5月8日 9:13 PM より:

1)自分のルール
①規則正しい生活をしなければいけない。
②時間は守らなければいけない。
③清潔感がなければいけない。
④挨拶をしなければいけない。
⑤馬鹿ではいけない。
⑥まわりの空気を読まなければいけない。
⑦誰とでも仲良くしなければいけない。
2)書き出したルールを否定して言う。
①規則正しい生活をしなくてもいい。
②時間を守らなくてもいい。
③清潔感がなくてもいい。
④挨拶をしなくてもいい。
⑤馬鹿でもいい。
⑥まわりの空気を読まなくてもよい。
⑦誰とでも仲良くしなくてもいい。
3)周りの人と気づきをシェア
どこに行っても、周りの空気を読むことばかり
に気を取られて、自分らしく振る舞うことがで
きていなかった。
これからは、もちろん周りのことにも気を配る
けど、自分が自分らしくあることを意識しよう
と思う。
4)嫌いな人の嫌いな部分。
①自分ことしか考えていない行動。
②自分の嫌いな人を無視するところ。
③挨拶をしないところ。
5)自分の物差しでジャッジしているところ
①優先順位の違いかも。
②嫌いで無視しているわけではないかも。
③たまたまその時だけかも。
6)手放し、その時の感覚
自分の物差しを押し付けていただけで、相手に
も、相手の物差しがあるだけなのだと思えた。
7)今回のビデオの感想
毎回では、ありますが、岸本さんの素敵な笑顔に癒されながらの授業でした。
伊勢さんのニヒルな笑いも大好きです。
今回のビデオを見て、もう一度始めから授業を見直して、ピースを一つ一つ丁寧に仕上げてみたく
なりました。感謝の手紙は早速書いてみます。
また、自分の完璧主義な部分改めて、に気づくことができました。少しづつ改善し、柔軟筋を鍛えていきます。
本当にありがとうございます!

104

mkn 様 2014年5月8日 9:44 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 ・真面目でなければならない
 ・感情的になってはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
 ・真面目で無くても良い
 ・たまには感情的になっても良い
 スッキリしました!

3)大切な人に気づきをシェア
 ・姉に気づいた部分をメールしてみました。
  話す機会が無かったので、打ち明けることで自分もスッキリしました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 ・いい歳なのに自分に自信が無く、
  他人を卑下することで自分を保っているように見える
 ・すぐ弱音を吐く
 ・ちょっとしたことで感情的になる

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 ・いい歳(自分より年上)というところは関係が無い。
 ・人前で弱音を吐いてはいけないという思い込みがあったが、
  少しくらいなら仕方が無い。
 ・人間なので感情的になる時もある。

6)手放し、そのときの感覚
 ・その人その人のステージがあるのだし、違う物差しでいきているのだから
  仕方ないと思うようにしました。

  無性に許せないと思っていた感情が、自分の外に持っていくことで
  ニュートラル(無駄にこだわらない)状態になりました。
  精神的にとても楽です。

7)今回のビデオの感想
 ・成功に必要なものに見た目(立ち居振る舞い)があるとの事で、
  自分磨きは外見も行う必要があると感じました。(今サボっています)
 ・夢を叶える奥義については、自分もワクワクしますし、
  伝える内容が明確化すると思いました。先に書く事が大事なのも納得です。

 貴重なお話をしていただき、本当にありがとうございました。
 すぐに・・・は難しいのですが、自分なりに活用していきます。

105

田中 様 2014年5月8日 9:46 PM より:

1)自分のルールを書き出す
かっこよくないといけない
勝たないといけない 
強くないといけない 
できないといけない 
全てうまくいかないといけない
2)書き出したルールを口に出して言う
かっこわるくてもいい
負けてもいい
弱くてもいい
できなくてもいい
全てうまくいかなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
母に言います
4)嫌いな人のその部分を書き出す
マイナス発言を言う部分

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
マイナス発言の程度(疲れたとか)を自分の物差しでチェックしています。

6)手放し、そのときの感覚
まあそうかなと思いました。

7)今回のビデオの感想
なるほど。やっぱり深いですね。まだまだ自分にできるところがたくさんあるんだなと思えて嬉しかったです。
ありがとうございました。

106

しーくん 様 2014年5月8日 9:47 PM より:

1)自分のルールを書き出す
約束を守らなければならない
お金を稼ぐことは悪い事だ
時間に正確でなければならない
悪い人と一緒にいてはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
約束を守らなくてもいい
お金をたくさん稼いでもいい
時間に正確でなくてもいい
悪い人と一緒にいてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
言ってみました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
人を待たせる人
嘘をつく人
詐欺師

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
4)の物差しで測っています。

6)手放し、そのときの感覚
ルールから解放されてきました。

7)今回のビデオの感想
感謝の手紙を先に書いてみようと思いました。

107

中野 雅之 様 2014年5月8日 10:00 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 仕事は嫌でも我慢して会社員として働くべきだ。
 失敗したら罰せられて当然だ。
 男性は女性に優しくするべきだ。
 正義は必ず勝つ。
 家族を守るためには、自分を犠牲にしてでも守るべきだ。
2)書き出したルールを口に出して言う
 言いました。
3)大切な人に気づきをシェア
 自分の思い込みに気付きました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 自分の価値観を押し付ける。
 すぐに怒りをぶつけてくる。
 自分の事しか考えていない。
 すぐ人のせいにするところ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 価値観は人それぞれだから、それを認めるべきだという自分の価値観から来る思い込み。
 自分があまり怒りを出してはいけないという価値観から、それを人にも求めている。
 自分勝手はダメで、人に気を使わなければならないという自分の考え。
6)手放し、そのときの感覚
 自分の思い込みもあったなぁという感覚。
 僕も言葉や態度には出していないが、自分の価値観を押し付けているところがあったかなぁって思うと、相手も許せる気持ちになれました。
7)今回のビデオの感想
 とても学ぶところが多く、メモしましたが、何度も聞き直したい内容です。
 内容が充実しすぎていて、とても感謝しています。
 ビジネスの究極奥義はとても参考になりました。
 今後、自分がビジネスを始める時には、必ずやります。

108

casa 様 2014年5月8日 10:22 PM より:

1)自分のルールを書き出す
男らしくなければならない・やさしくなければならない・人助けをしなければならない・賢くなければならない・守れなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
男らしくなくてもいい
やさしくなくてもいい
人助けをしなくてもいい
賢くなくてもいい
守れなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
親友とシェアしました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
食べ方がきたない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
家で教わっていた行儀

6)手放し、そのときの感覚
まだ手放せてはないかもしれないけど、こだわっている自分がバカバカしくなった。

7)今回のビデオの感想
内容が盛りだくさんで楽しかったです。
多くの事を学ばせてくださりありがとうございます。
柔軟に生きたいと思います。

109

tomi 様 2014年5月8日 10:55 PM より:

1真面目でなければならない
2真面目でなくていい
たまにはさばっていい、休めばいい
3家族に話しました
4ネガティブな言葉をダラダラ言う
5年収
6楽です
7なんかモヤモヤ晴れてきました

110

taka 様 2014年5月8日 10:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・後悔してはならない
・他人のせいにしてはならない
・人に迷惑をかけてはならない
・言い訳をしてはならない
・継続しなくてはならない
・約束は守らなければならない
・プロでなければならない
・弱音を吐いてはならない
・夜食べ過ぎてはならない
・無駄な時間を過ごしてはならない
・効率よくやらねばならない
・ボーっとして無為に時間を使ってはならない
・きれいでなければならない
・人を喜ばせなければならない
・自分が一番頑張らなければならない
・顔が赤くなってはならない
・うろたえてはならない
・おどおどしてはならない
・ちゃんと説明できなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
・後悔してもいいんじゃない
・他人のせいにしてもいいんじゃない
・人に迷惑をかけてもいいじゃない
・言い訳をしてもいいんじゃない
・継続できなくても許してあげていいんじゃない
・約束は守れなくてもいいんじゃない
・プロでも失敗あるんじゃない
・弱音を吐いてもいいんじゃない
・夜食べ過ぎる時があってもいいんじゃない
・無駄な時間を過ごしてもいいんじゃない
・効率よくできなくたっていいんじゃない
・ボーっとして無為に時間を使ってもいいんじゃない
・きれいでなくてもいいんじゃない
・人を喜ばせられなくてもいいんじゃない
・自分が一番頑張らなくたっていいんじゃない
・顔が赤くなったっていいんじゃない
・うろたえたっていいんじゃない
・おどおどしたっていいんじゃない
・ちゃんと説明できなくたっていいんじゃない

3)大切な人に気づきをシェア
 
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分が唯一正しいと思っている
・何も知らずに批判ばかりしてくる
・こちらのミスに必要以上にバカにしてくる
・よってたかって数を頼みにバカにしてくる
・いじりたがる

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・理想ばかり掲げる面倒な奴
・そんな細部まで問題にする必要あるか?
・お前だってミスってるじゃん
・なんで俺ばかりネタにしたがる?
・俺のおどおどするところがみたいのか?

6)手放し、そのときの感覚
・理想ばかり掲げる面倒な奴がいてもそれはそれでいいじゃん
・そんな細部まで問題にする奴がいるから
 よくなることってたくさんあるよなあ。
・いつも責められているから言いたくなる気持ちもわかるよ。
・おどおどするところが見たいだけなんだろうなあ。面白いだろうなあ。

7)今回のビデオの感想
大変濃い内容の授業。
特に「お客様から頂いた手紙」を書いてから
重要なことをすると外さないというところ。

面倒が先に立ってしまうから、
うまくいかなかったんだと思いました。

たくさんの気づきをありがとうございました。

111

miwa 様 2014年5月8日 11:08 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人によく思われなければならない
うまくやらなければならない
しっかりしなければならない
頼ってはならない
普通でなければならない
認められなければならない
親を安心させなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
人によく思われなくてもいい
うまくやらなくてもいい
しっかりしなくてもいい
頼ってもいい
普通でなくてもいい
認められなくてもいい
親を安心させられなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
母に話した。いつでも親を使いなさいと言ってくれた。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
ムニャムニャ食べる。けっこうな勢いでぶつかってもしらんぷり。きつい言動。無視する。など

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
「人を不快にさせるのはよくない」「こうするのが普通」といった具合に、ほぼずべてに自分の物差しが機能している・・

6)手放し、そのときの感覚
4)について、そういう人がいてもいい、そういう時もあるよね、と言い続けてみると、初めはイヤな感じだったが、そのうちに、そういう人も「絶対に居てはいけない」とは言いきれないし、まぁその人はその人でいいか!という思いに至り、気持ちが静かになってモヤ~が消えた。

7)今回のビデオの感想
とても分かりやすかったです。
私も心に余裕を持ち、不安定、予想外のことも楽しみながら、しなやかに生きていけたらいいなと思いました。
体も柔らかい方がケガしにくいように、心も柔軟であれば、問題だと思うことがなくなるというか、もう最強ですね。
あと「お客様からの感謝の手紙を先に書く」にも取り組みます。自分を消して相手に入るということがわかってきました。何にでも使ってみようと思います。
これからも、自分や相手を理解することを丁寧におこなっていきます。本当にこれはマスターしたい。
毎回、ものすごい価値のある大切なことを学ぶことができました。
今しみじみとありがたさを感じています。
授業が楽しみでした。そんな感じで続けられたのは初めてです。
本当に参加してよかったという思いでいっぱいです。
ありがとうございました。

112

ごく 様 2014年5月8日 11:12 PM より:

1)
しっかりしなければならない
問題は自分で解決しなければならない
2)
しっかりしなくてもいい
分からない事は人に頼って聞いてもいい
3)
家族も同じようなことで悩んでるんだと気付きました。
4)
大きい声でたくさん話す
批判的
5)
大きい声でたくさん話す
批判的
6)
気にすることでもないかと思いました。
7)
長かったです。

113

W 様 2014年5月8日 11:32 PM より:

1)自分のルールを書き出す
手を抜いてはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
手を抜いても良い。

3)大切な人に気づきをシェア
実はすごく内気。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
テンションが高く、自分の正義を人に押し付けてくる。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
でかいクシャミを連発するところが嫌。

6)手放し、そのときの感覚
心の中に抵抗感がなくなった。

7)今回のビデオの感想
最終回だけあって、内容が濃かったと思います。
お客様から戴く感謝の手紙を書くというのは、
目からウロコでした。

114

poke 様 2014年5月8日 11:33 PM より:

1)自分のルールを書き出す
私は、結果を出す。
私は、成功するために生きている。
人を成長させ、私も相手も、
幸せになるために生きている。
ときには、うまくいかずに、凹んで失敗してみるのも良い。
成功するための助走としてきっと役に立つから。

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出して言いました。
ストンと自分の胸の奥に入っていった気がします。

3)大切な人に気づきをシェア
自分取扱説明書があってもいいんだよと
分かち合いました。
気分が落ち込んでいる時は、
「あなたはステキだよ、愛してるよ。」
と言ってくれると自分は立ち直れます。
「こうなっていたら、こうしてくれ」
と、自分を分かって
くれている人がいることの心強さ。
良い意味でロボットになろうと思います。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
周りの人のことまで考えが回らないで行動してる点。
全体を見ようともせずにごく小さな事にとらわれている。
問題の大小に関係なく右往左往している。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
協調性のない、自分本意な行動は迷惑になるとジャッジしてる。
頭、性格、対応の善し悪しで良い人かどうか判断してる。

6)手放し、そのときの感覚
人は人。その人なりに精一杯頑張って生きているんだ。
と、とがめたてするのをやめて、赦せるようになった。
自分と違う、そういう人がいるから、自分の考えに
気づけて、より深く自分を知れると考えられるようになった。

7)今回のビデオの感想

どうやって、読み手の心を動かすような
相手を理解できるようになるか、考えていました。
伊勢さんは、理解できるようになるための訓練を
されていたんですね。
努力次第でこれから身につけられる事に
希望が湧いてきました。
こんなにも素晴らしい教えを
ありがとうございました。

115

坂上 様 2014年5月8日 11:45 PM より:

1.なんでもなるだけ完璧であろうとする。
2.言いました。
3.パートナーに話す。
4.相手により心から理解しようとしない。
5.なんでも効率とコストだけを優先して考えてしまう。
6.脳がかるくなった。この体験を別の自分の中にあるルールを新しいより良い有益なルールに変えていきたい、
7.愛とビジネスの講義は、人間の尊厳に裏打ちされた考えでもあり、人間の幸せから究極人類の幸せにつながっていくと思いました。

116

かいみ 様 2014年5月8日 11:51 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 挨拶は相手の声が聞こえなくてもいい。
 頑張らなくてもいい。
2)書き出したルールを口に出して言う
 いいました
3)大切な人に気づきをシェア
 
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 見る目が苦手
 何度も同じ事を聴いてくる
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 何もやってない。
6)手放し、そのときの感覚

7)今回のビデオの感想
 完璧でなくてもスタートが切れそう

117

輝き 様 2014年5月8日 11:59 PM より:

1)きちんとしなければならない。
甘えてはならない。
2)抜けるところは抜いてもいい。
甘えたり、人に頼ってもいい。
3)親しい人に言ってみました。
4)だらしのない人、いい加減なところ
5)人それぞれ、考え方も感じ方も違う
6)気持ちが楽になりました。
7)どれも大切なことばかりで、心掛けたいと思います。

118

ペガ男 様 2014年5月9日 12:04 AM より:

1)廻りに迷惑をかけてはいけない。強くなければならない。
 優しくなければならない。
2)意図的でなければ、また度合いによってはあり。 
 弱い時があってもよい。優しくないときがあっても 良い。
3)あれはやってはダメとか言いながら、自分はやってる事が
 ありました。気を付けます。
4)行動しないで、不満や陰口多い人。
5)娘は早く家に帰らなければならない。
6)時にはええか!!(連絡は欲しい・・・)
7)『理解』『柔軟を極める』考えさせられました。

119

ユニコ 様 2014年5月9日 12:09 AM より:

1)自分のルールを書き出す
遅れてはいけない。
2)書き出したルールを口に出して言う
遅れてもいいよ。
3)大切な人に気づきをシェア
けっこういっぱいいっぱいです。でもそれは、私が早めにやらなかったり、気が散ったり、怠けているからなのです。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
何でもできるし、人気があるが、結局は自分の意見を通すところ。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
その人の努力を評価していない。
6)手放し、そのときの感覚
人の悪口を言ってもええやん。
人の意見を聞かなくてもええやん。
まだ、柔軟に受け入れられない感じですが、繰り返すと違う気がします。
7)今回のビデオの感想
長いビデオでしたが、飽きずに聞くことができました。
動画を撮る方がもっと大変だと思います。ありがとうございました。

120

ケイ 様 2014年5月9日 12:24 AM より:

1)自分のルールを書き出す
力づくで人を脅していいなりにさせたりしてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
力づくで人を脅していいなりにしたりしない人でありたい。
でもそういうふるまいができなかったとしてもOK
3)大切な人に気づきをシェア
メールしてみました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
力づくで人を脅していいなりにさせるのが平気
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
暴力的強制行為は、いけないことだけど、それを
殺人的な狂気で裁いている自分がいる
6)手放し、そのときの感覚
肩の荷がふと軽くなった感じ
7)今回のビデオの感想
大阪会場で言っていた一人一人へのビデオみました。
岸本さん、自分一人のためにビデオメッセージ
で話してくれてありがとうございます。
びっくりです。アンソニーロビンズのセミナーで
学ぶくらい凄い人が話しかけてくれるなんて・・・
伊勢さん、セミナー会場で見たらウェブのビデオ
よりスリムでカッコよかったです。お優しい人柄
と誠実さが伝わってきました。「採算は度外視
しても、自分の子供を入学させれるような学校
にしたい」というメッセージには少しウルみました。
このビデオで終わりとおもうとなんだか寂しいです。
惜しげもなく大切なことをたくさん話して頂いて
今までありがとうございました。

121

さとし 様 2014年5月9日 12:26 AM より:

1.言われたこと、言っていたことを絶対やらなくっちゃいけないと認識してしまうこと。

2.別にやらなくてもいい。

3.もしかしたら、今までの様にお願い事などをできない事になるかもしれない。

4.答えが決まっている人。決定語が多い人。自分の価値観を相手にも強要する人。

5.答えが決まっている人。決定語が多い人。自分の価値観を相手にも強要する人。

6.答えが決まっている人でもいい。
決定語が多い人でもいい。
自分の価値観を相手に強要する人でもいい。

7.とてもわかりやすい動画をありがとございました。最近、相手の完璧主義について本気でトラブルがあり迷惑をかけた形になってしまいました。謝っても相手の方の怒りが増幅してしまうだけでどうにもなりませんでした。
その時に、自分の中でやっていた事がこの動画にほとんど出ていたのでびっくりしました。
完璧主義については、だいたいわかっていた事なのに明確にできずにいました。相手の決まった答えについてなんて表現すればいいだろうか?と悩んでいました。それが完璧主義と言う言葉で出来たのでスッキリ出来ました。
とても感謝しています。ありがとございました。

122

桜咲く 様 2014年5月9日 12:46 AM より:

1)いい人でなければならない。
 成功できない。
 頑張らなくてはいけない。
 真面目でなくてはいけない。
2)いい人でなくてもいい。
 成功出来る。でもいつも出来なくても大丈夫。
 頑張らなくてもいい。
 真面目じゃなくてもいい。
3)
4)人に頼りすぎる。
5)誰かに頼ってはいけない、自分の事は自分でやらなければならない、という物差し。
6)手放しきれていないけれど、少しは「それもいいのかな」と気持ちがゆるんだ感じ。
7)この講座でお二人が何度も繰り返していた「相手の気持ちになって」「誰かのために」という言葉が印象的でした。でも、自分の中には「(自分よりも)誰かを優先させなければいけない」というルールもあったので逆に引っかかったりしたのですが、自分も相手(お客様)も同じように大切にする事の大事さを教えていただいた気がします。
 この講座を理解しきれたわけではないので、また何度かビデオやメモを見たりしながら自分なりに進んでいこうと思います。ありがとうございます。

123

Ect 様 2014年5月9日 12:50 AM より:

1)「こうでなければならない」と思う事
 ・成長し続けなければならない
 ・コミュニケーション力を高めなければいけない
 ・読者に喜ばれる作品を作らなければならない…等々

これらの「ルール」のワークは、動画とセミナーで2度試したのですが、これからも続けていきたいです。
思い込みを剥がしていく作業って大事ですね。
これらのルールには、大別して
 ・破っている人を嫌悪するパターン
 ・破ってしまわないよう、原因となる事柄そのものを避けるパターン
 ・守るのが大変で(守りきれなくて)自分を責めてしまうパターン
があるように思いました。

2)「こうであってもいい」「できてもいい」書き換え、音読
普段から「こうしなければ!」という思いが強い項目ほど、心がザワつきますねw
縛りがきつい人ほど生きづらい。自分としても傍から見ているとしても、確かに、です。

3)自分の弱みを伝える
SNSを介して同業者の友人に話してみたところ、共感と、似たような悩みを話してもらえました。

4)苦手な人、キライな人のその部分
 ・自意識過剰で、苦笑しか出てこないような自己アピールを繰り返す人
 ・自分の欠点を顧みようとしない人

5)相手を計る自分の物差し
 ・「自分にはこんなに悪い面がある。直さなきゃ、他人から見えないように隠さなきゃ…」
 ・楽しく過ごしていても、フッと我に返って「何やってるんだろう自分」と冷める瞬間がある。
 ・だから、たとえ人から「?」と思われるようなことでも、どんどんアピールしていける人が羨ましい。

6)違いがあるけどそれでもいいじゃん、ととりあえず言ってみる(違和感があっても)
あぁっ!ザワザワする~~~~!!!!(笑)
でも、世の中にはいろんな人がいるから面白いんですよね。
参加したい人がいれば「ゴキ●リ愛好会」みたいなのがあってもいいワケですよね
(会員の人ゴメンナサイ…)。
その人も、アピールし続けないと辛いような問題があるのかもしれないですし。

7)感想
今すぐ活かせそうな授業としては、完璧主義の手放し方が一番参考になりました。
他人に対するガードが固すぎたとか、完璧主値になりすぎて〆切破りまくってたとか
思い当たる節が多すぎて…。
柔軟に対応、それから他の項目についても、
少しずつ心がけて、出来るようになっていきたいと思います。

これまでの授業、とても勉強になりました。ありがとうございます。
そして、大変お疲れ様でした。
これからも応援しております。

124

ゆかりん 様 2014年5月9日 1:19 AM より:

①嘘をついてはいけない、人に迷惑をかけてはいけない、明るくなくてはいけない、健康でなくてはいけない、甘えてはいけない、借りたものは返さないといけない、人に好かれないといけない、期限は守らないといけない、真面目じゃないといけない、夢を持っていないといけない、有言実行しないといけない、無駄遣いしてはいけない、女性らしくないといけない、人には優しくないといけない、親孝行でないといけない
②時には必要な嘘もあるよね~、なるべく人に迷惑をかけたくないけど、迷惑かけないで生きるなんてそもそもムリ~、明るい私でいたい、軽くlightな感じ~、健康でいたい、健康はすべての分母、時には素直に甘えてかわいい女性でいたい、借りたものは倍返し!、仲間がたくさんいるのって幸せ~、期限は守りたい、自分への信頼感UP、いい加減でいたい、ちょうどいいさじ加減で、夢を持ってワクワクしていたい、有言実行したい、どんどん人生をクリエイト、お金は大切に使って素敵な循環、女性らしく輝いていたい、人に優しくありたい、私から世界平和へ、親孝行でありたい、大好きだから
③大切な仲間に、ホントは私はもっと甘えたいと伝えた。「甘えてくれるなんて、すごい承認されてると嬉しいよ」と、思ってもない返事が!
④出勤がギリギリ、たまに遅刻、挨拶をしない、すぐ休む、アドバイスすると「怒られた」と言われた、かわいこぶる、天然ぽくしてるけど、ホントは気が強い、回りへの思いやりがない、早く帰ろうとする
⑤早く出勤して情報収集し、余裕をもってその日一日のパフォーマンスを上げる、挨拶はこちらからすると気持ちがいい、アドバイスは私の主観だったかも、相手の理解ができてなかった、回りへの配慮をして、みんなで気持ちよく仕事がしたい、やり残しがないか確認してから帰る、気が強いことは、悪いことではない
⑥どうでもいいと思えた。みんな違ってみんないいのだと。
⑦今回がラストだと思うと、寂しい気持ちが否めません。今回もしっかりノートをとりながら真剣に聴かせて頂きました。尊敬する人、憧れの人がたくさんいますが、もう少し絞ってもっと近づきたいと思いました。夢を叶える奥義は、ビジネスを始めていない私にとって、少し違和感がありましたが、お客様を大切な人に置き換えると、自分事のようにそこに情熱が持てるなと理解でしました。これまでピースを提出する中で、自分の中の完璧主義なところが見えていました。人間が完璧なはずないのに。これからは教えて頂いたことを素直に実践して、柔軟筋を鍛えます。岸本さん、伊勢さん、ありがとうございました!

125

なみ 様 2014年5月9日 1:49 AM より:

1)自分のルールを書き出す
 頑張らなければいけない
  輝いていなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
  頑張らなくてもいい、輝いていなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
  強くないし、空周りばかり
4)嫌いな人のその部分を書き出す
  ①虚言癖、②偉そう、③汚い
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
  ↑②と③
6)手放し、そのときの感覚
  イライラせずに、なんかどうでもよくなった気分
  (良い意味で)
7)今回のビデオの感想
  書き留めることだらけでした!大事なことがめ~
  ちゃくちゃ濃縮されて入っていました。

126

HS 様 2014年5月9日 1:59 AM より:

1)自分のルールを書き出す

自分を主張してはいけない
我慢しなければいけない
嫌と言ってはいけない
良い人でいなければいけない
いつも明るく完璧な人でなければいけない
みんなの私に対するイメージを壊してはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う

自分を主張してもいい!
我慢しなくてもいい!
嫌なときは嫌だといってもいい!
良い人と思われなくても良い!
いつも完璧じゃなくても良い!
イメージが壊れてもいい、壊れた方が良い!

3)大切な人に気づきをシェア

お友達に現在の自分の経済的危機な状況を伝えました。

完璧な私しか知らない人なので、弱い自分をさらけ出すのは嫌でしたが本当なので事実を伝えました。今もその時の事を振り返ると「かっこ悪いなぁ」とは思っています。でも真の自分を公にすることによって彼女からの応援を受ける事が出来ました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

自分が被害者であるといつも思っている。
時間を守らない&予定を必ず変更する。
口だけで実行しない。
ギブ&テイクだけを基準にして生きている。
文章がいつも抽象的で何を言いたいのかわからない。
自己中心
会話がつまらない。
笑わない。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

被害者意識が常にある。
時間を守らない、予定をよく変えてくる。
文章が抽象的な表現ばかりする。
笑わない。
自己中。

6)手放し、そのときの感覚

相手を理解することが出来たのでもう非難しなくなりそうです。
自分にも相手に見る同じ嫌な部分がたくさんある事に気がつきました。
その人の価値観を尊重し理解してあげれば自分ももっと理解してもらえることになり、素晴らしい人間関係が築ける事が理解出来ました。

7)今回のビデオの感想

5のエクスサイズが難しかったです。自分の物差しを捨てるのが難しいのでそれを克服していきたいと思います。完璧主義を手放すのが今の課題であると大きな気付きを頂きました。

127

ゆ~ 様 2014年5月9日 2:11 AM より:


強くならなければならない、ミスはしたらだめ、人に迷惑をかけてはならない

弱くてもいい、多少はミスをしてもいい、人に迷惑をかけてもいい


雑なところ、自己中、人の気持ちを考えてない

人の気持ちを常に考えれというものさし

嫌いな人からどうでもいい人に基準が変わりました

勉強になりました。ありがとうございます。

128

koo 様 2014年5月9日 2:54 AM より:

1)完璧でなければならない。
  人によく思われなければならない。
2)7割くらいの完成度でもいい。
  誰も彼もにいい顔をする必要はない。
3)家族に話してみました。
4)時間にルーズでだらしない。
  人の迷惑を考えない行動が多い。
5)時間を有効に使わなければならないという自分基準があり、
  それを元に考えているところがあります。
6)他人のことをを許容し、受け入れることによって、
  気持ちがすっきりしてきました。
7)自分のことを理解し、相手のことを理解する。

129

kumi 様 2014年5月9日 3:18 AM より:

1)自分のルールを書き出す
  社交的でなければならない、自立しなければならない、
  稼がなければならない、感謝されなければならない、
  決まった場所に置かなければならない、掃除はこうしなければならない、
  人に迷惑をかけてはならない、お金は使ってはならない、
  理解してもらわなければならない、同じ失敗をしてはならない、
  面倒臭いと思ってはならない、やりたくないと思ってはならない、
  外に出ないといけない、早寝早起きをしなければならない、

2)書き出したルールを口に出して言う
  社交的じゃなくてもいい、自立しなくてもいい、
  稼がなくてもいい、感謝されなくてもいい、
  決まった場所に置かなくてもいい、掃除はこうしなくてもいい、
  人に迷惑をかけてもいい、お金を使ってもいい、
  理解してもらわなくてもいい、同じ失敗をしてもいい、
  面倒臭いと思ってもいい、やりたくないと思ってもいい、
  外に出なくてもいい、早寝早起きをしなくてもいい、

3)大切な人に気づきをシェア
  感謝されないことにムッとしていたことに気づいて、
  感謝されなくてもいいって口に出したら何だか気が楽になったよ、
  と母にシェア。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
  話を聞かない、聞かないからまた同じ行動をして同じ失敗をする、  
  普通・大したことないことに気が回らない行動できない、
  嘘をつく、自慢話をする、自分のことばかり話す、謝らない、
  感謝の言葉を言わない、凄まじい八つ当たりをする、
  責任をもたない、自分を過大評価しているところ、
  めっちゃ嫌がって抵抗しているのに自分はそんなことないと言う、
  自分はだめだと言って予防線を張るところ・逃げるところ、
  くちゃくちゃ音をさせて食事すること、しかもそれがいいと思っているところ、
  何でも俺流やと言ってかえないところ、買いだめして使わないところ、
  頼んでも自分の物差しで勝手に買う品物を変えるところ、
  店員さんにおねえちゃんと呼びかけるところ、ものを壊すところ、
  上げ膳据え膳しろと言うところ、安ければいいと思っているところ、
  大手企業の言っていることは正しいと思っているところ、

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
  話を聞かない、聞かないからまた同じ行動をして同じ失敗をする、  
  普通・大したことないことに気が回らない・行動できない、
  嘘をつく、自慢話をする、自分のことばかり話す、謝らない、
  感謝の言葉を言わない、凄まじい八つ当たりをする、
  責任をもたない、自分を過大評価しているところ、
  めっちゃ嫌がって抵抗しているのに自分はそんなことないと言う、
  自分はだめだと言って予防線を張るところ・逃げるところ、
  くちゃくちゃ音をさせて食事すること、しかもそれがいいと思っているところ、
  何でも俺流やと言ってかえないところ、買いだめして使わないところ、
  頼んでも自分の物差しで勝手に買う品物を変えるところ、
  店員さんにおねえちゃんと呼びかけるところ、ものを壊すところ、
  上げ膳据え膳しろと言うところ、安ければいいと思っているところ、
  大手企業の言っていることは正しいと思っているところ、
  ちょっと気遣って行動できないところ、不安もなにも共有しないところ、

6)手放し、そのときの感覚
  話を聞かなくてもいいやん、
  聞かないからまた同じ行動をして同じ失敗をしてもいいやん、
  普通・大したことないことに気が回らなくても行動できなくてもいいやん、
  嘘をついてもいいやん、自慢話をしてもいいやん、
  自分のことばかり話してもいいやん、謝らなくてもいいやん、
  感謝の言葉を言わなくてもいいやん、
  凄まじい八つ当たりをしてもいいやん、責任をもたなくてもいいやん、
  自分を過大評価していてもいいやん、
  めっちゃ嫌がって抵抗しているのに自分はそんなことないと言ってもいいやん、
  自分はだめだと言って予防線を張ったり逃げたりしてもいいやん、
  くちゃくちゃ音をさせて食事をしてもいいやん、
  しかもそれがいいと思っていてもいいやん、
  何でも俺流やと言ってかえなくてもいいやん、
  買いだめして使わなくてもいいやん、
  頼んでも自分の物差しで勝手に買う品物を変えてもいいやん、
  店員さんにおねえちゃんと呼びかけてもいいやん、
  ものを壊してもいいやん、上げ膳据え膳しろと言ってもいいやん、
  安ければいいと思っていてもいいやん、
  大手企業の言っていることは正しいと思っていてもいいやん、  
  ちょっと気遣って行動できなくてもいいやん、
  不安もなにも共有しなくてもいいやん、
  
  全部自分の物差しでした。
  正直、怒りの感情をずっと持っていることがきつくて辛かったので、
  今回違和感というかちょっとイライラしながらも口に出して言うと
  いいやん、って思えるような気がしてきて少し気が楽になったように
  思いました。なんとなく心が軽くなりました。繰り返してもっと
  自由に、柔軟になっていきたいと思いました。

7)今回のビデオの感想
  伊勢さん、岸本さん、たくさんのお話と奥儀をありがとうございました。
  教えていただいたことを日々意識して繰り返しトレーニングしていったら
  どれだけ素敵なことになるのか、そうなれる方法や考え方を
  惜しみなく与えてくださって感謝しております。
  しなやか様の感想で気づかせていただいたのですが、
  伊勢さん、岸本さんは今回のオープンキャンパスで本当に私たちに
  全力でむかってくださり与えてくださるという、
  実践をしてくださっていたのですね!ありがとうございます!!
  全力で応援するという思いと行動を目の前で見させていただいたことは
  私の宝物になると思います。
  本当にありがとうございました。

130

sugar 様 2014年5月9日 3:20 AM より:

完璧を極めるのではなく柔軟を極める。

1)やらずに無理と言わずにやってから判断する
4)担当者に上から発言する
5)自分も同じところがあって、気になるんだと思う。
6)許す、彼の人生やん。スッキリ
7)助けて、って自分も言われへん。言うたことあるけど、うまく助けてもらえなかったし。
でも考えを変えてみよう。モノサシやめて受け入れてみることやってみよう。

131

mj 様 2014年5月9日 3:32 AM より:

1)自分のルールを書き出す

どんなにしんどくても、やり始めたら最後まで
やらないといけない。

約束は守らないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う

どんなにしんどくても、やり始めたら最後まで
やらなくてもいい

約束は守らなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

できるのにやろうとしない。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

能力がある人は、その能力は、使うはずだ

6)手放し、そのときの感覚

少しほっとするような気がしました

7)今回のビデオの感想

話されたことができれば、人生かなり
楽に生きることができると思いました。

の点を書いて以下のフォームから送って下さい。

132

チューリップ 様 2014年5月9日 4:24 AM より:


●失敗してはいけない。
●優等生でいなくてはいけない。
●努力家でなくてはいけない。
●無駄な時間を使ってはいけない。
●恥ずかしい事をしてはいけない。
●学んだ事をやらなくてはいけない。
●情に熱い人でなくてはいけない。
●優しく、いい人でいなくてはいけない。
●明るく、常に笑顔でなくてはいけない。
●お金を使ってはいけない。
●甘い物を食べてはいけない。

●失敗してもいいよ。やってみようよ。
●優等生じゃなくてもいいんだよ。できないこともあるさ。
●努力できなくてもいいんだよ。
●無駄な時間も無駄じゃないよ。前に進む為には休むのも必要だよね。
●恥ずかしい事なんて気にしなくていいんだよ。アホになっちゃえー!
●学んだ事が全部出来なくていいんだよ。本の0、1mm進もうよ。進めない時もあるよ。
●情に熱く無い時もあるよね。無関心な時もあるさー。
●優しくできないときもあっていいんだよ。やってあげられなくてもいいんだよ。
●明るく、常に笑顔でなくてもいいんだよ。落ち込んでもいいんだよ。
●お金を使ってもいいんだよ。経験になるんだから。
●甘い物もたまにはいいんだよー。癒されていいんだよー。

●完璧じゃなくていいんだよー。
●楽しもうよ。

旦那さんに話しました。
やらなきゃ、やらなきゃ、と思っても出来ない事もあると伝えたら、充分頑張っているよ。やっているよ。と今までを受け入れてくれました。

●自分が上で他の人は下だと、見下す。
●下だと思っている人が成果をだしたり、幸せな事があると気に入らない。
下だと思っている人に、何か言われると気に入らない。
●自分を上げるために他人を落とす。
●困った時に投げ出して他の人にやらせる。
●他の人がしてくれた事に気づかず、感謝もしない。でも自分はこれだけやった、自分は与えたのに見返りがないと主張する。
●他の人の悪口を言う。直接本人には言わない。
●他の人を信用しない。
●疲れた、だるい、しんどいなどを連発してみんなの指揮を下げる。自分はそう言うくらいそれだけやっているんだとアピールしているつもりのようだ。
●他人の行動は監視して、自分は曖昧にする。(部下のパソコンを遠隔操作できる様にしたり、こっそりスカイプのカメラを部下が写る方向に向けたり、日報を部下には書かせて、自分は書かない。)
●具合が悪い人がいても平気でその人の前でタバコを吸う。
●不倫をしている。
●結婚していても親に頼り、親から離れられない。
●気分で態度がかわり、急にキレたりする。
●常に敵を作り、相手を理論でねじ伏せようとする。

⑷全て自分おの物差しかなと思います。

全部いいんだよと言って、さらに意味付マスターのワークと理解のワークを両方使ったら、
弱い自分を隠そうとしているのかな。自信のなさからくる強がりなのかもしれないな。自信が無いからいろいろ理論等で、自分を武装しているのかな。
この人には人間的にも、仕事も凄くできるお兄さんがいるので、その事から劣等感を持っているのかな。お母さんの愛情を今も求めているようだな。
他の人の言うことは聞き入れないので、誰からも注意されず、アドバイスももらえず、気づいたり、成長する機会が無くて可哀想。
と思えてきました。
そう思うと、こうなるのもしょうがないなー。
私は素直でいて、他の人に言ってもらえるようにいよう。仲間を大切にしよう。
私はこの事を学ぶ為にこの人と出会ったのかな。と思えてきました。

今回のピースと以前の授業で、自分がこんなにも多くの事に縛られているんだと気づきました。この10日間のビデオを見る前も、よくあるがままでいいよ。自由でいいんだよ。と言われてましたが、何があるがままで何が自由か分からなかったんですが、1時間目から今までのワークでだんだん見えて来た気がします。繰り返しやっていきたいです。
ビジネスの奥義も、確かに今だから分かる事だと思いました。本当に素敵な最高の奥義ですね。「相手の夢や理想を叶えた時に、自分の夢や理想も叶う。相手の人生に責任を負う」この所を聞いてしびれました!これが出来たら本当に相手も自分も幸せで、感動の毎日が送れると思いました。自分の人生が何倍にもなる分、時には重くて投げ出したくなる時もあると思いますが、やっていきます。こんな愛のあるビジネスが、存在すると知れて幸せです。
お客様の人生、自分の事。
いろんな事を感じて涙が止まりません。
今回も無料なのに、ものすごいビデオをありがとうございます。沢山の大切な事を伝えてくださってありがとうございます。感謝するのはこちらです。

133

坂野 栄吾 様 2014年5月9日 5:13 AM より:

1)自分のルールを書き出す

真面目でなければならない
誠実でなければならない
心身ともに強くなければならない
男らしくなければならない
忍耐強くなければならない
努力する人でなければならない
根性の人でなければならない
勤勉でなければならない
優しくなければならない
人に好かれなければならない
親切でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う

真面目でなくてもいい
誠実でなくてもいい
心身ともに強くなくてもいい
男らしくなくてもいい
忍耐強くなくてもいい
努力する人でなくてもいい
根性の人でなくてもいい
勤勉でなくてもいい
優しくなくてもいい
人に好かれなくてもいい
親切でなくてもいい

違和感が感じるものもありますが、
ルールに縛られなくても良いという
自由な気持ちにもなります。

3)大切な人に気づきをシェア

ダメな自分を伝えることによって、
自分自身が、フッと肩の荷が下りたようになり、また、伝えた人にも実は自分もね・・・と本音を聞けるようになる。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

他人の批判が多い、愚痴が多い、陰口を言う、理不尽なことを言う、怠け者、怒りっぽい、口数が(余計な一言)多い。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

理不尽なことを言う。
怒りっぽい。
口数が(余計な一言が)多い。

6)手放し、そのときの感覚

上記の3つは裏を返せば、感情に素直と言えるのではないか?という気持ちになりました。

7)今回のビデオの感想

伊勢さん、岸本さん、村上さん、そしてスタッフの皆さま方、本当にありがとうございました。無料でこんなにたくさんのことを提供されるなんて、本当にすばらしいと思いました。

今回のビデオの感想ですが、『理解』、『許す』、『先に与える』これらを肝に銘じ常に念頭に置き行動すれば、素晴らしい人生が送れるに違いない。そう感じることができました。

本当に、本当にありがとうございました!

134

田中 様 2014年5月9日 6:16 AM より:

1)自分のルールを書き出す
いい人でなければならない
優しくなければならない
弱くなければならない
守られてなければならない
劣等感の中で生きなければならない
我慢しなければならない
努力しなければならない
辛さの中で生きなければならない
すごい人の中にいなければならない
何かに秀でてなければならない
強くなければならない
喜んでなければならない
失敗してはならない
模範でなければならない
一目置かれなければならない
ぐちゃぐちゃ食べてはならない
後ろ指を指されてはならない
怠けてはならない
ちょっとダサくなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出すと今後も大事なルールとそうでなく自分だけの思い込みのルールがあることに気付きました

3)大切な人に気づきをシェア
私のパートナーはわたしより私の事が分かっている部分があり「それに気付けて良かったね」みたいな言葉をかけられました。嫌われるかもとどこかで思っていたので拍子抜けな感じがしましたが人の方が分かるその人の内面があることが分かりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
否定から物事をみる
必要な時にだけへこへこしてる感じがする
敬意を感じない
口ばかりである

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
否定でなく慎重さ
へこへこしてる感じ
敬意が無いのではない
口ばかりに感じている

6)手放し、そのときの感覚
自分目線では否定かもだがそれは慎重な意見だったりその人が出来ないことをこちらが言ってきていてそれに対するコメントだったのかもしれないと思えました
鎧を着て生きてるから普段は素直にお願い出来ない人なんだと気づきました
私のことを軽んじてるのではなく(敬意を払ってないのではなく)ほかに気を使わなければならない対象が多すぎるのだと気づきました
頭の中ではいいアイデアはあって自分が出来るかは別としてアドバイスしてるんだと思えました

7)今回のビデオの感想
繰り返しの部分があると思うのですが同じと思ってもまたやると違う事が見つかるなと思いました。
前にコンビニで店長をしていた時警察で防犯セミナーみたいのに参加したことがあります。その時目撃者って複数の警官からおんなじような事を聞かれますが複数答えていくうちに必ずちがった証言があり(例えば、ジャンバーを着た人と最初に言っていたのが次は赤いジャンバーを着ていた人と言ったりする)それがヒントを増やすと言っていたのを思い出しました!
最終ボーナス授業も楽しみです!

135

南雲洋一 様 2014年5月9日 6:40 AM より:

1)自分ルールを書き出す
・自信が無いと行動してはいけない
・もっと学んでからでないといけない
・我慢しなければいけない
・自分を出してはいけない
・弱みを見せてはいけない
・オリジナルでなければいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
・自信が無くても、行動に移しちゃっていい
・学びながら進んでもいい
・我慢をしなくてもいい
・自分をもっと出していい
・弱みを見せてもいい
・モノマネでもいい

3)大切な人にシェア
・数日後に大切な人に逢うので、そのときにシェアします。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・いつもイライラしている
・ため息ばかりつく
・自分の思った通りでないと文句を言う

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・自分の思った通りでないと文句を言う
自分自身もこの物差しを持っているから、悩んだり、イライラしたりすることもあるのかなって思いました。

6)手放し、その時の感覚
自分もそのような事をしているので、別にいいかなって思うようになりました。

7)今回のビデオの感想
きっと自分のできていない、あるいは納得していない所が、相手の嫌な部分に反映しているのかなと思いました。結果的に「理解をする」ということに繋がることなんですよね。
腑に落ちました。ありがとうございます。

136

本山 様 2014年5月9日 6:51 AM より:

1)ルールを書き出す
大切な人を愛したい。
諦めずにできることを着実に
2)書き出したルールを口に出して言う
気持ちがよいですね
3)大切な人に気づきをシェア
しっかり聞いてくれました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
できたことをほめてくれず要求が多い
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
お客様視点が足りない
6)手放し、そのときの感覚
肩の力が抜ける感覚
7)今回のビデオの感想
集中して学べる良い機会だった。ノートを見返すことが多くなった。継続出来るかがカギ。ボーナス授業まで受けて振り返りたい。

137

朝 様 2014年5月9日 7:45 AM より:

1)自分のルールを書き出す
・しゃべってはいけない
・甘えてはいけない
・頼りにしてはいけない
(自分で解決する➡行き詰まった時、相談する前に、自己対話にかなり時間をかけてしまい、いいタイミングを逃してしまう。)

2)書き出したルールを口に出して言う
・しゃべってもいい
・甘えてもいい
・頼りにしてもいい
・共感できる心でいたい

3)大切な人に気づきをシェア

大切な仲間にシェアしました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・話し始める声が大きく、耳が痛い
・うるさい~!

・一方的に一気に話してきて、会話とは思えない

・常にツンケンしていているので、話すのにいいタイミングが、はかりにくい。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・相手のネガティブをこういう人なんだ!と決めつけてみてしまうと、そうですよ!って、想定以上な切返しで反撃を受けてしまう。
相手が鏡になっているんですよね。
背景を想定して、声をかけても繊細な方の場合は、一度心を閉ざしてしまうと、難しいです。
相当の努力が入ります。
私以上の厳しい、しつこいルールをもっているのかもしれないですね。

6)手放し、そのときの感覚
・ルールを書き換える時に、手放してもいいのか迷うのもありました。
赤ペンで、思い切って線をしながらも、いいよね〜。なんて。
新しいルールに書き換える為には、書き出したルールをたくさん消す必要がありました。

これで、いいんだ!
これが、新しいルールなんだ!と
かみしめて、読み上げました。
そしたらだんだん元気になってきました。

でも、また、同時に最初には出てこなかった別のルールが湧いてくるなど。
また、もう少し出てくるルールと向き合って、書き換えをしてみたいと思います。

・書き換えたルールを声に出して読み上げる。
できるだけ周りの人達に聞いてもらって、応援してもらってる所をイメージして。
そう思いながら何度も読み上げると、大丈夫だよ~!って思えてくるような感じがしてきました。

7)今回のビデオの感想
こういう自分自身のブロックの向き合い方もあるんだと。
意外とまだ、こんな気持ちが残ってブロックになっていたんだと。
自分自身を知る事で、深く向き合う事で、それご相手を深く共感する心になっていくんだな~と。

書き換えて、何度も声に出して読み上げる事で、勇気が湧いてきて、前向きに行動して行ける、フットワークが軽くなるって、こうゆうことなのかも!と気づきました。

138

ほりちゃん 様 2014年5月9日 8:38 AM より:

1.自分のルール
贅沢してはいけない、まじめでなければならない、しゃべってはいけない、苦労しなければならない、お金を稼いではいけない、ほしがってはいけない、いうことを聞かなければならない、いい子でなければならない、強くなければならない、嫌われてはいけない、傷つけてはいけない、わがままをいってはいけない、やかしくなければならない、勝ってはいけない、くだらないことをいってはいけない
2.○○してもいいと書き直す
ぜいたくしてもいい、まじめでなくてもいい、しゃべっていい、ふざけていい、苦労しなくていい、お金を稼いでいい、欲しがっていい、言う事を聞かなくていい、いい子でなくていい、強くなくていい、嫌われていい、傷つけていい、わがままいっていい、やさしくなくていい、勝っていい、くだらないことをいっていい。
3.自分の弱みをシェア
今日やります。
4.苦手な人の嫌なところ
自分勝手、すぐ怒る、俺を相手にしない、キツイ言葉タバコ、うそ、自分を過小評価
5.自分のモノサシ
やさしくなければならない、わがままを言ってはいけない、傷つけてはいけない、嫌われてはいけない、まじめでなければならない、ふざけてはいけない、否定してはいけない、強くなければならない
6.手放し
やりました。
何を考えているのかわからなかった相手が、同じ人間なんだと、色んなルールに縛られて、苦しんでいる同じ人間なんだとわかりました。これが理解することかとわかりましたし、ほっとするような、安心を感じています。
自分のモノサシを外すということが、頭ではわかっていても、イメージができていませんでした。自分のルールをはずす、ということだったんですね。自分のルールで、相手も縛っていたのだと気づけました。
ありがとうございます。

139

まーちゃん 様 2014年5月9日 9:31 AM より:

1)
・人に言う前に、自分が出来ていなければ言えない。
・人には親切でなければならない
・人を裏切ってはならない
・自分が行ったことに対し、見返りを求めてしまう
・相手はだめでも自分は許される
・何か取り柄が無いといけない
・自分から努力しなくてはならない
2)
すべてこだわらなくていい!!
3)
自分では何もできない。支えてほしい。
4)
・自分勝手、自分中心
・人をばかにする
・お礼をいえない、感謝の気持ちがない
5)
すべて、自分に似ている、自分の嫌だと思う考え・行動をしている人をみると自分に重ねて嫌悪感を覚えている
6)
自分の嫌なことも個性と認める。相手の嫌なことも個性と認める。
物事にとらわれなくなる。楽になる。
7)
自分というものを大切にできると、相手も大切にできる。
自分が変わると相手が変わる。
今まで色々と勉強になりました。
伊勢さんの優しい言葉・岸本さんの楽しそうな笑顔に救われました。
今までありがとうございました。

140

よっし~ 様 2014年5月9日 10:17 AM より:

1)仕事とは辛く、我慢してやらねばならないものである。
2)仕事は楽しんでやればいい。
3)シェアします。
4)苦手なところ:遠回しに私の特徴・行動をいじめて、満足するところ。
5)人は心地のいい表現を使い伝えてくれるもの。
6)心がフッと軽くなりました。表現は人それぞれ。
7)感想:第2章の奥義は深いものがありました。相手目線に立つ大事さを再確認できたと思います。実行に移します。
 

141

ミント 様 2014年5月9日 10:24 AM より:

1 ①感情を表に出してはいけない ②我慢して頑張らなければいけない ③時間期限を守らなければならない ④人に頼って迷惑かけたらいけない ⑤身体に悪いものは食べたらいけない ・・・
2 ①感情を出してもいい ②我慢して頑張らなくてもいい ③時間期限を守らなくてもいい ④人に頼って迷惑かけてもいい ⑤身体に悪いものも食べていい
3 自分で言いながら、涙が出ました。苦しかったんだなと初めて気づきました。話したところ「今まで気づいてなかったの?何でも頑張りすぎてると思ってた。」と言われました。人の方が見えてる所が多いのかも?
4、5 大きな声で早口で話す。自分の基準で判断されて押し付けられる。視線が怖い。一緒にいると息苦しく感じる(全くかぶりました)
6 口に出すと相手を許すというよりは受け入れようとするけど抵抗がある自分を許していく感じがしました。結局は自分のダメさを受け入れていくことだと思いました。
7 とうとう10回目最後まで期限に間に合うようにできるとは奇跡のようです。毎回楽しい会話を聞きながら、当たり前のことのありがたさを改めて実感し、小さな積み重ねを続けることの大切さ、あきらめない気持ち、人も自分も全てOKで、許しきる大切さを教えて頂きました。ありがとうございます。積み重ねを大切に指定校と思います。

142

浅井 様 2014年5月9日 10:32 AM より:

①時間は絶対に守らなければならない。

②絶対に守らなければいけないことはない。

③実は弱い人間だと告白しました。

④不倫をしている人

⑤不倫はいけないことと思っている

⑥許せるようになりました。

⑦素晴らしいビデオをありがとうございました。

143

HiroA 様 2014年5月9日 10:39 AM より:

1)自分のルールを書き出す
思いつく限り書き出してみました。

優秀でなければならない
頭が良くなければならない
何でも一人で解決しなければならない
人とフレンドリーにしなければならない
まじめであってはならない
親の言うことを聞かなければならない
他人より優秀でなければならない
他人より優れていなければならない
お金持ちでなければならない
他人より優れてはいけない
格好良く(美人で)なければならない
真面目でなければならない
他人に迷惑をかけてはならない
他人と親しくしてはならない
場の空気を読まなければならない
意味がなければならない
おとなしくしていなければならない
自分勝手ではならない
本心を打ち明けてはならない
本心を打ち明けなければならない
場を乱してはならない
他人に従わなければならない
変なことを言ってはならない
人の期待を裏切ってはならない
成功してはならない
人の気持ち(たとえ嫉妬でも)に従わなければならない
幸せを感じてはならない
失敗してはならない
継続して鍛錬しないと成功できない
人の上に立たなければならない
満足してはならない
お金を稼ぐ能力を身につけなければならない
人に騙されてはならない
人を信用してはならない
他人より上に立ってはならない
人に嘘をついてはならない
お金に執着してはならない
他人の要求に応えなければならない
前に進んではいけない
満足してはならない
出来ない人に配慮して自分を抑えなければならない
勝たなければならない
負けてあげなければならない
感情を露わにしてはならない
良い子でなければならない
他人に無愛想でなければならない
叱られてはならない
楽しんではならない
他人の都合を優先しなければならない
運動ができてはならない
人に嫌われてはならない
怠けてはならない
継続しなければならない
相手から与えられるのを待たなければならない
集団が嫌っている相手には自分も冷たくしなければならない
人を見た目で判断してはならない
人を能力で判断してはならない
慣習を破ってはならない
法律を破ってはならない
人の邪魔をしてはならない
結婚相手は美人でなければならない
他人は自分に迷惑をかけてはならない
人と同じでなければならない
人と違わなければならない
時間を大切にしなければならない
性行為をしなければならない
自分の欲望を満たさなければならない
奥さんを大切にしなければならない。
その人だけを見なければならない
英雄色を好むを実践しなければならない
人の上に立つ人間であらねばならない
苦労は労われなければならない
効率を重視しなければならない
全体の利益のためには少数を犠牲にしなければならない
人に愛されなければならない
妻以外の女性に心を開いてはならない
人に話しかけてはならない
人の嫌う話、望まれていない話をしてはならない
人に褒められてはならない
自慢してはならない
自分を表現してはならない
積極的になってはならない
笑ってはならない
男として、精力旺盛でなければならない。(性行為について)
何事も疑わなければならない
他人の態度に合わせなければならない
就職しなければならない
人並みに稼がなければならない
男として女性を養わなければならない
甲斐性を持たなければならない
女性に見下されてはならない
人に見下されてはならない
女性に尊敬されなければならない
人を自分に依存させてはならない
五体満足でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
いつも人に勝とうとしなくてもいい
人生を楽しんでもいい
完璧でなくてもいい
人に合わせなくてもいい
上手く出来ない時があってもいい
人の視線を気にしなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
これからやってみます

4)嫌いな人のその部分を書き出す
お金に執着するところ
全ては経済力が前提という考え
他人をコントロールしようとするところ
人の気持ちを理解しようとしない
人を決めつける
理屈が通じない
全体から物を考えられない
部下に対する態度がひどい
感情を露わにする態度

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

向上心がなければならないとジャッジしてしまうので、向上心がない人を見下してしまう。
人に対しては常に思いやりを持たなければならないとジャッジしてしまうので、思いやりのない人を見下してしまう。
論理的に考えられず、感情を露わにして理屈が通じない相手は頭が悪いとジャッジしてしまうので、見下してしまう。

6)手放し、そのときの感覚
自分のルールに気付いた時は気持ちが軽くなり、解放されたような感覚だったが、しばらくするとまたルールにとらわれている自分に気付いた。
継続して何度も繰り返すことが重要だと気付いた。
また、矛盾したルールが自分の中にあると、アクセルを踏みながらブレーキを踏むように、自分の考えや行動も矛盾してしまい、辛い状態に置かれることに気付いた。

7)今回のビデオの感想
10回の講義や全国セミナー、本当にお疲れ様でした。
今回の教えを人に伝えられるまでに、岸本さん、伊勢さん、村上さん、皆さんの人生の中でどれほどの苦労や紆余曲折があったのかと考えると、本当に素晴らしいと思います。
そうであれば、今回教えてもらったことを自分のため、そして人のためにいかしていきたいと思います。

この講義を受ける前と後では本当に自分の考えが変わりました。
そして、今まで自分はどれほどルールに縛られ、自分のことだけを考えてきたかがわかりました。

最期に、本当にありがとうございました。

144

秀一 様 2014年5月9日 10:51 AM より:

1)自分のルールを書き出す
彼氏は彼女をリードしなければいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
言いました
3)大切な人に氣づきをシェア
私の方が運動神経良いから仕方ないでしょ
無理しないで途中で止めていいよ
4)嫌いな人のその部分を書き出す
特になし
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
特になし
6)手放し、そのときの感覚
特になし
7)今回のビデオの感想
今回も貴重なお話ありがとうございました。
1年たつと忘れていることありますね。
少し思い出しました。

145

間ナイス 様 2014年5月9日 11:03 AM より:

1) 穏やかでなければならない・常に正しくなければならない・良い嫁でなければならない・全ての人に『イイ人』と思われなければならない
2) いつも穏やかでなくてもイイ・常に正しくなくてもイイ・いつも良い嫁でなくてもイイ・全ての人に『イイ人』と思われなくてもイイ
3) 今まで相談ということをしたことがあまりなくて、自分の中で決めてから相談という『かたち』をとってきたことに気がついたので、何でも相談するから。人前で泣いてはいけないと思っていたから、いきなり泣き虫になるよ。
4) 意地悪する・自慢話をずっとする・全ての話しを自分の方へ持っていきたがる・挨拶が出来ない
5)6) 5分前行動をしない→別に何も困らない・ニコニコしていない→たまたま体調が悪いのかも・目を合わさない→恥ずかしがりやさんかも
7) 今回が最後かと思うと、自分でもよくガンバってやってこれたなぁと思います。長続きするかどうか、と思っていたので自分でもビックリしています。特にできてもいないのに完璧主義だった自分がいたことに気がつかせてもらえました。今回でおしまいだと思うとさみしいです。岸本さんと伊勢さんの動画に出逢えてよかったです。本当にありがとうございました!

146

amano 様 2014年5月9日 11:05 AM より:

1) 遅れてはいけない
完璧でなければならない
優しくなければならない

2) たまには、遅れてもいい。
完璧じゃなくてもいい。
優しくない時があってもいい。

3)私、完璧主義で、自分を自分で苦しめてるねん。もっと、自分に優しくなりたいんやわー。

4)ツンケンしてる彼女。なんかウザかった。私に笑う時、ムッチャ作り笑いなんが、嫌やー。

5) みんなに優しくなくてはいけないって、自分の価値観、押し付けてるよなー。たぶん、私は彼女と仲良しになりたかった。でも、ツンケンされて、悲しくて、それから、苦手な人になったのだ。彼女が私を嫌っていると仮定して、それも彼女の課題よね。私の課題じゃ無い。課題の分離しよう。

6) ツンケンしてたって、ええやん。本人、その自覚ないんかもよ。作り笑いしてても、ええやん。そんな時もあるわな。

7) しっかりノート取らせてもらいました。とても、ためになります。ありがとうございます。

147

たろう 様 2014年5月9日 11:15 AM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなければならない
優しくなければならない
男らしくなければならない
親の面倒を見なくてはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
弱くてもいい
優しくなくてもいい
女々しくてももいい
親の面倒を見なくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
いまお付き合いしている女性に…

4)嫌いな人のその部分を書き出す
上から目線の人
言葉遣いの荒い人
常識のない人
仕事をせずにのうのうと保護で暮らしている人
人の話を聞かずに自分が全て正しいと思っている人
誹謗中傷ばかりいう人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
言葉遣い
仕事をしない
人の話を聞かない
誹謗中傷

6)手放し、そのときの感覚
言ってみた感想は、特になし。
別に人事だしみたいな^^

7)今回のビデオの感想
柔軟筋を鍛えるって本当に大事ですね。
これだけで、世の中が一変するのではないでしょうか?
自分が完璧主義者だとは、思っていませんでしたが(汗)
完全に完璧主義者でした。

ものさしを外して生きれるように頑張ります!

148

osamu 様 2014年5月9日 11:21 AM より:

1.言うべきことは言わないといけない。
2.言わなくてもいい。
3.自分の弱みは怖がり。
4.暗い、神経質、偉そう。
5..暗いのは嫌だ。
6.暗くてもいいや。
7.理解すること、伝えることがとても大切だと思いました。
この2つに集中して取り組んでみます。
まず理解、そして伝える!

149

furu 様 2014年5月9日 11:35 AM より:

1)何でも真剣に一生懸命取り組まなくてはいけない。
 何でも一人でやらなくてはいけない。
 まじめでいなければならない。
 他の人より優れたいなければいけない。
 甘えてはいけない。
2)何でも真剣に一生懸命取り組まなくてもいい。
 何でも一人でやらなくてもいい。
 まじめでなくてもいい。
 他の人より優れていなくてもいい。
 甘えてもいい。
4)人の悪口、陰口を言うこと。話を捏造すること。 否定や批判、あげ足取りをして攻撃してくること。
5)人を攻撃したり、いじめたりしてはいけないという価値観。
6)何となく気持ちが楽。
7)理解と共感の重要性が認識できました。
 10日間セミナーは、自分を見つめる良い機会にな りました。ありがとうございました。

150

伊地知建治 様 2014年5月9日 12:23 PM より:

1)親を許さなくてはならない、裏切った人間を許さなければならない、たくさんの女の子と付き合ってはいけない、変態行為をしてはいけない

2)母親を許さなくてもいい、裏切った人間をゆるさなくてもいい、たくさんの女の子と付き合ってもいい、変態行為してもをいい

3)

4)母親:自分だけが正しいと考えている、自分の思い通りにならないと気が済まない、
嫌いな人:自分の欲求を満たすことしか考えていない、自分だけが注目されたい、モテないのにモテると言い張る、可愛い女の子と仲良くなるためなら平気で嘘をつく、

5)母親は、おおらかで包み込むような人間でなければならない、自分の性欲を満たすことだけ考えてはならない、嘘を言ってはならない

6)自分も小さな人間だし、性欲を満たしたいし、嘘もつく、まあいいか。

7)伊勢さん、岸本さん、長い時間お疲れ様でした。本当にためになることばかりでした。必ず結果を出して、報告します。

151

rin 様 2014年5月9日 12:27 PM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなければならない
太ってはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
強くなくてもいいよ
少しくらい太ってもいいよ

3)大切な人に気づきをシェア
自分の弱みを話せる人がいるのは有り難いことです。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
他人の文句を言う

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
他人の文句は聞いてて、いい気持ちがしないので聞きたくない

6)手放し、そのときの感覚
いつも頑張ってる方なので、たまには文句を言いたくもなるよね。
相手のことを分かってあげると少し楽になりました。

7)今回のビデオの感想
今までいろんなセミナーに出てきましたが、受けることで満足していたように思います。
今回は動画を見て ピースというアウトプットをすることで、すごく自分のものになった気がします。
素晴らしい内容を無料で提供してくださり、本当にありがとうございました(^^)

152

あきちゃん 様 2014年5月9日 1:00 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗しないようにしなければならない
人に迷惑をかけてはいけない
家に人を招く時は完璧に綺麗にしなければならない
親の思ういい子でいないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい
人に迷惑をかけてもいい
家に人を招く時、掃除が完璧でなくてもいい
親の思ういい子でいなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
夫に話します
4)嫌いな人のその部分を書き出す
決めつけてくる
自分のルールを押し付ける
すぐ人に頼る

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
全部そうかも
6)手放し、そのときの感覚
うん、まあそうだね〜、私もそういうとこあるしな〜、と思いました。
7)今回のビデオの感想
盛り沢山でした。特に夢を叶える奥義は目からうろこです。また、自分が結構な完璧主義だと気づけたのは大きいです。岸本さんの例えにうなづきっぱなしでした。イレギュラーを楽しんで柔軟筋鍛えます。

153

るん♪ 様 2014年5月9日 1:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・一番でなければならない
・自分が頑張らなければならない
・稼がなければならない
・親を心配させてはならない
・コメントしなければならない
・痩せてなければならない
・かわいくなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
声に出してみると、肩の力がすっとぬけたようで、ほっとした。安心した。
3)大切な人に気づきをシェア
 すべてはまだ伝えきれてないが、一つずつ伝えていきたい。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・相手の愚痴ばかり言う
・相手のあらさがしばかりする
・プライドが高すぎて、なかなか話を聞いてもらえない
・私のことを信じてくれない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 その人がなぜそうするのか?なぜそう言うのか?考えることもなく、すぐに自分の気持ちが害されたからとすぐにジャッジしてしまっていた
6)手放し、そのときの感覚
 皆、それぞれ、いろんな価値観があってOK!
不快感を受けた言葉や態度の裏には、何か必ず理由があるだろうから・・・なにもかもストレートに受け止めず、かわせるようになりたい。
7)今回のビデオの感想
 自分のルールが、本当に厳しく、どんなセミナーを受けてもその時ばかり。
ただ、今回は、本当にその自分の完璧ルールを打ち壊すことからとりかかれたことに心から感謝してます。
 どんなにいろんな学びを受けても、それが、自分が実践できなければ、変わらない。
自分に優しく、人にも優しく、これから生きていくための素敵な取扱い説明書をうけとることができたことに心から幸せを感じ、ほんとに本当に感謝してます。
ありがとうございました。

154

まゆみ 様 2014年5月9日 1:23 PM より:

1)自分のルールを書き出す

1.夫が家族を養わなくてはならない
2.何事も頑張って完璧を目指す努力をするべきだ
3.ギャンブルは悪いことだ
4.人は向上し続けなければならない
5.ルールは守らなくてはいけない
6.大人は経済的に自立してなくてはいけない
7.よき母、妻でなくてはならない
8.怠惰でいてはいけない
9.貧乏でいるのはよくない
10.自分のことは自分で責任を取らなくてはいけない
11.人に迷惑をかけてはならない
12.人に不快感を与えてはならない
13.勉強しなくてはならない
14.まじめでなくてはならない
15.正しくなくてはならない

2)書き出したルールを口に出して言う

1.家族全員で力を合わせて生活してもいい
2.何事も楽しく充実しながらやってもいい
3.ギャンブルをしてもいい
4.人は向上し続けなくてもいい
5.時にはルールを守らなくてもいい
6.大人になっても、人の助けを借りながら生活してもいい
7.いつもよき母、妻でなくてもいい
8.怠惰な時間があってもいい
9.貧乏にも発見がある、貧乏してもいい
10.すべての責任を背負い込まなくてもいい
11.人は迷惑をかけあって生きている
12.人に不快感を与えることがあってもいい
13.勉強は各々がしたい時にすればいい
14.いつもまじめでなくてもいい
15.正しさだけがすべてではない

3)大切な人に気づきをシェア

弟に自分の弱み、性格について話しました。
ずっと経済的に自立できていないことと、完璧主義、融通のきかない性格について。

話してみて、例えばお客様のニーズを満たすために、完璧を目指すなど、必ずしも悪い性格ではないことが分かった。ただ「何事においても」完璧を目指すことで、いつも自分が完璧に奉仕していて、自分自身をないがしろにしていることに気づいた。融通のきかない性格のために、遠回りしている事実を認めることができた。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

1.怠惰で向上心がない
2.努力、工夫をする気がない
3.反省しない
4.自分を客観的に見ようとしない
5.立ち居振る舞いに品がない
6.人の話を聞かない
7.誠意がない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

嫌いなところ全部が、自分の物差しで計ったものだと思います。

6)手放し、そのときの感覚

すごく抵抗があった。多くの点が「自分もそうだ」と
思えた。

7)今回のビデオの感想

岸本さんの、お母さんへの言葉でもう泣きました。
すごいです!盛りだくさんの授業なので、ノートをもう一回まとめ直して、落とし込みます。今までで一番つらく感じたのが「完全主義を手放す」でした。これによってここまで苦しみながら、手放すことに抵抗があるのですね。。根っこと幹の話はとても分かりやすく、成功は小手先ではないことを改めて知りました。
お話を聞いて「自分の本当にやりたいこと・夢」って何なのか、まず真剣に追求することからやろうと思います。

155

たか 様 2014年5月9日 1:36 PM より:

1)自分のルールを書き出す
間違えてはいけない
強くなければいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
間違えてもいい
弱くてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
妻に話してみました。いろんな自分のルールがあることに気づきました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自己中心的。感情に任せて物を言う
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分と意見が違うと思い込んでいる。
感情的になるのは良くない
6)手放し、そのときの感覚
いろんな人のいろんな意見があっていいと思った。自分と違うからと決めつけないで、違う意見も学びに変えられるように柔軟性が必要だと思った
7)今回のビデオの感想
マインドで、色々な結果が変わってくるということがわかりました。柔軟性を高めて、色々な経験をしていきたいと思いました。ありがとうございました。

156

あこ 様 2014年5月9日 1:37 PM より:

1)自分のルールを書き出す
間違ってはいけない
失敗してはいけない。
マイナスなことを言ってはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
間違ってもイイ
失敗しても良い
マイナスな事を少しくらい言っても良い
3)大切な人に気づきをシェア
夫に言いました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分が主役でなければいけないところ。気分にムラがありすぎる(それで人に当たる)。愚痴ばかり言う。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
時間にルーズな人が信用できない。
6)手放し、そのときの感覚
何度も言っていると、少し心に落ちて来ました。
7)今回のビデオの感想
10回講座ありがとうございました。貴重な多くのことを聴くことができました。
私はインストラクターをしているのですが、いかに相手を理解しようと能動的にしていなかったか、相手の幸せについて考えてなかったかを思い知らされました。
早速、相手の気持ちになって手紙を書くというのも始めました。
自分にも優しくなれそうです。

ありがとうございました。

157

arly 様 2014年5月9日 2:43 PM より:

1)
・望むものを手に入れるには苦しさを乗り越えなければならない。
・人に甘えてはならない。
・自分の事は自分で始末しなければならない。
2)
・苦しまなくても望むものを手に入れられる。
・人に甘えても良い。
・自分の事でも人にやってもらってもいい。
3)
友人に話す
4)
自分の価値観で決め付けて押し付けてくる。
5)
相手の価値観を受けとめてない。自分の価値観で跳ね返していると気がついた(笑)。
6)
自分も決め付けていて、ありゃぁ~という感じ。
7)
自分の事はなかなかわからないものです。
リアルに指摘されたりするのも大切ですが、こうやってビデオで一人見つめるのも大切だと思いました。
気がつくきっかけを与えてくれて感謝します。

158

tensan 様 2014年5月9日 2:50 PM より:

1)自分のルールを書き出す
賢くなければならない
まじめでなければならない
身を粉にして働かなくてはならない
かわいくなければならない
きちんとしていなければならない
中より上をキープしなければならない
おだやかでいなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
開放感

3)大切な人に気づきをシェア
子供たちに、お母さんは本当は臆病だから、一生懸命準備をするんだよと伝えました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
ネガティブ、下品、不衛生、不機嫌、ぶしつけ、人の話を聞かない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
全部

6)手放し、そのときの感覚
明るい

7)今回のビデオの感想
これほどの内容を、惜しげもなく無料で提供していただき、感謝のことばもありません。マジで、一生ついていきたいと思いました。

159

あーちゃん 様 2014年5月9日 3:07 PM より:

1)自分のルールを書き出す
私は、真面目でないといけない。
私は、独りぼっちである。
私は、親の言うことに従わないといけない。
私は、幸せになってはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
私は、ユニークでもいい。
私は、愛する人と仲間と一緒に生きていい。
私は、自分の人生を歩んでいい。
私は、幸せで愛が溢れる存在です。

3)大切な人に気づきをシェア
メールで伝えます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分中心でないといけない。
人を言葉で傷つける。
むやみに距離を縮める。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
本当にそうなのかどうかは、判断できない部分がある。
ジャッジしていると感じました。

6)手放し、そのときの感覚
軽くなります。

7)今回のビデオの感想
内容が濃くて、勉強になりました。
ありがとうございます。

160

ピー 様 2014年5月9日 3:13 PM より:

!)自分のルールを書き出す
 ・できる限り完璧であるべき
 ・約束をまもらなければならない
 ・カッコ良くあらねばならない
 ・頑張らねばならない
 ・遅刻してはならない
 ・笑顔で人に接しなければならない
2)書き直したルールを口に出して言う
 ・完璧を目指すことも大切だが、広く視野を広げて、全体を見渡すことも大切だ。小さな自分に陥らず、過程を楽しみながら進めていこう!
 ・約束は守るようにしたいが、時には破ってしまってもいい。その時は、相手にきちんと謝ろう!
 ・カッコよくなくてもいい。飾らない本当の自分をさらけ出そう!
 ・頑張るけれど、時にはさぼったっていい
 ・時間はまもるように努力するけれど、時には遅刻してもいい。その時は、相手にきちんと謝ろう!
 ・笑顔で人に接したいが、時にはそうできなくってもいい。正直になろう!本当の自分をさらけ出そう!!
3)大切な人に気づきをシェア
 妻にシェアしようと思います(^-^)
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 昔の上司。とにかく上に対してゴマすりがすごい。真剣な話ができない。する時は、自分の考えを押し付けてくる。いつも浮ついていて、ヘラヘラ笑っている。その笑い声を聞いているとムシズが走る。会社にとって本当に大切なことを考えず、自分のことしか考えない。そのようなことしか実行に移さない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 ・ゴマすり ・笑いに対する嫌悪感
 ・会社にとって本当に大切なこと
6)手放し、そのときの感覚
 過去の人でもあるし、すんなり手放せました。そんなのどうでもいいじゃないか~と思えました。
7)今回のビデオの感想
今回のビデオ、素晴らしいです。
これまでの集大成として、成功するために必要な大切なことをコンパクトにまとめてくれていて、ありがたいです。
いつかどこかでご恩返しができたらいいなぁ~と思っています。

161

miruha 様 2014年5月9日 3:17 PM より:

1、ありのままではいけない 他の人のために尽くせる人でないといけない 人に嫌な想いをさせてはいけない 感情を出してはいけない 間違ってはいけない
お金を稼がないといけない 約束を守らなくてはいけない 物事はうまくいくべき 私も皆も幸せであるべき ちゃんとしないといけない いつも元気でいないといけない

2、ありのままでいい ありのままでいたい、他の人に尽くしたい 時には自分を優先したり 尽くせなくてもいい、人に嫌な思いをさせてしまったら ごめんなさい それは許す、感情を出してももいい、時には間違ってもいい、お金を稼がなくてもいい 楽しく稼ぎたい、約束を守れないときがあっても 誤って自分をゆるす、物事はうまく思い通りにいってほしい、そうでなくても許す、私も皆も幸せであってほしい、でもそうでないときは 自分や皆を大事にする、ちゃんとしなくてもいい、もっと自由にやりたいことをやってもいい、いつも元気でなくてもいいときには頑張れなくてもいい
3、そのまま聴いてくれる人がそばにいてくれるのはありがたいことですね 私もそのようにな理解できる人になりたいと思います
4、ルールが多い、噂話や悪口が多い、理解してくれそうもない
5、やらなくてはいけないと思っているのにできないこと、なかなか決められないこと、決めても守れないこと、どうしていいかわからないこと、やる気やでず すぐ疲れたり楽をしようとして余裕がないこと
6、どうしても無意識にジャッジしてそうありたい、したいのにできないと自分をダメと責めてしまうことが多かったと思います。その分とても自分自身つらかったのだと思います。もっと自由に手放していきたい。
7、たくさんあって ちょっといっぱいいっぱいですが、自分にダメだししてたのだなぁと思いました。理解をもっともっと深めていきたいと思います。ありがとうございます。

162

まり 様 2014年5月9日 3:22 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない。
怠けてはいけない。
お金はがんばって稼がなくてはいけない。

時間は守らなければならない。
ウソをついてはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい。
疲れたら、ちょっと怠けてもいい。

お金は楽しく稼ごう。

不慮の事態のときは、少し遅れてもかまわない。
人間だから、ウソをつくこともある。

3)大切な人に気づきをシェア
旦那さまに言ってみます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
いいかげんなところ。
上から目線なところ。
口うるさいところ。
言い方がきついところ。
押しが強すぎるところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分のルールで人を判断し、ルールから外れていたらあっさりと切ってしまうところ。

6)手放し、そのときの感覚
言って抵抗感が出てきましたが、その後で少しほっとしました。

7)今回のビデオの感想
最初に画面を見て「長っ!」と思いましたが、どれも重要な項目でした。特に「柔軟筋」のところは、自分の性格を知られたかのようにピンポイントでした。この頑固ちゃんを手放したいですねー。
伊勢さん、岸本さん。10日間オープンキャンパスを開催してくださり、ありがとうございました!ちょうど一ヶ月前、不安な気持ちで参加し、締め切りに怯えながら(?)、晴れてこの最後のピースを提出することができました。お2人にたくさんの感謝と、今後のK2アカデミーの発展をお祈りしています!

163

パイロマリア 様 2014年5月9日 3:28 PM より:

1)自分のルールを書き出す
時間には正確でなくてはならない、物事は予定通りに遂行されて無事終了しなければならない。
人を傷つけるようなことを言ってはならないし、傷つけてくるような人とは付き合いたくない、関わりたくない。

2)書き出したルールを口に出して言う
時間には正確でなくてもいい。
物事は予定通りに遂行されなくてもいいし、無事終了しなくてもいい。
人を傷つけるようなことを言ってもいいし、傷つけてくる人と関わってもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
昨夜ちらっと言ってみましたが、なかなかじっくり話し合う時間が取れないのでまた頑張って話します。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分のことは棚に上げ、人の欠点やミスを過去に遡ってまであげつらってボロクソに言う。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人間とは向上心を持ち、苦しくても障害があってもそれを乗り越える努力をし、常に進歩しなければならない、それができない人間はナマケモノだという色眼鏡で人を見るところがありました。

6)手放し、そのときの感覚
ありのままの自分を愛してくれる人がいるように、私も相手のありのままを受け入れて、その人からも学びを得られるという思考に切り替えたいと思います。
理想的な人間関係の築き方ですが、なかなか実行できずに、実行しようとしてもまた元に戻って苦しんで、今に至っています・・・。

7)今回のビデオの感想
ビジネスという枠を超えて、どういう生き方をすれば人間として楽に生きられるかという仙人のような域の講座だと思います。
この10日間とボーナス授業でたくさんの学びがありました。本当は、自分が人間として向上していくために、命続く限り永遠にこの講座を受けたいぐらいです(笑)

相手を許すということは私の一生の課題ですが、物心ついてから現在に至るまでそれを隠し持って苦しみながら生きています。でも、その黒い部分に少しだけ光が差してきた気持ちです。
これで全面解決したとは言いません。でも、苦悩した時に岸本さんと伊勢さんのこの講座を思い出すだけで多分、力が出ると思います。
それから「柔軟力」の話、深いです。私はそれこそネットで乗り換え時間を調べてきっちり予定を組んで移動してそれが達成できた時に無上の喜びを感じるという人間なのですが(笑)それができなかった時、逆上してイライラしてしまいます。そんな時も、この講座を思い出して心静めることでしょう。
私にとってはビジネスというより命の奥義、本当にありがとうございました!
あとボーナス授業だけだと思うと本当に寂しいのですが、またお会いできる日を心待ちにしています。

164

ももさん 様 2014年5月9日 4:08 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でなければならない
優しくなければならない
主張をしてはいけない
辛抱しなくてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
言いました

3)大切な人に気づきをシェア
辛抱しなくてもいい
許せなくてもいい、今は

4)嫌いな人のその部分を書き出す
空気が読めない
暴力的

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
正しさ、正義

6)手放し、そのときの感覚
?あれ?まさにこんな感じです。

7)今回のビデオの感想
この度は本当にありがとうございました。
新しい自分の1歩にします。

165

heath 様 2014年5月9日 4:23 PM より:

1)自分のルールを書き出す。

優秀でなくてはならない。
まわりに迷惑をかけてはならない。

2)書き出したルールを口に出して言う。

言った。

3)大切な人に気づきをシェア

「そうだったの」と言われた。

4)嫌いな人のその部分を書き出す。

現状維持で、変わろうとしない人

5)自分の物差しで、ジャッジしているところを書き出す。

優秀でなくてはならない。
変化を望まなくてはならない。

6)手放し、その時の感覚

柔軟筋がついた。

7)今回のビデオの感想

大切な気づきがいっぱいあった。

166

HIRAYAMA 様 2014年5月9日 4:34 PM より:

1)自分のルールを書き出す
仕事は少人数、小資本でやれるものはやれる人間でいたい、時には大勢で大資本でやってもいい。
2)書き出したルールを口に出して言う
いいました^^
3)大切な人に気づきをシェア
妻にシェアしました^^
4)嫌いな人のその部分を書き出す
マイナスなことしか言わない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
無理になんでもしょいこみ過ぎて未来に進んでいなかった。
6)手放し、そのときの感覚
すごく楽になった。人を好きになれました。
7)今回のビデオの感想
今回教えていただいた事を常に体で覚えて行動できる自分になれるよう毎日努力します^^。

167

とくめいさん 様 2014年5月9日 4:38 PM より:

1、完璧でなくてはならない。怒りを露にしてはいけない。弱音を吐いてはいけない。優秀でなければならない。さっさと手早くしなければならない。しっかりものでなくてはならない。

2、完璧でなくてもいい。怒りを露にしてもいい。弱音を吐いてもいい。優秀でなくてもいい。さっさと手早くしなくてもいい。しっかりものでなくてもいい。

3、何でも完璧でなければならないと思うあまり、そこに辿り着いてからでなければダメと思い、行動にうつせませんでした。それじゃいつまでもダメだよね。そこそこ時点で一度動いてみたらええやん。結構イケてるかもしれんし。もしアカンかったら修正したらええだけやん。これからはそんなふうにシフトします。

4、感情の起伏が激しく、特に怒りの感情を制御できず激昂し人に当り散らす。人を平気で傷つける。甘えている。男尊女卑感が酷い。
5、
6、怒りの感情を制御できず激昂し人に当り散らしてもいいんじゃない。男尊女卑感が酷くてもいいんじゃない。
物凄く違和感があります。気持ち悪いです。まだ手放せそうにない感じ(苦笑)。だからすごくしんどいです。

7、10時間目、今までのまとめ的なかんじで、おさらいができてよかったです。
”当たり前のことをきちんと自分の中に取り込み、習慣化して、すっかりと日常に落とし込む。”これが私の課題です。
とてもためになる内容でした。
どうもありがとうございました!!!

168

りえ 様 2014年5月9日 4:40 PM より:

1.バカだと思われてはいけない。見た目がよくないから、能力だけは常に向上させないといけない。夢を口にだしてはいけない。人を信じてはいけない。賢くなければならない。人に迷惑をかけてはいけない。
2.
3.激励された。心配をかけてしまい不安。
4.高圧的な話し方、延々と続く愚痴、正論
5.4全部
6.手放してみて、自分がものすごく理解されたがっていたことに気づきました。その方との話では、理解してもらったという感覚がないのでその時の相手の行動に苦手意識を持っていること、また自分は相手のことを理解しようとしていなかったことに気づきました。
7.「完璧を手放す」が特に勉強になりました。勇気を持って小さいステップからやってみます。

169

ピース 野口 様 2014年5月9日 5:23 PM より:

自分ルール
負けて帰ってきてはいけない。
新自分ルール
負けて帰ってきてもいい、もっと勝負すること

ルールを手放したとき、新ルールを人前で口に出したときには、体が熱くなって興奮するのを感じました。

大切な気付きに感謝しています。

170

yutaka 様 2014年5月9日 5:37 PM より:

1)失敗をしてはならない。
2)時には失敗して構わない。
失敗からの学びを知る。
3)何事にも感謝する心が大事。
4)自分が正義 。
思いやる気持ちがない。
自己中心。
5)些細な事などで注意された時でさえ
自身全てを否定されたと感じてしまうこと。
6)力が抜け穏やかな気持ちになり
幸せを感じる。
7)今回のご縁 機会に
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも成長し続けます。
本当にありがとうございました。

171

のりお 様 2014年5月9日 5:47 PM より:


*素直でなければいけない。
*自立しなくっちゃ
*違いを認める
*続けないといけない
*ちゃんと話す、話は短く上手に
*即行動

*自分に素直でありたい
*やっぱり精神的、経済的に自立したい。たくさんのお金をあずかれる人になる。
*あなたは、そう思うんやね〜と、受けとめて聴く
*自分らしい表現力を身につける
*ひらめきを大切に、すぐにやってみよう

しっかり、キャッチしてもらえた。

正しさ、常識を押しつけられると嫌な気持ちがする

自分が快く思っていない行動に対して穏やかでいられない

行動に対して違いを感じることが多いが、人のオモイ、感じてることは止められないということがわかったら、自分も他人も認められると思った。

岸本さん、伊勢さん、ありがとうございました。
全力で伝えていただけたこと。しっかり自分のものとして、日常で活かし続けて、自分の人生を楽しんでいきたいと思います。たくさんの愛てスキルをありがとうございました。
自分に向き合う良い機会になりました。たっぷり時間をとって、
未来の自分に想いを馳せながらノートに記したいと思っています。
それを読むのが今から楽しみです。
がんばって課題に取り組んだ自分をほめてあげたいし、そんな自分を応援したいと思ってます。
ありがとうございました。感謝。

172

ぷんちょ 様 2014年5月9日 5:50 PM より:

1.自分のルール
ビジネスをやってはいけない。嫌なことを言ってはいけない。いい子でなくてはならない。笑顔でいなくてはいけない。でしゃばってはいけない。怒ってはいけない。優しくなければいけない。
2.ビジネスをやっていい。冗談を言ってもいい。いい子でいなくていい。ありのままの自分でいい。ずっと笑顔でいなくていい。でしゃばっていい。怒っていい。優しくなくていい。
3.大切な人にゆっくりだけど、話すことができました。とてもドキドキしたけど、大切な人に伝えられて良かった。
4.嫌いな人のその部分
でしゃばっているところ。何をやってもいいし、何を言ってもいいと思っているところ。話し方。
5.自分が物差しでジャッジしている所
言いたくてもずけずけ言いすぎてはいけない。
6.手放し、そのときの感覚
そこがその人のいいところなのかもしれないと思って、自分にはないところだと思ったので、私も気を使いすぎず言える人になりたいと思いました。
心が広くなった気がしました。
7.感想
自分のことを理解しているつもりで全然理解できていないんだと思いました。
まずは自分を理解して自分を許し、人を認められるようにしていきたいです。
また、「完璧を極めるのではなく、柔軟を極める」答えはひとつではない!
これを意識して、一つのことにとらわれず、日々磨いていきます。
本当にありがとうございました。

173

RH 様 2014年5月9日 6:40 PM より:

1)自分のルールを書き出す

⇒先日の大阪のセミナーでもさせていただきましたが、
その時と違うルールが思いつきました。

・集客だけでなく、見込み客に
アフターフォローしないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う

・集客だけにフォーカスすればいい、
人嫌いでもできるビジネス方法を
考えるか、得意な人に任せて良し!

3)大切な人に気づきをシェア

・M先生もご自身が人嫌いだと告白して下さいました。
だからこそ、今のビジネス方法を思いつかれたと
おっしゃられました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・自分の考えを押しつける
・余計なひと言をいう
・いきなりヒステリックに怒る
・口を開けば愚痴や不平不満ばかり言う
・人の足を引っ張る時がある
・相手のネガティブな部分にばかり目がいく

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・相談されたら、アドバイスばかりしていたと思います。
今回の動画は痛かった。

6)手放し、そのときの感覚

・たくさんルールがあると思うけれど、今はなかなか書き出せない。多分、心の奥底にかたく封印されているのだと思う。でも、めげずに何度か回を重ねてやっていきたいと思います。

7)今回のビデオの感想

もしかしたら、今までは理解と程遠かったかもしれません。コミュニケーションのテクニックとして、相手の感情に共感はしていましたが、それ以上は難しいものがありました。

テクニックで最初の第一関門は突破できて、人間関係は良くなり、相手から私に心を開いてくれる人が増えてきましたが、肝心の自分が相手に心を開ききることはできませんでした。

K2アカデミーでしっかり人間関係のマインドセットを学びたいと思いますので、よろしくお願いします。

174

りょうこ 様 2014年5月9日 6:57 PM より:

すみません、

さきほど、フルネームで名前をおくったんですが、
掲載する場合は

越智涼子ではなく、りょうこでお願いいたします>_<

175

ぽみぽん 様 2014年5月9日 7:06 PM より:

1)毎日ストレッチを10回やる
2)わー言いました。
3)主人に、伝えました。どうせ話しても解ってくれないと今までは伝えなかった、ちょっとした気づき!話してみたら、さらに発展した事が聞けてびっくり
4)愚痴の長い人
5)笑顔でいようね。
 努力しようね。
  頑張ろうね
 仕事はプロ級になるまで、やるべき

6)笑顔じゃあなくてもいい
  でもやっぱ自分は笑顔でいたい。
  話かけられる事が増えて、お友達もでき  たから
  自分のジャッジを人にも押し付けないよ うに気をつけます。
7)うーん。結構、濃厚で、消化不良気味
  1つ1つじっくり消化して、自分の物にし たいです。まず手紙を書いてみます。

176

シンマ先生 様 2014年5月9日 7:13 PM より:

1)2)ネバならない&~でも良い
×視線を合わせて話さなければならない
→視線を合わせられなくても良い

×笑顔で挨拶しなければならない
→時には笑顔で挨拶できなくても良い

×楽しい雰囲気を作らなければならない
→すべったっていいじゃない

×知識が豊富でなければならない
→馬鹿だと思われたっていいじゃない

×相手を否定してはいけない
→時には、相手を否定的に思うことがあっても良いじゃない

×困っている人がいたら助けなければならない
→時には、助けられないことがあっても良いじゃない

×誘われたら快く参加しなければならない
→誘われたものに、全部参加しなくても良いじゃない

×約束を守らなければならない
→時には約束が守れない時があっても良いじゃない

×言ったことは実行しなければならない
→出来ないことがあっても良いじゃない

×頑張らなければならない
→頑張れないことがあっても良いじゃない

×無駄使いはしてはいけない
→時には、自分のためにお金を使ってあげようよ

3)妻に対して、自分の弱みとこれまでのお詫びを込めた母の日の手紙を書こうと思います

4)娘の私に対する態度で許せないのは
・視線を合わせない
・自分から話しかけてこない
・ぼそっと話す

5)自分の物差し
・人の眼を見て話すべきだ
・お互いに話題は見つけるべきだ
・しっかり聞き取りやすく話すべきだ

6)良いじゃんに言い換える
・人の眼を見て話さなくても良いじゃん
・話題がある人が話すのだけでも良いじゃない
・しっかり聞き取れなくっても良いじゃない

7)感想
お客様からの感謝の手紙を書いてからHP、メルマガ、セールスレターを書くこと。とても参考になりました。必ずやってみます。
これまで、いかに自分のやりたいことにばかりフォーカスしていたのかを感じました。

177

ぽんこ 様 2014年5月9日 7:20 PM より:

1)・人に迷惑をかけてはいけない。
  ・場の雰囲気を壊してはいけない。
2)・人に迷惑を掛けてもいい。
  ・場の雰囲気を壊してもいい。
3)・人に頼みごとが出来ない。
4)・ゆる過ぎる人
  ・自己承認のラインが低い人。
5)・わがままな人。
6)・ま、いいか。
7)・全て分かっていること、学んだことなのに、現状を打破出来ていないということは、実行していないということ。どんなに学んでも行動を起こすのは自分。自分を信じなければ!と改めて教えられました。ありがとうございました。

178

DAA 様 2014年5月9日 7:34 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・ちゃんとやらないといけない。
・しっかりしないといけない。
・がんばらないといけない。
・がまんしないといけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
・ちゃんとやらなくていい。
・しっかりしなくていい。
・がんばらなくていい。
・がまんしなくていい。

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・かたずけない。
・話を聞かない。
・自分の都合ばかりで考える

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・かたづけない。
・自分の都合ばかりで考える。
・すぐ心配を口にする。

6)手放し、そのときの感覚
・かたづけなくてもいいじゃない。
・自分の都合ばかりで考えてもいいじゃない。
・すぐ心配を口にしてもいいじゃない。

言ってみて・・まあ、しょうがないのかなという気持ちは、、少し湧きます。

7)今回のビデオの感想
やっぱり、相手になりきるのが難しいですね。自分都合から抜けるのはなかなか。。

完璧主義の話は、、、あ~自分はそうだな~、と思いました。あらためて、その気づきは大きかったです。なによりもまず、自分の許す、認める、、そのあたりからクリアーしていこうと思います。

179

やまちゃん 様 2014年5月9日 7:45 PM より:

1)年収1000万円稼ぐようにならなければならない。妻を笑顔にしなければならない。子どもを大学までやらなければならない。仕事で順調な売り上げをあげなければならない。健康でなければならない。
2)年収1000万円稼がなくてもいい。妻を笑顔にしなくてもいい。子どもを大学までやらなくてもいい。仕事で十ん張娜売り上げをあげなくてもいい。健康でなくてもいい。
3)
4)自分が中心にいなければいけない。自分が何でも一番にならないといけない。愛情をはき違えている。
5)人が嫌がることはしない。人に迷惑をかけない。
6)相手を許すまではいかないが、そのことを考えて腹を立てることが無駄に感じるようになった。
7)中身がギュッと詰まった授業本当に感謝です。こんな授業を無料で受けられたことが本当に感謝です。気付いたことを忘れないように、もっと自分が自由になって、お金も人間関係も豊かになっていきます!

180

全てに感謝 様 2014年5月9日 8:32 PM より:

1)自分のルールを書き出す

時間を守る
履物を揃える
掃除をする
話を聴く
挨拶をする

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出して言うのは効果が感じられます

3)大切な人に気づきをシェア
アウトプットは大事です
思った以上にルールに反応しています

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分で許せないルールをいつの間にか つくっています
自分の中にあるものが 反応しているのかもしれないです

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分ができるから 許せない
これくらいはしてほしい感情が できてしまいます

6)手放し、そのときの感覚
それに執着すると(刺激すると)増幅しますので苦しくなります
それを手放すと 楽になります

7)今回のビデオの感想
成功の取扱説明書は わかりやすく良かったです
夢をかなえる奥義でお客様からいただく感謝の手紙を書くにチャレンジします
完璧主義を極めるのではなくて 柔軟筋を極めるは 新しい視点で良かったです
学びの場を与えていただいてありがとうございます

全てに感謝 ありがとうございます

181

kiyoshi 様 2014年5月9日 8:32 PM より:

1.・筋金入りの完璧主義者ですね(まったく。でも始動が遅いんです)
 ・美しくなければならない (でも、おなかだぼだぼだし、部屋の中ごちゃごちゃなのです)
 ・理屈や理論に沿った言動をするべし

2.・完璧じゃなくてもいい
 ・美しくなくてもいい
 ・理屈や理論に合わなくてもいい

3.もう一人の自分に語りかけてみました。
 いつか、ほかの人に語れるようになりたいです。

4.人を押しのけていく言動。

5.一歩立ち止り、ほかの人に譲る言動。

6.「いいじゃん、べつに~」という、キヨシローの歌声がよみがえってきました。 

7.からだ、こころ、あたま、今よりちょっとずつでいいから、柔軟になるように、毎日アプローチしていきたいです!!

182

けいすけ 様 2014年5月9日 8:33 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・お金を大切にしなければならない
・優しくしなければならない
・頑張なくてはならない
・完璧でなければならない
・正しくなければならない
・一番でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う

・お金を大切にしなくてもいい
・優しくしなくてもいい
・頑張なくてもいい
・完璧でなくてもいい
・正しくなくてもいい
・一番でなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア

・嫁さんに話してみます

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・人の話を聞かない
・自分の意見を押し通す
・すぐ自分の話をする

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

受け入れられないところは、すべてジャッジしてるんだと思います。

6)手放し、そのときの感覚

肩の荷を下した感じ。気持ちが軽く楽になりました

7)今回のビデオの感想

ほんとにそうだなと思えることばかりでした。
実行するか、しないかだけなんだなと思います。

183

peco 様 2014年5月9日 8:36 PM より:

吉田莉子 様 2014年5月7日 9:03 AM より:

1)波動に合わせる
2)清く正しく生きる
3) 見えない存在が守ってくれている
4)暖かく見守る
5)諦めない
6)波動が同調しました。
7)有難う御座いました。頑張ります。

返信 ↓

184

Ara 様 2014年5月9日 8:47 PM より:

完璧主義ではなく、柔軟を鍛えるめる、極めることです
角度、立場をかえて他人を読む、物事を見ること。
人間は弱みあるもんです。
自分の弱みを吐く(口出し)事でもいいOKです。
自分と他人を許してあけること。
そうして幸せがついてきます。

185

はしもと 様 2014年5月9日 8:51 PM より:

1)いつでも、いかなる場面でも、自分の能力の中で
 最高の行動をする。
2)アファーメーションとして繰り返して言う。
3)意識して感情に訴え掛ければ、その通りになる。
4)場の空気が読めない、場を乱す。
5)場に調和して、皆の気分を良くすること。
6)ふんわりと楽になった。
7)究極の奥義は人生、ビジネスに幅広く応用出来る
 内容を教えて頂きました。どんどん活用していきた いと思います。その他の高度な内容もひとつひとつ
 取り入れて人生を向上させていきます。
 ありがとうございました。

186

sdg 様 2014年5月9日 9:30 PM より:

1)
完璧でなくてはならない
法則通りに生きなければならない
バイトに行かなければならない
周囲から浮いてはならない
偽善行為をしてはならない

2)
出来なくても良い
完璧な良いことだらけの人生でなくても良い
バイトを休む・クビになっても良い
「起業する」などと言って周囲から浮いても良い。目立っても良い
偽善だなという思いがあってもそれをしてよい

3)
実はすぐ目標から逸れるんだ。
人間関係を壊したくない。怒られたくない・ぶつかりたくないって思っている。

4・5)
逆らってくる
監視してくる
見下してくる
話しかけてこない

6)
気分が軽くなった・明るくなった

7)
伊勢さん岸本さん、皆さんビデオ公開ありがとうございます。
すごく励み、力になりました。
ピースを繰り返し、成長していきます。
内容を振り返り、理解し、頭の中で繋げていきたいです。
数年後、このオープンキャンパスが人生を変えたんだ。って言えるよう努力します。
既に変化してますが(笑)
本当にありがとうございます。とても感謝しています。

187

naka 様 2014年5月9日 9:49 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人には優しくしなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
人にはできるだけ優しくしたい。でも疲れているときは優しくできなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
これから話してみます。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
言葉使いが粗いこと
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
「親しい人であろうとも、汚い言葉をかけてはいけない」と考えていました。
6)手放し、そのときの感覚
相手の立場に立って考えてみると、「何らかの事情でそうせざるを得ないのかも」と思え、余裕を持って考えられるようになりました。
7)今回のビデオの感想
徹底的に相手の立場に立って考えることが重要だと思いました。このことをビジネスや家庭で常に意識していきます。

188

アキ 様 2014年5月9日 9:54 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない。
愛嬌がないといけない。
ふざけてはいけない。
規則を守らないといけない。
人の意見には従わないといけない。
思い付きで行動してはいけない。
怒ってはいけない。
でしゃばってはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
言いました。
3)大切な人に気づきをシェア
1人暮らしなのでこれからシェアします。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
A君は人をだます、うそを人に流す。あやまらない。
女性をバカにしている。人の話を聞かない。
B君は仕事のときに周りに気を配らない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す。
自分が凝り固まっているのでしょうか、自分の物差しでジャッジしているのかどうか、わからないです…。
6)手放し、そのときの感覚
5でわからないのでできなかったです。
7)今回のビデオの感想
どんな時も相手がどのように考えるのか感じるのかを想像しながら行動することが大切なんだなあと思いました。とてもわかりやすくて、行動しやすい内容でよかったです。

189

somama 様 2014年5月9日 9:57 PM より:

⑴人に迷惑をかけてはいけない

⑵人に迷惑をかけてもいい

⑶強がってしまうけど、本当は寂しい

⑷無愛想、話し方

⑸無愛想、話し方

⑹声に出した時、なんだかハッとしました。楽になった感じがしました。

⑺ずっと真剣に聞き入ってました。やっぱり自分の事、相手の事を理解するのが大事だなと改めて思いました。他にも大事なことたくさん教えていただきありがとうございました!
これからの人生に教えて頂いた事を役立て柔軟に物事を考えれるよう私なりに頑張ります!
今までありがとうございました‼

190

小鳥 様 2014年5月9日 10:07 PM より:

1.うまくいかない人生を送るべき
3.自分が信じているルールは書き換えることができるみたい
4.おしゃべりな人。ないことないことを言って回られ、迷惑。
5.長男の嫁はしっかり一家を支えるべきだ!
6.ありがとうございました。

191

kaoreek 様 2014年5月9日 10:24 PM より:

1.
太ってはいけない。
親に甘えてはいけない。(~をほしいと言ってはいけない。)
食べたら歯磨きをしなくてはいけない。
遅刻をしてはいけない。
休んではいけない。
優等生でなければいけない。
遊んではいけない。
幸せになってはいけない。

2.
太ってもいい。
甘えてもいい。(ほしいといってもいい)
歯磨きをしなくてもいい。
遅刻してもいい。
休んでもいい。
遊んでもいい。
幸せになってもいい。

3.
知人に話してみようと思います。
親に相談してみる。(できるかな。。)

4.
自分の話だけして、人の話を聞かない人。
自分のペースで物事を見る人。
損得で人を見る人。
自分が一番正しいと思っている人。

5.
相手が話を聞かない人なのではなくて、自分の話を否定されると嫌悪感を感じる自分に問題がある。
相手のペースを理解しようとしていなかった自分がいた。

6.
共感を求めていたのに、否定されるときもある。相手は悪気があったわけではない。意見が違うときもある。譲れない場所が違うときもある。

よくよく考えると、4は自分にもある部分でした。
うすうす気づいてはいましたが、書くとリアルになるました。

7.
日ごろ、「柳のようにしなやかでいたい」で思っていましたが、実はそう思う裏には、相当完璧を求める自分がいることに気づきました。
そうでなければ、「しなやかでいたい」と切に思わなくてもできているはずですから。。
奥義。手紙を書く。この発想は目からうろこでした。なりたい自分をリアルに設定して、実践してみます。

岸本さんの、だめな状況を人に伝えてもいい。の言葉が心に残りました。

そして、早く、これぞメンターというべき人を見つけだしたいです。

今まで、ふつうっぽい感じでご指導してくださりありがとうございました。
ふつうぽさの中に大切なメッセージがたくさんありました。
ふつうぽいので、むしろ印象に残りました。
そして、ピースを通して言葉にしてみるきっかけを下さってありがとうございました。
もう一度、復習をし、そして、ことあることに今回の授業を何度も振り返って生きたいと思います。
今回の授業のノートは今後の羅針盤になりそうです。

192

ナラ 様 2014年5月9日 10:27 PM より:

1)優秀でなくてはならない
簡単に泣いてはいけない
人と対立してはいけない

2)人より抜きん出なくてもいい
大いに泣いてもいい
人と違った意見をぶつけ合ってもいい

3)夫に、自分が仕事をして稼げないことを気にしていると伝えた

4)できないことを一刀両断してしまうところ
自分の価値観を押し付けてくるところ
自分の出したいことだけ出して、もらうことばかり考えているところ

5)人には、思いやりを示さなくてはならない
価値観は人それぞれで自由である
自分が奪われるのは割に合わない

6)こだわり続けて気にしている方がエネルギーの無駄だと感じました。

7)大変なボリュームの講義をわかりやすく解説してくださって、
ありがたいなと思います。
アウトプットしながら、繰り返し復習したいと思います。

193

みー太朗 様 2014年5月9日 10:27 PM より:

1.強くなくてはならない・うそをついてはいけない・努力しなければならない。
2.強くても良い・うそをついても良い・努力しなくても良い
3.友人に話します。
4.自分勝手・適当・だらしない・お金にルーズ
5.自分にとってやられると嫌な事
6.寛容になった気がする
7.自分がほしい手紙を書いてみるというのは凄くよかったです。
  今から書いてみます。

194

よし 様 2014年5月9日 11:30 PM より:

ありがとうございました。

195

ふみ 様 2014年5月9日 11:44 PM より:

1)自分のルールを書き出す
他人に迷惑をかけてはいけない
他人に嫌われてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
他人に迷惑をかけてもいい
他人に嫌われてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
本当は弱いんだよ
4)嫌いな人のその部分を書き出す
裏表がある。優しい顔をして、相手を金ズルとしか見ていない。
本心を表に出さない。本音で話さない。いい人ぶる。かわいこぶる。
他人を自分の都合のいいように操る。うそをつく。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
いつも本音で話さなければならない。いい人でいなければならない。
お金のことだけを考えてはいけない。他人を都合よく操ってはならない。
うそをついてはならない。
6)手放し、そのときの感覚
なんだか、笑えてきました。どんなんでもいいんだな~と思えました。
7)今回のビデオの感想
今回も、すごく濃い内容ですね!素晴らしいです!!
ぜひ習慣化するように、毎日やっていきます。
本当にありがとうございました!!

196

銭屋伍平 様 2014年5月9日 11:54 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 男として強くなければならない。
 長男としてしっかりして軽卒であってはならない。
 仕事はできなければならない。
 何事にも頑張らねばならない。
 稼がねばならない。
 10億円なければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
 ちいさくても前向きに行動している事を認めてもいい。
 出来ている事が半分でもいい
 少しのかせぎでもいい。
 言いたいことを言っても良い。

3)大切な人に気づきをシェア
 怠けているように見えても助けてほしい。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 ふらふらと意見が変わる
 人の顔色を見る
 いちいち命令するなら自分でやれ
 甘えるな
 気働きしろ
 こちらの時間に割り込んで来るな。
 人の金で飯を食うな

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 今まで書いて来たもの、美意識が物差しだった。
 相手の立場、艦上で考えるができなかった。あまりにも自分の心を全面に押し出していた。

6)手放し、そのときの感覚
 とても難しいですが、確かに気にしすぎて監視する事は出来ませんね。
 許せば心が気にしなくても良い事に縛られなくなります。

7)今回のビデオの感想
 全体的に素晴らしい内容で、今回の「完璧を極めるより柔軟を極める」はまさに目からウロコです。しかも理にかなっており、今後の人 生が気楽に生きていけそうです。ありがとうございます。

197

kumausa 様 2014年5月9日 11:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・なるべく人の手は借りてはいけない。
・しっかりしていなくてはいけない。
・わがままを言ってはいけない。人を困らせてはいけない。
2)書き出したルールを口に出して言う
・一人でやらなくてもいい。助けを求めていい。
・しっかりしていなくてもいい。
・わがままを言ってもいい。
 人を困らせてしまう事があっても、起こってもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
家族に言ってみます。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・誠実でない
・どなる、喧嘩ごしの口調
・人の悪口、陰口や批判ばかりする
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・誠実でない
・どなる、喧嘩ごしの口調
・人の悪口、陰口や批判ばかりする
6)手放し、そのときの感覚
世の中には色々な価値観の人がいるんだという事を忘れないよう、
ジャッジせず、相手を見ることができるようになりたいなと思いました。
7)今回のビデオの感想
今回もとても内容の濃いもので、一度で全てを理解、吸収することは、できませんが、
それでも、とても多くのことに気づくことができました。
日々の中で、少しずつ積み重ねていきたいと思います。
そして、再度、この10時間の授業を見たいと思っています。
本当にありがとうございます。

198

サミサミ 様 2014年5月9日 11:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 周りの人への気遣いをしなければならない。
 責任を持たなくてはならない
 言い訳をしない。
 
2)書き出したルールを口に出して言う
 時には気遣えない、ゆとりがもてない時もあってもいい
 時には自分ひとりで責任が取れない時は、助けて貰う事も必要だ。
 我慢しないで納得の行かない時には話し合うようにしていい

3)大切な人に気づきをシェア
 これからはもっとシェアしていきます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 足でドアを開ける。
 気が付いているのに気が付かない振りで面倒な事を回避する。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
様々なルールで相手の心理まで考えずにジャッジしている事が多々ありました。

6)手放し、そのときの感覚
・・・・
7)今回のビデオの感想
細かい様々なヒントがありました。
今回のこの時間を無駄にならないようにひとつひとつ
自分の脳に落とし込んで行動、実践まで習慣に変えて行きます。
5月2日東京の昼の部に参加いたしました。
岸本さん、伊勢さんに身近でお会いでき感激いたしました。ありがとうございました。

199

NW 様 2014年5月9日 11:58 PM より:

1)自分のルールを書き出す
良い母でなければならない。
絵は上手くなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
良い母でありたい。だけどたまにはずぼらしてもいい。
絵は上手くなりたい。だけどそれを気に入ってくれる人が居ればそれでいい。その人のために全力を出す。

3)大切な人に気づきをシェア
シェアすることで、気が楽になりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
過干渉であること。
人の話を聞かないこと。
せっかちなところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
過干渉であること。
人の話を聞かないこと。
せっかちなところ。

6)手放し、そのときの感覚
違和感はあったけれども、まぁでも、違う見方をできるなと思いました。
過干渉は、心配だから口出ししてしまうんやろな、とか。
そう思ったら、ちょっと許せるような気がしました。

7)今回のビデオの感想
ものすごく深い濃い内容で、学びが沢山ありました。
しっかりと自分にインストールして行きたいと思います。

200

いなばっち 様 2014年5月9日 11:59 PM より:

1.周りの人に迷惑をかけないという事です。
あとは歳をとっても働かなくてはいけないという事です。
2.歳をとったら悠々自適に暮らす!
3.きっかけがあった時に話してみます。
4.口ばかりの人。
挨拶しても無視。
見返りを要求してくる。
5.仕事中の休憩時間が決まった時間より長い。
運転中に回りの車のマナーが気になる。何故あの人はあんな 運転をするのか。
6.まぁいいかって思うようになってきた。
7.正直10時間全部見る事ができませんでした。が、見た限りこの内容を無料で見る事ができたのはとても感謝しています。
特に感謝の手紙はとても印象に残りました。本当にありがとうございました!

201

やまさ 様 2014年5月10日 12:01 AM より:

1)自分のルールを書き出す
愚痴を言ってはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
愚痴を言ってもいい!
3)大切な人に気づきをシェア
妻にここ数日ですごい成長したね

202

SAM 様 2014年5月10日 12:10 AM より:

1)お金は汗水たらして働いて得るもの。借金をしてはいけない。
2)お金は汗水たらして働いて得るものです。
3)二人で一緒にビジネスをして未来を切り開いていく
4)突っ走る、思い込みがある。
5)自分の無意識のうちからでる気がつかない先入観。
6)いろいろ多方面から考え方ができるようになり柔軟になった。
7)私は海外(香港)に住んでいます。ほんとうに楽しい授業りがとうございました。またの企画をぜひ楽しみのしております。

203

みっちゃん 様 2014年5月10日 12:18 AM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない
年齢より若く見えないといけない
太ってはいけない
遅刻してはいけない
欠勤してはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい
年齢より老けて見えてもいい
太ってもいい
遅刻してもいい
欠勤してもいい
3)大切な人に気づきをシェア
物知りだと思われるけど本当は違うんだ。知ったかぶりしてるところもあるよ。でもちゃんとわかるように勉強するから応援してね。
綺麗好きにに見られるけど表向きだけだよ。でもこれからはちゃんとするから見守っててね。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
スポーツをした後の片付けやモップがけをしないで自分の着替えを先にする
手当てをもらって任されている仕事を人に押し付ける
小銭を払うのにいつも一万円札を出す
食事の時にずるずる、くちゃくちゃ音を立てる
紙を扱うとき指をなめてつばをつける
トラブルがおこったとき対処する立場の人なのにすーっと逃げる
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
小銭を払うのにいつも一万円札を出す、お金持ちでいいねと思おう。
トラブルがおこったとき対処する立場の人なのにすーっと逃げる、誰でも嫌だよねとは思う
6)手放し、そときの感想
誰でも向き不向き、好き嫌いはあると思う。得意な人が得意なことをやれると楽だなと思う。苦手なことは人にお願いできる、人間関係を築こうと思う。
7)完璧を極めるのではなく、柔軟を極めます。夢、目標を持って毎日を生きていきます。人のことを理解し、共感し今までとは違う、自分になれそうでワクワクしています。これまでの一ヶ月、久しぶりにノートをとり、ピースを完成させ本当に真剣に向き合ってきたつもりですが、もう一度最初から一つずつ自分のものにしていきたいと思います。本当に大切な気づきをありがとうございました。

204

n 様 2014年5月10日 12:18 AM より:

1)ちゃんと完璧にやらなくてはいけない、人に優しくしなくてはいけない、人に迷惑をかけてはいけない、親孝行をしなければならない、いい子にしてなくてはいけない、決められたことをきちんと最後までやらなくてはいけない

2)ちゃんと完璧にやらなくてもいい、いつも人に優しくしなくてもいい、人に迷惑をかけてしまうこともある、できるときに親孝行すればいい、いい子でいなくていい、決められたことを全部最後まで出来ないことだってある

3)心から大切に思っている仲間の人にお話しました。

4)気がきかない、気持ちがない、差別する、自分のことしか考えないで物をいう

5)自分がこうして欲しいとか、こうでいなくてはいけないという価値観に当てはめて決めてしまっていました。

6)その人のことが気になるってことは、きっと自分にも同じようなところがあったり、同じことしてるかもしれないって思ったら、少しラクになりました。そして、相手の人のことを許せるようになるのかなという感じがします。

7)完璧を極めるのではなくて、柔軟を極めるというお話がとても印象に残りました。その方が、アイディアもたくさん浮かんでくるように思います。自分だったら、どうするだろう?ということを常に考えるようにしたいと思います。大切なお話を届けて下さってありがとうございます。

205

ガーベラ 様 2014年5月10日 12:29 AM より:

1)自分のルールを書き出す
いい母親でなくてはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
いい母親でなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
がんばってみます
4)嫌いな人のその部分を書き出す
特に今はいません
5)自分の物差し
ほとんどすべて
6)手放し、そのときの感覚
軽くなりました
7)今回のビデオの感想
時間に追われながら見ていたので、ほっとした。
これだけのことを無料でと、すごいと思う

206

ササミ 様 2014年5月10日 12:46 AM より:

1)・強くなければいけない
・正しくなくてはいけない
・人に嫌われてはいけない
・ケンカをしてはいけない
・男の子を好きになってはいけない
・女らしくしてはいけない
2)・強くなくってもいい
・正しくなくてもいい
・人に嫌われてもいい
・ケンカをしたっていい
・男の子を好きになったっていい
・女らしくしていい
3)母に電話して、
この歳になるが、やはり男の人と深い仲になるのに抵抗があり、なかなか恋愛もお見合いも消極的。変わろうとしているが、理想が高く、連敗中。でも、ステキと思う人と一緒に生きたい事を諦めたくない気持ち。泣き言を聞いて貰い、励まして頂く。
4)何でも意見を大声で言い、通そうとするところ。他の人の意見を聞かず、潰そうとしたりする。先輩がやったことを理由も知ろうとしないで公然と否定する。
5)周りの事を考えず、自分勝手に振る舞ってはいけない。ズバズバものを言ってはいけない。
6)この先輩が必死に自分の存在を正しさを主張したい気持ちが分かる。別にいいこともあるし、意見をどうしても言いたければ言えば聞いてくれる人ではあるし。後輩としてできることを、時にはぶつかってしまうことも覚悟しつつ、やりましょう!仕事が色々出来すぎるっていうのも、弱い立場の人の気持ちが分からないから汲み取れなくて、結構辛いと思う。そこを間にたったりサポートするのが私の役割、ということなのよね。
先輩、周りを引っ張って行く立場!意見がなかったり、迷いすぎて時間が過ぎてしまってたりしても、私は、困っていたはずなのである。役をしているのだ。この先輩は。
7)私はかなり、完璧主義だったのですね。自分をかなりしばっていました。幸せを狭めていました。自分勝手に苦しんで、正にピースが何回か間に合わなかった事で自分を責めてたし、前に読んだ自己啓発本とこれの内容が少しかぶってたりすると、ああ、前に聞いたのにな、と責めてました。これからはその事の意味を別に捉えて、自分を責めず、人も責めず、励まし合って幸せに生きようと思います!

207

az 様 2014年5月10日 12:54 AM より:

1)稼げる人間でなくてはならない。親に心配をかけてはいけない。信用をなくしてはならない。
2)涙が、ダーッ!です。笑
「あぁ・・・できなくてもいいんかぁ」と思え、ちょっと肩の荷が下りた感じがします。
3)話してみます。
4)自分を正当化して言うところ
5)うーん・・・ そっかぁ。これも、自分のモノサシなんでしょうかね。人は自分を守りたいものかもしれないですね~
6)イマイチ納得まではできませんが、「そうならざるをえない理由があったんかもなぁ」と、ちょっとだけ思えました。
7)お二人の想いや熱意がすっごく伝わってきました。出し惜しみなく、一生懸命お話される姿、その内容に、とても胸の奥が熱くなりました。
私は、自分が望む人生を手に入れたい。
何度も何度も聞いて、実践していきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

208

おさゆ 様 2014年5月10日 12:59 AM より:

1)自分のルールを書き出す
*挨拶をしなければならない。
*時間を守らなければならない。
*約束を守らなければならない。
*大人がマンガを読むのはおかしい。
*収入を得て、家族を養っていかなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
*時には挨拶ができないタイミングだってあってもいい。
*時には時間を守れない時だってあってもいい。
*少しくらい約束を守らなくても大丈夫。
*マンガを読みたい大人なんてたくさんいる。
*家族と協力しあって生計をたてていってもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
妻に話してみました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
*店の閉店時間を過ぎても帰らない人。
*店の中で子供が騒いでも注意しない保護者。
*茶碗にご飯粒がいっぱい付いたままの人。
*目上の人に敬語が使えない人。
*態度が大きい人。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
すべて自分のものさしで測っていました。
6)手放し、そのときの感覚
*閉店時間が来たからと言っても
盛り上がっている話は急には終われない時もある。
*子供をのびのびと育てたい親だっている。
*茶碗にご飯がいっぱい付いていたとしても
私に何の利益も損もない、気にしない。
*目上の人に敬語が使えなくても
相手が気にしていないのなら私がとやかく言うことはない。
*態度が大きい人は自分に自信がない人かもしれないので
そこを受け入れてあげよう。
(感想)
今まで、なんてちっちゃなことで
イライラしてきたんだろう。
ちょっとだけかもしれませんが
頭の中が柔らかくなったような気がします。
7)今回のビデオの感想
1つ1つがすごすぎて
もっと丁寧に時間をかけて教わりたいです。
第4章、第5章がとても楽しみです。
ありがとうございます。

209

たかちゃん 様 2014年5月10日 1:03 AM より:

①自分のルール
誰かに頼ってはいけない
頑張らなくてはいけない
スケジュールでいっぱいにしなければいけない

誰かに頼ってもいい
頑張らなくてもいい
スケジュールでいっぱいにしなくてもいい
②声に出してみる
自分に言い聞かせると、力が抜けるかな
③自分の弱み
人に助けてと言えない
固い
④苦手だと思う所
気が回り過ぎる所 そこまでしなくてもと思う
いつまでもちゃんと仕事をしようとしない所
⑤自分の物差し
苦手だと感じる所
⑥手放した時の感想
相手に囚われなくなるな、と思う
⑦ビデオの感想
これらの内容を極めていけば、きっと今の仕事に通じてくるし、先も見えていけるのではないかと期待感があります。
いつもありがとうございます。
何が出来るか考えていきたいです。

210

k-chan 様 2014年5月10日 1:18 AM より:

1)時間を守らなければいけない
  約束を守らなければいけない
2)時間を守らなくてもいい
  約束を守らなくてもいい
3)家族に話してみた。
4)約束を守らない、ドタキャンする
5)ドタキャンされる
  言ったことを実行しない
6)嫌いな相手を許せるような気がしてきま  した。
7)「お客様からいただく感謝の手紙を書く」「完璧を極めるのではなくて柔軟を極める」というところが心に響きました。さっそく感謝の手紙を書いてみたいと思います。

211

つや子 様 2014年5月10日 1:51 AM より:

1)自分でやらなければならない。周りの人に感じ良くなければならない。頭が良くなければならない。向上していくための努力をいつもしていなくてはならない。自分の物ばかり買ってはならない。仕事はいつもヤル気をもって取り組まなければならない。
2)周りの人を頼ってもいい。周りの人に感じ悪い人だと思われてもいい。バカっぽくてもいい。やりたいと思った時にやりたい努力をしていけばいい。まず、自分を楽しませていい。頑張りすぎなくてもいい。
3)誰に話すべきか悩んでいます。たぶん遠くに住んでいる幼なじみの友人にすると思います。あとは、職場に関係する人ですが、友人ではないので気軽にすぐ話しをする場面がつくれないので、もう少ししてから。
4)顔、目、話し方、その人が書く字、名前、自分の思い通りにすべてをしようとする。言うことがかわる。
5)どうチェックしたらいいのかよくわかりません。
6)5が出来ていないので、これからまた相手に腹が立った時に『まいっか』というようにしてみようと思います。
7)『お客様からいただく感謝の手紙を書く』は前の授業でもきいたはずなのに、それほど大切と理解出来ていませんでした。よく考えれば、今の仕事にもすぐ活用出来る奥義じゃないかとやっと気付きました。
他人の許せないところは自分の許せないところ…耳が痛いです。練習が必要です。深い授業をありがとうございます。

212

さらら 様 2014年5月10日 2:09 AM より:

1)自分のルールを書き出す
自分に嘘をついてはならない
人を頼ってはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
人に甘えてもいい
人を頼ってもいい
3)大切な人に気づきをシェア
家族に
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の世界にこもるところ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の考えが正しいと思い込み、自分ルールでジャッジすること
6)手放し、そのときの感覚
やんわりとすかっとしました。
7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さんスタッフの皆様。送られてくるビデオでいつも勉強になり癒されていました。本当にありがとうございます。お金だけではない、でも愛だけでもない。どちらの要素も兼ね備えた内容でした。

213

たーけ 様 2014年5月10日 2:28 AM より:

1)自分のルールを書き出す
 ・頑張らなくてはならない。
 ・協調性がなければならない。
 ・人を頼ってはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
 ・頑張らなくてもいい
 ・自分勝手でもいい
 ・人を頼ってもいい

3)大切な人に気づきをシェア
 最近1人で頑張って疲れ気味。一緒に頑張っていこうね、と共有しました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 ・意味の無いことを話題にする
 ・ネガティブワードを言い続ける
 ・高圧的な態度を取る
 ・人にダメ出しをし続ける
 ・すぐキレて、そのキレるポイントがわからない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 ・意味の無いことを話題にする
 ・高圧的な態度を取る

6)手放し、そのときの感覚
 これはある日を境に心掛けていました。
 こういう人もいるんだし、そういうものだよね、と思い始めてから気にならなくなりました。
 と言う以前に嫌いだと感じる人が本当にいなくなりました。

7)今回のビデオの感想
 最終回だと思うと寂しいです。
 毎回毎回が楽しみで、ピースと言う取り組みも実践する事ができて良かったです。
 愛とお金を手に入れられるよう、反復してビデオを見たいと思います。
 最後のボーナス楽しみにしています。

214

ピーチ 様 2014年5月10日 2:32 AM より:

1)人前に出るときは、綺麗にきちんとしていないといけない。
相手を傷つけてはいけない。

2)清潔感があれば、多少かっこ悪くてもいい。
人によって受け止め方が違うから、気にしすぎなくてもいい。万が一傷つけてしまったら心から謝ればいい。

3)主人に素直な気持ちで本音をシェアしました。前よりも甘えられるようになりました。

4)言ってることがコロコロ変わる。
自分勝手で周りを振り回す。

5)服装などに気を使わない。自己管理できず欲望のままに生きてる。

6)気持ちが楽になりました。自分の考え方や心の状態を客観的に捉えるようになり、コントロールできるようになりました。

7)伊勢さんと岸本さんお二人の表現が、男女の視点で偏らずバランスよく理解できます。愛と経済の両方にフォーカスしてわかりやすくイメージしやすい伝え方をしてくださっているアカデミーは
まさにK2だけだと思います。何よりも愛が伝わります。こんなにも幸せを感じたことは今までなかったような気がするんです。必ず結果を出して恩返しをしますね。
ありがとうございました!

215

YT 様 2014年5月10日 2:41 AM より:

1)自分のルールを書き出す
かっこ良くスマートでいたい
どうしても寂しいときは遊びたい
笑顔でいたい
完璧を求めず、とりあえず進む
遅刻はしたくない
2)書き出したルールを口に出して言う

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
口ばかり動かして手を動かさない
どこまでも自己中心
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
待ち合わせに遅刻する人を許せない
6)手放し、そのときの感覚
その分自分の自由な時間が増えるんだと思えた
7)今回のビデオの感想
これまでの授業が繋がった気がします。
キレイにまとまっていて面白かったです。
本当にありがとうございました。

216

nao 様 2014年5月10日 3:03 AM より:

1)自分のルールを書き出す
甘えてはいけない
頑張らなければいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
甘えてもいい
頑張らなくてもいい
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分が悪いと微塵も思わない 反省がない
陰で誹謗中傷をする 対面で堂々と要求できない
言うこととすることが違う
他人の意見に賛同するだけで自分の意見がない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
常に理想的な人間になるように努力すべきだという物差し
6)手放し、そのときの感覚
いろんな人がいて各々そのステージがある 人間様々
自分は無理に他人を変えれないし変える必要もない 他人も自分を変えれないし他人に影響される必要もない
7)今回のビデオの感想
非常にパンチのあるビデオありがとうございました。
お客様の理想や夢を自分のことのように応援しかなえるお手伝いをするというところにぐっときました。また、最初に自分に送られてくる感謝の手紙を書くということをやってみます。ありがとうございました。

217

ようこ 様 2014年5月10日 3:09 AM より:

①人にされたら嫌な事はしない。人にされて嬉しい事をする。
②しました!
③伝えていきます。
④動かず安全な場所から言うだけ。
⑤偉そうな人ほど、そう偉くはなく、偉い人ほど、つつましい。
⑥出逢いも別離も、全て、ちょうど良いタイミングでやって来ると思うようになってから、本当に、驚くほど、そんなタイミングで訪れてくれる。
⑦感謝、感謝、感謝!出逢えて本当にありがとうございました!

218

taka mon 様 2014年5月10日 3:14 AM より:

1)喧嘩はしては行けない、いつも前向きじゃなきゃいけない。誰とでも仲良くすべき

2)書き出したルールを口に出して言う

3)息子たちにいいました。パパにも言おうと思う。

4)何かあれば批判ばかりする。影で悪口をいう
 喧嘩して周りの雰囲気を悪くする
 自分たちだけで仲良く話してる
仲間に入れてくれないオーラがある

5)批判してる、雰囲気を悪くする
自分たちだけで、仲間に入れてくれないオーラ

6)批判しても、いいじゃん
喧嘩してもいいいじゃん
雰囲気悪くなってもいいじゃん
仲間に入れてくれなくてもいいじゃん

自分の中で、ネガティブな事って悪って感情が強いんだな~と思った。
別にネガティブでもいいじゃんって思えたら
楽な気分
7)今回飛び飛びで参加させて頂いてましたが、
それでも多くの気づきがありました。

自分の成功や幸せの為だけに集中しがちな私ですが、
他の人の事にも全力で力になることが、自分の力や幸せになるんだってこと、教えてもらって有難うございました。

有難うございます。

219

kazu 様 2014年5月10日 3:50 AM より:

1)自分のルールを書き出す
仕事をしなければならない
成功しなかければならない
遊んでばかりいてはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
たまには仕事をしない時があっていい
成功できない時があってもいい
たまには遊びほうけてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
彼女にしゃべります
4)嫌いな人のその部分を書き出す
ネガティブなところ
会社のためにきっちり、早く仕事してくれないところ
相手の気持ちがわからないような行動をするところ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
ポジティブでなくてはならない
給料をもらっているなら会社のために全力で仕事にとりくまなければならない
人の気持ちを汲み取る思いやりや優しさがなくてはならない
6)手放し、そのときの感覚
いいじゃん。て思うと勝手にその理由が出てきました。
不思議で面白い感覚になりました
7)今回のビデオの感想
6)手放し、そのときの感覚が面白かったです。
今回勉強したものはボリュームがありまだシンプルに
自分に落とせないですがこれからやっていきます
毎回貴重な講義ありがとうございました。

220

青 様 2014年5月10日 4:03 AM より:

1)完璧主義に陥っていました。

2)正解がひとつしかない場所から一刻も早く脱出する 柔軟性を強化する

3)正解なんて幻想だ 世の中にそんなものは無い

4)出来ない理由しか言わない ヒマなので他人の行動や思考の邪魔をする 正解はひとつだと思っている

5)客観的に見てもアウト

6)彼らは彼らでいいんじゃないかと手放すことは間違っていなかった。

7)今の環境はやっぱり最悪だった。

221

KASEI 様 2014年5月10日 4:09 AM より:

1)自分のルールを書き出す

・正当な主張であっても自分の思いは100%抑えて常に人の欲求ばかり満たさなくてはならない(そんなことは無理なので人から遠ざかることになる)。・害されてもやり返してはいけない(強くあってはならない。害されるがまま、その結果自分を破壊してしまう。・弱くなければ母親から愛されない。
2)書き出したルールを口に出して言う

自己主張してもよい。・自分を守っていい。・弱くなくても愛される。

口に出した感想は、少し安心しました。この心境に達するには相当時間がかかるだろうと思いました。

3)大切な人に気づきをシェア

あらためて伝えるまでもなく分かっていると思います。言ってもけむたがられるだけです。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

妄想がありますのでここに記入するのはお許し下さい。すみません。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

妄想がありますのでここに記入するのはお許し下さい。すみません。

6)手放し、そのときの感覚

妄想がありますのでここに記入するのはお許し下さい。すみません。

7)今回のビデオの感想

これからも何回も見かえしてもっと理解を深めていきたいと思います。貴重な1ヶ月でした。本当にありがとうございました。

222

さくら 様 2014年5月10日 4:30 AM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でないといけない
間違ったらいけない
知っていなければいけない
礼儀正しくしなきゃいけない
上下関係守らなきゃいけない
社交的でないといけない
元気じゃなきゃいけない
泣いたらいけない
落ち込んだらいけない
怒ったらいけない
負けたらいけない
一途でないといけない
運動しないといけない
活動的じゃないといけない
うまくしゃべれないといけない
2)書き出したルールを口に出して言う
言ってみたら、追加でどんどん出てきて、すごく向き合えました

3)大切な人に気づきをシェア
しました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
言い訳をする
知らないことを悪いと思わない
教えても覚えない
私に強気
謝らない
同じミスをする
気持ち悪い
不潔
利用者さんへの態度が傲慢
記録ができない
漢字できない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
私に強気
気持ち悪い
不潔
知らないことを悪いと思わない

6)手放し、そのときの感覚
ま、いっか!という気持ちになりましたが、半ば彼の成長を諦めたような気持ちです。まだ、受け止めきれないです。

7)今回のビデオの感想
内容盛りだくさんで、夢中で見ました。いかに自分が完璧主義かわかりました。
ビジネスも完璧に用意してから始めないといけないかなと思っていたのですが、別にいいかも!と、思えました。ありがとうございます。

223

たか 様 2014年5月10日 5:23 AM より:

1)
男は稼がなければだめだ
年上は、後輩よりうまくできなきゃだめだ
プロは、初見が早くできなければだめだ
年数と比例して上手くなければだめだ
親の力を借りてはだめだ
いい大人はなんでも自分でこなさなければだめだ
本番で間違えてはだめだ
毎日練習しなければだめだ
何でも頑張らなければだめだ
いい大人はなんでもスマートにできるべきだ
時間を無駄にしたらだめだ
やるべき事を後回しにしてはだめだ
何でも誘われたら参加するべきだ

2)
男だけど稼がなくてもいい
年上は、後輩よりうまくできないことがあってもいい
プロは、初見が早くできなくてもいい
年数と比例して上手くなくてもいい
親の力を借りてもいい
いい大人はなんでも自分でこなさなくてもいい
本番で間違えてもいい
毎日練習しなくてもいい
何でも頑張らなくてもいい
いい大人はなんでもスマートにできなくてもいい
時間を無駄にする時もある
やるべき事を後回しにしてもいい
何でも誘われたら参加しなくてもいい

3)

4)
なんでもすぐタグ付けする
絶対〜しなければならないという
こちらの話を聞かない
格好、見ためを笑う
世間の普通と比べる

5)
絶対〜しなければならないという
こちらの話を聞かない
世間の普通と比べる

6)なんか、スッとした気分になりました。色んな人がいるでしょう…という感じです。落ち着きます。

7)なんというか、本当にお金を少しでも支払いたいと思うほどの内容でした。伊勢さんがおっしゃっていた通り、初回のころに同じ内容を聞いても、そんなん普通だよ、知ってるよ…としか感じる事が出来なかったでしょう。この最後の回が、真剣に興味をもって聞けるようになっただけでも、今回のこの無料セミナーをすべて受講した価値がありました。。メモったことは、マル秘本です!笑
嬉しいなー!!

224

ともも 様 2014年5月10日 5:58 AM より:

1)自分のルールを書き出す
一生懸命、働かなければならない。
仕事は、早くなくてはならない。
ちゃんとしなくてはならない。
エッチなことはかくさなくてはならない。
一人でなんでもしなくちゃいけない。
失敗してはならない。
間違ってはならない。
恥をかいてはならない。
迷惑をかけてはならない。
完璧にしなくちゃならない。
人を頼ってはならない。
お金がなければならない。
調子にのってはならない。
弱みを見せてはならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
一生懸命働かなくてもええやん。
仕事は遅くくてもええやん。
ちゃんと、しなくてもええやん。
エッチなことがオープンでもええやん。
一人でなんでもしなくてもええやん。
失敗してもええやん。
間違ってもええやん。
恥をかいてもええやん。
迷惑をかけてもええやん。
完璧にしなくてもええやん。
人を頼ってもええやん。
お金がなくてもええやん。
調子にのってもええやん。
弱みを見せてもええやん。

3)大切な人に気づきをシェア
自分の弱みをシェアしても、嫌ったり、笑ったり、中傷されたりすることはなかった。
弱みを見せると傷つくと思っていたみたいです。
だから、弱い部分がシェアできることで自分の気持ちも楽になりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
不真面目な感じがすること。
チャラい感じがすること。
態度がでかいこと。
行動が雑なところ。
すぐに調子にのるところ。
うらはらなところ。
根がマイナスな感じがするところ。
自分勝手な感じがするところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
不真面目な感じがすること。
チャラい感じがすること。
態度がでかいこと。
行動が雑なところ。
すぐに調子にのるところ。
うらはらなところ。
根がマイナスな感じがするところ。
自分勝手な感じがするところ。

6)手放し、そのときの感覚
不真面目でもいい。
チャラくてもいい。
態度がでかくてもいい。
行動が雑でもいい。
すぐに調子にのってもいい。
うらはらでもいい。
根がマイナスでもいい。
自分勝手でもいい。

許す気持ちになり、すべてOKな感じになった。
他人は鏡で、他人を通じて自分を知るんだなとおもいました。
そして、嫌いな他人も自分も同じ人間だなってとおもいました。

7)今回のビデオの感想
ビデオを見て、心が晴れる思いがあってとてもよかったです。
お二人のいろいろな経験や学びからの説明がとてもわかりやすかったです。
あとビジネスでは、相手のことが先、癒しでは、自分が先と優先順位がありそのステップを踏むことが成長や、成功に早めるのかなと思いました。
ありがとうございます。

225

まっすん 様 2014年5月10日 6:00 AM より:

1)自分のルールを書き出す
やさしくしてもいい

2)書き出したルールを口に出して言う
楽になった

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
場の空気を乱す人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
この人はこういう人と決めつけること

6)手放し、そのときの感覚
肩の力が抜けた

7)今回のビデオの感想
自分の内面にアクセスして、何が止まっているのかがわかった。

226

もんち 様 2014年5月10日 6:16 AM より:

1)面白くなければいけない、人と同じではだめ、ユニークでなければいけない、特別でなければいけない
2)面白くなくてもいい、同じでもいい、特別じゃなくてもいい
3)主人につたえました
4)きついところ、人の気持ちを考えないところ
5)人は弱いものだ、人を傷つけてはいけない、優しくなければいけない
6)楽な感じです
7)お二人の本気が伝わってきます。本当にありがとうございました!!

227

ペイペイ 様 2014年5月10日 6:34 AM より:

1)自分ルール
・マニュアル通りでなければならない
・いつも完璧を目指さなければならない
・人を傷つけたり、迷惑をかけてはならない
・いつも真面目でカッコよく、誰にも負けてはならない
・人が嫌がることをしてはいけない

2)改訂ルール
・常識をやぶったり、マニュアル通りじゃなくてもいい
・世の中に完璧なものなど一つもない。全然完璧じゃなくてもいい。むしろ不完璧を楽しもう
・時には知らない間に人を傷つけたり迷惑をかけてしまうことだってあるから、それでもいい。
強がってしまうとき、助けてほしいとき、は素直に話してもいい
・真面目に生きていかなくてもいい。カッコよくなくてもいい。負けたっていい。

3)シェア

4)嫌な人のその部分
自分勝手でわがまま、人を大事にしない、高圧的、自分より強い者に対してはへこへこ・弱い者に対しては文句ばかり、人の悪口を平気で言う、自分のお金を守ることに必死、心が狭すぎる、人の意見を全く聞かない、約束を守らない、理屈っぽい、汚い、何でも人のせいにする

5)自分勝手でわがまま、心が狭すぎる、人の意見を全く聞かない、理屈っぽい、人を大事にしていない

6)腹のイライラというか、むかむかがだんだんと小さくなっていくのを感じた。
自分の心も軽くなっていくのを感じた。

7)最後のビデオまでここまで出し切っていただいて本当にありがとうございます。
究極の知恵ですね。
毎回、ワークをやっていくたびに、本当の自分の姿に気づきます。
本気で人生を変えたいと思えるきっかけをつくってくださり、ありがとうございます。
伊勢さん、岸本さん、心より感謝です。

228

山本直樹 様 2014年5月10日 6:49 AM より:

伊勢さん、岸本さん、

いつも貴重な情報を
ありがとうございます!

そして、先日は全国ツアーで
お会いできて本当に嬉しかったです♪
(伊勢さんとお話できなかったのは
  残念ですが)

さて、気を取り直してピーズ提出です!

1)自分のルールを書き出す

 1、相手の気分を害してはならない。
 2、失敗してはならない。
 3、一度聞いたら理解しなくては
   ならない。
 4、嫌な顔や態度をしている人を
   近づけてはならない。
 5、いろんな知識を知ってなくては
   ならない。
 6、部下は、上司にわからないという
   ことを言わなくてはならない。
 7、自分のやったことに対して、それは
   ダメだよと内容も聞かずには受け入れ   られない。
 8、長男は弱音を言わずしっかり
   しなくてはならない。
 9、お金を稼がなくてはならない。
10、正直に話さなければならない。
11、自分の恥ずかしいところは話しては
   ならない。
12、怒ってはならない。

2)書き出したルールを口に出して言う

 ・口に出して言いました!
  ※なんか、ちょっとスッキリしました!

3)大切な人に気づきをシェア

 ・全部は、話せてないですが
  「失敗してはいけない」の自分ルール
  の話を妻にしたところ、ちょっと涙を
  浮かべながら聴いてくれて、なんか自
  分にもそういうのあるなって言ってま
  した。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

 1、いつも急かすところ
 2、今までの教え方を貫くところ
 3、型にはめようとするところ
 4、自慢してくるところ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

 1、○ 2、○ 3、○ 4、○
 全部自分のものさしで
 ジャッジしてました。

6)手放し、そのときの感覚

 ・なんか、なんでこんなことに囚われて
  いたのか自分ってちっちぇいって思い
  ました。
  
  でも、相手のことを考えて行動をとる
  と決めてからは、なんかあまり気にし
  なくなって、今まではこうしなくちゃ
  ならない理由が気になりだしました。

7)今回のビデオの感想

 ・まだまだ自分が見えてないのがよく
  解りました。なので、これからもこの
  エクササイズを続けていきます。

  そして、今の仕事場(福祉団体事務局)
  活かすようにします!

  また、収入もアップすると信じてます!

  いろいろとありがとうございました♪

  まだまだ未熟ですが、
  これからもついていきますので
  よろしくお願い致します。

  本当に、ありがとうございました。

229

きーぽん 様 2014年5月10日 7:07 AM より:

1)人に迷惑をかけてはいけない
 失敗してはいけない
 人に優しくしなくてはいけない
 親の言うことは絶対である
 外見にこだわってはいけない
2)人に迷惑をかけてもいい
 失敗してもいい
 人にやさしくしなくてもいい
 親の言う事をきかなくてもいい
 外見にこだわってもいい
3)これからやります
4)人の気持ちを逆なでする・ケチ
5)私の周りもその人の事を良く言う人はいないが、
 それでも本人は良いと思ってやっているのではないかと考えてみた
6)人の事は気にしない、自分がしっかりしていればいいと思ったら、
 気が楽になった。
7)柔軟筋を鍛える話は、とても納得しましたし、自分にはもっと鍛える必要があるとも感じました。その上で思ったのは、完璧を求めて成功している人(私にはそのように見える)、例えば芸術家やアスリートなどは、妥協を許さないと思いますが、そういう人達は妥協する事と柔軟になる事をどうやって区別しているのかということです。やはりこだわりは必要な場合もありますよね。外からの刺激には柔軟、自分に対しては妥協を許さない、そういうことでしょうか?
とにかく、貴重なお話をたくさんしていただき、ありがとうございました!

230

みさちゃん 様 2014年5月10日 7:54 AM より:

1)美しくあるべき。部屋は整える。子育てにてを抜かない。キチンと見られるべき。ちゃんとした人間でなければならない。
2)美しくなくてもいい。部屋が散らかっててもいい。子育てにてを抜いてもいい。キチンとみられなくても、ちゃんとしてなくてもいい。
3)三日坊主やねん。
4)娘の部屋が汚いこと。母が私に無関心なこと
5)床に物を置いていてはいけないと思っている。机の上に物を置かないと思っている。母は娘を愛すべきと思っている
6)自分の物差しを手放すのに、とても違和感を感じる。
7)柔軟筋を鍛えるのが成功のもとだと伝わってきた。でも、無理かもしれないと思う。矛盾を感じた。
八時間目から伊勢さんがすごく岸本さんのほうを見ているのが気になった。これも自分の物差しなんだろうな。許すって難しいです。

231

原 様 2014年5月10日 8:26 AM より:

1)まじめでなければならない。
 怒ってはいけない。
2)まじめでもいい。
 怒ってもいい。
3)何もやりたくない、まったくやる気がない時もあるとおもうからその時はいろいろ代わりに助けてほしい。
4)すぐ怒る。がに股で歩く。声が無駄におおきい。
5)声が大きいこと。
6)すこしは相手の事が許せるかもしれないかな、と思えた。
7)やっぱり相手の気持ちになることはとても大事なんですね。

232

秀平智宏 様 2014年5月10日 8:34 AM より:

1)自分のルールを書き出す

・時間を守らなければならない。
・健康的な食事をしなければならない。
・人に迷惑をかけてはいけない。
・無駄な時間を過ごしてはいけない。
・無駄遣いをしてはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う

・「時間が守れないことがあってもいい」
・「健康的な食事がとれないことがあってもいい」
・「人に迷惑をかけることがあってもいい」
・「無駄な時間を過ごすことがあってもいい」
・「無駄遣いをすることがあってもいい」

3)大切な人に気づきをシェア

・自分がパートナーに
 イヤな出来事に対して押さえつけていた感情を
 素直に話してみました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・悪口・愚痴・否定的なことを言う。
・マナーを守らない。
・ルーズなところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・悪口・愚痴・否定的なことを言う。
・ルーズなところ。
6)手放し、そのときの感覚

・「悪口・愚痴・否定的なことを言うことが
  あってもいいじゃん」
・「ルーズなところがあってもいいじゃん」
・自分のルールに反することをする人に対して
 イライラするのだと改めて感じました。
 相手も相手のルールがあってそうしてるのだと思うと
 許せる感じがしました。

7)今回のビデオの感想

自分が幸せになって、周りの人も幸せにする。
自分が豊かになって、周りの人も豊かにする。
それを叶えるためには、まず相手に与えること。
相反するように感じるけれど、
実は自分と周りの人とで
循環しているものだなと思いました。
柔軟筋の話を聞いて、
完璧主義でガチガチに固まって生きても
つまらないと感じました。
「人生楽しんだもの勝ち」だと思いました。

233

june 様 2014年5月10日 9:31 AM より:

1)自分のルールを書き出す

・誠実でいなければならない

・真面目でいなければならない

(自分のルール、細かく挙げればたくさんありますが、究極この二つのような気がします。)

2)書き出したルールを口に出して言う

時にはそうできないこともある

3)大切な人に気づきをシェア

無意識のうちに、友人宛てのメールでしていました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

人間として受け入れがたい部分(例えば明らかな盗作、盗聴といった犯罪行為等)は除いて言えば…

・時間にルーズなところ

・約束を守らないところ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

自分は遅刻してはいけない、約束は守るべきという意識が強いのだと思う。

6)手放し、そのときの感覚

どちらか一方が正しくて、もう一方が間違っているのではないのだと思いました。

7)今回のビデオの感想

これまでの復習も含め、自分を見つめ直すことができました。
ありがとうございます。

234

まり 様 2014年5月10日 9:34 AM より:

1)コミニュケーション能力アップ

2)相手の話を良く聞いて正しく感じる。

3)いっぱい話を聞かされた。

4)自己中になって、相手の立場に関係なく、自分が話したいことを喋っている。

5)自分も少なかれ、やってしまっているかも。

6)寂しいんだ、話しを聞いてほしいんだ。
 話をすることによって、ストレス発散しているんだと思った。

7)相手が話たい話題で会話すると、お互いの親密感が深まるが、私に時間が奪われ、ストレスが増える。
 相手が話たい話題ではなく、共通の有意義な方面の会話に、持っていけるように、工夫が必要です。

235

つばさ 様 2014年5月10日 9:36 AM より:

1)自分のルールを書き出す
強くないといけない
お金を稼がないといけない
できないといけない
成長しないといけない
成功しないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う
完了です。

3)大切な人に気づきをシェア
妻に話しました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
口汚い
怒鳴る
弱いものいじめをする
切れる
ヒステリー
短気
自分勝手

なんでも引き受ける
断らない
無責任
仕事を抱えて部下に降る
重要なことを伝えない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

上で書き出したすべて

6)手放し、そのときの感覚
気持ちが楽になりました

7)今回のビデオの感想

もっと学びたいです。

236

きっしん 様 2014年5月10日 9:50 AM より:

1)自分のルールを書き出す
・休んではいけない
・人より優れていなければならない
・他人に合わせなければならない
・時間は守らなければならない
・失敗をしてはならない(恥をかきたくない)

2)書き出したルールを口に出して言う
・休んでもよい
・人に負けることは財産だ
・他人を理解することは必要だ(自分は自分)
・時間に間に合わない時もある
・失敗をしてもそこから学べばよい

3)大切な人に気づきをシェア
伝わりにくい事もありました。自分の中になにか温かいものが湧いてきそう。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・強制的
・人を馬鹿にすることがある
・何かと自己中心

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・他人のことを全く考えていない

6)手放し、そのときの感覚
すっきり感はありませんが、反面教師として学べるところを見ようと思う。

7)今回のビデオの感想
本当に大切なことを伝えていただいていると思う。行動できるか、実践できるか不安はありますが、力まず頑張ってみようと思います。

237

リー 様 2014年5月10日 9:58 AM より:

1)自分のルールを書き出す
  周りのことを大切にする
  やる気にあふれている時は、幸せだ
  段取りが大切
  自分で考えてみる
2)書き出したルールを口に出して言う
  言ってみました。これは、私のルールだ なと思いました。若い人は、段取りのハウ ツウを持ってないので、経験者がサポート をしないといけないのかと思いました。
  若い人の仕事ぶりが気にいらないので、 イライラしている私がいます。このイライ ラをどう処理したらよいのか困っているん だなということに気づきました。
3)大切な人に気づきをシェア
 息子に話しをします。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 私をじゃけんに扱う
 私の仕事の価値を見いだしていない
 私が、頑張った実績がその人の実績になる
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 上司は、部下のことを考えて、モチベーションがアップする声掛けや態度をとらないといけない。仕事は、評価されることが大事である。
6)手放し、そのときの感覚
 やったことへの評価は、達成感であるので手放せない。上司からの評価を手放して、別の分野からの評価を期待するようにしたら満足感が得られると思う。
 
7)今回のビデオの感想
具体的で、実生活の中に落とし込みやすい。定期的に見続けたいビデオです。後、時間のある時に岸本さん、伊勢さんが言っていることを文章に落としたい。

238

たけっち 様 2014年5月10日 9:59 AM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなくてはならない。
人に親切でなくてはならない
みんなに好かれなくてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
強くなくてもいい。
人に親切にできないときがあってもいい。
みんなに好かれなくていい。

3)大切な人に気づきをシェア
自分の思って以上に、ルールに縛られて生きていた。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分勝手。
自分の価値観を押し付ける。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
結婚するべき
相手のことを考えるべき
悪口を言ってはいけない

6)手放し、そのときの感覚
人それぞれ価値観が違うので、
分かり合えなくてもそれが個性だと思えるようになりました。

7)今回のビデオの感想
まず、自分を知って、どう受け止めていくか、
これがとても重要だと思いました。
人にも自分にも優しくなれるような気がしました。

239

ミニ薔薇 様 2014年5月10日 10:07 AM より:

1)会社の先輩には敬意を払わなければならない
 仕事ができなければならない
 相手に好印象を与えなければならない
 家族を養うために自分が稼がなければならない
 子供は大学に進学しなければならない
 子供は成績が良くなければならない
 子供は勉強しなければならない
2)年下からバカにされてもいい
 仕事ができなくてもいい
 相手に無理に好かれなくてもいい
 旦那にお金をもらってもいい
 子供の将来は自分で決めさせてもいい
3)子供に話しました。私への反発がこれからどう変 わるか様子を見ていこうと思います。
4)嫌いな人 バカにする、言いたい放題言う
 すぐ怒る
5)年下が先輩に対して怒ったりバカにしたりする所

6)問題は私にあるのでは?と 突然頭に浮かびまし た。私を尊敬しなさい!という思いを手放せば
 今まで問題にしてきたことも何でもないことに
 思えます。
7)新しい気づきが得られました。
 確信をついたような思考が頭に流れてきました。
 

240

たなか 様 2014年5月10日 10:10 AM より:

1)自分のルールを書き出す
人に迷惑をかけてはならない
静かにしなければならない
時間を守らなければならない
人に頼ってはならない
怒ってははならない
2)書き出したルールを口に出して言う
先日セミナーでやりました
3)大切な人に気づきをシェア
これは難しい
4)嫌いな人のその部分を書き出す
TVで不快に思う芸能人などでいいのでしうか
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
落ち着きのない人や騒がしい人が嫌い
6)手放し、そのときの感覚
簡単には手放せない
7)今回のビデオの感想
印象に残ったのは
感謝の手紙を書く
柔軟筋を鍛える

241

モロちゃん 様 2014年5月10日 10:15 AM より:

1.時間を守らなくてはいけない
美味しいものは最後に食べなくてはいけない
車は常に綺麗にしておかなくてはいけない
人生を楽しくしないといけない
子供に頼られる存在でなければいけない
親に心配をかけてはいけない

2.時間を守らなくてもいい
美味しいものを最初に食べてもいい
車は常に綺麗にしてなくてもいい
人生にトラブルがあってもいい
子供に頼られなくてもいい
親に心配をかけてもいい

3.だらしがないところ
先延ばしにするところ
優柔不断のところ
計画が甘いところ

4.嘘をつくところ
陰口をいうところ
自分の価値観を押し付けるところ

5.自分の価値観を押し付けているところ
(もしかしたら、自分の価値観で測ってしまっているかも)

6.なんか、気持ちが楽になった気がする

7.今回もありがとうございました。
完璧を知らず知らず求める自分になっていまし た。
自分も他人も許せないで、ガチガチでした。
柔軟を極めていくって、面白いですね。
随分気持ちが楽になってきたようにおもいます。
高校生の頃、厳しい部活でしたから、それが染み込んでいるのかなぁと振り返っています。

242

ねえね 様 2014年5月10日 10:16 AM より:

①・結果をださなければならない。
 ・失敗してはいけない。
 ・期待にこたえなければならない。
 ・尊敬される存在でなければならない。
 ・けち臭くてはいけない。
 ・常に元気でなければならない。
 ・何でも知ってなければならない。
 ・人を傷つけてはならない。
 ・頼られる存在でなければならない。

③・自分の重要性が変って、視点も変った。
自分がこだわるテーマを多面的に見れるようになった。
④自分勝手。人を傷つける言葉を平気でぶつける。
⑤本当は自分もそうしたいのに、実際できないことを人がやっていると腹が立つ=嫉妬。
⑥まだ完全に手放せないが、手ばなせたなら、腹が立つ場面でも、子犬が粗相したことを笑ってみているような感覚でいられると思う。
⑦今まで学んだことも、学んだつもりだったということに気づかされました。”それもうやってるし…”が盲点になっていました。今日からがスタート。まず実践。もっともっと実践!!

 

243

emico 様 2014年5月10日 10:33 AM より:

1)自分のルール
・親に迷惑をかけてはいけない。
・しっかりしてしていなければならない。
・ちゃんとしていなければならない。
・人に弱みを見せてはならない。
・自立していなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
・親に迷惑をかけてもいい。
・わたしはしっかりしていなくてもいい。
・わたしはちゃんとしていなくてもいい。
・人に弱みを見せてもいい。
・時には自立していなくてもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
一番伝えたいのは母親ですが、まだ母に伝える勇気がなく、できませんでした。
家族の中では一番近い妹に聞いてもらおうと思います。

4)嫌いな人の部分
・感情的
・人に怒りをぶつける
・怒りポイントがよくわからない
・人に言わなくてもいいことを言う

5)自分のモノサシでジャッジしている部分
・自分自身が感情的になってはいけないと思っている
・「それは人に言わなくてもいいでしょ」というのは自分の判断

6)手放し、そのときの感覚
・感情的、怒りポイントに関しては「まぁそれもいいかな」と思えました。
・「人に言わなくてもいいこと」は仕事に関することなので、社会人としてそれは・・・と思ってしまいます。
同じチームにいると困るけど、個人の自由かもしれません。

7)ビデオの感想
「これは最初に伝えても意味がないので最後に」とおっしゃっていた理由が理解できました。
これまで学んできたことがあってこそ、この智恵が生きるのでしょうね。
愛にもお金にも通じる、とても大切なことを教えていただけたことに本当に感謝しています。
今回学んだことを自分のビジネスに生かしていきます。
またの機会に、伊勢さんと岸本さんにどこかでお会いできることを楽しみにしています。
本当にありがとうございました!!

244

柊蔵 様 2014年5月10日 10:36 AM より:

人生全般に、使える技術ですね。

245

みみ 様 2014年5月10日 10:44 AM より:

1.嘘をついてはならない。愛想よくしなければならない。正直でなくてはならない。人にやさしくなければならない。人に迷惑をかけてはならない。真面目でなければならない。うまくやらなければならない。失敗してはならない。人を裏切ってはならない。正義でなければならない。思いやりがなければならない。人に嫌われてはならない。人にばかにされてはならない。恥をかいてはならない。完璧でなければならない。夢がなければならない。使命がなければならない。意味がなければならない。怠けてはならない。はっきりしなければならない。断ってはならない。期待に応えなければならない。強くなければならない。頑張らなければならない。人を傷つけてはならない。人を悲しませてはならない。人に甘えてはならない。立派で尊敬されなくてはならない。人を困らせてはならない。きれいでなければならない。はっきりしなければならない。人に好かれなければならない。人に好印象を与えなければならない。正しくなければならない。
2.嘘をついてもいい。愛想よくなくていい。正直でなくていい。人にやさしくしなくていい。人に迷惑をかけていい。真面目でなくていい。うまくやらなくていい。失敗していい。人を裏切っていい。正義でなくていい。思いやりがなくていい。人に嫌われていい。人にばかにされていい。恥をかいていい。完璧でなくていい。夢がなくていい。使命がなくていい。意味がなくていい。怠けていい。はっきりしなくていい。断っていい。期待に応えなくていい。強くなくていい。頑張らくていい。人を傷つけていい。人を悲しませていい。人に甘えていい。立派で尊敬されなくていい。人を困らせていい。きれいでなくていい。はっきりしなくていい。人に好かれなくていい。人に好印象を与えなくていい。正しくなくていい。
3.弱くてすぐに傷つくので、傷つきかないように自分を強く見せて、何かあるとすぐに逃げ出して、人と心の底から付き合う事なく壁を作って距離を置いてきたことに気が付いた。
もっと、人と仲良くなりたいし信頼し合える関係を築きたい。
4.いい加減。愛想が悪い。嘘をつく。かっこつける。話がコロコロ変わる。自分勝手。偉そうにする。すぐおこる。自分のことしか考えていない。人の話をきかない。すぐにすねる。ちゃんと説明しない。逃げる。裏切る。真剣に話をしない。向き合わない。人のせいにする。細かいことを言う。嫉妬深い。支配しようとする。束縛する。嫌味をいう。怒らせる。
5.いい加減でもいいやん。愛想が悪くてもいいやん。嘘をついてもいいやん。かっこつけてもいいいやん。話がコロコロ変わってもいいやん。自分勝手でいいやん。偉そうにしてもいいやん。すぐおこってもいいやん。自分のことしか考えてなくていいやん。人の話を聞かなくてもいいやん。すぐにすねてもいいやん。ちゃんと説明しなくてもいいやん。逃げてもいいやん。裏切ってもいいやん。真剣に話をしなくてもいいやん。向き合わなくてもいいやん。人のせいにしてもいいやん。細かいことを言ってもいいやん。嫉妬深くてもいいやん。支配しようとする。束縛する。嫌味をいう。怒らせてもいいやん。傷つけてもいいやん。振り回してもいいやん。馬鹿にされてもいいやん。
6.自分のモノサシで世の中をジャッジして生きにくい世界にしていたのは、自分自身だという事に気付けてよかったです。
相手の嫌なところは、そのまま自分の嫌な部分だという事に驚きました!!だから、過剰に反応していたんだなーって目からうろこです。
「○○でもいいやん」って最強のアイテムになりそうです。
自分を許して初めて相手を許せる。
自分をがんじがらめに苦しめて、勝手に傷ついていたのは自分自身だったんだなー
本当の幸せに一歩近付けました。
ありがとうございます(*^^*)

246

Lilly 様 2014年5月10日 10:45 AM より:

1)自分のルールを書き出す

自分の始めたビジネスを成功させなければならない
お金をたくさん生み出さなければならない
期待にこたえなければならない
結婚しなければならない
定職についてじっとしていなければならない
自由でいてはならない
全力で頑張らなくてはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
いいました。

3)大切な人に気づきをシェア
大事な事は、亡くなった父からすでに教わっていた事でした。「肩の力を抜いて頑張れ」私が忘れてただけ。。。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
辛い過去があったからといって、被害者意識を常に持ち、時と場合に会わせて常に敵をつくり自分を守ってくれと主張する。借りたお金も返せないからといって逆上する、感情のコントロールを失うとすごく危険な所。自分が生き延びていく為に偽り続けて、周りの人を常に利用する。それを改めない限り、本当に幸せにはなれないということをうけいれられない。時間を無駄にし、気分で人のスケジュールを振り回す。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

周りの人も同じ問題点を同じ角度でみていたので、おそらく自分の物差しもそこまで偏ってはいないと思いますが、想像以上にきっと深い傷なんだと思います。逆に私はそういう経験がない事は幸せな家庭に育ったという感謝がうまれました。
借りたお金は必ず返す。という物差し。

6)手放し、そのときの感覚
人はいろいろ。ずっと手放そうとしているけど、ふと思い出すことがあるので、もう少し時間をかけて完全に手放せるまで焦らず取り組みます。

7)今回のビデオの感想
これまでも、何回か同じメッセージをうけてましたが、今回改めて向き合う事ができました。思い返すと、大分成長したような気がしますが、これからもきっともっともっと極めていくテーマなんだと思います。ありがとうございました。

247

たーしー 様 2014年5月10日 10:59 AM より:

1)自分のルールを書き出す
・目立ってはいけない
・上手にやるべきだ
・人に迷惑をかけてはいけない

2)ルールを書き直し口に出して言う
・目立ってもいい
・上手にできなくてもいい
・人に頼みごとをしてもいい

3)大切な人に自分の弱みを話す
残念ながら、うちの両親は「あっそう」という感じでした。
ルールを植え付けた人にルールを否定しても理解されない
のかもしれません。

4)苦手な人、嫌いな人のどこが嫌か
・ウソをつく、・すぐ怒る、・愚痴をいう、
・人の話を聞かない、・偉そうに命令する、
・要領よく立ち回る

5)自分の物差しでジャッジしているもの
・要領よく立ち回る

6)違いを認めると口に出して言った感想
「要領よく立ち回ってもいい」…最初は抵抗がありました。
自分のほうがまじめにがんばってるのに、ずるいと感じました。
でも、よくよく考えてみると、少ない力で勝つというのは
理にかなっているんですよね。イヤラシイと思われるリスクを
背負っているけど、その人にはそれしかないんだし。
私は価値のある経験を彼らより積んでいるんだから、
別にいいかな、と思えました。彼らとは親友にはなれませんが、
嫌う必要はないですね。

7)今回のビデオの感想
とてもわかりやすかったです。
総集編、決定版、永久保存版という感じでしたね。
ノートをとって、インデックスカードに書き、
ずっと見直していこうと思います。
ありがとうございました。

248

武田 様 2014年5月10日 11:26 AM より:

1)ルールに従わない人は許せない。
2)なぜそうするのかを、相手の立場になって考えてみる。それでもやはり許せないと思うので、自分はそうしないでおこうと思う。
3)融通がきかない、そのくせ意志が弱い。
4)ルールに従わない人
5)自分が培ってきたルールを他人にも強要している。
6)育った環境でその人のルールがあることを理解すべきか。相手の立場でその都度考える。
7)なるほど、の連続

249

hiro 様 2014年5月10日 11:37 AM より:

1)自分のルールを書き出す
部屋や書類など、整理整頓されていなければならない。自分の興味のある事、大切な物などには完璧でなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
部屋や書類など、整理整頓されていなくてもいい。自分の興味のある事、大切な物などには完璧でなくてもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
普段家族には弱い部分を出す様にしています。もっとしっかりしてよと思われているみたいですが、それでもいいと思い弱い部分を出しています。大切な人には、本当の自分を見て欲しいから、分かってもらいたいから、そうやって自分を表現しています。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の価値観を出してくる人。干渉してくる人。ステータスゲームをする人。比較してくる人。おもて裏がある人。上から目線の人。自分矢印の人。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人の争いや人の愚痴などが好きでは無いので、この要因となる様なことを言ったりしている人に対しては関わらず生きてきました。こういった人のいい部分を見ようとは思いませんでした。

6)手放し、そのときの感覚
人は、人それぞれの人生を歩んで来た中で、様々な価値感や思いを持って生きて来て、その分の考えがあると思うので、相手の事をもっと尊重する事が出来るのではないのかと思いました。

7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さん、今まで大変お疲れ様でした。ビジネスを始めたいと思っている大勢の人の為に、お忙しい中ではあったと思いますが、ここまで濃い内容の授業をご提供して頂いた事を心から感謝での気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。これで終わりかと思うととても寂しい気持ちになりますが、このK2アカデミーオープンキャンパス 10日間セミナーで学んだ事をフルに活用し、必ず愛とお金を手にして、いつか機会があれば直接お会いしてお礼を伝えればと思います。今まで本当にありがとうございました。

250

James 様 2014年5月10日 11:49 AM より:

1)強くなければならない、相手の立場で考える、常に向上心を持つ
2)言いました。
3)シェア
4)約束を守らない、曖昧なことをしゃべる。
5)諦めない
6)スッキリ
7)今までどうもありがとうございました。

251

まりも 様 2014年5月10日 11:55 AM より:

1)自分のルールを書き出す
物事を実行する前に諦めてはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
言ってみました。ずに前に進めそうです。
3)大切な人に気づきをシェア
家族にシェアしてみました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分勝手なとこ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
枠に、こだわりすぎている。
6)手放し、そのときの感覚
爽快 新たな気付き
7)今回のビデオの感想
なんとなく、今までの授業でお話頂いたことがつながってきたかな。なるほどな。うんうんと頷きながらメモをとっている、自分がいました。大切なことがちょっとづつではあるけども、自分のなかで納得できたと思います。いままで本当にありがとうございました。とても勉強になりました。

252

CHIBI 様 2014年5月10日 12:18 PM より:

これまでの授業を中途半端にしていましたが、最後のこのビデオで改めて今の自分を振り返ることができ、ありがとうございます。

253

まさおちやん 様 2014年5月10日 12:25 PM より:

1)自分のルールを書き出す
毎朝コップ一杯水を飲む。
窓を開け外気を入れて深呼吸をする。
目を一杯開けて今日も楽しむと言う。
テレビに録画した2種類の体操40分する。
2)書き出したルールを口に出して言う
 言った。
3)大切な人に気づきをシェア
 相手の立場に経って考えることの重要なことを知った。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 自分の話に乗ってくれない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 すべて自分の物差しで見ている。
6)手放し、そのときの感覚
 まあ人それぞれでいいのだなあと寛容になりました。
7)今回のビデオの感想
 本当に考え方を学んだ10回の授業でした。
 ありがとうございました

254

石原 様 2014年5月10日 12:38 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
完璧で無くてもいい!

3)大切な人に気づきをシェア
自分で何とかしないといけないという思い込みがあって、悩みがあっても相談できなかったけど、
これからは、うまく表現できないときがあっても
勇気を出して心を開いて相談してみるので、
よろしくお願いしますm(_ _)m

4)嫌いな人のその部分を書き出す
事細かに一々注意してくるところ
怒るところ

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
事細かに一々注意してくるところが、完璧主義だという物差し
怒ることは相手を怖がらせることだという物差し

6)手放し、そのときの感覚
・事細かに一々注意してもええやん!
 感覚・気持ち:かなり抵抗感がある。嫌な感情というか心がざわめく感覚。
・怒ってもええやん!
 感覚・気持ち:最近よく心の中で怒っている自分を発見したので、それほど抵抗はなかった。自分もよくよく怒ってるし、怒ってもええやんっていう感じでゆるし始めている感じです。

7)今回のビデオの感想
内容が盛りだくさんで、消化不良を起こしています(笑)
完ぺき主義にならずに、何かひとつでもいいので、取り組んでみようと思います。

255

ハク@メガネ 様 2014年5月10日 12:41 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・いい子でなければいけない  
・失敗してはいけない
・親いうことを聞かないといけない
・礼儀正しくなければいけない
・人に怒ってはいけない
・常に正しくなければいけない

2)書き出したルールを口に出して言う

・いい子でなくてもいい
・失敗してもいい
・親いうことを聞かなくてもいい
・礼儀正しくなくてもいい
・人に怒ってもいい
・常に正しくなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア

・みんなの前ではしっかりしてる方だけど、
 1人の時はダラダラ過ごしてます。

・キレイ好きに思われてるけど、
 実は部屋がすごく汚いです。

・人にお願いするのが苦手で、
 何でも自分でやろうとしてしまいます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・口数が少ない
・表情がない
・すぐに怒る
・声が大きい
・私を認めてくれない
・自分の非を認めない
・他人の意見を聞かない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

他人の意見を聞かない、私を認めてくれない、など・・・
自分本位の部分がたくさんあることに気付きました。

6)手放し、そのときの感覚

相手に対して寛大になり、自分に対しても優しい気持ちになりました。今後も意識的に相手の立場に立って考え、自分の感情にも素直になっていこうと思いました。

7)今回のビデオの感想

ワークを通して、自分のことが今まで以上に分かりましたし、もっともっと自分のことも相手のことも認めて、良好な人間関係を築いて行きたいと思いました。
毎日がトレーニングではないですが、日々の生活の中でもっともっと自分が成長していけるように、意識高く1日1日一瞬一瞬を大切にして行きます。

今回も多くの気付きを、ありがとうございました。

256

アナグマ 様 2014年5月10日 12:42 PM より:

完璧にピースをこなせなかった自分ですが、許します。(笑)
自分のルールでがんじがらめになってしまって、自分や家族を傷つけてていたのだなあと思いました。
素直に「ありがとう」のことばがでてくるようになった気がします。
ありがとうございました。

257

polka 様 2014年5月10日 1:08 PM より:

1)
常に部屋をきれいに、整理整頓しなければならない。
しっかりしなければならない。
強くないといけない。
ルールは守らないといけない。
人を傷付けてはいけない。
迷惑をかけてはいけない。
がんばらないといけない。
お洒落しないといけない。
明日やろうはバカ野郎。

2)
常に部屋はきれいにしなくてもいい。整理整頓しなくてもいい。
しっかりしなくてもいい。
弱くてもいい。
時にはルールを破ってもいい。
時には人を傷付けてしまても構わない。
時には迷惑をかけてもいい。
がんばらなくてもいい。
お洒落しなくてもいい。
明日やってもいい!

3)
シェア

4)
人を傷付ける。
意地悪。
気が利かない。
汚ない。
愚痴が多い。
やる気がない。
信念がない。

5)
普通はそういうことしないだろ、言わないだろ、普通はこうするだろ、こう言うだろ、、、という「普通」はすべて私の物指し。

主人には私の物指しであれこれ言い過ぎているかも(笑)

6)時々意識的にやることにしよう

7)乳児がいる中での10日間は結構チャレンジだったけど、やり終えられてホッとしている。子育ても仕事も楽しくどちらも後悔したくないから、思いきって会社を辞めて子育てしながら稼げる方法を考えたい!
今ならやれる気がする!

いつか直接お会いして、またいろいろ伺えたら幸いです。
ありがとうございました。

258

ありがとうございました 様 2014年5月10日 1:20 PM より:

1)夢を叶えなければならない。
結婚して子供をもたなければならない。
皆に好かれなければならない。

2)夢が叶っても叶わなくても私は幸せでいられる。
結婚して子供を持ってももたなくても私は幸せでいられる。
皆に好かれなくてもいい。

3)友達に言いました。

4)人に対して思いやりのない言動。
気遣いや優しさがない。

5)相手のこれまで生きてきた環境や人生を考えてみた時に、相手に対して自分と同じくらいの優しさや思いやりを求めるのはエゴだと気付きました。

6)ちょっと楽になりました。

7)長期間にわたる無料動画セミナーを本当にありがとうございました!
伊勢さん、岸本さん、そして後ろにいらっしゃるスタッフの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
「ビジネスの奥義」、それすなわちイコール「人生の奥義」であるのだと実感する毎日でした。
お二人が、動画を見ている私たちの幸せと豊かさと成功を願う気持ちと同じくらい、今、私は伊勢さんと岸本さん、そしてこのプロジェクトに関わっているサポートスタッフ皆さまの幸せと豊かさと成功を心から祈っております。
沢山の愛と感謝と尊敬を込めて。

259

のの 様 2014年5月10日 1:22 PM より:

⑴痩せてないといけない
いつも綺麗にしていないといけない
人に優しくしないといけない
人に好かれないといけない
つまらないと思われてはいけない
⑵少しくらい太ってもいい
少しくらい手を抜く日があってもいい
優しくできなくてもいい
人に好かれなくてもいい
つまらないと思われてもいあ
⑶セミナーで書いた自分ルールを見せます
⑷言葉にせず、態度や圧力で人を動かそうとするところ。人が傷つくような言い方をするところ。
⑸態度で人を動かすこと
⑹心が明るく広くなった感覚です。
許せる余裕さを感じました。
⑺最後の授業ということもあってか
お2人の情熱が今までで1番強く感じられました。
わたしもやっと少し本気になったのかもしれません。
疎遠になっていた友だちのことがずっと気にかかっていました。連絡してくれることすら煩わしく思っていました。でも全部、こうありたいからはずれた自分が許せなかっただけでした。
そうじゃないと愛されないと思っていました。
怖いけど、弱みをみせていきたいです。
その先になにもなくてもやってみたいです。
大きな気付きをありがとうございました。
伊勢さん、岸本さんに会える日を
楽しみにしています!

260

りっちゃん 様 2014年5月10日 1:24 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人に優しくしなければいけない
働かなくてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
言いました

3)大切な人に気づきをシェア
近々、シェアします

4)嫌いな人のその部分を書き出す
ネガティブ発言が多い

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
ネガティブ発言をしてはいけないと思っている

6)手放し、そのときの感覚
縛られていたことに気づいた。何だか楽になれた気がする

7)今回のビデオの感想
とても大事なことを沢山教えていただきました。
ありがとうございます。
活かしていきます。

261

山田早矢香 様 2014年5月10日 1:27 PM より:

1)
子供に栄養のあるものを食べさせなくてはいけない。
環境を守らなくてはいけない。
パートナーを怒らせてはいけない。

2)
子供にたまにお菓子をあげてもいい。
リサイクルし忘れてもいい。
パートナーを怒らせてもいい。

3)
私、本当は人と話すのすごく緊張してしまう。

4)
気分にむらがある。
八つ当たりをする。

5)
気分にむらがあったり、八つ当たりをしてしまうことって誰でもあります。

6)
気分にむらがあるのもあり。
八つ当たりもあり。

7)
特に心に響いたのは、やはり「理解」するということ。まず、してみようと思ったのは自分への「感謝の手紙」です。今、仕事はしていないので家族からこんな手紙をもらったらうれしいなということを書いてみようと思います。それを1日の始めに読んだら、素敵な1日が始められそうな気がします。

262

yy 様 2014年5月10日 1:36 PM より:

1)良い子でなければならない。
  正しくなければならない。
  完璧にやらなければならない。
2)良い子でなくてもいい。
  ただしくなくてもいい。
  完璧でなくてもいい。
3)何でもほどほどがいい。
4)自分勝手。威張っている。
5)人のことを考えるべきという価値観。
6)自分意思、意見がはっきりしているのはいいな〜と思った。
7)相手の気持ちを理解するということをいつも意識していきたいです。

263

だいちゃん 様 2014年5月10日 1:42 PM より:

1)人を信用してはいけない、頑張らなくてはいけない
2)人を信用してもいい、適当にやってもいい
3)今までは固い感じで生きてきたけど柔らかく生きて行こうと思うんだ
4)融通がきかない、言い方が横着、天狗
5)臨機応変、相手に敬意を払う、謙虚
6)若い時は自分もそうだったある程度年齢を重ねないと気づかない事もあるよね
7)とても内容が濃い教えで自分はまだまだものを知らないと感じました。有難うございました。

264

ぴ 様 2014年5月10日 1:50 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人に優しくなければいけない
食べ過ぎてはいけない
痩せてはいけない
きれいになってはいけない
悪口を言ってはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
優しくなくても良いし、食べても良いし、
痩せて綺麗になっても良いし、
悪口だって言っても良い。

3)大切な人に気づきをシェア
そうか!やってもいいんだ!と思わせてくれた

4)嫌いな人のその部分を書き出す

笑い方
上から目線の話し方
肝心なときの返事がない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
書き出してみて、構って欲しかった
ばかにしないでほしかった、
っていうのがわかりました。

6)手放し、そのときの感覚
むこうも色々わかってほしかったんだね。

7)今回のビデオの感想
4本にも渡る熱いメッセージをありがとうございました。繰り返しできる濃厚な内容のワークをこうして教えて下さった事の恩は忘れません!

265

kurotti 様 2014年5月10日 1:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
成功しないといけない。強くあらなければならない。成長しないといけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗しても良い。怠けたって良い。へこたれても良い。

3)大切な人に気づきをシェア
恋人に話してみました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
本音で話していない。自分のことばかり考えている。アピールしすぎ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
空気をよんで全体最適を常に考えなくてはならないというモノサシ。

6)手放し、そのときの感覚
迷惑をかけてもいいんだ!と思えるようになりました。

7)今回のビデオの感想
最高ビデオありがとうございました。必ずメモを見返して何度も繰り返し意識します。

266

MCF 様 2014年5月10日 2:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す
親子孝行しなければいけない
他人に迷惑をかけてはいけない
いつも、冷静でなくてはいけない
  仕事にのめりすぎてはいけない
  自分の事に、集中しすぎてはいけない
  人に優しくなければならない
  人の悪口を言ってはいけない
  目立ってはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う

  出来る時に、親子孝行すればいい
時には、他人に迷惑をかけてもいい
いつも、冷静でなくてもいい
  仕事に熱中していい
  自分の事に、集中しすぎてもいい
  人に優しくなくてもいい
  少しは、人の悪口を言ってもいい
  目立ってもいい

3)大切な人に気づきをシェア
  人に言うと少し楽になりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
  我侭で、自分勝手、人の悪口を言う
  嘘をつく
  おしゃれなお店での食事にあまり行かない
  食に関心が少ない
  車や、時計が好き
  計画性がない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

  全て、白黒つけたくなるところ
  時には、我侭を言って自分勝手な人がいてもいい
  人を傷つけない内緒はいい
  食に興味がない人もこの世の中に入る

6)手放し、そのときの感覚
  少しだけ、許せる気がしました。

7)今回のビデオの感想

  内容が濃く、次のステップに進める後押しになりました。
  ありがとうございました

267

ぽんぽこ。 様 2014年5月10日 2:10 PM より:

1)こどもは早寝早起きしなくてもいい
 年末大掃除をしなくてもいい
人はやさしくできないときがあってもいい
NOといってもいい
Yesといってもいい
まちがったことは正さなくてもいい
人を排斥しようとしているのをみてもそのことを
裁かなくてもいい
苦手な人がいてもいい
みんなに受け入れられなくてもいい
からだに悪いものを食べてもいい
こどもにインスタントラーメンをたべさせてもいい
まちがってもいい
自分がダメだと自覚してなくてもいい
自由でなくてもかまわない。心が自由にできれば。
強がってもいい。
見栄をはってもいい。
だめなわたしを見せてもいい
不完全に生きていてもいい。
人にすかれなくてもいい
テレビをみながらごはんを食べてもいい
おやつの時間をきめなくてもいい
夜ははやめに電気をけして、ねやすくするために
こどもにテレビやゲームをみせないようにしなくてもいい
人の悪口をいってもいい
自分の考えを言ってもいい
ひとのものをとってもいい
自由なかっこうで食べてもいい
ため口をきいてもいい
としがいもなく勉強してもいい
年を自覚しなくていい
電燈をつけっぱなしでもいい
ジュースをたくさんのんでもいい
おねだりしてもいい
がまんしなくてもいい
むだなものにお金をかけてもいい
はやりをおいかけてもいい
自分だけ楽してもいい
自分より相手に楽をさせてもいい
(自分が人より楽してもいい)
甘えさせてもいい
自分を癒してもいい
肉だけ食べてもいい
冷房をがんがんかけてもいい
こどもにからだに悪いものを与えてしまってもいい
お金を与えてもいい
ゲームをさせてもいい
ちっちゃい子の世話ができなくてもいい
すききらいがはげしくてもいい
2)言いました
3)まだできていないけど、こどもにママの苦手なことを話してみる。ぐちにならないように。

5)じぶんのものさしで計っているもの?
    
自分勝手に話すところ
人の話をきかないところ
人の意見を聞かない
ゆずらない
食べ物に気をつけない
省エネに気をつけない
子供にしつけしない
こどもの時間を理解しない
わがまま
ごみをごみばこにすてない
自分の失敗したものを放置して、人にかたづけてもらって当然
まわりをよごして始末しない
たばこのけむりをこどもに吸わせる
でんきを消さない
テレビを一日中みている
朝食べてねて、昼食べて寝て、夜はアルコールのくりかえしている
ねどこのまわりにごみやビール缶をまきちらしている
ふとんをいつも焦がしているが気をつけない
ふとんの上でものをこぼしながら食べる
イベントに協力しない
やりたいこと、好きなことだけをする
みえをはる
自分は知っていることを感心されるためにだけ質問する
ブランドものをほしがる
金持ちのふりをしたがる
こどもっぽい
ナルシスト
ぬいぐるみで腹話術をして自分をほめたたえ、それ以外の会話は一切しない
人の事情を理解しないで切り捨てる
人を助けない
漢字を読めない
程度の低い(とわたしがおもう)漫画が大好き
自分の思ったこと以外は一切受け入れない
わざといやがらせに麻原しょうこうのうたをうたう
自分だけをほめたたえる
論理がむちゃくちゃになる
うそだらけで、話し合いが成立しない
ひとをみくだす
融通がきかない
人をコントロールしようとする
自分を正当化する
ひきょうなことをする
人の気持ちを考えない
人の立場にならない完全に自分さえよければという考え方ができる
人にやさしくない
人にあわせない
人がつかれていても、意に介さない
自分が自分がといってくる
エネルギーをうばう
人に自分の世話をさせる
言ってることを理解してくれない
情緒がわからない
完全否定される
攻撃してくる
人の悪口でグループをつくる
ことばの意味を理解してくれない
人をゆるさない
勝手に決める
おしつける
すこしでも非難したり訴えると、ものすごくやっきになる
自分の思うとおりに人が思わないと、完全否定する
夢をくじく
先の計画をしない(今後の収入などのはなしあいを一切拒否)
家具を動かすなどの協力がない
赤ちゃんの世話などの協力がない
人がかんちがいしているのをみたとき
ものごとの裏側をみないひと
会議はまじめにきかないといけない
自分に与えられた役割はせいいっぱい果たさないといけない
会議中にはなしもきかず、メールしているひとがゆるせない

気軽にだれかが言ったことで、すべてを書き換えなければならなくて
苦労しているのはわたしなのにそれに気づかずに、大丈夫よ、気軽に言って
計画をかきかえてしまうひと

6)まず、価値観については自分のくせとか、どうしても学力がないひとを
みくだしてしまう部分(自分もたいしたことはないんだけど)があった。
また決めたことを自分で守れないことを人におしつけたりしていることがあります。
若いころ、ものごとをななめに見ないとか、闇があることを理解していない
ひとがゆるせなかったりした余計な部分もかつてすごくありました。

 ただ、ジャッジはやめることがすごく大事ですね。
こどもの生活を守るところは、ところどころ残さないといけないかな?
と考えたりもする。
 自分を尊重していないから、人に尊重されなくなっている部分は
癒す必要があると気づいた。

手放していく作業は、
そういうひとだと理解すれば平気
いやなことは断る
やってくれないことは怒らずただ自分でやって人を裁くエネルギーをつかわない
人はもともと自分中心、わたしもそうだししょうがない、それでいい、と認める
 ひとに否定されても、自分が自己肯定すれば気にならない!
・・・などなど、手放していきました。
かなり、すっきりしました。
悪口どんどんはきだしているときは、これ、どうなの???と思いましたが。

自分ができてなくて自分をゆるしてないところも反応するし、
人がしてくれなくて自分がしないといけなくなって怒りを感じているところは
たくさんあるけど、尺度といえば、そうなのかも。

これは、ここ数年、ゆるしのワークショップなどに参加して
どうしてもゆるせなかったきもちや怒りをだんだん忘れてきたところだったのですが、
何かがあると、またふきだしてくる感情なので、まだ繰り返し
やっていくともっといい自分を生きられる、と感じます。
特に、自分のきめたことに対して融通がきかなくて、方向転換する
柔軟性がない性格なので、これはわたしのテーマで、
ずっとやっていくといいと思う。

7)これまでとりおとした部分も、たくさんつまっている・・

聞いてノートをとっていても、どうしても頭にのこらなくて、
活字がないと、記憶とはもろいものだな、と思いました。
ですが、完璧をめざさず、いいかげんにでもやる方がやらないより
格段によいとわかりました。

とびとびにしかピースができなかったり
ビデオが見られなかったのですが、それだけでも
人の中に行ったときに、コミュニケーションのブロックが少しははずれて、
自分をだしたり口出ししたりできるようになってきました。

268

Sashimi 様 2014年5月10日 2:14 PM より:

1)人が好き・嫌われたくない。争いは嫌い。
2)人から好かれなくても嫌われてもいい。時には争ってもいい。
3)相手は喧嘩したとは思っていない。
4)大声で一方的に正義を振りかざす。女子どもを見下した言動をする。上から目線。悪いことは人のせいにし、自分の非を認めようとしない。
5)正義が善とは限らない。縦社会と権力が嫌い。
6)私の中の理想は、できないことを責めずに、できることで助け合い分かち合う社会だということ。
7)何もできない・持っていないと卑下するのではなく、「いてくれるだけでいい。あなたのようになりたい。」と言ってくれる仲間たちに感謝する。自分にできることを考えてやってみる。人の話を聴き、寄り添い、見守る。命の力を信じる。

269

ぽんぽこ。 様 2014年5月10日 2:16 PM より:

いまおくったもの、めちゃくちゃになっちゃってました。
すみませーーん。時間がなくなって送りました。

270

シーザー 様 2014年5月10日 2:30 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でなくてはならない
効率よくなくてはならない
無駄遣いをしてはならない

2)書き出したルールを口に出して言う
言いました
3)大切な人に気づきをシェア
シェアしました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
女性を見下す。
何でも言いつける
自分のことしか考えない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
こうでなければならないと無意識に思いこんでいて、その枠で相手をジャッジしていたこと。
6)手放し、そのときの感覚
なかなか手放せない。一度手放したと思っても、ふいにそういう人に出会うと暴走してしまう。
7)今回のビデオの感想
自分をしばっていたルールを上書きするのはとても大切なんだと思った。

271

ふーちん 様 2014年5月10日 2:37 PM より:

1) ) 人に迷惑をかけてはいけない、時間は守らなければならない、親の言うことをきかなければならない、笑顔でなければならない
2)人に頼ってもよい、時間は守りたいでも守らなくてもいいときもある、親の言うことを聞かなくてもよいときもあっていい、いつも笑顔でありたいでも笑えない時もあっていい
3) 自分の意志を伝えるのが下手、弱気になってしまう
4) 使ったものを元に戻さない、勉強を後回しにす
5) 使ったものを元に戻さなくても大丈夫、勉強を後回しにしてもいい
6) 心が軽くなる自由になった感覚
7) 人の役にたった分だけ、人に与えた分だけ自分に返ってくるということがわかります。まず相手の気持ちをくみとり、相手の幸せ願うことから始めていこうと思います。

272

ぐっさん 様 2014年5月10日 2:51 PM より:

1)自分のルールを書き出す
何でもかんでも自分で出来なければならない。
女性と話す時は気をつけなければならない。
長男の責務を果たさなくてはならない。
体力がなくてはならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
全部自分で抱えこんでやらなくてもいいんだよ。
もうちょっと女性と肩に力を入れずに話してもいいんだよ。
長男の責務とか堅い事考えなくても大丈夫。
十分体力あるし、鍛えればまだまだ衰えないよ。
3)大切な人に気づきをシェア
家族と話してみました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
人には偉そうにするくせに、自分は一体どれだけの事をしているってのいうのか。簡単にやり方を考えろっていうけどどうすりゃいいんだよ。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の手間が増えるのが嫌で反発している。
6)手放し、そのときの感覚
元々考えが固くなりがちなので、思考を柔軟化しないといけないと思います。
7)今回のビデオの感想
普通のセミナーで受けると何十万もするような講義を受けさせて頂いてありがとうございます。何でもかんでもすぐに自分のものには出来ないかもしれませんが、参考に頑張ります。

273

西山良保 様 2014年5月10日 3:04 PM より:

1)自分のルールを書き出す
嘘をついてはいけない
太ってはいけない
アホなやつと付き合ってはいけない
父親のようになってはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
嘘も方便
太ったていい、その後適正になったらいい
アホ(色んな価値観)と付き合っていい
父親に感謝したい
3)大切な人に気づきをシェア
家族に言いました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
一点集中で目つき悪く見る
独り言が多い
斜に構えた卑屈な笑い声
直ぐにキレル
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
一点集中で目つき悪く見る
独り言が多い
斜に構えた卑屈な笑い声
直ぐにキレル

6)手放し、そのときの感覚
許したいように思えた
7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さんいつも夫婦漫才みたいな
動画ありがとうございます
これが最後なんて少しさみしいですね(;_;)

274

フレッシュ ボンド 様 2014年5月10日 3:19 PM より:

1)
・決めたことは守らなくてはならない
・ひとに押し付けてはいけない
・争ってはいけない
・ずるいことをしてはいけない
・迷惑をかけてはいけない
・やるからにはキチットやらなければならない
・自分が決めなければならない
・一番になってはいけない
・努力を人に知られてはいけない
・褒められてはいけない
2)
・決めたことでも守れないことや時がある
・成長するための競争(切磋琢磨)は必要だ
・まずは始めよう〜
・褒められることおおいに結構 さらにベストを尽くそう
3)
どんどん実行してますね〜
えらい〜
凄い〜
4)
わかっているけどー
知っているけど〜
そうなんだけど でも・・・
と いうような ”でも しかし人間” は苦手ですね
5)
ひとに押し付けてはいけない という自分のルールを持っていながら 相手のためという名目でやるとこの反応になる
6)
少し前までは私も ”でも しかし人間”でした
その時の受けとめ方は その時々で 否定・批判・鈍感もしくは優位の感覚でした
相手にとっては興味がなかったり 方向が違ったり その時には必要でなかったことに気付けなかった
相手のことを何にも考えてなかったってことですよね
まだまだ ”でも しかし”の言葉を聞いて アッまたやってしまったと後悔している状態ですが少し前進です
7)
大切なことを惜しげも無く出して頂いて感謝します
外に出す こんなに時間を使ってアウトプットをすることの効果を改めて実感しました
ありがとうございました

275

T 様 2014年5月10日 3:21 PM より:

1)自分のルール
•いい人でなければいけない
•格下でなければいけない
•遊んではいけない

4)嫌いな人の部分
•愚痴が多い
•やたらと疲れたと言う
•部屋が汚い
•ぱちんこで金をドブに捨てる

5)
•常にポジティブでなければならない、
真面目でなければならないという物差し

6)
気が楽になったような気がする。

7)
以前、拝見したビデオでしたが、改めて
勉強になりました。

276

あんちゃん 様 2014年5月10日 3:33 PM より:

1) 社会に迷惑をかけてはいけない
2 、3)いつもいい子である必要はない
4) いい加減、人のことばかりを聞きたがる、自分のことは余り言わない
5) 常にgive and takeを考えている
6) 時にはマリア様になってもいいんじゃない? かしこいおバカになろう。
7) 納得のいくことばかりでした。ありがとうございました。

277

綾小路大地 様 2014年5月10日 3:48 PM より:

1)自分のルールを書き出す
正しいと思ったことは譲らない 
2)書き出したルールを口に出して言う
正しい思ったことは譲らないが、人の意見も聞く
3)大切な人に気づきをシェア
伝えるべきことを伝えようと思います
4)嫌いな人のその部分を書き出す
人の話を聞け、もっと他人を尊重しろ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
見た目、態度、口調、目の動きそれらを合わせて自分のことをどう思っているか
6)手放し、そのときの感覚
まだ、理解できていないな〜
7)今回のビデオの感想
為になる話ありがとうございました。
稼ぐことは大事ですが、
その前提にあるものを思い出しました。

278

たま 様 2014年5月10日 3:53 PM より:

1)失敗してはいけない
完璧でなくてはいけない
人に優しくなければならな
笑顔でいなくてはいけない
Hな事を考えてはいけない
良い子でなくてはいけない
決まりを守らなくてはいけない
好きなものを買ってはいけない
2)
失敗しても良い
完璧でなくて良い
人に優しくしなくても良い
いつも笑顔でいなくても良い
Hな事を考えても良い
決まりを守らなくても良い
好きなものを買っても良い
3)家族に言いました
4)タバコの投げ捨てをする。
いつも偉そうに、上から人を見下したような物言いをする。
金持ってんぞオーラぷんぷん。
気に入らない人をいつも見張っているような目で見ては、悪口を言う。
5)いつも偉そうに、上から人を見下したような物言いをする。
金持ってんぞオーラぷんぷん。
(自分の劣等感が物差しになっているかもしれない。)
気に入らない人をいつも見張っているような目で見ては、悪口を言う
(人の事にあまりかまうなという物差しかも)
6)なんだかスーっと気が和らいだ
7)奥義 「もらう感謝の手紙を最初に考える」を聞いたとき身震いしました。究極に相手の状況やニーズを理解し共感する手段ですね。どこまで相手の心に寄り添いとことん考えられるかやってみます。

279

なかちゃん 様 2014年5月10日 3:54 PM より:

1)・時間に遅れてはならない。
・人に迷惑をかけてはならない
・約束を守らなければならい。
2)・時間に遅れることがあってもよい。
・人に迷惑をかける時があってもよい。
・約束を守れないときがあってもよい。
3)気持ちの表現が下手。言葉に表すのが下手。
4)①完璧主義、ねばならないで攻めてくる。
②顔が恐ろしい。
③私のことがきらいと態度に出しすぎ。あからさまにほかの人と態度がちがう。
5)①、②、③
6)難しい~!相手に「ええやん」といいたくなってしまう。でも相手は受け入れられないだろうな~と私のものさしでみてます・・・。
7)とても濃厚な授業でした。
ボーナス授業を受け取って、自分のものにして、ステージアップしたいと思います!

280

hide 様 2014年5月10日 4:01 PM より:

1)自分のルールを書き出す

自分で判断して行動してはいけない
一番になってはいけない
目立ってはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う

自分で判断して行動してもいい
一番になってもいい
目立ってもいい

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す

人の事や価値観を否定し、自分を押し付ける

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

他人の価値観を否定する事は悪だということ

6)手放し、そのときの感覚

相手も好きでしている行為ではないのだと思った。

7)今回のビデオの感想

思った以上に自分の価値観に囚われていました。
素晴らしいビデオを今までありがとうございました!

281

k--o 様 2014年5月10日 4:27 PM より:

1)時間は守るべし。
  諦めずに行動すべし。
  相手にはきっちりすべし。
2)少しル-ズでもいいよ。
  ゆるく行動していいよ。
  少し位,いいかげんでいいよ。
3)共感しあえる事ができました。
4)人の悪口を言う。
  自分の事だけを良くなるように考えている。
5)自分の好きなひとを良く見ていた。
  先へ先へと考え過ぎていた。
6)自分もそうだったかもしれないな。
  相手のせいにしない方がいいな。
7)これから、柔軟に実践して行こうとおもいます。
  どうも有りがとうございました。

282

星 様 2014年5月10日 4:35 PM より:

1)自分のルールを書き出す
2)書き直したルールを口に出して言う
・怒ってはいけない
→感情が起きるのは当然で、それをどう扱うかを判断しています

・良い人でなければいけない
→自分の出来る範囲で良い人です

・正確でなければいけない
→人にものを伝える時には伝わるようにしていきたい

・子供達の面倒を見なければいけない
→子供達は育っています

・やらなければいけないことは無い

3)大切な人に気づきをシェア
昨年の今頃、10日間セミナーをやった甲斐あってか、他のセミナーの成果か、
停滞していた状況からようやく進んできました。
君も気になる?

4)嫌いな人のその部分を書き出す
相手の主張を聞くまえに、まず自分の意見を言う。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
出来ることを出来る範囲でやるべき。
出来もしないことを口先だけで言うな。

6)手放し、そのときの感覚
相手も言いたい放題な訳ではなくて、「聞こう」という姿勢を見せていたな。
上手く行った自分の方法を善意で勧めようとしていたんだな。

7)今回のビデオの感想
まさに今までの十日間の集大成ですね。
個々の事例にサラッと触れながら、まとめている。
今までのビデオを見ていれば、こんな話があったなと思いだすけど、
このビデオだけをみても、「なるほど」で終わりそうです。

283

ひなちん♪ 様 2014年5月10日 4:40 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・良い人でいなくてもいい
・落ち込む時があってもいい
・優しく出来ない時があってもいい
・笑えない時があってもいい
・疲れた時は休んでもいい
・生活が安定しなくてもいい
・友達に協力できない時があってもいい
・ご飯を手作りできない時があってもいい
・健康じゃない時があってもいい
・質の良いものが買えない時があってもいい

2)書き出したルールを口に出して言いました。

3)なんとかなると言いながら、ほんまに大丈夫かなと思うこともあります。新しい仕事にワクワクする気持ちがありながら、本当にやっていけるかな?と不安になることもあります。お金の心配にハラハラすることもあります。そんな素直な思いを、周りの大切な人にも伝えていきたいと思います。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
厚かましい。事実を確認せずに相手を責めること。自分の意見を人に押し付けること。成長しようとしないこと。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
厚かましい。自分の意見を人に押し付けること。成長しようとしないこと。

6)手放し、そのときの感覚
その人を思い出し、相手も自分を理解してほしいと思っているんだな~とちょっと可愛く思えました(笑)

7)今回のビデオの感想
理解すること、伝える力をつけること、生活習慣を作ること、自分磨きをすること、目の前の相手を全力で応援すること、家族に感謝すること、問題解決能力をつけること、感情をデザインすること、広める力をつけること、お金の使い方、自己投資、価値の交換、相手の問題を解決すること、仲間づくり、師匠をみつけること、自分を理解すること、根っこをしっかり張ること、自分が楽しいと思うビジネスをすること、相手の夢を叶えること、相手の人生に責任を持つこと、感謝の手紙を想像して書くこと、完ぺきを極めるのではなく柔軟を極めること、不安定を楽しむこと、ピンチをチャンスに変えること、ダメな碑文をみせること、HELPを出す勇気、違いを受け入れること、自分や他人をゆるして自分を解放すること。
たくさんの気づきをいただきました。
毎時間、貴重なお話と皆さんの愛に感動しました。
ブレーキを外し、幸せになるために前進していきたいと思います。
ありがとうございました。

284

クゥママ 様 2014年5月10日 4:47 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・勝ち続けなければいけない
・主張しなければいけない
・弱音を吐いてはいけない
・正々堂々としていなければならない
・してほしいことは、相手に先にしなければならない
・愚痴を言ってはいけない
・悪口を言ってはいけない
・うわさ話をしてはいけない
・無駄話をしてはいけない
・怠けてはいけない
・働き者でなければいけない
・お金持ちでなければならない
・貧乏であってはならない
・言ったことには責任をもたなけれればならない

2)書き出したルールを口に出して言う
・勝ち続けなくてもいい、負けた時にそこから学べばイイ
・主張しなくてもいい、他人の話を聴くことが学びにつながる
・弱音を吐いてもいい、あるがままでも充分に認められる
・正々堂々としていなくてもいい、たまには気を抜いた方が楽にいける
・してほしいことを、相手に先にしなくてもいい、ただしていただいた事に感謝すればイイ
・愚痴を言ってもいい、すっきりして次へ行ければイイ
・悪口を言ってもいい、ただし相手のいいところも一緒に言うのがイイ
・うわさ話をしてもいい、そこに評価や分析をしない方がイイ
・無駄話をしてもいい、そこに相手を理解するヒントがあるかもしれない
・怠けてもいい、リフレッシュして次に向ければイイ
・働き者でなくてもいい、好きな事をしていてイイ
・貧乏であってもいい、そこで楽しめればイイ
・言ったことには責任をもたなくてもいい、気軽に話すことがあってもイイ

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分の意見を、力のある人に合わせる
・自分がどれだけいい人かをアピールする
・告げ口をして、自分を優位にする
・他人の慰めているようで、自分が重要だということを自分にも他人にも確認している

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・自分の意見を、力のある人に合わせる
・自分がどれだけいい人かをアピールする
・告げ口をして、自分を優位にする
・他人の慰めているようで、自分が重要だということを自分にも他人にも確認している

6)手放し、そのときの感覚
以前のビデオセミナー以来、何度かやってみたので、数的には少なくなりました。
残っている「思い込み」は根源的な感じがします。
声に出すと、ゴホゴホ咳き込みます。
それでも、2)を繰り返すとフワーっとした軟かい感覚になります。

7)今回のビデオの感想
たくさんの気づきをありがとうございました。

「理解」のところで岸本さんが架空の人に対して理解ある言葉をかける場面では、私とは全くシチューエーションが違うのにボロボロ涙が出てきました。
すごいです。
こういうところが、違ったんだなぁと、思いました。
早速、数年前からのお客様へ改めてメールを出したり、理解する姿勢言葉でお逢いしています。
「お客様から感謝の手紙をいただく」ワーク、やってみます。
これまでもご提供いただいたワークも、忘れないうちにもう1度繰り返しています。

色々な思いでこのセミナーを提供していただいかと思います。
毎回、ピースの提出ということで、ビデオを見るだけではなく、落とし込めるように工夫いただいたこと、何から何までありがとうございます。
どういう形でお返しできるか考えてみましたが、今できることは私が「愛とお金を手に入れること」と「他の方にシェアーすること」と思います。

みなさまのお気持ち、本当にありがとうございました。

285

jungo 様 2014年5月10日 4:49 PM より:

1)こうでなければならないと自分が思い込んでいること
・がまんしなければならない
・真面目に働かなければならない
・家族に迷惑をかけてはいけない
・自分の責任を果たさなければならない
・稼ぐには時間をかけて働かなければならない
・敬虔でなければならない
・ウケなければならない
・夢を語ってはならない
2)「こうであってもいい」と書いて口にする
・がまんしなくていい
・真面目に働かなくてもいい。そもそも無理して働くことはない
・家族に迷惑をかけることがあってもいい
・責任を果たそうと思わなくていい。それ以前に責任を負う必要はない
・稼ぐのに時間をかける必要はない。稼ぐことと時間に相関関係はない
・敬虔である必要はない。信仰なんてあってもなくてもいい
・ウケるに越したことはないけど、スベってもかまわない
・夢を語ってもいい
3)自分の家族や大切な人に弱みを話す
・あたしゃとってもプレッシャーに弱いから、あんまり詰め倒さないで
・地声がでかくて空気読めないんで気をつけてるけど、やっぱエキサイトしたときとかうれしいときは声も出るから許して
・お金は貯めなきゃいけないのもわかるけど、ここいちばんって時はあたしにも使わせて
4)自分が嫌いな人の嫌いになる部分は何か
・こだわりが強くて大局的な判断ができず、結果非効率になってるところ
・一度説明を間違えるとそれ違うでしょと詰め倒すところ
・100パーセント納得できないと動かないところ
・さんざん口出ししておいて最後に責任を放棄するところ
5)4)の嫌いな理由に自分の物差しを当てているものは何か
・相手が知りたいことを相手にわかるように説明していないこと
・放棄した責任をあたしが代わりに負わされるのは嫌だと思うこと
・相手を納得させないと事が進まないと思うこと
6)口にする「5)という状態でもええやん」、そのときどんな気持ちになったか
・うまく説明できなくてもいい。何が知りたいのかもう一度確認すればよい。
・責任を放棄されてもかまわない。放棄するのは相手の自由。なにもそれをあたしが肩代わりすることはない
・ほんとうにわかってもらえなくてもかまわない。そしたらあたしはその人に縛られず自由にさせてもらおう
7)今回の動画の感想
 「夢を叶える奥義」これは目から鱗ごそっと落ちました。これ聞けただけでも見続けた甲斐ありました。
 いいもの見させてもらってます。ありがとうございました。

286

佐藤 様 2014年5月10日 5:04 PM より:

1.子供と家族と一緒にいる時間を沢山とらないといけない。母親は家にいるべきだ。
2.
3.主人にしました
4.共感してくれない
5.相手も悩みがある
6.申し訳なかった
7.良かった

287

REIKO 様 2014年5月10日 5:10 PM より:

1)自分のルール
ちゃんとできなくてはいけない
2)ちゃんとできなくてもいい。
→楽しくしたい
気分が楽というかウキウキする
3)ドキドキするけど、言ってみて良かったです。
4)その人が嫌いというよりも
「遅刻されるのが嫌」
5)遅刻してはいけない
6)別に時間はたくさんあるんだからいい、と思うと楽しめる
7)特に成功の取り扱い説明書はとってもためになりました。話して頂いたことを意識しながら日々取り組んでいきたいと思います。

288

げっつ 様 2014年5月10日 5:18 PM より:

1)・やらねばならぬことが終わってないと気になって仕方が無い、休めない。
・部屋がキレイじゃないといけない
・完璧にメールなども管理しないといけない
2)・終わってなくていいよ
・キレイじゃなくても大丈夫だよ
・管理しきれてなくてもいいよ
3)・気持ちがすーっとした
4)・こまかぃ
・おおざっぱ
・短期
5)・キッチリやりたい、ストレスを貯めたくない、管理したぃ
というその人なりの解釈思いがある
6)・受けとめれるようになれた気がする
7)・総集編的に今までの授業をより理解するきっかけとなりました。
ありがとうございます。

289

坂口 泰広 様 2014年5月10日 5:36 PM より:

“オープンキャンパス10時間目:愛とお金=究極の成功“
1)自分のルールを書き出す
1.ひとの陰口を言ってはならない
2.ひとにやさしくしなければならない
3.相手の心を傷つけてはならない
4.ごはん(お米)には7人の神様がいらっしゃるので粗末にしてはいけない
5.友だちとの約束は守らなければならない
6.部屋を散らかしてはならない
7.すべてを愛さなければならない
8.作品をつくり続けなければならない
9.朝ご飯は必ず食べなければならない
10.体を大切にしなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
1.ひとの陰口を言っていい
2.ひとにやさしくしなくてもいい
3.相手の心を傷つけてもいい
4.ごはん(お米)を粗末にしてもいい
5.友だちとの約束は守らなくてもいい
6.部屋を散らかしてもいい
7.すべてを愛さなくてもいい
8.作品をつくり続けなくてもいい
9.朝ご飯は必ず食べなくてもいい
10.体を大切にしなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
1.私は人と話をしている時、話している事を忘れてしまい曖昧にしてしまうことが多いです。そんな時は、話が伝わっているかどうかもわからなくなります。
2.私は確信が無い事でも人に話をすることがあります。
3.私は自分は字を書くことが下手だと思っています。
4.私はメモを執るのが遅く、せっかく執ったメモの整理ができません。
5.私はなかなか人の顔と名前を覚えることができません。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
1.自分の事は最優先して相手の事は考えているようで考えていない。
2.自分の都合が悪くなると悪者捜しを始めて自分を正当化する。
3.お金はいらないと言いながらお金に執着心を持っている。
4.なんでも先延ばしにしたり、結局やらなかったりする。
5.すぐに命令調ではなしをする。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
レ1.自分の事は最優先して相手の事は考えているようで考えていない。
レ2.自分の都合が悪くなると悪者捜しを始めて自分を正当化する。
レ3.お金はいらないと言いながらお金に執着心を持っている。
レ4.なんでも先延ばしにしたり、結局やらなかったりする。
レ5.すぐに命令調ではなしをする。
6)手放し、そのときの感覚
1.自分の事は最優先せずに相手の事を考えて欲しいけど、ときには自分のことだけ考えてもいいやん!
2.自分の都合が悪くなると悪者捜しをやめて自分を振り返って欲しいけど、ときには悪者捜しをして自分を正当化してもいいやん!
3.お金はいらないなら報酬はいらないと言って欲しいけど、ときにはお金はいらないと言ってもお金に執着してもいいやん!
4.なんでも先延ばしにしたり、結局やらなかったりすることは無くして欲しいけど、ときにはいいやん!。
5.すぐに命令調ではなしをするのはやめて欲しいけど、ときにはいいやん!
口にした時の感想
相手を認める許容範囲が広くなったように感じましたが、正直に言ってなかなか心底からは許せないでいる自分を発見できました。
7)今回のビデオの感想
10回の授業にわたり大変面白く受講させていただきました。
名古屋のオープンキャンパスに伺った際には大変リアルなワークの体験をさせていただきとても感激しました。ありがとうございました。
「成功の取扱説明書」では、スキルとものの価値交換をする話、岸本先生が息子さんを価値観が違い世界観を広げるメンターとしている話、「夢をかなえる奥義」では、お客様の理想や夢に情熱をもってあたる話や、お客様からいただく感謝の手紙の話、「完璧主義を手放す方法」では柔軟筋を鍛える話からは、角度を変えて観ることから、立ち位置を変えれば最悪も最高に変わると思いました。
ご指導をいただきありがとうございました。

290

はこ 様 2014年5月10日 5:52 PM より:

1)自分のルールを書き出す
年収1000万円にならなければいけない。
年収1000万円にならなくてもいいんじゃないか。

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出して言う事で気持ちが楽になった気がする。

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
話を聞いてくれない。何度も同じ事を言う。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
常識、非常識はこうだ!と決めつけている所があるように思う。

6)手放し、そのときの感覚
自分なんてこんなものだ!と思う事で楽になる。

7)今回のビデオの感想
かなりノートに書いたので手が痛いです。
今回も素晴らしい授業をありがとうございました。

291

ヘンロ 様 2014年5月10日 5:55 PM より:

1)女性はやさしくなければならない
2)女性でもやさしくなくてもいい
3)妻に話した
4)人のものを頼むのに命令調で言うところが嫌い
5)相手に敬意を表しお願い気持ちで頼むべきである
6)人は人、別にどんな言われ方をしても気にしなければいいじゃないか、と言ってみた(気が楽になった)
7)相手の立場に立って、自分に手紙を書く、というのがいちばん興味がありました。早速、あさってのセミナーの受講者の立場になって自分への手紙書きを実行してみます。

292

ちい 様 2014年5月10日 6:13 PM より:

1)自分のルールを書き出す
いい人でいなければ、悪い事はしたらダメ、私が幸せになったらダメ 幸せになる資格がない、迷惑をかけたらダメ

2)書き出したルールを口に出して言う
悪人になってもよい、幸せになってよい 人は全員幸せになる資格がある、どんどん迷惑をかけても良い、自由に楽しんでよい、罪も罰もない

3)大切な人に気づきをシェア
後でメールします

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分勝手、シツコイ、良い人のふり、高圧的で自分が正しいと思っている、周りの気持ちを理解しない、人は自分の為に動いて当然と思う

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分ルールがあるから引き付けているのがわかりました。(1と4の人は釣り合う)
聖人じゃないし 迷惑をかけて当たり前なのかな…

6)手放し、そのときの感覚
人それぞれ 色々違って当たり前
一つのルールに当てはめない

7)今回のビデオの感想
全体を通して 一貫していたものがある気がします。
…共感力…
何をするにも根底にそれがある気がしました。

9時限目の ボーナスを受けそびれたのが残念です。
できれば 最チャンスが欲しいです!

293

みっちぃ 様 2014年5月10日 6:47 PM より:

1)自分ルール
人前ででしゃばってはいけない

2)1)を書きかえる
人前ででしゃばってもいい

3)自分の弱みを伝える
伝えることが難しかったので書きます。
体はゴツイが実は気は小さいビビり屋です

4)人の嫌なところ
母の気の強いところ・目立ちたがるところ・派手好きなところ
父のナヨナヨした女々しいところ

5)4)で自分モノサシではかっていたもの
全て

6)5)を「~それでええやん」、感想
少しは許せる気になりました

7)今回の感想
今回は今までの総まとめの内容で、目からうろこの連続でした。第4章、5章と最後までついていきますので、よろしくお願いします!ありがとうございます!!!

294

おにし 様 2014年5月10日 6:53 PM より:

1)でしゃばってはならない
人によくしてあげなくてはならない
効率よくなければならない
締め切りに間に合わなくてはならない
2)でしゃばってもいい
人によくしてあげられなくてもいい
効率よくなくてもいい
締め切りが守れなくてもいい
3)すぐに損得を考えてしまい、損したくないと思って行動できないときがある
4)自分の主張が強い
人の事をきめつける
責任感がない
出したがらない
5)自分の主張が強い
人の事をきめつける
責任感がない
出したがらない
6)いいじゃんと口に出して言ってみると、本当にどうでもよく感じる事ができて、気持ちが軽くなった
7)お客様からいただく感謝の手紙を先に書く、というのは、先にどこを目標にやるのかが具体的になって、いい方法だと思いました。
完璧主義を最初から手放して、いかに柔軟を目指すかを目標にすると、予想外の出来事に対する考え方が変わって、ケームみたいに乗り越えられる気がしました。

295

ごきん 様 2014年5月10日 6:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
いい人でいなくてはいけない。目立ってはいけない。失敗してはいけない。人に頼ってはいけない。女性っぽいのはいけない。ふざけたり楽しんだりしてはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
それぞれ何度か言いました。

3)大切な人に気づきをシェア
大切なはずの人との関係が悪いので、シェアしたわけではないですが…。なぜかわからないが、自分のルールをひっくり返すと少し楽な気持ちになる気がする。とすれば、ルールにこだわらなくていいのかな。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分が女王様・王様だというように威張る、決して謝らない、自分に甘く他人に異様に厳しい、自己主張ばかり、人をけなす・バカにする態度や言葉、感謝の言葉なし

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分が女王様・王様だというように威張る、決して謝らない、自分に甘く他人に異様に厳しい、自己主張ばかり、…あら、ほとんどだ。(ー ー;)

6)手放し、そのときの感覚
落ち着いた、地に脚がついたような感覚。ホントはそんなに簡単だったのだ、という感じ。

7)今回のビデオの感想
取説、大事にします。私の人間関係上、多くのことを自分で難しくしてきたらしいことが見えてきました。自分で難しくして、できない自分を作って、ほらできないじゃん!と思おうとしている。何、甘えてんねん!と気づかされました。同時に実行の重要性も…甘えている場合ではない!自分のためだし。
長い間の授業、お疲れ様でした。ありがとうございました。お二人の漫才のような授業、大好きです。途中都合で何回かピースが提出できなかったのが残念でした。
途中東京でのライブにも行かせていただき、それまでかなり落ち込んでいたのですが、おかげさまで少し元気回復。甘えてないで一歩前進します。でも甘えたい自分も許す(^^)

296

村上奈津子 様 2014年5月10日 7:25 PM より:

1)自分のルールを書き出す
目立ってはいけない
お金持ちになりすぎてはいけない
気品がなくてはいけない
イメージを壊してはいけない
冒険してはいけない
結婚しなければいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
八方美人でなくていい
嫌われても構わない
自分には嘘はつかない
自由に生きる
お金持ちになっていい
枠からはみ出てもいい
破天荒に生きていい

3)大切な人に気づきをシェア
大切な友人に言ってみました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
胡散臭い
良い子ぶりっ子
恋愛至上主義
おせっかい
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
「こうあるべき自分」というものさし
人は、親切にしてくれるべき
自由奔放な人への偏見

6)手放し、そのときの感覚

自分が軽くなりました

7)今回のビデオの感想
凄く熱いです!とっても参考になりました。
これで終わりかと思うと寂しいです。

297

Lee 様 2014年5月10日 7:50 PM より:

1.いい人でなければいけない
2.あるがままで最高、演じ無くていい
3.母にありがとう
4.押しつける、指図する
5.正しい事、人とそうでないものがある
6.気持ちが楽になり、肩の荷がおりた
7.質の高い教育をありがとうございました
この出愛に感謝します

298

徳井 様 2014年5月10日 7:50 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・お金の無駄使いをしてはいけない。
・法律を守らなければいけない。
・あやしいものや知らないものに手を出してはいけない。
・遅刻をしてはいけない。
・嘘をついてはいけない。
・良い子でいなければいけない。
・悪いことをしてはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
⇒書き直して言い直すことで、気持ちが楽になりました。

3)大切な人に気づきをシェア
⇒まだシェアできていないです。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
⇒いい加減な態度や言動・しぐさ。はっきりしないところ。
ちゃんとしないところ。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
⇒法律は守るものだと思っているので、例えば信号を守らない人を見ると腹が立つ

6)手放し、そのときの感覚
⇒許すこと、許せる気持ちができると楽な気持ちになれた。

7)今回のビデオの感想
⇒自分が今まで完璧主義なところが多かったですが、柔軟の方が大事だし
その方が楽に生きられることが、分かってきました。
このような考え方を教えて頂き、知ったことでこれからの人生を変えられそうだと感じました。

299

ふる 様 2014年5月10日 7:58 PM より:

どうしても時間なくて間に合わなそう!
ゴメンなさい!

300

さかな 様 2014年5月10日 7:59 PM より:

1)自分のルールを書き出す
どんなことも最後まできちんとやらなければならない。(完璧主義)
2)書き出したルールを口に出して言う
何でも完璧にしなくてもいいんだよ。
3)大切な人に気づきをシェア
結構瞬間湯沸かし器なので、ごめんなさい。いつも、そんなつもりはないのですが・・・。いつも私のことを色々してくれてありがとう。あなたの事をもっと理解するようにします。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
目先だけの事だけを考えた言動している
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
先々の事も考えて、キチンと最後まで仕事してほしい。
6)手放し、そのときの感覚
そのような仕事の進め方もあるよねー。それで、仕事として上手く回っているのだから・・・。私の仕事にこのようなやり方ができたら、どれほど楽かなぁ
7)今回のビデオの感想
完璧ではなく、柔軟筋を鍛える!! スケジュール手帳に記入します。切れかけたら、鍛えるチャンス!! 非常に参考になりました。

301

yaeco 様 2014年5月10日 8:03 PM より:

①私は注目されてはならない。

②私は注目されても良い!

③信頼している店長に話しました。

④すぐ怒る人が苦手です

⑤すぐ怒ってもいいやん

⑥口に出して言ったけど、心がザワザワしました。

⑦愛と経済的自由、10日間セミナーの集大成と言える今回の動画。これまでの復習もありつつで、一度聴いてるのに忘れていた内容もあり、記憶を掘り起こす作業もありました。
また最初から動画を見直す作業をします。そして、自分の中に全てが刷り込まれるまで。
ウキウキしながら。

302

ともちー 様 2014年5月10日 8:05 PM より:


人に好かれなければならない。
いい人でなければならない。
人の役に立たなければならない。
お金を無駄に使ってはならない。
人に迷惑かけてはならない。
感情的に怒ってはいけない。
人に頼ってばかりではいけない。
甘え過ぎてはいけない。
がんばらなくてはならない。

人に好かれなくてもいい。
いい人でなくてもいい。
人の役に立たなくてもよい。
お金を好きなように使ってもよい。
人に迷惑かけることがあってもよい。
感情的に怒ることがあってもよい。
人に頼ってもいい。
甘えててもいい。
怠けてもいい。休んでもいい。

気持ちが楽になったし、話すことで自分のことがわかってきた気がしました。

人の悪口を言う人
人の気持ちを考えない人
優しくない人
厳しい人
自分が正しいと思ってる人
薄情な人
自分と価値観や意見が違う人

全部でした

自分が勝手に思ってることで相手を見ていると気づきました。手放すことで自分が許せるような気がします。

最後の10時間目のメールが来た時に、伊勢さんと岸本さんの愛の深さを感じました。
相手のことを考えて、惜しみなく、丁寧に、わかりやすくしてくれてることに、教えてもらったこと全てが入っているなーと感激しました。
自分を見つめ直す機会に何度も何度もなりました。お金というのは、自分を縛る最大のものであり、愛にもかわるものだと思います。だから、愛とお金というテーマは大変、勉強になりました。
感謝します。ありがとうございます。

303

kita 様 2014年5月10日 8:07 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人を大事にしなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
3)大切な人に気づきをシェア
4)嫌いな人のその部分を書き出す
オレオレすごいでしょ
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
お前じゃなくてオレがやった(笑)
6)手放し、そのときの感覚
自己主張自体悪いことではない

304

Maa. 様 2014年5月10日 8:07 PM より:

1.頼りがいのある人でいたい。けど、たまには誰かに頼ることも必要。
優しい人でいたい。けど、優し過ぎはダメ。
幸せな家庭を築きたい。けど、そこには不幸があってもいいし、それをみんなで乗り越えたい。けど、乗り越えられないときには強がらない。
経済的安定を手にしたい。
いつも笑顔でいたい。けど、たまには泣くことも大切。
2. 3回連続!言いました♪
3.似たような考え方を持つ姉に即シェア!
4.すぐ人を批判するところ。自己主張が強すぎる。
5.人の考え方を自分の考え方と比べてる。
そこは、批判的にならずに、受容出来るようにしたい。
6.他人に対してどうこうだけでなく、自分自身のことをもっと認めてあげる必要があると感じました。
7.オープンキャンパス受講後にこのビデオをみました。オープンキャンパスでは自分の新しいルールを作ることが出来ましたが、まだまだ自分と向き合えてないので、時間をとって月に1回、継続していきたいと思います。自分と向き合う、そしてその後のHow toがやっと分かったので!これからが楽しみです!ありがとうございましたっ!

305

佐藤 様 2014年5月10日 8:09 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・いい子でなければならない
・いい人でなければならない
・いい奥さんでなければならない
・いいお母さんでなければならない
・いい先生でなければならない
・周りに気をつかわなければならない
・ヒトに迷惑をかけてはならない
・ヒトに頼ってはいけない
・ヒトを不愉快にさせてはいけない
・いつも笑顔でなければならない
・いつも穏やかでなければならない
・いつも強くなければならない
・家族の食事に気をつけなければならない
・家族の健康に気をつけなければならない
・友達の前では食いしん坊キャラでなければならない
・友達の前では面白キャラでなければならない
・友達の前では辛口ジョークにも笑顔でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
今まで自分なりに結構頑張ってきたんじゃないかなと思えて、切なくなりました。できなくてもいいよ、よくやったって自分を許してあげる気持ちがわいてきました。

3)大切な人に気づきをシェア
・夫に話しました。自分ルールがあったから、自分では分かっていなかったけど、苦しかったこともあったし、家族にも自分ルールで判断で辛くあたっていたことがあったことに気づいた。少しづつ自分ルールを書き換えていきたいと話しました。また夫は私から見て、自分ルールが少なく広い心で家族を見ていてくれたことに気づいたので、その感謝の気持ちを伝えました。
・1)の自分ルールは母親に認められたかったことの現れだと自分でも思うのですが、そこの気づきをまだ母に伝えれるまでにはいけません。やっぱり勇気がないのです。ここをクリアできれば、本当に自分がありのままで自由に夢に向かって頑張っていけるのかもしれないと思いました。そうなれるようにk2アカデミーでは頑張って取り組みたいです。

4)嫌いな人のその部分
母の嫌いな部分
・自分の物差しでヒトをはかるところ
・私の悪いところは全て父似だと言うところ
・いつも自分が正しく誤りを認めないところ
・私を普通と違うと嫌な意味で言うところ
・他の人に私の嫌なところを伝えるところ
・子どもの前で父親を言い負かし、ねえ!と同意を求めるところ
父の嫌いな部分
・直接言わず母を通して私の悪い部分を伝えるところ
・夢中になると、ヒトの迷惑を考えずに行動するところ
・自分の好きなことは、ヒトも好きだと信じて疑わないところ
・私にひどいことをしたこと
夫の嫌いな部分
・周りを気にせず、自由に振る舞うところ
・時間を気にせず、行動するところ
・子どもの言う事を通して好き勝手にさせるところ
・生活が苦しくても、お金は大事じゃないといい切るところ
友達の嫌いな部分
・食いしん坊でないと面白くないかのように私と関わるところ
・辛口ジョークで私や家族をネタにするところ

5)自分の物差しでジャッジしているところ書き出す
・父や夫、友達に関しては、自分ルールがあったから、ヒトも許せなかったり、自分で勝手にそう振る舞ってきただけだと思える。私が自分ルールを書き換えていけば関わり方も変っていきそうな気がしています。
・母に関しては自分の物差しとは思えないところが多い。ただ、母にもそう育ってきたいきさつがあるのではと、背景に思いを馳せれるようにはなりました。

6)手放し、その時の感覚
・少し、いい意味でどうでも良くなりました。
・まだまだ違和感はあるけど、嫌だなあと思うたびに、どうしてそう思ったのか意識して、それでもいいやん!と口にしていく習慣を作りたいと思いました。

7)今回のビデオの感想
・自分のダメな状況を周りに伝えるのが、今の私には一番できないことだと思いました。恥ずかしいって思いが出てくるのは、やっぱりどこか自分ルールに完璧でなければと思うところや見栄があるのだと。そんな自分さえ恥ずかしいですが、少しずつ乗り越えていける仲間を持ちたいです。そんな風に強がっててもやっぱり孤独は寂しいし、友達や家族を信じきれていない人生は寂しいと思いました。まずは自分を許して、ありのままをさらけ出していける自分で仲間と人生を楽しみたいです。

306

アンチマリン 様 2014年5月10日 8:10 PM より:

1)自分のルール
・強い女性でいなければならない
・苦労しなければならない
・上司(会社)に従わなければならない。
・我慢しなければならない。
・人を信じてはいけない、だから一人でいなければならない。
・感情を表に出してはいけない
2)
3)
4)嫌いな人の部分
・人の心情を察しない、仲間外れにすること、私を孤独に孤独に追いやる人
5)ものさし
・上司なら部下を大切にするのが当たり前、友達なら友達を大切にするのが当たり前、
6)感覚
ホッとしています。
7)自分はもうすぐ成功できるんだ~と勝手に思いこんでいましたが、取扱説明書を見て自分はまだまだだと感じました。でもこれをすべて手に入れると自動的に成功が手に入るのでわくわくしています。
今までは感覚的に成功に必要なものは、これ、これ、と自分でつなぎ合わせていましたがはっきりと知ることができてよかったです。周りの人にもシェアしたいと思います。
ありがとうございました。

307

gachoco 様 2014年5月10日 8:21 PM より:

1)ルール
・きちっとしていないといけない
・人に頼ってはいけない
・一人で歩けないといけない
4)嫌いな人の部分
・いつも言い訳をする
・嘘をつく
・できないという言葉でごまかす人
5)ジャッジしてること
・できる事の判断
・先を読める事の判断
6)手放す
・自分が自分じゃないみたいだけど、あまりこだわらなくてもいいんだと思うと少し楽になりました。
7)感想
長い長い色んなビデオありがとうございました。前に進むための心のポジションを明確にできました。
わかりやすく、そして身近に感じることで自分がしっかり取り組めた事に感謝です。

308

yama 様 2014年5月10日 8:23 PM より:

1、
お金を持っていなければならない
弱みを見せてはいけない
迷惑をかけてはいけない
悪いことをしてはいけない
人を頼ってはいけない
健康でなければいけない
テレビを見てはいけない
レベルの低い人と付き合ってはいけない
下品なことをしてはいけない
2、 口に出して言う
3、 自分の弱みを大切な人に伝える
4、
人を利用してたがる
命令してコントロールしようとする
自分が神だと思っているかのよう
人の金をあてにする
ダマして金をとる
ウソまでついて自分の優位性を主張する
人を否定することしか言わない
いいことがあっても目を向けず悪いことにフォーカスする。それが賢いと思い込んでいる
5、
いいことがあっても芽を向けず悪いことにフォーカス、それが賢いと思い込んでいる
6、
幸せにならずに不幸になりたがっていることを気付けないかわいそうな人なんだ、
7、
岸本さん素晴らしい、言葉もジェスチャーもものすごくわかりやすい

309

imari 様 2014年5月10日 8:31 PM より:

1)自分のルールを書き出す
世界中のみんなを幸せにしたい
2)書き出したルールを口に出して言う
世界中のみんなを幸せにしたい
3)大切な人に気づきをシェア
撃沈です。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の事ばっかり。得したがり。せこい。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
その人のバックグラウンドを考えると、自分を見てほしい、人から奪う、真似をする、ということは当たり前かと思います。私が幼少期から恵まれていただけだ、と思います。
6)手放し、そのときの感覚
彼女ももう人の親になり、誰かの大切な誰かであることは間違いありません。そして、もう何年も、私の内側のネットワークの住人です。私の内側を満たしてもらえるように好きになりたいな。
7)今回のビデオの感想
本当に10回という長い間、ありがとうございました。マイペースなのですが、お金を払っているほうを無視して、このオープンキャンパスを見続けました。ひとえに岸本さん、伊勢さんが、私たち一人一人に本気で向き合ってくれたおかげだと、本当に感謝しています。本当に得難い気づきに出会いました。私たちは、脆い過去の上に立っていますね。でもだからこそ、選び取ったひとつひとつが愛おしい。袖ふれあうも多生の縁。深く交わるはずだったあなたたちと、また再び出会えたこと、そして、別の形で出会ってもまた再び別の形で運命が交差していくだろう幸福に、心から嬉しく思います。お疲れ様でした。素晴らしい時間をありがとうございました。

310

mami 様 2014年5月10日 8:44 PM より:

① 【自分のルール】

・ サロンを守らなければならない

・ 強くなければならない

・ 元気に振る舞わなければならない

・ お金を稼がなければならない

・ 人に甘えてはいけない

②【書き出したルールを口に出して言う】

①であげた項目を赤ペンで消込しました

その上で下記を口に出して言いました

・ サロンを守ると頑張りすぎなくていい
・ 強くならなくてもいい
・ 元気に振る舞わなくてもいい。自然体でいなさい
・ お金を稼ぐと考えなくていい
・ 人に甘えてもいい

③ 【大切な人に自分の弱みを伝える】

・ 実行しました

④ 【苦手な人の嫌な部分】

・ 上から物を言う
・ こちらの意見を否定する
・ 人の話を聞いていない

⑤ 【自分の価値観、ものさしで見ているであろうチェックポイント】

・相手との価値観が違う
・理解してくれないと決めつけているだけ

⑥ 【いいやん!と言ってみる】

相手との価値観が違うだけじゃない。
上から物言われたっていいやん

意見を否定されてもいいやん

人の話聞いてないけどいいやん

言ってみた感想♪

気持ちが楽になりました

⑦ 動画の感想

今日がラストなんて悲しいです。
やっぱり2人の授業は楽しいし、良く理解出来ます

私は日頃頑張りすぎているので柔軟筋が育っていないです
今回、柔軟筋を育てる事がどれだけ重要かを知りました

成功の取り扱い説明書大事にします

311

danbo 様 2014年5月10日 8:54 PM より:

1)自分のルールを書き出す
優しくなければならない
責任者らしくいなければならない
イベントをしなければならない
発案しなければならない
常に進まなければならない
言い切らなければならない
工賃を上げなければならない
すべての情報を把握しなければならない
頑張らなくてはならない
時間通りに進めなくてはならない
2)書き出したルールを口に出して言う。
口に出しました。(省略)
3)大切な人に気づきをシェア
わき目も振れずに頑張ってきた。でも、それはいつの間にか独裁的になっていた。もう一度みんなの助けを借りて出直そうと思う。しんどい時に僕に理解を示してくれてありがとう。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
頭の回転が速い
仲間内で決めてしまう
段取りよく仕事をする
考え方が一方向
時間の流れの近くしか見ていない。
時の流れや状況の変化に柔軟性がなく、いつまでも過去の約束にとらわれている
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
4全部
6)手放し、そのときの感覚
自分の至らなさが目につきました。ただし、相手を許すと頭では今回の講義で気づきになりましたが、お互いの傷ついた心の感情のほうが強くまだまだ相手の事、自分の事を受け入れがたりないのでしょう。
7、動画の感想
お二人が語られたことの逆の事を直近までしていました。その結果、孤立しました。今自分に必要な考え方がこのタイミングで心に刻んでいただいたことに感謝です。

312

しずりん 様 2014年5月10日 8:55 PM より:

1 人の輪の中に入らないといけない
 頑張らないといけない
2 一人でいたいときも大切
 頑張らなくても良いよ
3 今度話してみます。
4 上から目線 自分だけが正しい 話を聞かない
5 よく考えてみたら、自分は人の顔をうかがうことばっかりしてきたから許せないのかも。上から目線はアカンと思う。
6 時にはそんな時もあってもいいのかも。
7 最後はテンコ盛りで整理ができてません。じっくり勉強します。ありがとうございました。

313

Chie 様 2014年5月10日 9:01 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 だいぶ外せてきていますが・・・
 *痩せてなければばらない
 *片付けなければならない
 *いい人でいなければならない
 *他人に認められなければならない
 *できない(ダメな)自分を見せてはいけない
 *しっかりしなければならない
 *怒ってはいけない
 *優しくなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
 *ちょとくらい太っていても大丈夫
 *ちょっとくらい散らかっていても大丈夫
 *いい人じゃなくてもいい
 *他人に認められなくてもいい
 *できない(ダメな)自分を見せてもいい
 *しっかりしなくてもいい
 *怒ってもいい
 *優しくなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
 そんなに頑張らなくても大丈夫

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 仕事がこなせず、いつも甘えていること
 片付けられないこと

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 『こうあるべき』と思い込んでいる所
 
6)手放し、そのときの感覚
 『まぁ、いいか』
  ゆるくて楽な気持ちになりました

7)今回のビデオの感想
 今回も深い講義をありがとうございます。
 『なるほど、なるほど』と納得することばかり。
 自分のルールを外すことで全てに優しくなれますね。
 フォーカスのポイントを変えるトレーニングに
 取り組みたいと思います。
 人は忘れる生き物です。
 教わったことを日々実践していきます。
 子育てで時間があまりなくてハードなペースでしたが
 最後だと思うと本当に寂しいです。
 いつかお会いできまように。。。
 本当にありがとうごさいました。

 *生きとし生けるものが幸せでありますように*
 

314

ひかり 様 2014年5月10日 9:03 PM より:

1)常にリッチでありたい、時にはプライスレスな豊さを大事にしても良い

2)言ってみました

3)

4)ずけずけとものを言うこと

5)自分が我慢すれば良い、丸くおさまるならば

6)まずは自分に優しくなければ人にも優しくできない

7)自分の感情もはっきり出して良いんだ、
ダイレクトに言うのではなく
表現方法を変えるのも一つの手だな、と思いました。

私も擬音で説明する事があったりするので、
小学生にでもわかる様に言わなくてはいけないのね、と痛感しました。

315

上瀧 様 2014年5月10日 9:07 PM より:

1)自分のルールを書き出す
常に完璧でなければならない。
人に常に譲らなければならない。
常に人には迷惑をかけてはならない。
絶対に自信を持ってはならない。
弱い者でなければならない(いじられなければならない)。
人を怒ってはならない。
自己主張をしてはならない。
人を批判してはならない。
言行を一致させなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
完璧でない場合があってもよい(許そう)。
状況を見て、自分の作業を優先させることを許容してもらおう。
人に迷惑をかけててしまうことがあっても良い(人から迷惑を掛けられても許そう)。
普通に事実に基づいて自信を培っていきたい。
私は私として、強い者でも弱い者でもなく
人が嫌なことを言ってきたら、自分を見直しつつ、溜め込みすぎずに素直に伝えよう(そこから学べるものがないか、考えよう)。
人の批判をしてしまうことも許そう。
言行を一致しない場合があってもよい(許そう)。
※心の張りが緩んだように感じられました

3)大切な人に気づきをシェア
自分は「人に迷惑をかける」というのがマイルールで許せないのですが、現実に両親には迷惑をかけ続けています。
この年になっても、金銭的な負担をかけており、「許す」・「頑張れ」と言ってもらっていますが、
そのことで自分を責めている・引け目があると感じております。。
また、親には「頑張っているよ」とはいうものの、実際は疲れていても表に出せないときがありました。
でもそれも、父上・母上共に同じで、私を気遣って、いつも電話では楽しい話題をお話しして貰っていました。
だからたまには両親からも、愚痴等をありのままに話を聞いて、そのつらさも共感できればと思いました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
勤務先の会長について、
・金銭第一主義
・成金趣味
・人の意見を聞かずにごり押しをする
・周囲(会社の従業員)への気遣いがない
・自分のメンツのみが大事
・言行不一致(言葉だけを飾る)
が嫌いです。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分は金銭第一主義の人を全く認めないという物差しがある(しかも偏見)。
自己主張が強い人(声が大きい人)を協調性なしとして、その人の価値を決めつける物差しがある。

6)手放し、そのときの感覚
「金銭を最重視する人がいることもある」
「自己主張が強い人がいることもある」
「言行が一致しないこともある」
「人間だし、”会長”だから、重い看板を背負っていて、それを大事にしているのもやむを得ない」
※これらの人からも大きな学びがあることを知り、経験し、やはり心の張りが緩んだように感じられました

7)今回のビデオの感想
改めて、自分の考え・心にはルール・物差し・フィルターがあり、先入観で凝り固まっていたかが感じられました。
完璧ではなくて、心に柔軟性を持たせていくことで、楽しんで学んでいくことが、幸せにつながると思われました。

316

K.N. 様 2014年5月10日 9:11 PM より:

1)上に立つ人は立派な人でなければならない。
2)3)このルールがあったから、自分は人の上に立ちたくなかったんだ、と初めて気づけた。
4)仕事の運営が下手なところ。
5)上司は仕事ができなくてはならない。
6)上司を責めてばかりいたが、まわりみんなで上司を支えようという思いがなかったことに気づいた。
7)新たな気づきがありました。嫌いな人が現れたら、同じようなワークをして自分の中のルールを見つめ、気づきを得て成長していきたいと思います。

317

悟空 様 2014年5月10日 9:13 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない。
真似してはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗をもとに改善をする。
よいと感じたことは取り入れる。

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
嫉妬している人。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

クオリティの低いサービスや商品をみかけると腹が立つ。

6)手放し、そのときの感覚
まぁいいじゃんと言ってみた。
その対象を変えようとかは考えずに、
そうならないよう自分のサービスのクオリティを上げるよう
最善を行い続ければいい。

7)今回のビデオの感想

固定化された思考は無限の可能性を阻み
エネルギーレベルも下がってしまう。
思考に制限されるのではなく、思考を上手く使い
味方にすることを習慣にしようと思いました。
ゴールを思い描くこと。
自分の理解、相手の理解。
これらのことを日々磨いていこうと決心しました。

これらを極めて行ったら人間関係やコピーライティングや
コンテンツ作りは上手くいきそうな気がします。

ありがとうございます。

318

scott 様 2014年5月10日 9:17 PM より:

1)自分に与えられた仕事は、自分ひとりで出来ない といけない。人を頼ってはいけない
2)自分ひとりで出来なくてもいい。人を頼ってもい  い。
4)自分の考えを押しつける。場の空気読まず、自分
  の言いたい事だけ言う
5)場の空気に配慮すべき。言いたい事は、時に我慢  して相手に合わせるべき
6)自由になった感覚。何を言ってもしても許せる
7)楽に生きる、自分らしく生きる知恵をいただいた

319

よっちゃん 様 2014年5月10日 9:21 PM より:

1)優しくなければならない
悪いことをしてはならない
約束を破ってはいけない
食べ物は残してはならない
やるべきことを先にやらなければならない
人の話はよく聴かなければならない
物を大切にしなければならない
女性らしくなければならない
部屋はきれいでなければならない
罪を犯してはならない
挨拶をしなければならない
静かにしなければならない
嫌なことも我慢しなければならない
体調が悪くても休んではいけない
優しい母でなければならない
家事をしなければならない
おやつばかり食べてはいけない
気を遣わなければならない
ニコニコしていなければならない
何でも引き受けなければならない
お金を持ってはいけない
2)優しく出来ない時があってもいい
良いことが出来ない時があってもいい
約束が守れない時があってもいい
食べ物を残してしまう時があってもいい
やるべきことが後になってしまう時があってもいい
物を大切にしたい時には断捨離してもいい
女性らしく出来ない時があってもいい
部屋を綺麗に出来ない時があってもいい
正しく生きたい時にはダメな自分でもいい
挨拶したい時には出来なくてもいい
時には優しく出来ない母でもいい
家事が出来ない時があってもいい
ニコニコできない時があってもいい
お金持ちになりたい時には手放してもいい
3)心のバリケードが外れた感じで、弱いダメな自分でもいいと思えました
4)自慢話ばかりする人、しつこい人、馴れ馴れしい人、気分屋な人、怒りっぽい人、相手を見下す人、片付けできない人、口ばっかりな人
5)片付けできないとだらしなくてダメ、心遣い気配りができないとダメ、自分の気持ちに焦点を置いて相手の気持ちを考えられないとダメ、約束を破ったり自分に甘い人はダメ
6)片付けが出来なくてだらしない人でもまあいいか、心遣い気配りが出来ない人でもまあいいか、相手の気持ちに寄り添えない人でももまあいいか、約束を破ったり自分に甘い人でもまあいいか
自分にも周りの人にも大らかに接することが出来るような気がします。今日、旦那さんのしつこく子どもに接している姿に許せなかったことを思いながらこのピースをやっています。逆に、自分や相手を許すということを考えながら取り組むと、今度を子どもの立場から、旦那さんの立場に自分を置き換えると違う受け入れることが出来る気持ちが湧いてきました。
7)自分がもっともっと習慣として、今回学んだ授業の取り組みをやっていく必要があると思いました。情熱を持って、自分の夢に向かい、進んでいきます!かけがえのない愛する家族のおかげで、今の私がいる・・・感謝の気持ちを持って、楽しんで顔晴ります!!!

320

ぐる~ 様 2014年5月10日 9:23 PM より:

1、失敗してはならない、人に頼ってはいけない、男性に対してだらしなくなってはいけない、
2、時には失敗してもいい、人に頼ってもいい、男性に対して少しはだらしなくてもいい
3、一人で大丈夫、と強がっているくせに本当に1人だと不安でたまらない(笑)
4、向上心がないこと、ミスすること、自分を主張しないこと
5、ミスしてはならない、という自分の物差し
6、無意識に視野を狭くしていたんだと気付きました。
7、特に自分の中に入ってきたものは、完璧主義を手放して、柔軟さを極める&お客様からの手紙を自分で書く。柔軟さはいろんな状況に対応できるスキルを身につけたいので、どんどん失敗を怖がらずにチャレンジしていきます。手紙は、営業関係の本業をしているので、これをすれば一気に角度を変えてお客様の応対が出来るなと思いました。ラストの授業も楽しみです。

321

Noriko 様 2014年5月10日 9:24 PM より:

今回のピース
1)自分ルール
命や人の尊厳を大事にしないといけない。

2)書き出したルールを口に出す。
言いました。

3)大切な人に気づきのシェア
家族や友人にシャアしました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す。
命を大切にしない、人から預かっているものを大切に扱わない。

5)自分の物差しでジャッジしているところ。
命を大切にする。相手への理解。お金を大切にする。
宇宙の法則に任せる。

6)手放し、そのときの感覚
笑えました。その後、冷静な気持ちになりました。

7)今回のビデオの感想
今回の講義は長かったのですが、色々と実践できる事があって、特に口に出して色々と許していくと、相手への理解度が格段にあがり、冷静に対応できるようになってきました。
今後、ん?と言うときがあったときは、口に出してまず、許す作業をして、冷静になって考えるようになれると感じます。
ありがとうございました。

322

masa 様 2014年5月10日 9:30 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・弱さを見せたらいけない
・目立ったらいけない
・1回で理解しないといけない
・礼儀正しくないといけない
・人を傷つけたらいけない
・断ったらいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
・弱さを見せていい
・目立っていい
・1回で理解しなくていい
・礼儀正しくなくていい
・人を傷つけていい
・断っていい

3)大切な人に気づきをシェア
嫌われないようにするために、
自分の個性を消していたこと

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・言葉がキツイ
・細かいことを指摘してくる
・デリカシーがない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・感謝を言葉を言わない
・話が長い
・自分を話しばかりする

6)手放し、そのときの感覚
なんかホッとしました。
その対象の相手を角度を変えてみることが出来ました。

7)今回のビデオの感想
自分のビジネスをやっていくうえで、
「相手の夢や理想を叶えると自分の夢や理想が叶う」ということを学べてよかったです。
あと相手からの感謝の手紙は実際にやります。
今回もありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!

323

あーちゃん 様 2014年5月10日 9:38 PM より:

1)自分のルールを書き出す 
& 
2)書き出したルール書き直す、
斜線 許可を与える。
※ 書いたら、最初違和感があっても口に出してみる。

・物わかりが良くなければならない  ☞ 正しいと思ったことを口に出しても良い。
・場の空気が読めないといけない   ☞ 主張することがあっても良い。
・行儀良くしないと行けない     ☞ 羽目を外して大声を出しても良い。
・女らしくしないといけない     ☞ かっこよく生き抜いてもかえってかっこよい。
・料理を作らないと行けない     ☞ 作らないといけないと決めなくても良い。作れる人が作る。
・部屋をきれいにしないといけない  ☞ 片付けようと思うまで散らかしておいても良い。
・朝寝坊をしては行けない      ☞ ときにはゆっくり起きてブランチを食べれば良い。
・規則正しく暮らさないといけない  ☞ いつまでも起きている日があっても良い。
・仕事をしなければならない     ☞ 疲れたら一旦作業を休んで、またやれば良い。
・慎み深くしなければならない    ☞ 大胆に行動しても良い
・騒いではいけない         ☞ じゃー、カラオケにでもいこう!
・暴飲暴食はいけない        ☞ 楽しいときは、はしゃいで、いっぱい飲んで食べて
                    そんなときが、時々ある方が楽しい。

3)大切な人に気づきをシェア 
本当はわがままで、自分勝手なことが多い。家族にだけは、スをだせているから感謝しています。これからも助けてもらうと思うので、変わらず寄り添っていてください。ありがとう。

4)苦手・嫌いな人のその部分を書き出す どこがいやなのか書き出す
・ 自分の意見がいつも正しい。価値観が固まっている。
・ 人の気持ちを察しているようで、実は何もわかろうとしていない。

5) 自分の物差しで相手をはかってジャッジしている所を書き出す
・ 自分の意見がいつも正しい。価値観が固まっている。 ☞ 痛いところを突かれて図星だから怒りを覚えてしまう。
・ 人の気持ちを察しているようで、実は何もわかろうとしていない。 ☞ こちら側も相手をわかろうとしていない。

6)相手の価値観を受け入れる・手放し、そのときの感覚
◆こちらの成長を促してくれていることがわかった。
むしろありがたいことだった。
◆相手は、私にわかってほしくていろいろいってきていることが理解出来た。

6) 今回のビデオの感想
今までのビデオを観ていた積み重ねで、今回のビデオのいわんとすることが頭に入ってきました。これもコツコツの成果ですね。
多くのすばらしい気づきをいただきました。感謝です。これからの人生に意識して取り入れていけたら、これから良い方向に変わっていくだろうこと想像出来るまでになりました。ありがとうございます!

324

スマイル 様 2014年5月10日 9:41 PM より:

1)自分のルールを書き出す
真面目でなければならない。
人に好かれなければならない。
時間を守らなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
真面目でなくてもいい!
人には好かれたほうがいい!でも、全員に好かれなくてもいいじゃん。
たまには時間に遅れてもいい!

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の考えを押し付けてくる。
人の話を聞かない。
自分勝手で自分の自慢ばかりしてくる。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分が正しいと思うところを、人に押し付けている。

6)手放し、そのときの感覚
人はそれぞれに考え方も違う。
だから人に自分の考え、正しいと思うことを押し付けようとしても
無理がある。
そのことを自分が受け入れると、気持ちが楽になりました。

7)今回のビデオの感想
とても濃い内容の講義をしていただき感謝です。
習ってきたことを実行に移していけば人生も変われると思います。
ありがとうございました!

325

Kozara 様 2014年5月10日 9:50 PM より:

岸本さんから残り5時間のメールが届いて、気になってもう一度観てみました。
自分自身の過去を思い出されました。
色々ありました。
20代はどん底でした。
自暴自棄にもなりました。正直死にたくもなりました。
でも、投げ出さなくてよかった。
諦めずに踏ん張って、偶然かはわかりませんがこの10日間セミナーにたどり着いた気がします。

少し前に、ある二人から連絡が来ました。
結婚の報告でした。
私がきっかけだそうです。
感謝していますと言われました。
私は正直覚えていないのです。そのきっかけ。
でも、かっこわるいくらい涙が出て、
岸本さんや伊勢さんが言っていた感謝の手紙ってこれのことだ!と思えました。
これを味うために、この感情を味わうために生きているんだと今になって思えます。
本当に自分の人生を投げ出さなくてよかった。
死にたくなるような自分でも、誰かの幸せに少しでも貢献することができるんだと思えました。
それを教えてくれた素晴らしいすごい動画だと思います。
動画を観て、自分の人生の無駄のなさを体感した。そんな気がします。
本当にありがとうございました。
いつか伊勢さん岸本さんに感謝のお手紙を手渡しできる日を楽しみにしています。

326

まりくわ 様 2014年5月10日 9:53 PM より:

1 綺麗でなけらればいけない。
2きたなくてもよい
3夫にシェアしました
4自分のことを自分でしない人
5なんでも自分でやるべきと思い込んでいる
6気持ちが楽になりました
7ありがとうございました。
理解をしていく。今まで人間関係が苦手でだったので、すごくためになりました。
日々実践していき、自然と理解でき、共感し、伝えていきたいとおもいます。
楽しみながら学校では教えてくれない大切なことを教えていただきましてありがとうございます。

327

まぁさん 様 2014年5月10日 9:55 PM より:

1)信じていること
*しっかりしなければいけない
*今のままではいけない
*親孝行でなければいけない
2)書き換えてみる
*しっかりしなくてもいい
*今のままででもいい事もある
*親孝行でいたい
3)弱みを話す
初めて話してみました
4)苦手な人の苦手な部分
*ルールが厳しいところ
*過去の成功に執着しているところ
*白か黒なところ
5)それでもいい
*ルールが厳しくてもいい
*執着していてもいい
*グレーゾーンが少なくてもいい
6)言ってみた気持ち
どうでもいい気がしてきました。執着していたのは私の方でした。
7)感想
お客様から頂く感謝の手紙を書いてみるって、凄いと思いました。応用がききますね。ありがとうございました。

328

matuo 様 2014年5月10日 9:58 PM より:

1.真面目でなければならない。
  強くなければならない。
  正直でなければならない。
2.真面目でなくてもいい。
  強くなくてもいい。
  正直でなくてもいい
3.楽な方に流れる
4.嘘をつく人が嫌い
5.物事をきちんとやらない
6.きちんとできてなくてもいい

329

かかし 様 2014年5月10日 9:59 PM より:

1)完璧でなければならない。
  人によく思われなければならない。
2)7割くらいの完成度でもいい。
  誰も彼もにいい顔をする必要はない。
3)家族に話してみました。
4)時間にルーズでだらしない。
  人の迷惑を考えない行動が多い。
5)時間を有効に使わなければならないという自分基準があり、
  それを元に考えているところがあります。
6)他人のことをを許容し、受け入れることによって、
  気持ちがすっきりしてきました。
7)自分のことを理解し、相手のことを理解する。
シンプルでありながら、これほどまでに大切なことはないと感じています。
  これまで、ピースを提出していく中で、
  自分の中の感情が晴れやかになり、前向きになれましたので、
  今後も、理解・共感を意識しながら、生きていきたいと思います。
  これで最後となりますが、多くの学びを得られたことに大変感謝をしております。
  伊勢さん、岸本さん、本当にありがとうございました。

330

山口 様 2014年5月10日 10:01 PM より:

1)波動に合わせる
2)清く正しく生きる
3) 見えない存在が守ってくれている
4)暖かく見守る
5)諦めない
6)波動が同調しました。
7)有難う御座いました。頑張ります。

331

ひろぞう 様 2014年5月10日 10:03 PM より:

1)家族は特別に大切にしなければいけない。
2)家族は特別、他の人も大切にしていい。
3)自分が、幸せで、もっと幸せになれると感じた。
4)自分を守る事が絶対で、人を否定する。
5)人を否定するのは、愛がないという物差し。
6)愛から否定する事もあるかもしれないと思えた。
7)親も誰も教えてくれない、ずっと知りたかった「生きる方法」を教えて頂いたと思います。
アウトプットして還元して生きます。

332

ゆうこ 様 2014年5月10日 10:03 PM より:

1)大金持ちにならなくてはいけない。必死に働き、遊んではいけない
2)大金持ちにならなくてもいい。必死に働かなくても良い、少しあ遊んでもいい。
4)あまり働かない。浪費、ギャンブルばかりしている。
5)最近家事を少しするようになった。
6)自分が働き過ぎ、頑張りすぎる。
7)いろいろ気づかせてもらいました。

333

タケ 様 2014年5月10日 10:08 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
いい意味で適当でいい。
3)大切な人に気づきをシェア
いかに自分で自分をしばっていたか再認識出来ました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の基準で人を判断し、それを多くの人に言うところ。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の基準で人を判断し、それをあたかも事実かのように言うことはよくない。
6)手放し、そのときの感覚
正直あまり手放せませんでした。無意識の部分で許したくない部分が
あるのだと思います。
7)今回のビデオの感想
全10回ありがとうございました。
また、お疲れさまでした。
とにかくお二人がこのサイトを訪れる人のことを思い、
一切出し惜しみなく情報を提供しようとしていることが
特に今回のビデオではいつも以上に強く伝わってきました。
長い間本当にありがとうございました。
お疲れさまでした。

334

machiko 様 2014年5月10日 10:12 PM より:

1)優しくなければならない
強くなければならない
完璧でなければならない
頑張らなければならない
笑顔でなければならない
弱音をはいてはいけない
真面目に生きなければならない

2)優しくなくてもいい
強く生きなくてもいい
頑張らなくてもいい
完璧じゃなくてもいい
いつも笑顔じゃなくてもいい
弱音もはけばいい
真面目に生きなくてもいい

3)人に嫌われるのが怖い。
人前ではホンマにええ顔して好かれようとして 必死に良い人を演じてた。良い人やなぁ、優しいなぁって、うれしいはずの言葉なのに、それを言われる度に苦しかった。ほんまはそんな人間じゃない。と、兄に話す。

4)愚痴ばっかり言う
人の悪いことばっかり探しては言ってくる
舌打ちをする

5) 4)の全部、なのかな。

6)たまには愚痴も言ったらええよ。いつもご苦労様。
人の悪い所を見つけるのも、たまにはいいよね。人間だもの。
舌打ちもしたらいいよ。ストレスの中でよくがんばってるもね。舌打ちしたくなるよね。

7)伊勢さん、岸本さん、本当にありがとうございました!私はこの10日間のビデオで、私が本当にやりたいことは何か、まだうっすらではありますが、見つけることができました!誰かの成功を心から願うお二人の、大きくて暖かい愛と強い情熱に、私は本当に一歩踏み出す勇気をもらいました!伊勢さんも岸本さんも、もぅ眩しいくらいにキラキラ輝いていて、ホント熱すぎるくらいのPowerがビデオ越しでも感じて、わたしもこんな風に一人でも多くの人に愛とPowerと情熱を与えていける人になりたいなと、強く思いました!
毎日の楽しみが終わってしまうのが、とても寂しくて、とても残念です。
でも、また何かの機会に、お二人の笑顔にお会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました!
大好きです!

335

内田悠太 様 2014年5月10日 10:14 PM より:

1.優しくなければならない
ミスをしてはならない
他人に迷惑をかけてはいけない
努力しなければならない
会社に早く出社しなければならない
毎朝早起きしなければならない
怒ってはいけない
目上の人に逆らってはいけない

2.優しくしたい、でも時にはそうでなくても良い
・ミスをしてもいい。でも必ず学ぶようにする
・他人に迷惑をかけてもいい。でも基本はかけないようにする。
・努力したい。でも無理はしない。
・会社には早く来たい。でも時には遅くなってもいい
・早起きしたい。でもたまには遅く起きてもいい
・なるべく怒らない。でも時には怒ってもいい。
・目上の人に逆らわない。でも自分の意見はちゃんと言う

3.周りの人は自分のことを根性があるとか、真面目とか言ってくれるけど、本当は根性なんかないし、ネガティブだし、ズルくて卑怯な人間なんです。
でもそんな自分でも認めてもらいたくて、今こんなに頑張っているんだよ。
4.堀尾 淳
暴言を吐いてくる。態度が高圧的。ミスをするなって言ってくるところ。ルールが厳しいところ。完璧主義なところ。ダメ出しばっかりしてくるところ。エラそうな態度
5.完璧主義。暴言を言うこと。ミスを許さない。高圧的な態度。エラそうな態度。
6.完璧主義だっていいじゃん!暴言吐いたっていいじゃん!高圧的だっていいじゃん!ボケとか死ねって言ってきたっていいじゃん!
7.とても長かった、この授業に1日時間とエネルギーを使いました。あ、もちろん良い意味でですが。
とても多くの学びがあり、人生の真理を学んでいるようでした。
大事なのは、実際、行動、実践して効果を体感してみることだと思いますので、今回学んだことを、アウトプットしていけるよう、まずは自分に対して落とし込みをして行きます。
今まで長い時間お付き合いいただき、本当ありがとうございます。必ず幸せになれるよう、日々精進いたします!
伊勢さん、岸本さん、その他スタッフ一同へ感謝致します。皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

336

けん 様 2014年5月10日 10:14 PM より:

⑴弱音を吐いてはいけない。
2弱音を吐いても良い。
3シェアしました。
4自分が常に正しいと思っている。
5自分からしか見ていなかったからか、、。
6気持ちが楽になる。
7お客様から貰う感謝の手紙を先に自分で書くというのは特に今からどんどん実践していきます。これは今まで誰からも聞いたことの無い凄いことでした。伊勢さん、岸本さん、本当にありがとうございました!

337

渡邉 様 2014年5月10日 10:14 PM より:

1.随分よくなりましたが、完璧主義
4.初対面で愛想よくできないひと
5. 4.で挙げた人の内面にもそう振る舞えないなにかがあるんだな、と思えないとですね!
6.少し楽になりました
7.気持ちよかったです!ありがとうございました!

338

kita 様 2014年5月10日 10:15 PM より:

1)自分のルールを書き出す
お金を稼いでいなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
ダメでもいい。お金を稼げなくてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
少しらくになる。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分だけが正しいと思っている
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人に気を使わない人はダメ
6)手放し、そのときの感覚
いらいらするのが減りそう
7)今回のビデオの感想
手放すのを定着させたい

339

seiyo 様 2014年5月10日 10:17 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・勤勉でならなければならない
・欲張ってはいけない
・怠けてはならない
・非難してはならない
2)書き出したルールを口に出して言う
・いつも勤勉でなくてもよい
・相手の利益のためなら欲張ってもいい
・人を非難するのはいけないが、望ましくない行為は非難してもよい
3)大切な人に気づきをシェア
友人にシェア
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分の利益ばかり考える
・返事をしてくれない
・大事な連絡をしない
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・別の見方もある
・必ずしも必要なことではない
6)手放し、そのときの感覚
・少し楽になりました
7)今回のビデオの感想
・いろんな所で学んでで知っていたこともあったけど、
 具体的な例をお聞きしてより深く理解できました。
 ありがとうございました。

340

あらはん 様 2014年5月10日 10:18 PM より:


きちんと掃除しなければいけない。
真面目でなくてはいけない。
人をイヤな気持ちにさせてはいけない。
できない約束をしてはいけない。
争ってはいけない。
一番になってはいけない。
目立ってはいけない。

掃除は、サボっても良い。
真面目でなくても良い。
人をイヤな気持ちにさせても構わない。
約束は、破っても良い。
人と争っても良い。喧嘩しても良い。
一番になっても良い。
目立って、中心人物になっても良い。

そもそも健康ではなかった。弱かった。
腕力が無かった。子供時代、ケンカしたら負けるので、常にビクビクしていた。
痛い目に会うことを極端に恐れていた。
自分よりも体力がある人間や上級生が、必要以上に怖かった。
だから、今では、若い時よりも体力がある。健康である。強くなって、見知らぬ人に対する恐怖は、ほどんどゼロになっている。
まだ少しは残っているかもしれないが、ゼロに近い。
誰にでも、どんな人でも、強いところと弱いところがあるのだと、体験してきた。
今は、自分の弱い部分、強い部分を納得して、認めている。そしてスッキリしているので、次に進もうとしている。すでに行動している。
次の場所(ステージ)に引っ越して、生き続けたいと思っていると、近いうちに、妻に語るつもりです。

昨年は、「コノヤロー」と思っている人がいたのですが、今年は、「チェッ、いやだよなぁ」という程度の人しかいないので、この点では、進歩、進化したと思います。
苦手なのは、年下の若い女性で、上司。「今すぐタイプ」の魔性のオンナ。
まぁ、しょうがないので、できるだけ会話しないようしています。

「今すぐ」とか、「きょう中に終わらせよ」、「簡単に仕上げることができるでしょ」と、私の時間と労力を考えずに指示命令して、私はノーと言えないこと。
私は「今すぐタイプ」、「今でしょタイプ」ではないので、イヤですねぇ。

まぁ、仕事だから、仕方がない。
熊本弁で言うと、「しょんなか」、ですね。
できるだけその日に終わらせてきたので、「まぁ、どろころ良かかな」、です。
実際には、仕事場から脱出する方法以外では、手放すことはできません。
ですから、本気で、できるだけ早い時期に脱出したいと思っています。

福岡セミナーで、「ルールの書き換え」を実行させていただきました。
自分自身への「問い」と「応答」が体験できて、かなり軽くなったような気がしました。
軽くなった「気がした」だけでも、福岡に行って良かった、価値があったと、思いました。
今後、もっと「自分自身への問いかけ」に取り組むつもりです。
「私は、毎日、何をしているのか?」
「何のためか?」、「どうなりたいのか?」
自問を続けていきたいと思っています。

愛と経済的自由。つまり、愛とお金。
この両方を手に入れるための学校は、「K2」だけです。他には無いと思います。
今後何十年も継続するとのお話でした。
「エェ~っ!?」、でした。
「K2」は、これから先、ものすごい集団になるでしょう。
すでに、今でも、すごい力(パワー)があります。
私も、必ず「K2」に参加する日が来ます。
スミマセン。今回の第2期生には参加しませんが、来年には参加したいと思っています。
伊勢さん、岸本さんは、きっと1万人以上の人々を集めることができると思います。
みんなが求めています。必要としています。渇望しています。
希望ではなくて、喉から手が出るほど欲しいと思っています。
私も求めていました。
ですから、会いに行くことができました。
人生が変わる時というのは、ありますね。実感しました。
良い方に変わりたいものだと思っています。
無料セミナー、本当に、ありがとうございました。
感謝、深謝です。

341

M.yagi 様 2014年5月10日 10:21 PM より:

2回目だったので、感想だけでいきます。『理解する』、やっぱこれですよ。押しつけでなく一人を大切にする。自分の価値観自分のイイを押し付けるのではなく、相手は何を求めているか、どうしたいのか、どうなりたいのか?何をわかってもらいたいのか?味方は何処へ、何を、どういうふうに要求しているのか?要求してくるのか?味方を活かすことによってチームも活きる、動く、機能する。相手を理解する。かなりいいです。パターン、特徴、動き、クセ、言い方、しぐさ、嗜好、など、サッカーチームでの練習もそんな感じで成り立っています。相通じる所があるんだなぁ~と思いました。基礎トレーニングが全てと言っても過言では無いので。何度も振り返り無意識レベル、何かそうなっちゃってるレベルまで、カラダに染み込ませて行きたいと思います。頭より、カラダの方が正直なので(笑)基礎トレは地味で年月がかかる。体得すると自然になる。サッカーのインサイドキックの極意です(笑)ゲームの90%はインサイドキック。トラップもインサイド。応用が効けば効くほど基本に戻る。サッカーはインサイド。ビジネスはなんだ?理解?まだまだ勉強させて頂きます。

342

sagittaire 様 2014年5月10日 10:23 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・静かにしていなければならない
・失敗してはいけない
・良い子で居なければならない
・人に迷惑をかけてはいけない
・目立ってはいけない
・自己主張をしてはいけない
・お金の話をしてはいけない
・会社勤めをしなければならない
・起業することを考えてはいけない
・人に弱みを見せてはいけない
・人に頼ってはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
・静かにしてなくても良い
・失敗しても良い
・良い子で居なくても良い
・時には人に迷惑をかけてもやむを得ない
・目立ってても良い
・自己主張をしても良い
・お金の話をしても良い
・会社勤めにこだわる必要はない
・起業をそれほど難しく考えなくても良い.起業してしまえば良い
・人に弱みを見せても良い
・人に頼っても良い
3)大切な人に気づきをシェア
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分の悪口をいう人
・喋ってばかりで仕事が余りできそうでないのに自分より評価が高い
・酒癖が悪い
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・ルールやマナーを破る人が許せない
・ちょっとしたことを自慢しているが許せない
6)手放し、そのときの感覚
・自分自身は完璧主義となって、少しの間違いも許せないという憲法を持っていました。
某政党のように相手のことを考えずにルールを押し付けていました。
早速その憲法を手放してみましたが、何となく落ち着かなくなりました。慣れるまでは時間がかかるようです。
7)今回のビデオの感想
自分自身は欠点が多いので、できるだけ欠点を外に出さないように鎧を身に着けて人と接していました。
常に自分を意識し過ぎて身動きが取れなくなりました。このままでは人と上手く接することは出来ない訳ですから、できるだけ自然体で接する練習をしていこうと思います。

343

ティアラママ 様 2014年5月10日 10:25 PM より:

1)人に頼ってはいけない。迷惑をかけてはいけない。親の気にいらないことをしてはいけない。言われる前に相手の要求を察しなくてはならない。いい子でいなくてはいけない。人の世話をしてあげなくてはならない。頼みを断ってはならない。家事は自分一人でしなくてはならない。家族のために、なるべく家にいなくてはならない。自分のために、あまりお金を使ってはならない。人に間違いを指摘してはならない。
2)人に頼ってもいい。迷惑をかけることがあってもいい。親の気にいらないことをしてもいい。言われる前に相手の要求を察しなくてもいい。いい子でいなくてもいい。人の世話をしてあげなくてもいい。頼みを断ってもいい。家事は自分一人でしなくてもいい。家族のために、ずっと家にいようとしなくてもいい。自分のために、お金を使ってもいい。人に間違いを指摘してもいい。
3)私は本当は、人が怖いし苦手です。人の気持ちも考えずに、わがままなことを平気で言う人が特に嫌いです。実は空気がまったく読めない時があります。対人恐怖症気味な時は、無愛想になります。心は狭いほうかもしれません。人の好き嫌いも結構あります。子どものころから親にあまり愛されていなかったと思っているので、自分に自信がありません。親にケチな子だと言われ、心の奥の一部が凍ったままです。両親があまり好きではありません。とても孤独な子ども時代を過ごしてきました。子ども時代に戻りたいなんて、全く思いません。かなり寂しがり屋です。悲しい子供のまま、大人になりきれていないのに、早くから大人ぶってしまったので、バランスがおかしいところがあります。
4)人の気持ちを考えることなく、自分の気持ちだけを口にする人が嫌い。面と向かうとおべんちゃらばかり言い、裏で悪口ばかり言う。自分の希望を当たり前の正当なこととして扱い、希望に添うことができない時、機嫌を悪くして威張り散らす。自分への評価を気にするあまり、こちらの気持ちを察することなく、当たり前のように我慢させて、自分だけいい人になって気分よくなっている。自分の気持ちを表現することもしないのに、察してあげられないと怒り出す。お金と気持ちよく付き合っていない。
5)自分のものさしではかっているものはないと思います。
6)メンタルが弱い人を嫌っている自分が見えてきました。それは、まさに私自身のことでした。
7)いやな人のいやな面は、実は私もすべて持っていたことに気がつきました。合わせ鏡だったんですね。気が付けてよかったです。この歳まで、こんなに自分の取り扱い方を知らなかったことにびっくりです。なんか、すっごく得した気がします。ありがとうございました!!!

344

みぽ 様 2014年5月10日 10:26 PM より:

1、常に頑張っていなければいけない
2、たまには力を抜いてもいいよ
3、○
4、周りの空気を読まず、感情がすぐに顔に出す
5、逆に私が周りを気にし過ぎていた
6、責める気持ちが無くなり、楽になりました
7、本当にたくさんの学びと気付きを戴きました。とっても感謝しています。
この先も何度も繰り返し授業を観たいと思います。ありがとうございました♡

345

さと 様 2014年5月10日 10:34 PM より:

時間が無くて感想だけになってしまいました。

ビジネスの究極の奥義
お客様から頂く感謝の手紙を書き出す
お客様からこんな手紙が欲しいという思いで書く

ものすごい奥義ですね

それとこの講義
伊勢さんのちょっと難しいことを岸本さんがやさしく解説してくれる
あなた方二人はホントに名コンビだと毎回感心して聞いていました。
ありがとうございました。

346

suzuki 様 2014年5月10日 10:36 PM より:

1)・(子どもの)気持ちを大事にしなければならない。
・人はそれぞれ価値観が違うということをわかっていなくてはならない
・よりよく生きなければならない
2)口に出して言いました
3)言ってはみたものの、どこか頭の理解でしか語っていないようにも自分で感じた。
4)人の違う価値観を認めないところ
 親は絶対でなければならないと思っているところ
5)親は絶対でなければとは思っていないかもしれない。人の違うところを認めない彼を私自身が認めていない。
6)ま、いいか。わりと努めてそう思うようにしているので本当にそう思える。
7)ビジネスの究極の奥義で、自分でお客様からの感謝の手紙を書いてみる、ということが新鮮で目からうろこでした。今日仕事に行く前に見たんですが、まだ書いていないにもかかわらず、仕事へのモチベーションが俄然上がりました。ありがとうございました!!

347

いちご 様 2014年5月10日 10:37 PM より:

1)真面目にしないといけない。
頑張らないといけない。
我慢をしないといけない。
家事をしないといけない。
自分のことは自分でしないといけない。

2)真面目でなくてもいい。
頑張らなくてもいい。
我慢しなくてもいい。
時には家事をしなくてもいい。
他人に用事を頼んでもいい。

3)友達にします。

4)空気を読まない。
いい加減。

5)仕事の取り組み方。

6)スッキリしました。

7)これからの生き方が楽しく思えます。不安定を楽しみながら生きていきますね。ものさしがすぐ出てきますが、いろんな人にフォーカスして、頑張ります。本当にありがとうございました。

348

aza_s 様 2014年5月10日 10:39 PM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなくてはならない
優しくなくてはならない
完璧でなくてはならない
弱音を吐いてはならない
人のせいにしてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
強くなくてもいいじゃん
優しくない時があってもいいじゃん
完璧でなくてもいいじゃん
弱音を吐いてもいいじゃん
たまには、人のせいにしてもいいじゃん

3)大切な人に気づきをシェア
ホントは自分は弱い人間なんです

4)嫌いな人のその部分を書き出す
上から目線で物をいう
人を小馬鹿にする
決めつけて物を言う
自分が正しくそれ以外はまず攻撃する

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
上から目線で物を言う
人を小馬鹿にする
決めつけて物を言う
自分が正しくそれ以外はまず攻撃する

6)手放し、そのときの感覚
多少許せたかなと感じた

7)今回のビデオの感想
理解はほんと終わりがないなと感じた。機会があれば、ビジネス究極の奥義を使ってみたいと感じた。ありがとうございました。

349

おたま 様 2014年5月10日 10:39 PM より:

1&2
 ・嘘をついてはいけない⇒嘘をついてもいい
 ・悪口を言ってはいけない⇒悪口を言ってもいい
  …など全18項目

3)主人に伝えたところ「それが?」みたいな反応で拍子抜けしました。私はどうやら完璧主義者傾向が強いみたいで主人にしてみたらどうでもないこみたいで拍子抜けしました。

4)・言葉使いが悪いところ
  ・汚れた服を着たまますごすところ…など全34項目

5)全部にチェックが着きました!!

6)一回目は「~なのは、まだそのステージから抜け出せないから仕方ない」みたいな上から目線の許しにしか言い換えられず、2回目は機械的に「~でもいいんじゃない?」と言いなおしました。まだしっくりこなかったので3回目はそれぞれの項目に対して長文章にして許容するように言いなおしました。一般的に良くないとされている項目もありますが、程度の差で私は極端に駄目だと思っているだけで、「あぁちょっとはいいかな」「時々ならいいかな」「生まれ育った環境で身に付くものだから仕方ないんじゃない?」みたいに許せる気持ちになったし、私の基準を変えるだけでいいんだ。私が変わるだけで他人も気付くんじゃないかななんて気がしてきました。

7)ありがとうございました。そしてすみません、先にピースを送信してしまうと消えてしまって貼り付けができないことをわかっていながらまたやってしまいました。なので省略形で申し訳ございません。

今4:49です。今回はノート8ページになりました。トリセツ何度も読み返します!!これからパソコンでピース提出します。
 子供を寝かし付けた後授乳の合間を縫って受講してきました。今まで夜は寝るだけであったのがこんなに充実していたのはK2さんのおかげです。
 途中子供と私自身の体調を崩すことと、旅行が計画されていて全部のピースを提出できなかったのが残念です。
 正直学べば学ぶほど主人の事が嫌いになってきちゃいました。それは私は今専業主婦で、主人の仕事がうまくいくことだけが収入を得る手段だと考えていたからです。でも今回のピースをやってみて主人を丸ごと愛そうとおもいました。私がまるーく全部包んであげたら主人も変わって、いや?変わらなくても成功に導けるんじゃないか!?と気持ちになりました。
そして、主人にもK2さんをお勧めしたいので、またぜひ10日間セミナーを企画してください!!私ももう一度じっくりビデオを見返したりノートに書き足したりしながら見逃したところが無いか確認していきたいと思います。
岸本さんのわかりやすい具体例が本当よかったです。伊勢さんの一生懸命な気持ちと愛情深い穏やかな口調が素敵です!!
たくさんの気づきと成長をありがとうございました!!

・・・でこの10日目のビデオを見て丸ごと主人を愛そうと決めた次の日、見事に寝坊しました!!8:30に出発しようという計画があったのに9:00に起きたのですが、主人は怒って無いどころか朝ごはんまで作って笑って許しってくれました。私が完璧にしないと気が済まないだけで主人はダメダメで予定が狂っても笑えて私よりすごいかも?って思いました。

あと余談ですが伊勢さんの眉毛を付け足した~いって思って見てしまいます(*^_^*)私も半分しかないので…

350

オオヌキ 様 2014年5月10日 10:41 PM より:

1)自分のルールを書き出す
 自分の成長になること、人に貢献出来ることをする。
 ルールの詳細は、岸本さんと伊勢さんならば、どうルールをつくるかを考えて答えをだす。
 答えを出さないのも有りにする

2)書き出したルールを口に出して言う
 私の成長になること、みんなに貢献出来ることをする。
 細かいルールは「岸本さんと伊勢さんならば、どうルールを決めるか?」を考えて答えをだす。
 答えを出さないのも有り 無理して答えを出すとシンドいし‥

3)大切な人に気づきをシェア
 自分のルールに気がついて‥人のルールも見つめて‥そして自分のルールを書き換えて‥
 そうすれば、もっと楽になれる、もっと強くなれる‥あなたの味方からのメッセージです
 
4)嫌いな人のその部分を書き出す
 人に責任を押し付ける。めんどくさい仕事を人に押し付ける。 
 自分の考えしか認めない。自分が偉いと思っている。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 一番多いのが、自分が見ていることだけでジャッジしていること
 注意深く人を見て、感じて、色々な物差しを当てていない。

6)手放し、そのときの感覚
 楽しくて、人のためになって、お金も入ってくることに、たどり着けそうな気がしています!

