- 最新記事
- いい声だなあと思う、男性、女性そしてアニメキャラは?
- 『ちはやふる』第4話・・・高校生のちはやちゃん可愛いよ! しかし新ェ・・・
- 声優のくじらさんが結婚!!!!!!!!!
- 20代女性に萌えマンガだと思う作品を聞いてみました 1位『けいおん!』 2位『ハチミツとクローバー』
- Yahooトップにストーカーブログ問題の記事 一般人コメ「プライベートを晒すのは最低 想像以上の恐怖とストレスでしょ 徹底的に罰に処すべき」
- ニコニコ動画で『メダロット』が公式配信! 毎週最新話を配信 他
- 東映アニメーション 「ワンピース」「スイートプリキュア♪」が好調、売上高は過去最高に
- 栄養素を擬人化した「萌えサプリ」が登場 イラスト:みさくらなんこつ、あずまゆき ほか
- 『TIGER & BUNNY』 BD第1巻初回限定特典の一部をまとめた「TB BD1巻用 NEXT PROJECT SET」をドットアニメで受注生産決定
- 『けいおん!』と『デニーズ』がコラボ! かきふらいwwww
- アニメDVD/BDウィークリ 『ゆるゆり』2巻は7200枚、 『マクロスF』はDVDのみで2.8万枚
- 『Fate/Zero』4話のOPからアサシン部隊が追加されてる! 全然気付かなかった
- 『電波女と青春男』BD4巻でエリオ達のNYシーンが追加されてると思ったらされてなかった・・・・・
- 石原都知事、今度は男女平等を理由にしてマンガとアニメを規制
- 『ブリーチ』作者・久保師匠が深夜アニメをみてつぶやく 「このアニメの男性キャラ全員ホモなの?」
- 二期を待ってんの俺だけだなってアニメ
- おっ●い寄せて上げてる唯っぱいがたまらん...
- 【速報】横浜ベイスターズの新球団名が横浜...
- ストⅢ3rd東西戦 11.10.13(木...
- 【決定!】新球団名は横浜モバゲーベイスタ...
- 警官っぽい2人組が普通のスーツ着てた・・...
- ランク王国のアニメDVDTOP10(9月...
- 青森県の昭和感がすごいwwwwwwwww...
- しつこいトルコアイスクリーム屋
- ヤフオクのレベル低下は異常 値切る、全然...
- 【速報】トルコ地震(M7.3)で1000...
- 海外アニメファンが語る ハッピーエンドV...
- 陰でDQN4人ほど仕留めてやった
- auのiPhoneがガチで売れ残りまくっ...
- 「I Love You→月が綺麗ですね」...
- 初音ミクとうどん県に行ってきた
- AKB板野友美スピリッツで、いやらしいお...
- 神レベルのスピードで絵を描く天才絵描き少...
- 11月4日発売『ToLOVEる ダークネ...
- コミックス DOG DAYS 「肌色率が...
- 【画像】石田ゆり子(42)はきれいで可愛...
- 「このキャラ、なんでこいつに惚れたの?」...
『機動戦士ガンダムAGE』話題の第3話が終わったわけだが・・・・お前らどうだったの?
262 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:24:35.41 ID:hdPqx8LR
小野Dキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
270 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:24:35.61 ID:GbLVwNKa
ダブルオーみたいなキャラきたこれ
313 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:24:38.11 ID:70UbzE5Y
腐女子向けのキャラwwwwwww
442 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:24:46.65 ID:yYSANgvl
プルツーみたいな女子ならまだしも…
580 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:24:59.31 ID:LAnJ5U/O
なにこの厨二くさいキャラw
535 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:52.05 ID:i+d+fITk
シン・マツナガさんナメてんの?
602 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:57.28 ID:GfzB7+Vz
唯一かっこいいジムっぽいの来るか
624 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:00.18 ID:K5+u6LEb
夕方にホモのシャワーシーンとか
終わってるwwwwwwwww
748 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:18.71 ID:Uhp4n+Rd
>>624
ゾイドジェネシスは朝からやったぞ!!
820 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:25:31.54 ID:muupbAto
来週から山田がしばらく話から離脱とか
だったら見る気がいっきに萎えるな。
73 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:33.88 ID:x6c5P9kJ
悪くなったけど
無駄にハードルAGEてませんかねェ日野さんよ
41 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:11.50 ID:3cw72fIx
いつからこれが三話だと錯覚していた?
44 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:18.36 ID:kbLLEqD4
あははは、2話で大分マシになってきたじゃないか
来週の3話が楽しみだなぁ
53 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:25.60 ID:PcdDaCeJ
さて、3話まで見ても何も変わらなかったわけだが
78 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:35.12 ID:rZ3b4Rmz
山田死んだり退場したりしたら視聴率1%下がるんじゃね
105 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:43.73 ID:4+I7DlOP
3話見たら面白くなるって話はどうなった
143 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:51.85 ID:uArUxEaF
実況アニメとしては悪くないと思うんだよな
もう話覚えてないけど
155 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:56.48 ID:v5Rgjop6
別に叩く気はないけど・・・
上げに上げたハードルを越えてるとはとても思えないんだが・・・
160 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:26:56.98 ID:YTPll8AA
いろんな意味で2話のほうが盛り上がったんじゃね?
AGEシステムとかライフルとかで
180 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:02.84 ID:bquReu4x
AGEとはがないの放送時間帯を変えろよって先週言ったけどやっぱり無理だわ
188 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:05.89 ID:avwnK/Ju
あの・・・・終わっちゃいましたが3話・・・・・
189 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:06.03 ID:cTJiXpJZ
今回の話全然内容覚えてないな(´・ω・`)
190 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:06.44 ID:e0Zixo26
緊張感が全く感じられないけど
これは日野だけのせいじゃないだろ
205 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:08.91 ID:iQswHKAO
結局あの子はティファの能力を持った山田ということでいいのか
227 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:14.33 ID:czQj6MxU
日野さん生きているかな?
228 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:14.70 ID:noXk61zS
実況向けとしたらとても面白いんじゃないイカ?
230 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:15.33 ID:7afKWEwf
コロニーは歪んだ
けど日野に対する気持ちはもっと歪んだ
239 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:17.40 ID:EViIBjA4
あと47話もあるのか・・・
244 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:19.20 ID:hmUPtbls
これは正直炎上しても仕方ないよ・・・ガンダムらしさとかそういうのはどうでもいいとして純粋につまんないよ
楽しめる要素が何一つないよ・・・
261 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:22.13 ID:JQmO24PC
みんな山田にメロメロだけどオペレーターの女の子が1番だと思ってるのは俺だけでいい
272 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:24.98 ID:RgqatJcR
ヤマ無し、オチ無し、意味無し
山田補正がなくなったフリットとか来週即死んでもおかしくない
295 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:27:28.91 ID:0gL+hHru
4クールだからやっぱり10話くらいまでは
様子見しないといかんのかな
730 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:14.30 ID:DSVcF+vN
山田以外見るものがないじゃないか!!
743 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:17.39 ID:mGjPwG1/
ガキ向け諦めて腐向けに方向転換したかwwwwwwww
755 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:19.88 ID:z4lj7BJo
1話で死にかけたパイロットのナントカさんは置いてけぼりか
778 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:27.22 ID:jVGPt/cN
山田がいなくなって次はホモネタか
当分実況には困りそうにないアニメだぜ!
825 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:40.11 ID:yKzjAanI
テコ入れキャラで少しはマシになればいいが
878 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:02.55 ID:y3qjrumh
日野は何を根拠に3話まだ見て判断してくれなんて言ったんだ・・・
879 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:02.71 ID:kzl2fz6t
おまえら先入観ありきで見るなよw
907 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:18.90 ID:+Hl2FIkb
とりあえず3話見てくれってのは何だったの?
全く面白くないんだが
912 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:20.83 ID:guj7wmGG
今までにないとか言ってたのは何だったんだ
凡庸な1~3話だったぞ
939 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:37.42 ID:RbcfoSTo
これキャラデザを大人っぽくして、メカデザまともにしたら
普通だったのに
974 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:02.85 ID:O+Tp1gh/
つまんないけど続きは気になるいつもの日野シナリオ
987 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:11.04 ID:HP51g9BC
これは 引き笑いと似た感じの作品になってきたな
991 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:13.69 ID:z4lj7BJo
プロットとしては00よりAGEの方が素直でいいな
00は「ガンダムなのにテロリスト」ってのをやりたいんだろうが
まずそもそも「ガンダムなのに」って発想がおかしい
9 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:49.10 ID:Sx08/V9p
これ日野じゃなかったらここまで叩かれなかっただろうな
46 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:31:42.11 ID:8/5Z7zju
日野「3話まで見てくれとは言ったが面白くなるとは言ってない。
次は1クールが終わるまで見てくれ」
57 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:32:10.57 ID:UkwrlaQM
ガンダム企画でやらない方がよかったのかもな
81 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:33:50.74 ID:bC2rij0d
山田が可愛かった
それだけだなw
88 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:33:54.73 ID:bTCKliGJ
本気で2話を観てなかった事にしばらく気付かなかった
録画忘れてたせいだが、自分の中でのこれの期待値の低さが改めてわかった
148 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:36:44.69 ID:57Jxq57+
敵の量産機に魅力が無さ過ぎて戦闘していてもつまんないんだよな
605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:54.91 ID:4h4W46ar0
何の思い入れもないジジイが死んで
さあ感動しろと言われてもねぇ・・・
13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:39:27.43 ID:zQcMeI1I0
特攻するジジイが死ぬ直前にしょうもない回想を挟んで
ジジイのキャラの上げ底するという
ド素人丸出しの手法見てガッカリしたわ
今のアニメってここまで脚本の質下がってるんだな
65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:41:16.62 ID:p5kkDS/c0
>>13
脚本素人だし
97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:42:11.98 ID:DsSI42LI0
>>13
アスノ家ってだけで引き取ってもらえてなぜかガンダムまで作らせてくれる足長おじさんだったな
アスノ家の七光りパネェ
177 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:38:33.52 ID:9ONq1WFe
ゆがむのは視聴者の顔だった
-----------------------------------------
830 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:42.62 ID:p+SMJsXs
完全に神アニメだな
叩いてたガノタは土下座するべき
841 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:48.78 ID:BYqH2+Yo
今回は結構良かったんじゃね
849 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:28:51.82 ID:o8QvvzLM
面白いけどなんかいっちゃいけない空気でつらい
870 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:00.30 ID:JQmO24PC
普通に面白いんだけどガノタ怖いわ
943 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:41.39 ID:6Q8T/CuC
これは来週が楽しみだな
色々な意味で(´・ω・`)
82 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:33:52.43 ID:0k0tkIwY
今週のまとめ
ビアンカの
リボン
くんかくんか
949 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:44.93 ID:loSUMQBH
まだ判断は早いな
せめてふりっと世代まで見てから評価する
16 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:41.66 ID:oinG0ufJ
とりあえず面白くないって文句言ってた人は来週から見なくなるんだよな。
これで少し落ち着いて見れそうだ。
920 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:29:25.92 ID:/23nUQLf
いい加減似非ガノタは変なプライド捨てろよ(笑)
41 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:31:27.82 ID:HwYCjME5
アンチの勢い怖すぎるだろ・・・暴徒かよ・・
115 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:35:25.86 ID:O003r9Cp
やっぱゼダスはかっこよかったな
637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:19.90 ID:nrmPRSesO
面白い、面白かったよ
変な武器製造器さえ出てこなかったら普通に見れる
MBSガンダムの今まででやっとガンダムらしい
ガンダムが出てきたって感じがするなぁ
644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:25.20 ID:Px79MGQw0
別に叩くほど悪くはなかった感じ
---------------------------------------
136 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:36:19.45 ID:xBCE68lg
個人的に今日一番のカット
150 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:36:57.27 ID:O003r9Cp
>>136
なんか今回作画がいいなw
155 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:37:07.81 ID:YTPll8AA
>>136
これいいよね
157 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:37:10.27 ID:eJZfHFeV
>>136
気が合うな同士。
「老害の除去を確認!!」
158 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:37:10.77 ID:E/TCyjV4
>>136
そのカットは、しびれたw
672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:30:53.75 ID:jqyHpg/w0
5歳ぐらい老けてるだろ
717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:31:54.89 ID:mAO4YAt/0
>>672
アップの時は00かと思ったw
724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:31:58.42 ID:nVYFJ1jT0
>>672
山田凛々しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:33:56.50 ID:Qrok5JNc0
>>672
このくらいの絵ですればいいのに
838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:34:15.13 ID:HFpHbc1q0
>>672
最初からこのくらいのデザインにしてたらそんなに叩かれなかったのに
755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:32:34.42 ID:AWf5s0rw0
主人公が万能すぎるってのは気になる所だな
エンジニアとしてもパイロットとしても優秀すぎるだろ
820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:33:53.85 ID:lZpsUsiIO
>>755
今日は苦戦してたやん。
何かに目覚めそうだったけど。
837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:34:14.27 ID:nJL5hkNm0
>>755
まぁそこは天才ですし。
14年間ろくに技術革命も怒らずにUEに対抗できなかった人類救わにゃならんのですから
そこらへんチートじゃないとやっていけない。まぁ今回は完全に山田さんのおかげですけど。
878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:35:04.06 ID:0IUvvM0nP
>>755
パイロットとしては優秀じゃないだろ。
250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:46:41.77 ID:75tKh8Bh0
お前らこれどう思った?
