アンテナ・まとめ RSS

2014年05月28日

長谷部誠、乾所属フランクフルト移籍が濃厚!ドイツ複数紙が報じる W杯前にも決断か?

長谷部のフランクフルト移籍が濃厚に…W杯前に決断か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00135804-gekisaka-socc
長谷部ニュルン指示j.jpg

日本代表MF長谷部誠(ニュルンベルク)のフランクフルトへの移籍が濃厚となった。『キッカー』はフランクフルター・ルンドシャウ紙の情報をもとに、長谷部の移籍が間近に迫っていると報道。W杯前にも移籍が成立する可能性を伝えている。

 また『ビルト』は代理人のトーマス・クロート氏が、長谷部と話し合うため日本に向かったと報道。こちらも結論は近日中に出るだろうとの見通しを立てている。

 長谷部は昨年夏にボルフスブルクからニュルンベルクに移籍。しかしシーズン後半は怪我でほとんどを棒に振り、チームも2部降格が決定。去就に注目が集まっていた。

 フランクフルトは1899年創設。かつてはMF稲本潤一、FW高原直泰らも在籍。現在はMF乾貴士が在籍している。今季は9勝9分16敗で勝ち点36の13位だった。


































posted by カルチョまとめ管理人 at 22:23 | 大阪 晴れ | Comment(15) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 104860117
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月28日 22:39
    個人残留とは整ってるねえ
  • 104860200
     :   at 2014年05月28日 22:50
    長谷部の発言などから責任を感じているんだろうけどクラブも維持するのキツいのかな

    清武にももっと移籍の噂が出てもらいたいんだが…
  • 104860281
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月28日 22:55
    移籍するなら空港職員に腕時計とか没収されないように気をつけてね
  • 104860304
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月28日 22:58
    フランクは主要メンバー移籍して来季は下手したら降格あると思います
  • 104860307
     :   at 2014年05月28日 22:59
    プレミアからはもうオファーは無いのかな
    プレミアの長谷部もみたかったんだが
  • 104860469
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月28日 23:26
    乾さんを整えてください
  • 104860478
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月28日 23:28
    怪我で清武を整い損ねたから、
    乾はちゃんと整えてくれ
  • 104860550
     : あ  at 2014年05月28日 23:41
    両チームの格がわからん
    誰かプロ野球で例えてくれ
  • 104861032
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 00:05
    早く決めて落ち着いたほうがいい
    清武もなんとかならんか
  • 104861106
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 00:21
    長谷部もブンデス6年目を終え、次ね7年目か。
    長いこと海外でやってるんだな
  • 104861277
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 01:15
    乾は別にフランクフルトと仲悪いってことはないだろ
    居残り練習とか手伝ってくれてたみたいだし
    監督とは揉めたけど、その監督はもういねーし
  • 104862223
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 05:07
    誰も書いてないから一応ニュルンの移籍情報
    ドルミッチ→レバークーゼン
    プラッテンハルト→ヘルタベルリン
    フォイルナ→アウグスブルグ
    ニルソン→コペンハーゲン
    長谷部チャンドラ→フランクフルト?

    ピノラも日本人がいるクラブに来てほしいけど残るだろうな
    ニュルンは主力が軒並み移籍して上がってこれるのかね・・・
  • 104862233
     :   at 2014年05月29日 05:20
    ピノラは契約更新したからニュルンベルク残るらしいよ
  • 104862446
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 07:07
    長谷部はもう年だし本人の好きなようにやってもらって構わないが、
    肝心の清武がどうなるかだ。
  • 104862707
     : 名無しのサポーター  at 2014年05月29日 08:41
    長谷部も、ヴォルフクスブルク時代からドイツ誌でSB、ボランチと評価されてたからな、ブンデスの他チームからも投資に見合った働きをする人間と見られてるんだろう、移籍が決まれば、まさに実力で掴み取った契約といえるね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング