![2009年3月20日(金) 高知で農水キャラバン](/contents/166/047/254.mime4)
(高知県の四万十で農家の方々に集まってもらいました)
民主党の農水のメンバーを中心に全国の新人候補の応援を兼ねて、農水の現場を見たり、現場の方々の率直な意見を聞いて、我々の政策に反映させるという活動を行っています。
今回は四国、高知県です。
高知県は人口80万人ということで、衆議院は1区から3区までで、民主党は現在現職はいません。その候補の応援ということで、三重県の自宅を6時に出て、到着後さっそく行動開始です。
到着後、すぐに行ったのは空港近くの南国市を選挙区にする高知第2区の「くすもと清世」さんの応援で、ますヤシィ・パークというところで街頭演説と直販所を訪問、その後ナスの選果場など、いろんなところに行かせてもらった後、今度は「田村くみ子」さんの高知1区は金曜市でごあいさつなどをして、NPOで市民農園を企画しているグループとの懇談会など、分刻みのスケジュールです。
高知県は横に長く、3区と言っても余計にひとつの区が広くて移動は大変です。
最後は高知3区、ここは三重県の5区のような条件の所で、簡単には行けない、典型的な地方です。
高知3区は「中山ともい」さん、元パソナの社員だそうです。
夜、集まっていただいた方々からは真剣な話を聞かせてもらい、私たちの政策を説明して、真剣な1時間半となりましたが、最終9時ごろまで、長い1日でした・・・・。
2009/03/20 14:15:41 | コメント 0件 | コメントを書く | この記事のURL
|