264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:47:18.03 ID:wGwm1VtB0
>>250
新しいラブコメですか?
266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/10/23(日) 17:47:26.91 ID:0bXs2Uqh0
>>250
サーベルくらいは抜けよ
275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:47:48.61 ID:VlFfdCI00
>>250
なにしてんだこいつ?
277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:47:52.45 ID:u5eOMhop0
>>250
いけ!やれ!今だ、ゼダス!!!
280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 17:47:55.95 ID:LU3ImbHs0
>>250
キラの不殺宣言より阿呆らしくイラ☆っとした
殴れよ
____
/ \ うむ、悪くはないけど、良いともいえないかな
/ ─ ─\ 普通って感じだったわ
/ (●) (●) \ こりゃー2chも賛否両論だな
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
____
/:::::::::: u\ なんだよこれ・・・・・
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ お前ら日野氏叩く気満々じゃねーか
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | _________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. | | |
ノ::::::::::u \ . | | 好評1割 |
. /:::::::::::::::: u | | 不評8割 |
|::::::::::::: l u .| | 山田1割 |
ヽ::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二 | | |
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: いや、まぁさ確かに
:::: ::::/ :: \:: ::: :: 展開的には読めてたよね、じいさん死ぬのとか
:::: /::: ─ ─ \ :: :: 感動させようとするとか
::: | :: (_) (_) | : ::::
::: \ (__人__) ,/ : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : ::: う~ん、来週のウルフさんに期待しようぜ・・・
. /´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
この記事へのコメント
- 名前:名無しの萌さん
投稿日:2011年10月23日 17:58ユリンちゃんぺろぺろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:58うん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:58まあまあかな…山田かわいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59糞だったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:5910
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59来週から山田でなくなるのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59ユリンかわいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59ひさびさの1けた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59Fateといいハードルの下くぐりすぎ
けどAGE悪く無かったよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59ユリンの可愛さだけは認める
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:592chが叩かずに呆れて、失望してる・・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 17:59ゴミアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00クソアニメ
日野は謝罪しろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00山田が船から降りた
もう駄目だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00正直良かったと思う
いちいち目の敵にして叩く奴もおかしいよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:003話面白かったわ
アンチの馬鹿共がどんどん手の平返していくのがわかるw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00
まあGガンも面白くなってきたのは12話からですし - 名前:名無しの萌さん
投稿日:2011年10月23日 18:00山田がでないなら見ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00山田あああああああああああああ
面白かったわ三話 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00無いっす。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00あ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00ぐふふふ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:00安定の面白さだったけど特別凄くもない
そんな感じ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00山田
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00凸られるだろうな日野
何があるのか期待して見てたんだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00面白かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00日野サンカワイソス
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:00まぁ、山田目当てで暫くは…みたいな流れだなw
それよりファイブレインが最近面白すぎたんだが、管理人もう
観てないのか? 今回すげーよかったのに… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01なんというか、何とも言いようがない回だった気がする。
3話まで見てくれれば分かるっていうハードル上げの理由はさっぱり分からんかったが。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01ユリン可愛いから見るよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01普通に良かったじゃん
安心して見れる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01つまらん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01いきなり効かないドッヅライフルにびっくりです
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01ふつー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01しょーもなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01普通に面白かったよ
最後の犬耳で全部持ってかれたけど
メカ分足りないのと敵側の描写が無いのが不満かな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01山田死ぬんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01大方興味失うだろうな 本当に長期間こんな調子でやんの?って思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01日野ェ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01なあ、以前から見てて思ってたんだが、ブルーザー基地司令って五条勝の子孫じゃね?髪の質とか顔の輪郭とか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01正直今期はgdgd妖精s以外微妙
- 名前:名無しさんかも