7)今回のビデオの感想
 本当に大切な授業をありがとうございました。
 5/3日の渋谷のセミナーも参加させて頂きました。
 迷いましたが今回はオープンセミナーには不参加とさせて頂きました。
 私はサラリーマンで、家ではホームページを開設して、次の事業を模索しています。
 まずはそれが息詰まるまで、自分で進めてみようと思ったからです。
 手前味噌ですが、自分では面白くて大切な事業になっていくと思っています。
 事業の形ができてきたら、お二人に是非お会いして、相談せていただき、
 お知恵を貸していただければ‥などど勝手に思っています。
 お二人にお会いできることを心から楽しみにしています。
 ありがとうございました。

351

H.Y 様 2014年5月10日 10:41 PM より:

1)自分のルールを書き出す
自分が頑張らなきゃいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
必要な時は人を頼ってもいい
3)大切な人に気づきをシェア
実際はみんなそれぞれに幸福でいる
4)嫌いな人のその部分を書き出す
意地悪をして楽しいと感じる性質
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
俗物と垢抜けないものを無しとみなす所
6)手放し、そのときの感覚
楽になれます
7)今回のビデオの感想
いっぱいありがとうございました☆

352

ラベンダー 様 2014年5月10日 10:45 PM より:

1)しっかりしないといけない
弱みを見せてはいけない
正しくないといけない
失敗してはいけない
2)口に出して言ってみると、知らないうちに自分自身をいろんなルールでがんじがらめにしていたんだなぁと。柔軟性を失ってました…気付きをありがとうございます。
3)わかってるよ、と言ってくれました
4)雑、テキトーなところ
言うことがコロコロ変わる
自己中心的
5)あの人は雑だ!テキトーすぎる!と思っているのは私の勝手な基準でした
6)人のことを気にしすぎていました。いくら気にしても自分がその人を変えられるわけでもないのに。
いろんな考えの人がいてもいい、自分と違う感覚の人がいてもいい、と思えたらすごく楽に生きられそうで楽しくなってきました。
7)伊勢さん、岸本さんお二人が学んでこられたこと、そして私たちはこうしたよという実例まで惜しげもなくお話して下さり本当にありがとうございます。最初に言っておられた、この10日間オープンキャンパスは試食がフルコースです(笑)と仰られていたのは本当でした。
お客様の夢や理想を叶えてあげることがビジネス。大きな学びでした。
今回学んだことをしっかり復習して、アタマを柔軟にして、トレーニングしていきます。大切なことを教えて下さって本当にありがとうございました。

353

感謝、感激、雨、ニモ感謝! 様 2014年5月10日 10:48 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・あまりリスクを冒してはならない
・あまり怒ってはならない
・人に迷惑をかけてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
・たまには積極的にリスクを冒してもいい
・たまには怒って意見をぶつけ合ってもいい
・たまには人に頼って迷惑をかけてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
すごく恥ずかしくて勇気が必要でした。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
・頭ごなしに否定する
・自分の意見や価値観を押し付ける
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・逆に、自分の意見や価値観だけで相手の意見を受け止めていた
6)手放し、そのときの感覚
・頭ごなしに否定する、それもええやん
・自分の意見や価値観を押し付ける、それもええやん

なんだか身も心もちょっぴり軽くなった気がしたし、自分の枠というか器が一回り大きくなった感じがしました。
あと、「それもええやん」と付け加えて言っていると、ふと「それもまた〜人生〜♪」と美空ひばりの『川の流れのように』が頭の中に流れてきました。
まさに川の流れのように、常に柔軟でありたいですね(笑)

7)今回のビデオの感想
今回のビデオは最終回ということもあって、内容が濃くて盛りだくさんで、目からウロコな内容がいっぱいあってビックリしましたし、非常に感動しました!
特に、第2章の夢や理想を叶える最終奥義の「お客様の夢や理想を叶えた時に、自分の夢や理想が叶う」という話には大変感銘を受けました。この話を聞いた時に、今まで自分の中でモヤモヤとしていたものがはっきりとして、全てが繋がったような感覚になりました。なんだか、希望の光というか、自分にしかできないようなビジネスというものが見えてきそうな感じがしました。

また、うっかり9時間目のボーナス授業をもらい損ねてしまったので、無理矢理にでもお願いして動画を貰おうかと最初は考えていたのですが、これは1年後にまた動画を見直して、ついでに全部復習しなさいという事で、柔軟性を鍛えるチャンスだと捉えることにしました。イレギュラーを楽しみます(笑)

正直なところ、今回の授業は長くて疲れましたが、学ぶこともたくさんあり、心地良い疲れです。
今回の授業を含め、今まで本当にありがとうございました!本当にどれも素晴らしい内容で、しかも無料で、大変勉強になりましたし、なによりすごく楽しかったです。
また1つ階段を登って成長できました。

最後になりましたが、伊勢さん、岸本さん、堀下さん、カイさん、村上さん、K2アカデミーのスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!
最高の授業でした!心より感謝いたします。

それでは、最後の最後のボーナス授業は寂しくもありますが、楽しみにしています!

354

ルンバ 様 2014年5月10日 10:49 PM より:

1)自分のルールを書き出す
いい人、いい妻、いい母、いい娘、いい嫁
でなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
完璧な自分を目指すことは悪くないけど、
いつもいつも出来なくてもよい。
それよりも、
自分を好きでいられたり、
自分に余裕を持てたり
周りに愛を感じられたり、
周りから親しみを持ってもらえた方が
自分にとっては幸せだと思う。

3)大切な人に気づきをシェア
興味を持って聞いて貰えました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
嫌いな人はいないけど
好きな人にでも(好きな人こそ?)
されると嫌な事は
自分を無視されたり、
自分を利用されたり、
高圧的な態度、批判的な態度
聞く耳を持たず、決めつけた態度
また悪口ばかり聞かされたり
自分の話ばかりされると
傷つきます。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
誰かが自分が興味ある事に興味がなかったり
誰かが自分と違う考えを持ってたり
誰かを悪く思ったり、言ったり、してると
感情的になったり
自分自身がその人を悪く評価してたけど

自分が自分の物差しで正しいとジャッジしてる
ように、誰かがその人自身の物差しで違うジャッジを下すのは
それぞれの自由ですね。

なんで?が、
なるほど〜そう考えるか〜に
変わりつあります。

6)手放し、そのときの感覚
こっちの生き方は楽だなぁ。

7)今回のビデオの感想
一年前に聞いたお話もありましたが
たまたまその後、私自身色々あり、
本当の意味で、お二人の教えて下さってる
事の凄さが分かりました。
いい復習になりました。
忘れてしまわないように、日々胸に
とどめておこうと思います。

355

handy 様 2014年5月10日 10:52 PM より:

1)自分のルールを書き出す
完璧でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
いつも完璧でなくてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
「疲れてたんですね~」と温かく受け止めてもらいました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
愚痴が多い、優柔不断、本音を言わずに遠まわしに不満を表現する

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
「愚痴が多くてもいい」「優柔不断でもいい」「いつもいつも本音を出せなくてもいい」

6)手放し、そのときの感覚
相手の気になるところは、自分のルールに触れているところだと、10時間目にして実感。
自分に対してだけでなく、相手の気になる部分をルールとして書き換えすると、少し許せるような気がしてきました。
7時間目のピース提出で挫折しましたが、今なら乗り越えられるかもしれません。

7)今回のビデオの感想
ピースを書きながら、ここまでの授業で学んできたことが、自分の中で「あぁ、そういうことだったのか!」と少しずつつながってきている気配を感じています。
伊勢さんが、今回の授業が最後でなければならなかったと話されていた意味が納得できた気がします。

ざっくばらんで理屈っぽくない岸本さんの語り口にも、最後のところでストンと腑に落ちるように背中を押してもらいました。

10日間、ありがとうございました。

356

じんじん 様 2014年5月10日 10:52 PM より:

1)完璧でなければならない。しっかりしなければならない。愚痴を言ってはならない。真面目でなければならない。
2)言いました。
3)自分で自分を縛りつけていることに気付いた。
4)仕事を押し付ける。
5)無理に押し付けていることにジャッジ。
6)仕事がなければならないという、自分の感覚を手放してちょっと怖さを感じた。
7)講師をされた、お二人の姿・言葉が、まさにお手本で勉強になりました。

357

yuki 様 2014年5月10日 10:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
働かなければならない
勉強しなくてはならない
やらねばならない
がんばらねばならない
満足しなければならない
楽しくなくてはならない
ネガティブではならない
重くてはならない
太ってはならない
痩せなければならない
お金を稼がなければならない
健康でなければならない
お腹いっぱいでなければならない
家を継がなくてはならない
親を悲しませてはならない
ブログを書かなくてはならない
変わらなければならない
お金がなくてはならない
失敗してはいけない
一番でなければならない
成功してはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
楽になった項目と
もやっとしたのとありました。

3)大切な人に気づきをシェア
知ってたよ。とさらっと言われました。
真剣に話を聞いてくれました。
こんな私いやだ!
って思ってて、嫌われるって思ってたけど
それがあなたじゃんって。
いいところも、いっぱいあるじゃんって。
とても嬉しかったです。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
わざとらしいところ
自慢するところ
依存してるところ
見下すところ
抜けてるところ
悪口ばかりいう
人のあら探しをする
失敗を許さない
表面的、上っ面

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

・話かけてきたり、話に乗ってきたのに、
実は興味はない。
・ほかの人に任せて、何もやろうとしない。
・人の悪口ばかり言う

6)手放し、そのときの感覚
楽になりました。
いいよ。いいよ〜。って
ゆったりした気持ちになりました。

7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さん。
本当に、ありがとうございました。
いろんなセミナー等で聞いたことがあることも、
よくわからない部分も、より深理解できました。
実践したいとおもいました!
こんな風に、思えてきたの
はじめてです。
学ばせていただき、ありがとうございました。
本当に感謝します。

358

ゆみん 様 2014年5月10日 10:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
努力し続けなければならない
人に迷惑をかけてはならない
笑顔でいなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
努力できない時があってもいい
人には迷惑をかけたくない。でも、甘えたい時や頼りたい時には遠慮なく甘えても頼ってもいい。
笑顔のすてきな自分でいたい。でも、出来ない時があってもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
親友に電話で伝えました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
考え方が小学生レベル。
思いやりがない
誠実さがない
自分のことしか考えない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
ほとんどが自分の物差しでのジャッジです

6)手放し、そのときの感覚
難しいですが、ええやんは大切ですね
ええやんが自然に出来るようになるととても楽だと思います

7)今回のビデオの感想
最後の授業だと思うととても寂しいです。究極の奥義の感謝の手紙をビジネスだけではなく、日常の人間関係にも書いてみたいと思いました。
貴重な愛たっぷりの授業を本当にありがとうございました。
教えていただいたことを少しずつでも実践していきたいです。

359

竹 様 2014年5月10日 10:58 PM より:


正直でなければならない
真面目でなければならない
人の嫌がることしてはいけない
人に迷惑をかけてはいけない

正直でなくてもいい
真面目でなくてもいい
人の嫌がることをしてもいい
人に迷惑をかけてもいい

人からどのように見えるか?ということをかなり気にしている
という自分に気づきました。

大事な話をしているときでも、本気かどうか良くわからない冗談を言う

仕事のときは常に真面目でなければならないという自分の物差しでジャッジしていました。

時間に余裕のあるときは一緒に冗談を言うことが出来そうです。
その人と冗談を言い合っている場面を想像すると、心にゆとりのある自分を感じます。

他人から受け取るであろう手紙を先に書く、という部分は自分にとって目から鱗でした。

360

みのり 様 2014年5月10日 11:00 PM より:

①人を傷つけてはいけない。
 人に勝ってはいけない。
 人に迷惑をかけてはいけない。
 人にやさしくしなくてはいけない。
 物を大切にしなくてはいけない。
 資源を大切に使わないといけない。
②OK
③人に勝つことで、相手を嫌な気持ちにさせているのではないかという不安があった。正々堂々と戦った方が自分も相手も気持ちがいいことだとシェアできた。
④でしゃばるところ。
 人の気持ちを考えずにずけずけ言う所。
 優位性を保とうとしているのが分かるところ。
⑤自分が感じていないのに、相手はそう感じるだろうと思いこんでいるところ。
 自分軸で、水や電気をとても大切にしなければと思っていること。
⑥人によって、それぞれ違うんだとおだやかな気持になれた。気持ちに余裕が産まれた。
⑦感動、感謝。分かりやすかったです。

361

key 様 2014年5月10日 11:02 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人に迷惑をかけてはいけない
失敗してはいけない
人に優しくしなくてはいけない
働かないといけない
ちゃんと話せないといけない
2)書き出したルールを口に出して言う
人に迷惑をかけるときだってあっていい
失敗してもいい
人に優しくできないときだってあっていい
働かない時期があってもいい
ちゃんと話せなくてもいい
3)大切な人に気づきをシェア
自分の弱みを伝える
4)嫌いな人のその部分を書き出す
すぐ怒る
言い方がキツい
声が大きい
自慢が多い
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
具体的に出てはきませんが、
「普通」とか「当たり前」とか「ありえない」とか思うことは、
自分の物差しでジャッジしているかなぁと思います。
4のうち上3つは、物差しでジャッジしているうちに入るかもしれlませんが、
どちらかというとトラウマ?か何かからきているのかビビります
6)手放し、そのときの感覚
結構その人はその人と考えていたところが元からあります
7)今回のビデオの感想
いずれの内容も非常に参考になりました。
まだまだ理解しきれていなかったり、出来ていなかったりすることが多いので、
また見直していきたいと思います。

362

wantan 様 2014年5月10日 11:04 PM より:

1)愚痴や人の悪口を言ってはいけない
部屋はきちんと片付いていないといけない
2)時々は愚痴や悪口を言ってもいい
部屋はいつも片付いていなくてもいい
3)自分より頭がいいと思う人、高学歴の人に対してコンプレックスを持つ、つまり自分に自身がない
4)話が回りくどくてわかりにくい上にいつも上から目線の人
5)結局自分の物差しで人を自分より上(頭がいい)か下かをジャッジして、上と思う人には卑屈になり、下と思う人に対しては自分が上から目線になっている
6)子どもが部屋を散らかしてもべつにいい
話が回りくどくても、言っていることが分かって気持ちが伝わればべつにいい
7)相手を理解するということが本当に大事なことなんだと気づいた。
相手の理想と夢を本気で応援してかなえてあげることが自分の理想と夢の実現につながる、というお話しが心に響きました。

363

松助 様 2014年5月10日 11:05 PM より:

1)自分のルールを書き出す
常にナチュラルに。自然体でいる。
理想は中庸な価値観。

2)書き出したルールを口に出して言う
時には、違う視点、観点も取り入れなければ。

3)大切な人に気づきをシェア
アンタっぽいとのこと。良かった。笑

4)嫌いな人のその部分を書き出す
常に自分が基準で、その多くがその場の
感情論な方。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
《 4) 》の人の嫌いな部分を
観ることが、「自分物差し」だと感じた。

6)手放し、そのときの感覚
凄く楽な気持ちになりました。
こ高揚感謝に近い。
あと、優しい気持ち!!!

7)今回の感想
【ゆるす】というお話しが
自分のなかに、心に
『ズゴゴゴゴーーッン』と
メッチャ響きました!一生もち続けたいです!!!

今回のビデオですが
いつか見返せるように
残しておきたいのですが
何か出来ませんか?
頑張って記憶に残すでも構いませんが。笑

364

又吉 康直 様 2014年5月10日 11:06 PM より:

1.2.自分のルール
●人を騙してはいけない→人を騙してもいい
●嘘をついてはいけない→嘘をついてもいい
●拾ったお金は届けなければならない→お金を拾っても届けなくてもいい
●学んだのだから出来なければならない→学んだからと言って出来なくてもいい
●落ち込んではいけない→落ち込んでもいい

3.他の誰かにシェアする。

4.嫌いな人の嫌いな点
●遅刻をする。
●いつも酒臭い。
●人の悪口を言う。

5.自分の物差しで測っていること
■時間は守らなければいけない。
■翌日まで残るような酒の飲み方はダメ!
■人の悪口を言ってはいけない。

6.口に出して「それでもいいじゃん」
●たまには時間を守れなくてもいいじゃん。
●たまには酒臭い状態で出勤してもいいじゃん。
●たまには人の悪口を言ってもいいじゃん。
◆6の感想
あっ、ラッキーって感じ。
これは、自分で自分を抑えていた部分でした。

●全体の感想
一期の授業を受けて、ルールを書き換えていたつもりですが、新たなルールが出てきていました。

「学んできたのだからこうあらねばならない」とか「落ち込んではいけない」とか、逆に苦しいことが多くなりました。
しっかり自分と向き合うようにします。

365

かずこ 様 2014年5月10日 11:09 PM より:

1人の目をみて話をする
人の嫌がることはしない。
よそのお家にいく時は、お土産を持って行く等
2 口に出して言うと、書いた時とは、違う感覚で
す。
3 明日、友人にシェアします。
4 私が話してる時、何かやってたりして、目を合
わせない。
私の言うことに反論するか、オチがないと文句
つける
手ぶらで来て、ご馳走になっても、当たり前の
顔してる。
5 書いてみて、自分の価値観に合わない部分に
腹立ててると思いました。
6 そのカラクリに気付いたから、今後は一度
立ち止まればいいと思った。
7 とっても分かり易かったし、何と言っても、
何とか伝えたいという、その情熱に感動しま
した。

366

wantan 様 2014年5月10日 11:16 PM より:

1)部屋の中はいつもきちんと片付いていないといけない
愚痴や人の悪口は言ってはいけない
2)べつに部屋がいつも片付いていなくてもいい
べつに愚痴や悪口を言ってもいい
3)自分よりも頭がいいと思う人や高学歴の人に対してコンプレックスがある
4)話が回りくどくてわかりにくい上に上から目線の人
5)結局自分の勝手な判断でジャッジして、自分よりも上(頭がいい)と思う人に対しては卑屈になり、下と思う人には自分が上から目線になっている
6)子どもが部屋を散らかしてもべつにいい
話が回りくどくても言っていることが分かって、気持ちが伝わればそれでいい
7)相手を理解するということが本当に大切なのだということが分かりました。
相手の理想と夢をかなえてあげることが、自分の夢と理想の実現に欠かせない、というお話しが心に響きました。これから実践していきたいです。

367

こちさん 様 2014年5月10日 11:16 PM より:

すみません、時間が足りません。1、2はなんとかできたのですが、(1ももっとじっくり取り組みたいですが)、この土日でもう少し今回の授業を取り組みます。ピースとして提出出来ないのですが、どうしても4章、5章を欲しいのです。
1と2は少しできました。できた所まで提出します。
1 自分に正直に生きる
  お金に対して素直になる。
4 自己中に生きていてなんで通用してしまうのか、自分は我慢しているのに。
5 たくさんあって、整理できないのです。
  どれほど人を裁いてきたのか・・・
6は出来ていません。チャレンジします。
7 感謝、としか今は表現できません。
  ありがとうございました。
  言葉で表現するのがこんなにも難しいと  は・・・  
  

368

saru 様 2014年5月10日 11:17 PM より:

1)自分のルール
強くなければならない
長女とはこうあるべき
頼ってはいけない
2)言いました
強くなくてもいい
長女らしくなくていい
時には頼ってもいい
3)気付きをシェア
頼りたいと思ってることを伝えました
4)嫌いな人のその部分
周りの状況を推し量れない事
人に気を使わない
傷つけることを言う
5)自分の物差しでジャッジしているところ
全部私のものさしでした
6)手放し、その感覚
嫌だと自分でジャッジしていた時は、鳥肌がたっていましたが、ならなくなりました。
7)感想
心を込めた10日間のオープンキャンパスありがとうございました。時間に追われながらも、何とか最後までできたこと自信になりました。
許したいと思いつつ、許すことができない事が、自分の中で苦しかったのですが、今回のピースで少し気持ちが楽になったので、口に出して言う事を続けてみようと思っています。

369

flyer 様 2014年5月10日 11:23 PM より:

1)人の価値観を認める
2)人の価値観を認める
3)なかなか難しいことですが、価値を認められることで、人は最大限のパフォーマンスが発揮できると思います
4)自分の意見が通らないと、感情的になって反発するところ
5)その人の背景も知らずに、勝手に使えない人と判断している
6)自分と同じように幸せを求める人として認識できました
7)総まとめとして、とても参考になりました。このような企画をご提供くださり、本当にありがとうございました。

370

あかね 様 2014年5月10日 11:30 PM より:

1)自分のルールを書き出す
忙しそうな人に話しかけてはいけない。
おとなしくしていないといけない。
悪口を言ってはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
忙しそうな人に話しかけていい。
おとなしくしなくていい。
悪口を言ってもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
家族に言ってみようと思います。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
要求が強い。
自分がいつも正しいと思っている。
価値観を押し付ける。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
要求が強い。
自分がいつも正しいと思っている。
価値観を押し付ける。

6)手放し、そのときの感覚
自由なんだなーと思いました。

7)今回のビデオの感想
柔軟筋を鍛えようと思いました。
マイナスにとらえて暗くなってなにもしない、
っていうふうによくなるので、
違う見方を探すようにしようと思います。

371

k 様 2014年5月10日 11:30 PM より:

①いい人でなければいけない
間違ってはいけない
人を頼ってはいけない
 元気でいなければいけない
 無駄遣いはしてはいけない
 お金は借りてはいけない
 道路は譲り合わなければならない
 お年寄りには席を譲らなければならない
 人は大切にしなければならない
 浮気はしてはいけない
 朝食は食べなければいけない
 早起きはしなければならない
 NHKを見なければならない
 新聞は読まなければならない
 大声を出してはいけない
 写真に写るときはちゃんとしないといけない
 食事は残さず食べなければならない
 バイキングでは元を取らないといけない
 学校をさぼってはいけない
 先生を尊敬しないといけない
 目立ってはいけない
 人に迷惑をかけてはいけない
 嘘をついてはいけない
 期待に応えないといけない
 責任感を持たなければならない
 真面目でいないといけない
②言うだけでも、ホッとしますね~
③さらに安心した気持ちになれました
④押しが強い
 勝手
 下品
 相手を言い負かす
 大声で怒鳴る
 気が利かない
 損得勘定が強い
⑤勝手
 気が利かない
⑥幅が広がった感があります
⑦ピースも大切ですが、お話なさっていた内容もとても大切なことをお話なさっておられました。
 柔軟性って本当に大切だなぁと改めて思いました。
 いろいろと中身の濃い講義をありがとうございます。
 何らかの形でご縁が続くといいなぁ、もっと学べたらいいなぁと思っております。
 まずは、この間お世話になりました。本当にありがとうございます。

372

kotori 様 2014年5月10日 11:31 PM より:

自分は完璧でなければならない。

自分は完璧でなくともいい。

自分は完璧でなければならないとして、やらない理由・言い訳をしていた。

明確に約束していても黙って破る

これは自分の物差しで対応。社会的なマナーと思っているが。

明確に約束していても黙って破ることもいい。
 相手を自分勝手な奴と思っているが、では私もそうしなければならないこともあるなと思う。

総集編として、今までのまとめ的なもの。との感じを受けた。

373

飯嶋 哲也 様 2014年5月10日 11:33 PM より:

・自分のルールを書き出す

努力をしなければならない
勉強をしなければならない
休んではならない
一人で何でもやらなければならない
遠慮をしなければならない
正社員にならなければならない

・書き直したルールを口に出して言う

学ばなければならないことの「好きなところ」を見つけて、ずっと続けてみよう
肩の力を抜いて取り掛かってみよう
無理をしないで休むときは休もう
人に協力してもらう必要があれば、協力してもらおう
人から何かをいただく場合は、素直にもらおう
「今やっている勉強」をして「ビジネスを立ち上げて」稼げるようになったら、別に「正社員」になる必要はなくなる

・大切な人に気づきをシェア

言葉が詰まってしまい、うまく話せなくなることがある
実は怒りっぽい
遠慮してしまい「手伝ってください」と言えない

・嫌いな人のその部分を書き出す

理不尽な事で怒る
大声をあげてまくしたてる
陰口を言う
人をバカにしている
人を見下している
知ったかぶりをしている

・自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

知ったかぶりをしている

・手放し、そのときの感覚

その人なりのアトバイスをしている

胸のつかえが取れたような感じです

・今回のビデオの感想

他のところの動画はこういう所はないのですが、毎回動画を拝見するたびに「途中で真っ黒になったり」「「Sorry」の文字が出て」動画が中断することが毎回ありました。そのたびに「再ダウンロード」していたので、今月のデータ使用量が「3.6G」になってました。
「ビデオの感想」ですが、「完璧主義を手放す方法」が、とても参考になりました。「できない」のに「完璧主義」になっていた所があったので、肩の荷が降りたような気がしました。

374

hiroyuki 様 2014年5月10日 11:34 PM より:

1) 常に努力をして自分を向上しなければならない。
2) 努力し続けなくてもいい。
3) 自分の親に伝えました。
4) 人を怒鳴りつける。気分の波が激しいので気を遣う。
5) 気分の波が激しいので気を遣う。
6) 相手のいやな部分に少しこだわらなくなりました。
7) 今回の授業は成功に大事な要素がたくさん詰まっており、非常に学習のしがいがありました。
完璧主義は自分自身を今まで苦しめてきていたので、今後は柔軟性を身に着けていきたいと思います。
今までオープンキャンパスを開催していただき、ありがとうございました。

375

ぴめ 様 2014年5月10日 11:35 PM より:

)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない。怒ってはいけない。甘えてはいけない。幸せな顔をしてはいけない。心のままに行動してはいけない。頂戴と言ってはいけない。欲してはいけない。

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい。怒ってもいい。甘えてもいい。幸せな顔をしていい。心のままに行動していい。頂戴と言っていい。欲していい。

3)大切な人に気づきをシェア
安心してシェアできる大切な人が思い浮かびませんでした。すみません。
親は『あんただけじゃない。誰でもそうや。』で終わりなので。。。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
うそつき。人の悪口ばかり言う。意地悪。人を批判しておいて自分ができていない。弱さを武器にしている。弱いのにへらへらしている。人に頼ってばかりで自分は何もしない。都合の悪いことを人に言わせる。甘えすがってくる。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人を批判しておいて~以降。

6)手放し、そのときの感覚
口にしていてもやもやしました。

7)今回のビデオの感想
とてもわかりやすかったです。
継続すること、何度でも繰り返し習慣づけることの大切さを改めて感じました。
ありがとうございました。

376

一咲 様 2014年5月10日 11:35 PM より:

1)自分のルールを書き出す
礼儀は守らないといけない
太ってはいけない
恩は返さないといけない
他人に迷惑をかけてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
書き出していってみました

3)大切な人に気づきをシェア
家族に言いました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
相手の立場にたって行動できない自分勝手な人
嘘を平気でつく人
恩を仇で返す人
先見性がなく学ぼうとせず、悪口をいってる人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
言ってることとやってることが一致してないのに平気で嘘をつく
潔さがない
自分勝手で相手の気持ちを考えない行動

6)手放し、そのときの感覚
それもありなのかなと少し思えました。
これを繰り返してもっと楽になっていきたいです

7)今回のビデオの感想
これまでの授業。話されてる考え方ややり方がまさに、そのまま詰まった内容でした。込み上げてくる感情は、ほんと有難いな、嬉しいな、自分もそういうものを提供していきたいなと心で感じることができました。
最高のプレゼントをしかも無料でいただき、感謝、感動です。
どうこれをお返ししたらいいものか。
ノートをしっかり見返しながら自分の人生、ビジネスに活かしていき、また直々にお礼に伺いたいと思ってます。
本当にありがとうございます!

377

ぺぇ☆ 様 2014年5月10日 11:37 PM より:

1)自分のルール書き出す
失敗してはならない。
完璧でなければいけない。
稼がなければならない。
自分のできることは、全部自分でやらなければならない。
人を頼ってはいけない。
自分が我慢すれば解決できることは、我慢しなければならない。
お金のために仕事をしてはいけない。
失敗しないと成功することはできない。

2)書き出したルールを口に出していう
なんだろう。。。こんなん思っていたんだな〜。矛盾してるじゃん。とこれで苦しんでいるのかな?と思った。
でも、口にすることで少し楽になる感じがします。

3)大切な人に氣づきシェア
彼女に聞いてもらいました。
もっと楽に、あなたがしたいことしたら?
いつも人に伝えていることでしょ?って言われました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
本音で話をせず、いい人をえんじている人。
自己中心的な人(自分のことだけを考えている人)
すぐに否定したがる人。
余計なお世話を言ってくる人
5)自分の物差しでジャッジしているところ
自分も自分が良いと思うことから、ずれている人を否定しているのかもしれない・・・
6)手放しそのときの感覚
ノージャッジでいきたい。
これでいいんだ。って、楽になったし、出来事から幸せや学びを探そうとすることができるかも♪

7)感想
全ては地道な積み重ねが、結果に繋がるんだな。って感じました。今日のビデオを見ていいな。これやってみたいな。やっていきたいな。と思ったことも積み重ねて習慣化されれば、人生も今より大きく変われそうです!そして、人のために。誰かのために。と思ってやっているつもりでしたが、自分のため。お金のため。ってやっている自分がいることに気づけました。感謝の手紙。やってみます。それだけで、自分の心が変われそうです!!いつも本当にありがとうございます。

378

どん亀 様 2014年5月10日 11:40 PM より:

1)自分のルールを書き出す

馬鹿にしてくる奴を許さない。
人に仕切られたくない。
恥をかきたくない。

2)書き出したルールを口に出して言う

何を言われても平気だ。
いわれた事は受け入れられる。

やった事は恥ずかしくない、
やれない事が恥ずかしい。

3)大切な人に気づきをシェア

俺が自己中なのを
最近気づかされたよ、

今までいろいろと迷惑かけたと思うけど、
これから気をつけるからよろしくね。

4)嫌いな人のその部分を書き出す

人に対しての噂話ばかりして、
誹謗中傷、しまいには
机上の空論まで唱える会社の同僚

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す

嫌いな人の嫌な部分について考えると、
自分が持っている嫌いな部分が
当てはまるところが多分にあるのに気づきました。

気をつけなければいけないと
考えているから、
余計にその部分が目に付いてしまうのでは
ないかと思えています。

6)手放し、そのときの感覚

その人も自分と同じなのかなと思えてきて
少し軽くなりました。

7)今回のビデオの感想

自分が完ぺき主義だったんだということを
認めることができました。

感じてはいたのですが、
意識はできなかった、
認めたくはなかったのに気づきました。

受け入れて、周りを見て
人生に生かします。

ありがとうございました。

379

megu 様 2014年5月10日 11:41 PM より:

1)自分のルールを書き出す
愚痴を言ってはいけない、笑顔でいなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
愚痴を言ってもいい、無理に笑う必要は無い
3)大切な人に気づきをシェア
話した事で自分の事がすごく明確になってきました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
素直に話を聞かない、自分の無知を認めずいいかっこをしようとする。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
ものを知っている事がすごい、勉強しない人はダメだ

6)手放し、そのときの感覚
人の事にかまっている時間が有れば自分の力を自分のやりたい事にフォーカスする方がいいやと思えました。
相手は相手と捉えるとすごく楽になりました。

7)今回のビデオの感想
3章のお話しを聞いた時に自分も完璧の呪縛にはまっていたからしんどかったんだと言う事に気づく事ができました。
完璧主義を手放してもっと楽に柔軟に自由に生きていきたいと思いました。

380

ヒトミリー 様 2014年5月10日 11:42 PM より:

1)自分のルールを書き出す
自分の気持ちや相手の気持ちに気づいてお互いを大切にしなければならない
笑顔でいなければならない
ルールは守らなければならない
誠実でなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
自分の気持ちや相手の気持ちに気づいてお互いを大切にしよう
笑顔でいよう
誠実に生きると気持ちいい
繰り返し言うことで腑に落ちてくる感じ。しっくりくるまで、何度も言ってみたり書き直してみたいと思います。
一人だけで言うより人に聞いてもらうとさらに体温が上がる感じ。一人の時は鏡の中の自分の目を見て言うようにするとまた違う感じを味わえます。
3)大切な人に気づきをシェア
相手も自分の思いを語りはじめ、ふだん気づけなかったことを確認できました。より距離感が近く感じられました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
上から目線で自分の話したいことばかりで人の話を聞いてない。勝手に解釈してわかったつもりになっている。自分の欲望を満たすための道具としてしか見ていない。人の思いや気持ちを尊重せず理解しようとしていない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
いつもやってるように思います。自分にも人に対しても。ジャッジしながら話を聞いてる自分に疲れます。
6)手放し、そのときの感覚
少しずつですが変化してる気がしてホッとしてます。素直に自分の気持ちを語ったりしてる時、ヨシヨシって自分を抱きしめてあげたくなりました。ジャッジしないと決めると楽になれることにビックリしてます。
7)今回のビデオの感想
回が進むごとにお二人のことが身近に感じ親しみを持って聞けるようになってることが不思議です。お二人の思いの強さに敬服するばかりです。
感謝しかありません。成功の法則ではなく取り扱い説明書のほうが具体化されて実践しやすいように思います。何度も繰り返し、腑に落ちるまでやって成功を味わう時をワクワクしてます
ありがとうございます

381

マコ先輩 様 2014年5月10日 11:43 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人を傷つけてはいけない
空気を読まなくてはいけない
失敗してはいけない
損してはいけない
女性は女性らしくなくてはいけない
ちゃんとしなきゃいけない
強いものは弱いものを助けなければいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
人を傷つけてもいい
女性らしくなくてもいい
空気を読まなくてもいい
弱いものを助けなくてもいい
損してもいい
ちゃんとしなくてもいい
失敗してもいい

3)大切な人に気づきをシェア
家族に言ってみました

4)嫌いな人のその部分を書き出す
空気が読めない自己中心さ。自慢ばかり言う
自分に甘くて人に厳しい
他人を認めない。理解しない。
人の話を聞かない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
男は男らしくしなくてはいけない。弱みを見せてはいけない。
上司はこうでなければいけないが多かったです

6)手放し、そのときの感覚
軽くなった気がします。誰でもできないこともあるし
そんなことを相手は気にしてないと思うと
自分のジャッジがいかにいらないものだったのかわかりました。

7)今回のビデオの感想
スゴく面白かったです。書き出すことの大切さ
お二人の話が毎回面白くて
時間がたって見れなくなるのが寂しいくらいでした
今回、参加してみて本当に良かったです。ありがとうございました。

382

えいひれ 様 2014年5月10日 11:44 PM より:

1)自分のルールを書き出す
人に対して優しくなければならない
否定してはならない
傷つけてはならない
ウソをついてはならない
認めなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
声にだして読みました
3)大切な人に気づきをシェア
友だちにシェアしました
4)嫌いな人のその部分を書き出す
タバコ吸う
人の悪口言う
寝ている私を起こす
人の話をきかない
否定ばっかりする
いい加減
イライラしている
自分は出来ているアピールする
愚痴をシェアする
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
タバコを吸って安らいでいるのかもしれない。
否定しているうらでは認めているのかもしれない
イライラしている原因は何かを私はしらない
愚痴は何のために言ってるの分かってない
自分は出来ているという事でバランスとっているのかもしれない

6)手放し、そのときの感覚
私は相手の1歩先の見えないところを見ようとしていなくて、目先のコトに左右されてその人を判断してしまっているのかもしれません。
すぐに人を判断している自分は、相手にも自分にももったいないことしてるのかもって想いました。

7)今回のビデオの感想
今回のビデオを見ていて、応援してくれる人を探すというより、私が誰かを応援したいと感じました。
そのためにも私はもっともっと出逢いを繰り返して、応援できる自分に自分自信を成長させていきます。だれかを応援してその人達がハッピーになっていく瞬間にたくさん立ち会っていきたい。

383

みっきー 様 2014年5月10日 11:45 PM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはならない
しっかりしていなければならない
親に逆らってはならない
お金持ちになってはいけない
人を騙してはいけない
人を信じてはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいい
しっかりしてなくてもいい
親に逆らってもいい
お金持ちになってもいい
人を信じてもいい

3)大切な人に気づきをシェア
ルールがきつくて行動できない。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
否定的なことを言うこと
自分は挑戦しないこと
それでいて人の批判ばかりすること

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
全てそうだと思います

6)手放し、そのときの感覚
自分ができていないから余計に気になる感じがします。

7)今回のビデオの感想
ボリュームが多くて、大変でした。
ノートを読み返してもイメージ出来ないところがあるので
何回か見たほうがいい動画だと思いました。

384

高木 様 2014年5月10日 11:45 PM より:

ピース

1)自分のルールを書き出す
優しくないといけない
強くないといけない
正しくないといけない
人に迷惑をかけてはいけない
かっこよくないといけない
美味しいものは食べないといけない
リスクを恐れてはいけない
後悔してはいけない
協調しないといけない
謙虚でないといけない
年上は敬わないといけない
弱い者は助けないといけない

2)書き出したルールを口に出して言う
優しくしたい。けど、冷たくする時もしょうがない。

強くありたい。けど、弱さが優しさをわからせてくれる。

正しくありたい。けど、間違っても、謝ればいい。

人に迷惑をかけたくない。でも、助けて貰ったら、恩を返そう。

かっこよくありたい。けど、ぶざまも人間らしさだ。

美味しいものは食べないといけない。心して食べる。

リスクを恐れてはいけない

後悔してはいけない

協調しなくてもいい。

年上は敬わないといけない。けど、いじれる人はいじる

弱い者は助けないといけない。助けられない場合は、より強くなるよう努力したい。

3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の損得だけで人をコントロールしようとする人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の為だけの行動と人の為の行動。自分の為だけでも、いいんだ。

6)手放し、そのときの感覚
みんな一生懸命、その人が思うベストを生きようとしているって思えた。

7)今回のビデオの感想
正直、授業のペースを把握するまでに時間がかかりました。把握してからも、忙しくなったりでなかなか思うようには時間が取れなかったんですが、たくさんの事を学ばせていただきました。
もう一度、一時間目からゆっくり復習します。
6月の開校を楽しみにしています。

385

サムライ マインド 様 2014年5月10日 11:46 PM より:

わかりやすい話しだと思いました。豊かな人生にお金も必要ですが、やはり成功している人は、愛情も豊てすね!

多くのキズキをありがとうございました。

386

ruri 様 2014年5月10日 11:48 PM より:

1)自分のルールを書き出す

・努力してないんだからうまくいくわけがない。
・自分を大事にしていないんだから、人から大事にされるわけがない。
・体をうまく使えてないんだから、健康になれるわけがない。
・自分はダメ人間でなくてはならなくて、いつも人から理解されない人間でなければならない。

2)書き直したルールを口に出して言う
・努力してなくてうまくいっていい。
・自分を大事にしてないと思ってるけど、そう思わなくても良くて、だから、人からだいじにされてもいいんだよ。
・体をうまく使えてなくても、健康になっていい。
・自分はダメ人間でもいい。理解されなくてもいい。

3)大切な人に弱みを伝える。
OK

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・本当に自分のことをわかっているわけでもないのに、あなたの幸せのためにと、結果的に散財させられるパターンになる。
・わたしより優位にたとうというのが見え見え
・わたしのことを大切にしてくれない。
・いばっている
・だらしない、不潔、言葉が悪い、思いやりが無い。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・本当に自分のことをわかっているわけでもないのに、あなたの幸せのためにと、結果的に散財させられるパターンになる。
・わたしより優位にたとうというのが見え見え
・わたしのことを大切にしてくれない。
・いばっている
・だらしない、不潔、言葉が悪い、思いやりが無い。

・・・全部

6)手放し、そのときの感覚
「ええやん、それでも」とそれぞれに言ってみる
別に、まあ、いいかという感じになれました。

7)今回のビデオの感想

柔軟筋を鍛えます。
完璧主義のおはなし、とても参考になりました。
よく当てはまり、ひとつ糸がほぐれそうです。
何回か見なおしてみたいと思います。
ありがとうございます。

387

しずか 様 2014年5月10日 11:49 PM より:

1) 人に迷惑をかけない
人が嫌がることをしてはいけない

4)行動と話しが違う
押し付ける
周りを見ない
空気を読まない

5)自分の考えと違うことをする人はダメな人間
考え方が違う人

6)スッキリした

7)自分も気づかないうちに完璧にしなくては!が強くなってたがためイライラすることが多いことに気づけました。
ありがとうございます

388

はねちゃん 様 2014年5月10日 11:51 PM より:

1)働きまくらなければいけない。 しっかりしなくてはいけない。強くなくてはいけない。稼ぎすぎてはいけない。
2)働きまくらなくてもいい。しっかりしなくてもいい。強くなくてもいい。稼ぎすぎてもいい。
3)弱み→いつも企画したり、計画したりして頼ってもらうことは嬉しいねんけど完璧を目指してしまうし相談したり甘えたりすることができない。
返答→それでパンクして企画、計画が台無しになる方がもっとあかんから、もっと人を集めてから相談しながらやった方があんたも楽やよ。
4)常にムッとした表情。俺のが先に生まれてきてんねんから俺の言うてることの方が正しいやろというスタンスで話す。少し意見をして気にくわないと、すぐカッとなるところ。怒りすぎると平気で「殺すぞ!!」と言ってくるところ。
5)俺が先に生まれてんねんから、俺の言う事の方があってるやろというスタンスで話をするところ
6)イライラしてたのがアホらしくなりました(笑)言ってもらってる中にも勉強になることもありますのでそこだけ吸収したいと思います。
7)取扱説明書の授業、凄く分かりやすくてスッと入ってきました。僕は自分でも気づきませんでしたが完璧主義な一面が多かったです。(笑)何回も何回もトレーニングして自分の中に落とし込みます。
最後まで豪華な授業をしていただき本当に有難うございました。僕は引きこりかけてた時に岸本さんと伊勢さんを知りこのセミナーを思いきって受けて、5月4日のセミナーも参加させてもらい自分を取り戻す事ができました。本当に本当に感謝しております。

389

むぎ 様 2014年5月10日 11:51 PM より:

1人生の価値を高めていく
スキルを身に付けていく
雑念を排除する
自分に厳しくする
ルールを破った自分も受け入れる
2言いました。
3友達とシェアし、共感を得られました。
4自分勝手なところ
時間を守らないところ
コミュニケーションを取ろうとしない人
5成長志向のない人はダメという物差しがありました。
6人それぞれであるしそういう人から気づかされるものもあるので感謝しなければならない。
7今までありがとうございました、楽しかったです。

390

さくら 様 2014年5月10日 11:51 PM より:

1)自分のルールを書き出す
会社勤めをしなければならない。
努力しなければならない。
謙虚でなければならない。
可愛くなければならない。
嫌いな人にも愛想よくしなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
会社勤めをしなくてもいい。
努力しなくてもいい。
謙虚でなくてもいい。
可愛くなくてもいい。
嫌いな人には愛想よくしなくてもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
恋人と友人、さらに大嫌いな人ともシェアしました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
感情的でヒステリーで、自分のことは棚に上げて相手のことばかり大声で非難する。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
あらゆる意味で怠惰な人、人間的に尊敬できない人に対して、こうすべき、ああすべきと思うことが多かった。

6)手放し、そのときの感覚
楽になりました。変えられるのは自分だけです。

7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さん、ご多忙の中、長時間の無料セミナーを実施してくださって、本当にありがとうございました。この10日間セミナーで、いろいろな気づきを得られました。

今年の3月下旬、精神的に疲れ果てていたのある日の夜、ネットで広告を見かけて、さんざん迷った末に、4月頭にぎりぎりで無料セミナーに申し込みました。そして、今日が5月10日。この40日でどれほど人生が変わったか、簡単にお知らせしておきます。

①破局寸前だった恋人と、仲直りができた。
②会社を辞めることを宣言して、独立起業への夢に歩み始めた。すでに現実的な成果は出ている。
③良い意味で言い訳や妥協をしなくなり、相手に先んじて気遣いをすることによって、飛躍的に人間関係が良くなった。特に、数年に渡って冷戦状態だった大嫌いな職場の先輩と温かく和解できた。
④思考・行動面の成功の習慣(完璧にはできませんが、それでも良し)が身につき始めた。
伊勢さんがおっしゃっていた「価値の交換をお金でやろうとすると、その人が困っていることを深く探さなくなる」という言葉には、深い感銘を受けました。
これからも皆様のご活躍をお祈りしています。

本当に感謝しています。そして、お疲れ様でした。

391

ゆっこ 様 2014年5月10日 11:53 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・完璧でなければいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
言ってみました
3)大切な人に気づきをシェア

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・誹謗中傷
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・段取りどうりに進まなければいけない。
6)手放し、そのときの感覚
・段取りは、その都度変わり続けてよい。
7)今回のビデオの感想
・すごくわかりやすかった。

392

おしげさん 様 2014年5月10日 11:55 PM より:

1.ぶれない。
2.口に出しました。
3.今すぐやる。
4.気分でコロコロ変わる。
5.自分勝手。
6.誠の部分を見る。
7.有難く、自分のものにし、人にもシェアします。

393

goma 様 2014年5月10日 11:56 PM より:

1)自分のルールを書き出す
親が幸せでなければならない
愚痴を言ってはならない
忍耐強くなければならない
簡単に人を頼ってはいけない
まず自分でできるところは自分でやらなければならない
後ろ向きな発言はしてはいけない
言い訳してはいけない
失敗してはいけない
配慮しなければならない
責任感をもたなければならない
時間を守らなければならない
笑顔でなければならない
人間関係は波風をたててはいけない
きれいでなくてはならない
だらしないのはいけない
無様な姿をさらしてはいけない
健康でなければならない
正直でなければならない
努力しなければいかない
ずるしてはいけない
まじめでなければならない
2)書き出したルールを口に出して言う
いってみました
3)大切な人に気づきをシェア
母に、今まで両親に私の意見をおしつけてきてたけど、そうじゃなくてもいいと思えたと電話で伝えました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
人のせいにする
ごめんなさいが言えない
心から謝らない
気持が逃げている
周りへの感謝の気持ちがない
話のつじつまが合わない
愚痴ばっかり
人の話をきかない
人に話しかけておいてラインをしている
悲観的
周りへの配慮がない
怒りをぶつけるだけ
屁理屈を言う
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
人のせいにする
ごめんなさいが言えない
心から謝らない
気持が逃げている
周りへの感謝の気持ちがない
話のつじつまが合わない
愚痴ばっかり
人の話をきかない
悲観的
周りへの配慮がない
怒りをぶつけるだけ
屁理屈を言う

6)手放し、そのときの感覚
違和感も感じながら、
これが柔軟になる方向の感覚なんかな、と思った
相手の人生の背景を自然と想像している自分がいた
7)今回のビデオの感想
自分の夢に向かう気持と同じくらいの情熱をもってお客様の夢や理想を叶えることに向かう、
お客様からいただく感謝の手紙を書くというのが
意外でした。よく聞くお互いにたべさせあえる天国、自分で食べることしか頭にない地獄、というたとえ話を思い出しました。
自分のルールがたくさんあるため知らぬ間に苦しんでいることが多く、自分で自分の首をしめるような、ブレーキとアクセルを両方ふんでいることがよくあるので、柔軟さを意識して、完璧主義を手放して頑張りたいと思いました。いままでよりわくわくできる気がしてきました。

394

ゆうか 様 2014年5月10日 11:56 PM より:

1)お金をかせぐことは大変。
2)言ってみました。
3)もっと深いところにある自分の感情に気付けました。
4)お金を簡単にかせいでいる人
5)求められていることをやる
6)貢献したい、成長したい
7)感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!

