ゼンショーの29日一斉ストだなんてtwitterで言ってるやつ(サボる!実行する!って言ってるやつね)、適当な一体感とかに流されてみんなに迷惑かけて適当な満足感得て、そういうやつは絶対這い上がれないからもう社会から退場したほうがいいと思う。ゼンショーの雇用が酷いのは間違いないんだが、やり方が頭悪すぎるだろう。
----
追記
なんかトラバがへんな方向に行ってるから追記します。気軽に休むのは良いよ、個人の勝手だよ。俺に迷惑かかっても、まあキャパの範囲内で対応するよ。ただゼンショーのバイトで適当にサボって、それでどうすんの?お前らそんな余裕ある身分なんですか?ズブズブ沈んでいくだけだろ。
やるなら真面目にやれよ、と思って。スカっとして終わり、あとは沈んでいくだけの人たち。
ゼンショーの経営者もかつて同じくらいの気持ちで同じくらいの運動やってたらしいし、人の未来なんて分からないものさ。
激しく同意。 同じような感覚で社会に出てくるのかと思うと怖い。
もっと仕事なんて気楽に休めるようになりゃいいんだよ むしろお前等みたいなやつらこそ社会から退場してくれ
気楽に休むのとサボるのはまったく別の話ってことがわからないのか。
アルバイトなんだからサボられても文句は言えんだろ
気楽に休めるって事は、雇う側からすれば気楽に首にしてもいいという事だが
おういいよそれで 仕事は気楽に働けて気楽に休んだり辞められる 屋東方も気楽に雇えて気楽に解雇できる 雇用の流動性ってそういうことじゃねーの?
つーかそんなお気軽にサボれる、つまりただの暇潰しやお小遣い稼ぎ程度の気持ちでバイトしているのに まだすき家で働いてるってのがよく分からんな。 ガチで店潰れたりしたら明日か...
俺は知ってる!論法+俺には関係ないけどツッコみたい! 38/24にて、62点になります!明日はフリーの演技もありますので頑張ってください
そういうのいらないから。それに関係なくもないだろ日本人の労働の話なんだから。
へぇー関係あるんだーお前ってゼンショーのスタッフなんだー
そう、まさにそれが言いたかったことで、どちらにしても不可解な人たちだなあと思うね。
そもそも仕事に対する義務感とかバイトは持たなくていいと思うんだよね。そこまでの関係じゃないし。 「うちは店長からバイトだけど、みんな仕事に誇りを感じています」とかって、...