投稿日:2011年10月23日 18:01果てしなく微妙な3話。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01ガンダムじゃなければ特に文句も無かったんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01山田に手をキャバクラ触りしてもらうアニメ
次は股間ナデナデで「落ち着いて…」でよろしく - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01別に今の時点じゃ子供にも分かるようにしっかり作ってるなぁとしか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01嫁が山田になるっていうのなら見てやる、金髪だったら見ない
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:01やはり放送前にハードル上げるのは自殺行為だな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:01よく言われるけど、種キラの不殺宣言っていつあったの?覚えがない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02AGE自体は悪くなかったけど
余計なハードル上げをする日野は徹底的に叩くべき - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02山田来週からもちゃんと出すなら見続ける
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02キャラデザと脚本にはあえて触れない
せめて戦闘だけでももうちょっとかっこいい演出にしてほしかった
これは日野だけじゃなくてコンテ切ったやつの責任だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02どっかの馬鹿がハードルAGEるのが頭おかしい
日野が騒いでなかったらここまでアンチ増えてなかったろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02さぁどうなる日野はフルボッコにされるのか!?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02オペレーターのお姉さんは良いね
クルーだから出演数も多そう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02ジジイ死亡⇒障害なくなりました
で腹抱えてワロタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02日野マジで死んでくれ
ガンダムの歴史に泥を塗ったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:0233
敵との戦闘データが必要なんだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02日野はもう喋るな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02まあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02実はUE は何かを守るシステムAI と予想
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02悪くなかったよ。凄く良いってわけじゃないけど
ただ実況はとにかく叩いてやろうって言うレスでいっぱいだったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02山田のエロ同人に期待
それだけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02ファイブレインで男の娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
アナちゃんのおちんちんしゃぶりたい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02フリットうぜえよ
こいつがいるだけでつまらなくなる早く消えろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:02日野社長が黙ってたらここまで叩かれなかっただろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03いや普通に面白いじゃん
叩いてんの糞ガノタだけだろ、あいつらエンドレスで1stガンダムだけ見てればええやん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03で、ここまで見てきて
手の平返したアンチはどれだけいるの?w
正直面白かったでしょ?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03この内容でハードル上げるってどんな神経なんだよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03山田かわいいwただそれだけだった…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ZeroとAGE
今期の期待外れ2トップ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ユリン待ってます。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ゲームではユリンを嫁に出来るのか?
それが問題だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03どいつもこいつも普通普通、普通ばっかやなwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03悪いが、期待はずれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ツッコミ所満載すぎてダメだろ
ガノタなめんなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ガンダーム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:032話のほうが面白かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03正直クソだったけどウルフさんがネタキャラだと信じて来週も見る
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03まあ日野の名前出てなかったら
子供っぽいなwまあ視聴継続
程度の反応だったろうね
良いか悪いかはさておき - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03ハードル上げすぎで肩透かし食らったけど山田がかわいかったので許す
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03日野は自重さえしてたらなぁ……。
あんな事言うから、無駄にハードル上がるんだよ……。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03うーん。
ヤオイをここまでいくと反応に困りますね。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03変に気を持たせなければ、普通だと思うのだが・・・
- 名前:光機
投稿日:2011年10月23日 18:032周目見ようという気になれない
種だって普通に2周3周してたんだけどなぁ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03山田ヒロインに据え置きならもっと人気出ると思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:03頭のお固いガノタさんは一生糞と唱え続けるであろう
俺は面白かったけどね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04面白くも無く、叩くほど酷すぎもせず
延々と出来の悪いテンプレ展開が続いた3話目だった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04クソアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04ドッズライフルって威力的に中盤まで使えそうな感じがしたんだけどなw
- 名前:火消しの風・ウインド
投稿日:2011年10月23日 18:04こんなガンダム修正してやる!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04山田エロかわいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04ガノタ頭おかしいわ
この程度の展開でさぁ……
いままでのガンダムだって突っ込みどころ満載だっただろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:042世代目あたりが面白くなりそうだと思うんだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04悪くなかったじゃねーか
日野がハードル上げ過ぎなんだよヴォケ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04はぁーもうどうでもいいや
- 名前:
投稿日:2011年10月23日 18:04ディーバの対空砲撃が明らかに自艦に当たっている角度な件。
爺さんが不死身な件。
あんなデカイコロニーの芯、止める時どうすんだ?