395

Thomas Yamada 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
(その時々の、場での)正義に反してはならない
固くならなくていいよ。柔軟に周りや外側も見ていいよ。
2)書き出したルールを口に出して言う
口に出すと心強く感じます。必要なときにこの言葉が思い出せますように。
3)大切な人に気づきをシェア
電話でシェアしました。
さっそく、自分と違う意見を受け入れる練習をする機会となりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
こちらの状況や考え、理解度などがまったく想像できず、自分の方が優れている、正しい、という態度を出してくる。
無神経な言葉。無神経なタイミング。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
もっと耳を澄ませば気づけるだろう!
他者を理解する力が低いのか、しょうがない許し難いが許すしかなさそうだ。許せない、嫌いだ。
なんでまわりが見えない?気配が感じられない?
イライラ。

6)手放し、そのときの感覚
考え方、リズム、視野が違う人がいる。
その人たちとの関わりは、すべてが無駄ではないよ。
何かに気づけるよ、視野を広げてくれるよ、ヒントをくれるよ、
と自分に言い聞かせてみることにします。
7)今回のビデオの感想
伊勢さん、岸本さん
10日間キャンパス、本当にありがとうございました。
ビジネスについて、お金について、お客様について、これまで持てなかった視点を持つことができるようになりました。
少しづつですが、今回得た知識から新しい基準が心の中に芽生えて、生き始めているように感じます。
必ず役立てます。
ありがとうございました。

396

jyasumin 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)
・人に迷惑を掛けないようにする
・感情を絶対にぶつけてはいけない
・人から嫌われてはいけない、慕われないといけない
・人生には嫌な事があって当然だからどんなに辛くて嫌なことでも我慢しな ければならない、するものだ

2)
・人に迷惑を掛ける事があってもいい
・時には感情をむきだしにしてもいいよ
・全ての人から好かれるのは無理!私を嫌い だという人がいてもいいじゃ ない
・嫌な事を我慢する必要はないよ。我慢に値 する以上の物があると思えば 我慢じゃない でしょ。

3)
近日中に必ずやります。

4)
・人を見下すような態度
・言葉は丁寧だけど目は笑っていない
・こちらが話を振っても返事一言だけで会話 を膨らまそうとしない
・ぶりっこ
・天然
・極度のマイペース
・自分本位、自分勝手
・気持ちが全く入っていないのが感じられる 感謝や謝罪
・逆切れ
・自分のミスを他人のせいにする
・わかりやすいウソ
・計算高い

5)
自分が人を見下している時に取った態度に似ていると思ったからかも・・・
あげたこと全て自分がそれに近い事をしたときや自分がそうする時はこんな感じでするんだろうなって事をみせられているから頭に来るんだと思いました。

6)
自分自身、私を認めて受け入れて愛してその気持ちが強いんだな。
寂しかったんだなって感じました。ずっとそれがいけないことだし恥ずかしい事でそんな事を思うなんてどんなに嫌な奴なんだと自分を責めていたんだなって思いました

7)
今までありがとうございました。
今回は盛りだくさんんで、私にとって胸が痛くなるようなところもありました。
でも改めて今の状況から抜け出して心地よく生き、それが人に喜んでもらえたら最幸だなって思いました。胸が痛んでも一歩一歩取り組んでいきます。

397

くま 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)人に迷惑をかけてはいけない。嘘をついてはいけない。人との約束を破ってはいけない。
2)人に迷惑をかけることがあってもいい。嘘をついてしまってもいい。人との約束を破ることになることがあてもいい。
3)何でもちゃんときちんとできているようにみられていることがあるけれど、本当は恐れで弱虫で不安がいっぱいで、人からどう見られているかドキドキしている。
4)ルーズで無駄な行動が多いところ
5)ちょっと考えたら無駄なく行動できて時間にも余裕ができる。
6)無駄な行動もあってもいいかも、その中からまた新しいことの発見や気づきを見つけることができそう。
7)頭でわかっていたつもりがつもりだったことにすごく気づいた。頭でわかっているだけで、心が動いていなかった自分を見つけることができました。ありがとうございました。

398

大野 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)朝早く起きなければならない
2)朝早く起きなくてもいい
3)母親に言いました。
4)人生を真剣に考えない。
5)人は生まれたからには真剣に命がけで生きなければならないという物差しがありました。
6)自分の中にスペースができた。スッキリした。
7)自分の物差しがかなり強かったのを実感しました。

399

村野 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
・波風立てないようにする
・絶対に時間は守る
・出来うる限り最良を目指す

2)書き出したルールを口に出して言う
・言いたいことはバッサリ言ってみてもいい
・たまに時間に遅れるけど勘弁してもらおう
・無理そうだったら投げることもある

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・周囲への配慮がない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・たまたま急いでいたりしてそこまで気が回らなかっただけかもしれない

6)手放し、そのときの感覚
・とりあえずは許せそう

7)今回のビデオの感想
・柔軟筋のエクササイズに感心しました。
今後もやっていこうと思います。

400

Toshi 様 2014年5月10日 11:57 PM より:

1)自分のルールを書き出す
男は強くなければいけない。やるからには勝たねばならない。泣くのはみっともない。神経質はダメで、図太くならなければいけない。悪者は罰しないといけない。やさしくなければならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
男は強くなくてもいい。やる時に勝たなくてもいい。泣いてもいい。神経質でも、図太くなくてもいい。悪者は罰しなくてもいい。やさしくなくてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
家族に仕事に就けない苦しい状況を話しました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
依頼することが多く、依存心が強くてしつこいところ。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
仕事はできて当たり前というものさし。
6)手放し、そのときの感覚
人の弱い部分を認めることで、弱い自分も認めることができて、気持ちが楽になりました。
7)今回のビデオの感想
今回は内容がてんこ盛りで、正直まだうまくまとめられませんが、やはり理解という部分に収束していく様な気がします。とにかく10日間貴重なコンテンツを無償で出していただいたことに感謝です。

401

やまぴ~ 様 2014年5月10日 11:58 PM より:

今までセミナーを聞いたり、本を読んだりして学んできましたが、k2アカデミーの授業のビデオは、見るだけで、凝縮された幸せの法則が学べて素晴らしいと思いました。すべての方にとって、生きていく上でとても大切で必要なノウハウだと思いました。このビデオの内容を実践していくことで、自分も周りの人も幸せになって、そして、皆にも伝えて、皆で夢や目標を実現していきたいです。
伊勢さん、岸本さん、このビデオを無料で提供して頂きありがとうございましたm(_ _)m感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

402

teliram 様 2014年5月10日 11:58 PM より:

1.結婚して幸せな家庭を作らねばならない。
2.結婚して幸せにならなくてもよい。
3.大切な人とシェアします。
4.幼稚なところ
5.無償の愛を与えられないのに、無償の愛を与えてくれない人をジャッジしていた。
6.自分のルールはその都度決めてよいのだとの気付きがありました。
7.お二人の掛け合いが好きです。

403

吉田 様 2014年5月10日 11:58 PM より:

1)自分のルールを書き出す
強くなければならない。人を頼ってはいけない。人に迷惑をかけてはならない。
2)書き出したルールを口に出して言う
弱い部分があってもいい。ひとに頼ってもいい。人に迷惑をかけてもいい。

3)大切な人に気づきをシェア
大切な彼と話しました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分で解決しようとせず、弱い。人に迷惑をばかりかける。大人なのであれば、もっとしっかりしてほしい。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分の問題は自分で解決すべきというところ
6)手放し、そのときの感覚
肩の荷がおりました。
7)今回のビデオの感想
今回の内容は凄く濃く、これを繰り返しおとしこんでいこうと思います。

404

pain 様 2014年5月10日 11:58 PM より:

自分のルールを書き出す
お金持ちでないといけない、親孝行しないといけない、やりたいことやらないといけない、ちゃんとした仕事につかないといけない、女性には優しくしないといけない、デートにはおしゃれしていかないといけない、オークションで買い物してはいけない、面白い話しないといけない、頑張らないといけない、仕事さぼってはいけない、たくさん寝てはいけない、動物系のもの食べてはいけない、遊ばないといけない、お金は使わないといけない、夜ふかししてはいけない、おごらなくてはいけない、嘘をついてはいけない
書き出したルールを口に出して言う
いいました!決意が新たになった気がします
3)大切な人に気づきをシェア
母にシェア。気持ちがフワとなりました。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
不潔感がある、顔が苦手、常識知らず、いつも怒ってる、愛想がない、
自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
愛想がない
手放し、そのときの感覚
今は手放した感がありますが、実際嫌いな人と面と向かった時にどんだけ手放せてたかはわかりません。ただ少し気持ちは楽になれました。
7)今回のビデオの感想
あっという間の10日間でした。期間中も書いてきたのですが、この学びはきっかけでしかないと思ってます。これをいかに自分のものにしていくか、です。
でもすごく勉強になりました。
第二期のk2入学いたしますのでよろしくお願いいたします。
ここで勉強して、僕も周りの人達に少しでも還元できるようになりたいです。

405

みなっくま 様 2014年5月10日 11:59 PM より:

1)自分のルールを書き出す
いい人でなければならない
プラス思考でなければならない

2)書き出したルールを口に出して言う
たまにはいい人にならなくてもいい
たまには落ち込んでもいい

3)大切な人に気づきをシェア
これから言います

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・グチが多いので、エネルギーを奪われる
・ずうずうしい

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
恥ずかしくない行動をしていないか

6)手放し、そのときの感覚
他の人と自分は違うんだ、ということ。
その人がそういう行動をとる理由があるんだから。

7)今回のビデオの感想
自分の夢や理想を叶えようとフォーカスするのではなく、
お客様の理想や夢を自分のものと同じように情熱を持つ。

自分が満たされていないと他の人を満たしてあげることはできないと思っていましたが、なるほどな~と思いました。
他の人への愛が少し足りていなかったかな、と思いました。
貴重なお話をありがとうございました。

406

富樫里朱 様 2014年5月10日 11:59 PM より:

{\rtf1\ansi\ansicpg1252
{\fonttbl\f0\fswiss\fcharset0 Helvetica;}
{\colortbl;\red255\green255\blue255;\red0\green0\blue0;\red255\green255\blue255;}
\deftab720
\pard\pardeftab720\li360\ri360\sl320\sa336\partightenfactor0

\f0\fs22 \cf2 \cb3 \expnd0\expndtw0\kerning0
\outl0\strokewidth0 \strokec2 \uc0\u9332 \u29289 \u20107 \u12399 \u12289 \u12365 \u12385 \u12435 \u12392 \u19969 \u23527 \u12395 \u34892 \u12394 \u12431 \u12394 \u12369 \u12428 \u12400 \u12394 \u12425 \u12394 \u12356 \u12289 \u26368 \u24460 \u12414 \u12391 \u12420 \u12426 \u36930 \u12370 \u12394 \u12369 \u12428 \u12400 \u12394 \u12425 \u12394 \u12356 \u12289 \u12362 \u37329 \u12434 \u12512 \u12480 \u20351 \u12356 \u12375 \u12390 \u12399 \u12394 \u12425 \u12394 \u12356 \u12289 \u27005 \u12375 \u12390 \u12399 \u12394 \u12425 \u12394 \u12356 \
\
\uc0\u9333 \u29289 \u20107 \u12399 \u12289 \u12365 \u12385 \u12435 \u12392 \u19969 \u23527 \u12395 \u34892 \u12394 \u12431 \u12394 \u12367 \u12390 \u12418 \u12356 \u12356 \u12289 \u26368 \u24460 \u12414 \u12391 \u12420 \u12426 \u36930 \u12370 \u12394 \u12367 \u12390 \u12418 \u12356 \u12356 \u12289 \u12362 \u37329 \u12434 \u12512 \u12480 \u20351 \u12356 \u12375 \u12390 \u12418 \u12356 \u12356 \u12289 \u27005 \u12375 \u12390 \u12418 \u12356 \u12356 \
\
\uc0\u9334 \u24687 \u23376 \u12395 \u20253 \u12360 \u12414 \u12375 \u12383 \u65281 \u12461 \u12514 \u12356 \u12387 \u12390 \u35328 \u12431 \u12428 \u12383 \u12369 \u12393 \’85(^^;;\
\
\uc0\u9335 \u22040 \u12388 \u12365 \u12394 \u25152 \u12289 \u36969 \u24403 \u12394 \u25152 \u12289 \u12378 \u12427 \u12356 \u25152 \u12289 \u39135 \u12409 \u12427 \u26178 \u12395 \u12367 \u12385 \u12419 \u12367 \u12385 \u12419 \u38899 \u12434 \u12383 \u12390 \u12427 \u25152 \u12289 \u38929 \u22266 \u12394 \u25152 \
\
\uc0\u9336 \u33258 \u20998 \u12398 \u12418 \u12398 \u12373 \u12375 \u12391 \u22259 \u12387 \u12390 \u12356 \u12427 \u12418 \u12398 \’85\u19978 \u35352 \u20840 \u37096 \
\
\uc0\u9337 \u12394 \u12435 \u12363 \u12289 \u33258 \u20998 \u12398 \u36523 \u20307 \u12364 \u12405 \u12431 \u12540 \u12387 \u12390 \u12422 \u12427 \u12435 \u12384 \u27671 \u12364 \u12375 \u12414 \u12375 \u12383 (=^\u12455 ^=)\
\
\uc0\u9338 \u29289 \u12434 \u22770 \u12429 \u12358 \u12392 \u12377 \u12427 \u12435 \u12376 \u12419 \u12394 \u12367 \u12390 \u12289 \u12381 \u12398 \u21521 \u12371 \u12358 \u12395 \u12354 \u12427 \u12289 \u30456 \u25163 \u12398 \u26041 \u12398 \u22818 \u12420 \u29702 \u24819 \u12434 \u21494 \u12360 \u12390 \u12354 \u12370 \u12383 \u12356 \’85\u12381 \u12358 \u24605 \u12360 \u12383 \u12425 \u12289 \u33258 \u20998 \u12418 \u27671 \u25345 \u12385 \u12364 \u28201 \u12363 \u12367 \u12394 \u12427 \u12375 \u23305 \u12375 \u12356 \u12375 \u12289 \u20309 \u12424 \u12426 \u12362 \u23458 \u27096 \u12395 \u24863 \u35613 \u12373 \u12428 \u12414 \u12377 \u12424 \u12397 \u12290 \
\
\uc0\u12415 \u12435 \u12394 \u12364 \u23305 \u12375 \u12367 \u12394 \u12427 \’85\u12377 \u12372 \u12356 \u24184 \u12379 \u12394 \u20107 \u12384 \u12392 \u24605 \u12356 \u12414 \u12375 \u12383 \u12290 \
\
\uc0\u24863 \u35613 \u12398 \u25163 \u32025 \u12434 \u20808 \u12395 \u26360 \u12367 \u12392 \u12356 \u12358 \u20107 \u12418 \u12289 \u32032 \u25973 \u12384 \u12394 \u12387 \u12390 \u24605 \u12356 \u12414 \u12375 \u12383 \u12290 \
\
\uc0\u33258 \u20998 \u12434 \u29702 \u35299 \u12375 \u12390 \u12289 \u35377 \u12375 \u12390 \’85\u26085 \u12293 \u33258 \u20998 \u12434 \u35211 \u12388 \u12417 \u12390 \u12356 \u12365 \u12383 \u12356 \u12391 \u12377 \u12290 \
\
\uc0\u12354 \u12426 \u12364 \u12392 \u12358 \u12372 \u12374 \u12356 \u12414 \u12375 \u12383 \u12290 \
}

407

massa 様 2014年5月11日 12:00 AM より:

1)
・家族を幸せにしなければならない。
・健康でなくてはならない。
・仕事をしなければならない。
・嘘をついてはならない。
2)
3)妻とシェアしました。
4)
・清潔感がない。
・素材の扱いが雑。
・乱暴である。
・ゲストに注力しない。
・あいさつが出来ない。
5)
・しあわせ度
・仕事量
・仕事の質
・一般常識度
6)気持ちが少し軽くなりました。
7)まずは相手を全て受け入れる事の大切さがよくわかりました。伊勢さん、岸本さん今までありがとうございました。頂いた沢山のヒントから実践して、必ず夢を現実にします。お疲れ様でした。

408

Yoko Grace 様 2014年5月11日 12:00 AM より:

1)自分のルールを書き出す
・親の言うことを聞かなければならない。
・人に優しくなければならない。
・まじめでなければならない。

2)書き出したルールを口に出して言う
・親の言うことに一応耳を傾けよう。でも、それに振り回されないようにしたい。
・人に優しくできる自分でいたい。でも、時には厳しくしてもいい。
・まじめに、楽しく、生きていきたい。

3)大切な人に気づきをシェア
応援してもらえました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・自分の物差しで物事を判断する。
・物事を悪い方に考える。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・自分と価値観が違うので、合わないと思っている。

6)手放し、そのときの感覚
・人それぞれであることを認めると、楽になります。

7)今回のビデオの感想
とても中身の濃いビデオをありがとうございました。10回目に見ることで、理解も深まったと思います。

409

さわはた 様 2014年5月11日 12:00 AM より:

時間に間に合わずごめんなさい。
10日間、ありがとうございました。

410

おかん 様 2014年5月11日 12:00 AM より:

1.
・楽しいことを毎日5個探す
・落ち込み事があれば変換する
・ありがとうをいくついえるか数える
・手帳に一日の事を書き出す
2.
言いました(笑)変換完了
3.
毎日の生活の中に楽しい事を探す事をシェアーしました
4.
自分の子と同じほどに育ててきた子(友人の子)が人を頭ごなしに怒鳴りつける子になった
気の合わない人はとにかく威嚇し怒鳴る・・・
そのうち 本当に誰にでも怒鳴りだした
ソフトバレー選手でしたが試合中に相手や審判にも怒鳴るようになりどこの試合にもよばれなくなった
自分の子のように思っていたが手が付けれなくなった
怒鳴ることが嫌い
相手の事・気持ち考えないところが嫌い
5.
理想の師匠かと思ってもそばに居すぎると『は???』って思う言葉が聞こえてしまう・・・
師匠も人間機嫌悪い時もありますよね(笑)
本音漏らすこともありますよね(笑笑)
いい格好も言いますよねWWWW
自分の物差しで師匠=完璧にしていました
ビジネスの師匠がいつもみんなでお金持ち生活しよう♪って言ってましたが ある日 お『大金持ちGET!!貧乏人相手にしてたらアカンもんね・・・』

6.
快感

7.ありがとうございました

411

りえ 様 2014年5月11日 12:00 AM より:

1)自分のルールを書き出す
親や人の言うことに従わねばならない

2)書き出したルールを口に出して言う
親や人の言うことに従わなくても良い

3)大切な人に気づきをシェア
相手からも、状況が変わった時には、過去の自分からも自由になって柔軟に、対応していける気がしました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
自分の思い込みや利己的な目的で、人の自由を奪い、拘束する。

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
利己的であってはならない。利他的、共感や、思いやりが大切。

6)手放し、そのときの感覚
相手が正しいと思い、望んでいる、その視点から、相手が納得し、望んでいる未来と、自分の未来の共有点を見つけて導ける。

7)今回のビデオの感想
伊勢さんと、岸本さんの、柔らかい体温で、温められた言葉が、心に染み入って、柔軟に、物事に向き合っていきたくなりました。

412

Fujii 様 2014年5月11日 12:01 AM より:

1)自分のルールを書き出す

失敗してはいけない

休んではいけない

成果をあげなくてはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
失敗してもいいよ

ゆっくりでもいいよ
休んでもいいよ

成果をだけじゃないんだよ
3)大切な人に気づきをシェア

自分で自分のことを気がつけるようになって良かったねと言われた

4)嫌いな人のその部分を書き出す

・頭ごなしで平気で人の批判している
・目上の人でも、自分に有利な人には、話を合わせて、影で文句を言っている先輩

自分の嫌いなタイプは徹底的に批判する

結果だけで判断する

自分の都合で物事を進めようとする

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
批判することが悪いと思っている

6)手放し、そのときの感覚

よく見ている人なんだ
完璧主義な人なのかも!

ゆとりを持って楽にその人のことを思えた

相手の立場から生まれる気持ちがある。

相手も完璧ではない。

7)今回のビデオの感想

私自身が完璧主義でした…。

そして、自分でじぶんを苦しめていました。

ここで、相手の立場と自分を学ばせていただき、とても感謝しています。
ありがとうございました。

413

桶川 様 2014年5月11日 12:02 AM より:

1)人に迷惑をかけてはならない。
人に優しくなければならない。

2)人に迷惑かけてもよい。
優しくなくてもよい。

3)友達に話した。

4)無責任
  自分が中心がいい

5)自分にもあった

6)どんなことでも学ぶと決意すれば見え方が変わる。

7)毎回メモをとりました。貴重なお話を聞かせていただき感謝します。

414

mieko 様 2014年5月11日 12:03 AM より:

1)なんでも自分でしなければならない。
  我慢しなければならない
  いい人でなければならない
2)じぶんでできなくてもいい
  がまんしなくてもいい
  いいひとでなくてもいい
3)人に避難されるととても怖い
4)攻撃する
5)頼まれたことは断ってはいけないと思っている
6)「断ってもいい」「ええやん、断っても」
  肩の緊張感が取れた
7)いろんな思い込みにとらわれていて自分で自分を苦しめていると思った。それがなければもっとのびのびできると思う。

415

しゅうちゃん 様 2014年5月11日 12:03 AM より:

1)自分のルールを書き出す
失敗してはいけない

2)書き出したルールを口に出して言う
言うことで、自分を縛っている鎧であることを感じる

3)大切な人に気づきをシェア
話すことで、本当に自分を縛っていたことが明確になったのと、家族や親しい友達とのコミュニケーションが深まりました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
人の話を聴かない人、はっきりしない人

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
結局、自分の失敗を恐れて自分のストライクゾーンの話しか聴かない、優柔不断な所を相手に感じていいるだけなんですよね~(>_<)

6)手放し、そのときの感覚
囚われが外れて本当に楽になりました!

7)今回のビデオの感想
今回の内容で、本当に自分の鎧ガはずれ、これからあるがままの自分で生きていけます!
本当にありがとうございました\(^o^)/

416

yui 様 2014年5月11日 12:09 AM より:

1.タバコを吸うのはよくない
仕事を休んでは行けない
朝、早く起きなければ行けない
2.赤ペンで消して「○○じゃなくてもいい」というと何だか心が楽になりました
3.自分の弱みを伝える事で、自分の事を相手に知ってもらえた。相手との距離が更に縮まった気がしました
4.タバコを吸う人
グチをいう人
5.自分の価値観で人の事を見ていたんだなーと気づきました
6.口にだして「○○したい時もあるからいいじゃん」といってみると、「そうだよなー」と相手の気持ちになって、相手の事を受け止められるような気がしました
7.沢山の「成功の取り扱い説明書」「夢の叶え方」「完璧主義を手放して柔軟を極める方法」を細かく、わかりやすく教えて頂きありがとうございます。
これから何度もみて、夢を叶えます‼
本当にありがとうございますm(__)m

417

みろりん 様 2014年5月11日 12:11 AM より:

1)良い母親でなければならない。
2)良い母親でなければならない。
3)自分の人生を生きて。
4)誠実でない。
5)あまり無い。
6)気持ちが楽になった。
7)改めて自分と向き合いできることがんばっていきたいと思った。

418

きらら 様 2014年5月11日 12:13 AM より:

1,俺は正しい
  男なら一匹狼で生きろ!

2,正しいことが全てではない。
  正しいことが効果的なことかは別だ。
  正しくなくたって良いじゃないか。
  正しさはさほど大きな問題ではない。
  一匹狼でなくても良いじゃないか!

3,手助けして欲しい、応援して欲しいと言えないことを伝える。

4,私が結果を出していて、あなたは結果を出していない。
  それにもかかわらず、あなたは自分のことが正しいと主張し、
  私の存在を尊重しないことが気に入らない。

5,私自身の中に「認めて欲しい」という承認欲求が
  非常に強くあること。
  すなわち、「私の存在を認めようとしない人を私は嫌いだ」という
  物差しがあります。

6,あなたにはあなたの価値基準があり、
  守るべきものがあるのでしょうから、
  あなたの事情を顧みれば、
  あなたの基準に私が合わないのは仕方がないですよね。

  あなたが私を積極的に認めないことに腹を立てている私が愚かでした。
  ごめんなさい。

  でも、あなたが私のことを積極的に認めないと言うことは、
  裏を返せば、あなたは私の存在を大きくとらえていて
  下さっていることなのですよね!

  
7,完璧主義は自分を許せないだけではなくて、
  他人を許せなくなる。

  他人を許せないと言うことはその人を私がずっと意識して
  監視していること。

  これは私自身の視界を狭め、
  監視することにエネルギーを注いでいることに他ならない。

  岸本さん、
  素晴らしいアイデアを下さり、ありがとうございました。

  丁度、自分自身の方向性に変化が起きたところでしたので、
  「変化は進化するためのチャンス!」というアイデアと共に、
  非常に腑に落ちて、何が自分を止めていたのかが良くわかりました。

  こころから、ありがとうございます。

  伊勢さん、
  今回のワークで、
  自分にストップをかけていたものが明確に見えました。

  目覚ましい結果が出る予感がしています。

  いつも感謝しています。
  ありがとうございます。

  

419

kansya 様 2014年5月11日 12:13 AM より:

伊勢さん、岸本さん、本当にありがとうございました。
何度もメールが配信されるたびに、お二人の本気度が伝わり、私もその情熱や貴重な話に引き込まれていました。
コメントも全て目を通されているなんて、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。
心よりお礼申し上げます。
これからの人生、教わった気づきを柔軟に育み、社会で役に立てる人間になります。そのためにまず、自分自身を肯定して自分と繋がることを意識していきたいと思います。
全ては繋がっている、自然と他者とも繋がっていける柔軟な人間力を磨いていきたいと思います。

420

Yoko 様 2014年5月11日 12:16 AM より:

(1)1人はそれぞれだから、人の評判をきにしなくてもいい
2よいひとでなくてもいい
3怒ることもあるよ。でもその感情をきちんとそれを受け止めよう
4人を愛したい、やくにたちたい
5いつも明るくなくてもいい。でも喜びを持っていたい。
6私は一生懸命に生きる、そして最善を尽くす
7お金は大好きでいいよ
8勉強も大好き
9人と比べなくてもいい。昨日の自分と比べて成長しよう
(4)人を裁くところ
(5)裁くことは良くないと私が裁いている
(6)裁いてもいいと言ってみたら体の中から重い物が抜けて行って軽くなった
(7)人の気持ちの共感することの大切さ。
将来の自分に言ってもらいたい手紙はとても実感しています。身近な出来事にも手紙を書いてみました。思わない方法で物事が好転して行くのが分りました。
穏当にありがとうございました。

421

屋良朝苗 様 2014年5月11日 12:20 AM より:

1)どんな相手にも理解と愛情を持って接する
2)どんな相手にも理解と愛情を持って接する
3)もっと家族と向き合う
4)いつも否定的なことを言う
5)リスぺクトを持って接して来ない人を否定していた
6)不思議なくらい清々しい気持ちになった
7)分かっていたつもりが、つもりだけだったと感じました。改めて、このような考えてアウトプットすることで腑に落ちたような気がします。

422

よっちゃん 様 2014年5月11日 12:21 AM より:

①いい奥さんでなければならない。
きちんとしてなくてはいけない。
なんでも責任をもって、テキパキ処理しなくてはならない。
本を、沢山よまなくてはいけない。
身なりをキチンとしなくてはいけない。
⑵手抜き奥さんでもいい。
散らかっていてもいい。
時には時間がかかってもいい。
読める本だけでいい。
時にはだらしなくてもいい。
⑶口では強がり言ってますが、本当はあとですごく後悔してます。
⑷完璧を要求する人。
上から目線の人
命令する人
一方的に話すひと
⑸自分の物差しでそう見えてしまった⑷の項目
⑹そうするには、それなりの理由があったのですね、と素直におもえました。相手が愛おしくなりました。
⑺究極の奥義は目から鱗でした。
色々な事を惜しげもなく披露して頂き、「愛」を感じました。
本当に素敵な授業を有難うございました!

423

patapata 様 2014年5月11日 12:25 AM より:

1. 強くならねばならない
いい子でいなければならない
弱音を吐いてはならない
おとなしくしていなければならない
2. 強くなくてもいい
いい子でいなくてもいい
弱音を吐いてもいい
おとなしくしていなくてもいい
3. 強くならねばならないと思っていたが弱音を吐いてもいい
いい子でいなければならないと思っていたが本当の自分を出してもいい
おとなしくしていなければならないと思っていたが自分のしたいことをしてもよい
4. 人の悪口をいう
自分勝手なところ
いつも暗くて何かのせいにするところ
5. 自分がこうだと思っている事を相手にもついつい求めてしまう ◯をつける
6. 心が軽くなりました、視界が広くなりました
7. すごく深い内容で永久保存版ですね。無料での講座にもかかわらず、ここまで教えて下さった事に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

424

まこっちゃん 様 2014年5月11日 12:45 AM より:

1)自分のルールを書き出す
 ・経営者として結果を出し続けていかねばならない
 ・まじめに常識的な行動を心がける。

2)書き出したルールを口に出して言う
 ルールに縛られてる自分に気づき、そこから解放
 されるとスッキリしました!

3)大切な人に気づきをシェア
 友人にシェアして共感をえました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 ・他人を見下す態度をとる
 ・高圧的な感じ、感情むき出し
 ・人の意見をさえぎって持論をふりかざす。
 ・やさしさがない

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
 見た目や立ち振る舞いから感じた結果をあたかも
 普通で常識的だと断定してしてしまう所

6)手放し、そのときの感覚
 ・人にはそれぞれのステージがあるのだし、違う物差しでいきているのだか  ら仕方ないと思うようにしました。

  無性に許せないと思っていた感情が、人の気持ちになって考えたり理解を
  深めていくことでニュートラル(無駄にこだわらない)状態になりました。
  
7)今回のビデオの感想
 たくさん貴重なお話を公開していただき、本当に ありがとうございまし  た。  できるところからしっかり学んだ事を実践できる ようがんばりたい と思います!

425

ヒロ 様 2014年5月11日 1:01 AM より:

1.頑張らないといけない
  女らしくないといけない
  素直でならないといけない
2・頑張らなくていい
  女らしくなくていい
  素直でなくていい
3.自分はいつも頑張ってるけど、ほんとう はそんなに頑張れる人間じゃないんだよ。
 たまには 弱音を吐いていいかな。
4.自分のことしか言わないで 私を理解し  てくれない
 まず 否定から入る人
5.悪口や愚痴を言う人は嫌い
  いちいち否定する人は嫌い
6・言ってるうちに 不思議とどうでもよく  思えてきた
7・今までの自分の考え方が変わりました
  とても役に立ちました

10時間セミナーとても素晴らしかったです
ありがとうございました

お二人に会えなくなるのは とても寂しいです 本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいです。

426

PP 様 2014年5月11日 1:09 AM より:

1)嘘はいけない
2)楽しい嘘は楽しめる
3)友人
4)灯台もと暮らしな人。
5)無理解
6)気楽
7)楽しさ

427

よしお 様 2014年5月11日 1:47 AM より:

1)自分のルール
 ・つっかえないでスムーズにしゃべれないといけない。
 ・うまくいかないのは恥ずかしいことだ。
 
2)そのルールを声を出して言う
 ・スムーズにうまくしゃべれなくてもいい。
  その方が個性的だよ。自分らしいよ。
 ・うまくいかない人生もありだよ。
  これからは恥ずかしいこともさらけ出そうよ。 
3)大切な人に弱みを伝える。
 これまで人付き合いを避けてきてしまった。
 これからは一歩ずつ、人の気持ちになって想像してみます。相手の立場に立って理 解しょうとしてみます。人の幸せを祈ってみます。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
 思いやりや優しさがない。
 
5)自分の物差しでジャッジしている所
 常識にとらわれ過ぎています。
 常識にしばられ過ぎている自分がいます。
 人それぞれの環境、境遇、立場があるのだし
 みんな自由なんだ。もっと柔軟に優しい目で
 見よう。
6)手放し、その時の感覚
 優しい気持ちになりました。
 
7)今回の感想
 本当に大切なお話しだと思いました。
 いろいろ本を読んできましたが、
 初めて聞くようなお話しが多かったです。
 もう一度、最初から見直して、使えるようにしたいです。
 そして、もっともっとお話しが聞きたいです。
 どうもありがとうございました。

428

和央(なお) 様 2014年5月11日 2:06 AM より:

1)自分のルールを書き出す
嫌なことをされても許さなければならない。
→嫌なことをされたら許さなくてもいいし、許したい気持ちになれば許してもいい。

2)書き出したルールを口に出して言う
ちょっとだけ楽になる自分がいます。

3)大切な人に気づきをシェア
許すということは、自分が相手に譲ることだと思っていたので、それでは相手は幸せになっても自分は我慢を強いられるだけで幸せにはなれないと思っていた。でも、許すということが実は自分を楽にし、結果として幸せにすることだということに気づいた・・・という話をしました。
黙って聞いてくれました。

4)嫌いな人のその部分を書き出す
・歩き方や姿勢、話し方等に覇気が感じられない。
・消極的でネガティブな考え方をする。(身体障害者でも頑張って色々なことにチャレンジしている人に対して、そのためのサポートしている人たちに迷惑をかけている!と批判する等。)

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
・猫背や姿勢悪い歩き方は自信なさげでみすぼらしく見えるという自分の物差しでジャッジしていると思います。
・頑張っている人を応援できない人は心の狭い人だ!という自分の物差しでジャッジしています。

6)手放し、そのときの感覚
そういう人もいるよね!という感じで言ってみました。でも、手放し許しているというよりは、突き放し無関心になる感じでした。

7)今回のビデオの感想
相手の気持ちにどれだけ寄り添えることができるか、自分のことをどれだけ深く理解できるか…これがしっかり出来るようになると問題の8割くらいは解決するだろうと思いました。
そういう人間力を鍛え育てていれば、夢や目標を固めた時、自然と成功に近づいていけるように思いました。
まだビジネスとしての夢・目標が定まっていないので、10時間の講義で教えていただいた自分との向き合い方を実践し続け、自分に合った道を見つけ、同時に人間力を高めていければと思います。
たくさんの気づきをいただき、本当にありがとうございました。
長時間お疲れ様でした!

429

はまちゃん 様 2014年5月11日 2:39 AM より:

1)自分のルールを書き出す
子供や年頃の女の子に声をかけてはいけない
人を傷つけてはいけない
話が面白くなくてはいけない
いい人でなくはいけない
怒ってはいけない
2)書き出したルールを口に出して言う
子供や年頃の女の子に声をかけてもいい
人を傷つけてもいい
話が面白くなくてもいい
いい人でなくてもよい
怒ってもよい
3)大切な人に気づきをシェア
ものすごく飽きっぽい性格です。偉そうな事を言いますが、本当は馬鹿です。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
怒りやすくいつ切れるかわからない。人の話を聞かない。
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
自分より相手が上か下かジャジしてしまいます。下だと安心して、上だと警戒しているような気がします。
6)手放し、そのときの感覚
少し気持ちが楽になったと思います。
7)今回のビデオの感想
タフさとか、5計は、紙に書いて目につく所に貼りたいと思います。

430

ミセスmire 様 2014年5月11日 3:02 AM より:

ルールをあらためて思い起こしてみて、そんなに重要?最低限守ればいいじゃんと思いました。相手のことを思いやり、ゆったりして考えて行こうと、思います。
貴重な情報、ステキな時間をありがとうございました。

431

ゆき 様 2014年5月11日 3:50 AM より:

1)自分のルール
・空気を読まなければならない。
・気が利かなければならない。
・頭の回転が速くなければならない。
・話題豊富に知識が豊富でなくてはならない。
・人とうまく会話をしなければならない。
・人前でうまく話さなければならない。
・おもしろおかしく話さなければならない。
・いい人でいなければならない。
・まめじゃなければならない。
・良い母でいなければならない。
・良い妻でいなければならない。
・良い子でいなければならない。
・仕事の目標を達成しなければならない。
・いつもきれいにしていなければならない。
・人の役に立たなければならない。

(2)口に出していいました。
(3)旦那さんに完璧な母完璧な妻でなくてはならないと思っていたけど、子どもの成長にもしっかりした母じゃなくても良いと思うから、みんなで協力していきたい。
(4)空気を読まずに無神経。
   気を遣いすぎ
   はりきって自分が変えようとする
   マイナス思考
   被害者意識
(5)マイナス思考
   人の悪口
   愚痴を言う  
   ノー天気
   行動しない
   批判的
   言い訳ばかりする
   食べ方がきたない
   ださい
   不潔
(6)口に出して言うと人のことと自分も許せる気がしました。
(7)今までありがとうございました。
絶対に成功したいし、自分に自信と確信が持てました。学んだことを素直に行動して結果を出していきたいので、これからもよろしくお願いします。

432

マエダ 様 2014年5月11日 5:48 AM より:

1)良い子でいなければいけない。
 常に勝たなければいけない。

4)行いがいい加減な人
 プライドがない。

5)簡単に負けずに勝つ努力をしろ。
 負けてもヘラヘラ笑っていて、悔しくないのか。

6)良い子ねいなくても良いと今までできなかったこ とが出来る。
 常に勝とうとすると踏み出せなかったことに挑戦ん できる。

7)お客様からいただく感謝の手紙を先に書くこと  は、これからやっていきたい。

433

tomo 様 2014年5月11日 6:31 AM より:

1)自分のルールを書き出す
常に笑顔。こうじゃなきゃダメ(完璧主義)。自分だけで頑張らないと。
2)書き出したルールを口に出して言う
時に泣いてもいい。こうじゃなくてもいい。誰かに頼って甘えてもいい。
3)大切な人に気づきをシェア
甘えてちゃいけない。
4)嫌いな人のその部分を書き出す
人の嫌だと思っている部分を笑う
5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
嫌な部分は笑ってはいけない
6)手放し、そのときの感覚
嫌な部分でも笑える大らかさ
7)今回のビデオの感想
自分を見つめ直す事ができ、さらに大きな気づきを沢山頂きました!ありがとうございます。
ビジネスやプライペートに使わせていただきます。
伊勢さんと岸本さんの会話が大好きで引き込まれるようにきけたのが続けるのが苦手な私が聞けた理由です。
特に岸本さんが大好きでお会いしてみたいです。

434

めぐちゃん 様 2014年5月11日 8:24 AM より:

1)○迷惑をかけてはいけない
○ウソをついてはいけない
○怠けてはいけない
2)○迷惑をかけることがあってもいい
○ウソをついてしまうことがあってもいい
○一休みするときがあってもいい
3)友人にシェアしました
4)ルールを守らないこと
5)ルールは私のルールであるということに気づきました
6)ジャッジしていたことを手放したら、ラクになりました
7)本当にありがとうございました。
なかなか提出出来ない時もありましたが、すべて提出することに意義があると思っています。

435

コブタ 様 2014年5月11日 9:12 AM より:

step1&2
・いつもいい状態でいなければならない→できるだけいい状態でいたいけど、できない時があっても全然構わない。
・他人に頼ると自分をコントロールされる→他人に頼ってもいい、自分をコントロールされることもない。
・弱音を吐いてはいけない→弱音を吐いてもいい。
・みっともない自分を出したくない→みっともない自分も可愛い、見せてもいい。
・女性らしくない自分にコンプレックス→女性らしくない自分も素敵。それでもいい。もっと女性らしくあってもいい。
・個人的な幸せを追い求めてはいけない→個人的な幸せも追い求めてよい。
・受け取ることへの恐れ→与えられるものを受け取ればいい。
・努力しないで手に入れてはいけない→努力せずに簡単に手に入れてもいい。
・ふってわいた幸せに不安になる→ふってわいた幸せも喜んで受け入れる。
・虐げられた状態でも甘んじる→自分をおしこめず、自分の気持ちを正直に伝えてもいい。

step3:まだできていませんが、メールなどでも、できる時に伝えていくようがんばります。

step4:相手を許す。
・執着が強くて、ものを捨てられない、片づけられないところ。
・クチャクチャ食べる。
・波動が疲れるような音・声を出す
・愚痴を言う

step5&6
このワークをする前から、オープンキャンパスが始まった時から、相手のできないところをそれでもいいやん、大丈夫と思うのが癖になっていて、上の状況は好きではないけど、相手がそうあっても全然OK、大丈夫になりました。
すべては自分次第というのが、よく分かりました。

step7
岸本さん、伊勢さん、10日間セミナー本当にありがとうございました!!!
5/5のセミナーで生でお会いしてお礼が言いたかったのですが、急用ができて残念でした。いつかお会いして、お礼が言えるくらい、自分も結果を出せるよう、自分の中にある宝物を外の世界に表現、実現させていきます。

相手を思いやる、想像する力が自分は磨く必要があるので、教えていただいたことを日々実践して、理解する力をつけていきたいと思います。

お二人がまいた種が日々花開いて、お二人のもとに何倍にもなって、愛とお金というかたちでかえってきて、また循環させてというのが、永遠に続きますように☆

心よりの感謝をこめて、ありがとうございました!!!

436

白井 様 2014年5月11日 9:35 AM より:

1)物事は最後までやり遂げないといけない。きちんとしなくては行けない。ルールは守らなくてはいけない。

2)最後までやり遂げない事があってもいい。必ずきちんとしなくてもよい。ルールを守らない事があってもいい。

3)真面目すぎるのは良くないが、その真逆がいいとも言えない、と言われました。

4)相手の気持ちを考えない。ルールを守らない。

5)常に相手や周りの人の事を考えないといけない、周りと調和をたもつ努力をしないといけない。

6)声に出していうと、頭の後ろがぽかっと白くなる感じがします。あたらしひらめきを得る感じ。

7)柔軟性が大事だとは思っていましたが、具体的に気づかせていただきました。

437

中瀬みどり 様 2014年5月11日 2:41 PM より:

1)人生を真面目に有意義に生きなくてはならない。
  人に嘘をついてはならない。
  人に迷惑をかけてはならない。
  失敗してはならない。

2)言いました。
3)気が楽になりました。
4)目立ちたがり屋。
  嘘つき。
  裏表がある。
5)謙虚は素晴らしい。
  正直に生きるべき。
  自分の気持ちに正直であれ。
6)生まれも育ちも環境も、誰一人として同じ人間は居ない、私と違った考えや物差し、ルールがあって当然、違ってていいんだと思えると楽。
7)メモを取りながら聞くと凄く勉強になる。
これからも、何回も見て、参考にしていきます。
心から感謝いたします。ありがとうございました。

438

sss 様 2014年5月12日 9:15 AM より:

1)せっかく始めたから絶対に成功しなくてはいけない。

何度も失敗してもやり続ける事が出来れば成功出来る。

2)弱い自分に浸っている事
人の意見を全部聞いてあげる事が出来ないこと。

3)でもちゃんと見ててくれる人がいて、それでもいいと言ってくれる。

4)自己中で自分の欲望だけを達成する。命令口調で仕切ろうとする。

5)気持ちも身体も健全な人

6)まだ手放せてないのでちょっとわからないです。

7)長時間お疲れ様でした。どんなに大変でもいつも元気な岸本さんにすごく勇気をもらいました。ありがとうございます。

439

なお 様 2014年5月12日 2:37 PM より:

1)自分のルールを書き出す
してはいけない
しなくてはいけない
沢山でてきました

2)書き出したルールを口に出して言う
口に出しているものはしてもよいに書き換え
いらないものはゴミ箱へありがとうと一緒に手放しました。

3)大切な人に気づきをシェア
嫌い、嫌なことは結局のところ人の法則と自分ルールだった~

4)嫌いな人のその部分を書き出す
暴力、大声、暴れる、批判

5)自分の物差しでジャッジしている所を書き出す
暴力、大声、暴れる、批判

6)手放し、そのときの感覚
自由、解放、ゆるし

7)今回のビデオの感想
自分のインチャが沢山出会えて許しと解放と自由と
これから益々幸せ一直線です。