今回気になったのはこの位か・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04やっぱガンダムじゃなくてオリジナルでやった方がよかったんじゃ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04なんで撤退する必要が?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:0457
日野が煽ってんのも戦闘データ収集のためか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:042話>>3話>>>>1話
こんな感じだた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04山田って誰?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04とりあえず山田早めに復帰してくれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04ヤマカン風の炎上マーケティングだったんだろ、多分
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:04ハードル上げて、見事に下をくぐり抜けた感じ。
ガンダムじゃなきゃ面白いと思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05つまらなかったわけではないけど
あくまで普通
ただ普通なのにハードルあげすぎて
たたかれてる感じ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05ガノタは何が何でも持ち上げようとするZeroを見習えよ
snまで蔑むという徹底ぶりを見習え - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:053話の注目は日野が脚本じゃないところだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05悪くは無かったし、正直面白かったと思う
ハードル上げ過ぎたな - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:05山田かわいいよ山田 ハァハァ
山田かわいいよ山田 ハァハァ
大切なことなので2回言いました
ちゃんとAGE話題になってるじゃねぇえか
見るとこ勘違いしなければいけるぜこれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05擁護が工作員にしか見えない俺は歪んでいる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05とりあえず山田だけEXVS辺りでナビゲーターで出してくれればいいや
あ、機体は要らないです^^ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:051・2話よりは面白かった
次回に期待 予告見る限りは面白そうだが。。。
主人公、ユリンいないとパイロットとして全然ダメじゃんww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05普通すぎる
00みたいにぶっ飛んでるわけでもなく、種死みたいに糞すぎるわけでもない
種死は序盤結構面白かったけどさ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05爺の死に際のキャラ上げはホントうんざりした。
感動しろって?できるかよこんなんで - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:053話まで見て思ったのは山田しか見所なかったって事
- 名前:名無し
投稿日:2011年10月23日 18:05オペレーターの人も山田も最高だね。UEの戦艦みたいの無かったか?それとも連邦のか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05あー糞つまらんかった
来週からもう見ないわ
ガンダムをけがした戦犯として日野は一生たたかれ続けろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05パスワードが出なかったのって俺だけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:05要するに、3話で死人が出て締まるから3話まで見てくれってことか。
そんなマドマギの二番煎じじゃダメだろ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:053話まで見てくれって言った理由は、3話見ればわかるじゃん
とりあえずプロローグが終わったところだよ、これ
つまんないなら切れば良い。俺は現状、とても見やすいガンダムだなと思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06日野は今回のガノタ突撃をどう回避するのか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06不自然な所だらけで萎えたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06つまんね日野何歳?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06山田の髪ほどいた姿が見たい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06山田再登場したら起こしてくれ
- 名前:
投稿日:2011年10月23日 18:06アップの時と引いた時のキャラの差が激しい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06おまえらがこんだけ見てくれてる時点でハードル上げた意味は十分あったんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06キラは別に不殺宣言なんざしたこと無いんだがなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06てかもう100コメかよwwwwwwwww
やっぱりガンダムは盛り上がっていいわwww
日5以外のアニメってリアルタイムで見ないしな。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:06バルカンと敵のショットのSEがしょぼすぎだと思う。
SEはもっと頑張ってくれ。迫力にかける - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06やるの忘れてて前半見逃したけど
「うわーっやっちまったー」とはならなかったな
てか敵は何故逃げた? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06キラは不殺宣言はしてないぞw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06視聴切るなら黙ってスルーすればいい
自分のガンダム像と違うからと言って製作者叩くのがいるのは如何に?
固定観念が凝り固まっているとしか謂うに他ならない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06>>89
早くも役立たず!登場したの先週なのになw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06なにが根拠で3話なんて言ったのかわからないくらい驚きはないな
山田がかわいいからいいけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06残り一発まで、エネルギー切れきづかなかったり、両手開いて道ふさいだり、アホらしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:06ジジイがUEに首喰われて死んだなら人気出ただろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07つまらないと意味分からないが混ざった感じだわ
ガンダムシリーズ見たことないからか…? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07山田のお陰か、若干スレが優しくなってた
ヒロインってのは偉大だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:071話・2話みたいなとんでもないアホな展開や設定は出て来なかったな よいよい
全て終わって振り返ってみれば、1話・2話が一番ひどかった、ってな事になるかもしれないぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07
山田って正直言うほど似てないよな
可愛いけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07余計な発言してなきゃまだみんな静かだったと思うの
武器も構えず仁王立ちしたとこと恩人死んでもあっさり流した辺りはいやな予感がしたけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07AGEもそうだけど、はがないもハードルを自ら上げ過ぎ
日野はもう黙ってろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07っていうか爺どんだけ息長いんだよ。
はよ死ねよって
これを手放しで褒めるようなヤツがいるのか?会社のヤツだろ間違いなく。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07インディペンデンスデイのジジイ特攻は泣けたのに、なにこの差
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:07>>138
>>138
>>138
・・・え?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08特に何が良いってワケでもない、全てが予想の範囲にある話だったんだが、
これでどう評価が変わると言いたかったんだろう……。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08深夜アニメと比べたら中の上ぐらいだけど
ガンダムの中じゃあ種、00含めてぶっちぎりの最下位だな
あくまで個人滝評価だけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08普通に面白かったよ、みたいな感想が多かったけど
それって普通すぎてコメントしようがないって意味なんだろうな… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08また山田でたら教えてやwwwそんとき見るから
ガンダム オ ワ コ ン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08アンチじゃなくて信者の書き込みが低レベルすぎて笑える
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08山田がかわいいだけのアニメ
そして来週からはもういない
その代わりに腐向けキャラが投入… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08ラーガンは?ラーガンのハッチ芸はやらないの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08つまらんと感じた奴は今日で切れよや
無理して見続けるのは精神的に良くないから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08
面白かったって言ってる奴、日野に敗北した気分はどう?ww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08山田目当てで見るとかいってるやつは、普通にキモイ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:08山田でないならガチで価値半減ですやん
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:08今からでも2代目の髪の色を変えろ
日野の起死回生はそれしかないかもしれぬ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08ところでラーガンっていつ死ぬん?
- 名前:名無しの萌さん
投稿日:2011年10月23日 18:081話、2話よりはマシだなあと思ったら今回、脚本が日野じゃなかった。
山田は今回も可愛かったのに退場だと!?
山田いないんじゃ見る気なくすよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08エイフマン教授が特攻して死ぬでお涙頂戴展開は読めてた
このままだと敵が探していたのは山田で、実は山田は敵側の人間
その後、フリットは庇って死ぬってベタな展開も予想が当たりそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08ぶっちゃけ今までのガンダムにありがちな展開だったし
つまらないと思った。
これは叩かれても仕方ないだろうな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08くだらねー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:08ジジイの命一つでコロニーの人たち全員救われるとかなんのギャグだよ…
ガンダム(笑)なんかよりジジイの方が救世主(失笑)に相応しいんじゃないか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09叩いてた奴はもう後には引けない感じなんかね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09※135
日野の中ではあの爺の犠牲が感動所で凄い見せ場だとでも思ってたんじゃない?
うっすいシナリオだよほんとアホとちゃうん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09あんだけ言ってて普通ならそら叩かれるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09山田よかったぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09あんな取ってつけたように殺されても感動しない
なにあの通せんぼ、ふざけてるの?
UEが引き返したのが情にほだされて、とかだったらマジぶっとばす
会ったばかりの男にリボン渡すとか完全に痛いメンヘラ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09ハードルは大きければ大きいほどくぐりやすい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09
次回から山田は出ません
- 名前:ほんとに
投稿日:2011年10月23日 18:09つまらなくは無いけど
面白くも無いんだなー
うーん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:093話まで見てくれとか言ってたけどどこを評価すればいいの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09山田より幼なじみ?の方が断然いい!
名前は思い出せんが…… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09面白かったよ。アンチガノタざまぁw
みたいな意見みるけど殆どの意見はまぁまぁ~クソだっただよな。少なくとも絶賛できる出来ではない
俺も割と面白かったと思うけどハードル上げてる奴には遠く及ばないだろうし、戦闘の緊張感のなさはどうしようもないな。作画もあんまりやる気ないしいきなりちょっとだけバンクっぽいの使ってたし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09\(^o^)/
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:09Q:面白かった?
A:山田がかわいい
イカ娘と同じコンセプトなんだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10AGEに希望持てないっつって自殺するようなやつでて打ち切りになってくれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10ガノタじゃなけりゃ見れる出来なんじゃね?
日野がバカみたいにハードル上げすぎたんだよ
問題は子供がどう感じているか、だろう
プラモとゲームが売れれば関係者はメシウマで、ガノタの評価なんかどうでもいいから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10なんか普通すぎる展開ですげー萎えた
もしかしたらUEがコロニーの住民皆殺しにする展開とか期待した俺が馬鹿だったよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10うん
とりあえず捨て垢作った - 名前:山田
投稿日:2011年10月23日 18:10ふふふ、今回も山田が活躍しました
ということで山田も専用ガンダムが欲しいです
音尾さん、ガンダム買ってください - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10いや、だって普通だったじゃん(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:109条の会よろしく無抵抗バンザイwww
さすがTBSってか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10いや楽しんで見てるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10パイロット降板
次週から山田が乗ります - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:10爺の特攻で泣かせようとしてたけどスパイダーマンの台詞のパクリだったのがきつい
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:11パイプに物が当たって曲がったせいで、中の棒が取れなくなったとするじゃん
パイプに当たった物をどけたら棒は抜けるようになりますか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11アンチざまぁとしか言えないなw
普通に面白かったでしょ?w
手の平返すなら今のうちだよアンチさん達w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11面白かった人は何が面白かったんだろう
ツッコミどころか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11来週からはみない
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:11山田目当ての豚ばっかかよwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11俺も捨て垢つくって日野に文句いってこようかなwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11総攻撃開始
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11あの山田そんなに可愛いか?
Workingの山田のがずっと可愛いぞ
これの山田なんか意味わからんし、ただ容姿褒めてるだけやん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11※165
少なくとも、今日の話に今まで叩いてた人の意識を変えるほどの
評価点があったとは到底思えないんだけど……。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11じいさんもう虫の息だったから、元気に運転してるの見て吹いたわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11>145
あれはクライマックスだったからじゃね?
>147
多分あえて煽ったんだろう。注目を集めるのは大切だからね。
そして今のところそれは成功してる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11確かに山田をパイロットにしたほうが
撃墜率も視聴率も上がりそうだなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11いや普通に面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11種死・002nd・AGE
三大糞ガンダム決定!!!!!!! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11オペ子かわええええええええええ
今日もずっと喋りっぱなしだったし最高や! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11AGEシステムが万能じゃないとか、最後に決めるのは人間とかキャラクターにちゃんと言わせてるじゃん。
普通に面白く観られたよ。
敵の顔や個性が見えないところとか、人対人じゃないガンダムは、こないだ00劇場版でもやってたし、遡ればバイファムの初期あたりでもやってた手法だ。
叩きたい連中は叩けばいいんじゃね? - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:11ごめん ここにいると普通に分からなくなるが、
山田の名前ってユリンでよかったんだっけ?
こんどワーキンとAGEのコラボでもやってくれ
もうそんな感じの路線でいいよ
そうすれば日野も許せるかもしれない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:11おい、どういう事だ
先週の方がまだ面白かったじゃねーか
3話で評価が変わるんじゃなかったんかい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12「3話まで見て」とハードル上げた意味がよくわからんかった。
今のところガンダム差し引いてロボアニメとしても
凡庸なレベルじゃないかと。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12×「君を助けることができてよかった」
○「君のおかげで助かった」 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12本編原作の山田は退場なの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12それより今回パスワードでなかったんだが
毎週でないのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12叩くほど悪くないけど別に面白いわけではない
いきなりジジィが死んでもこっちは何の感慨もないし… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12敢えて三行で言うと
ユリンかわいい
ジジイカッコイイ
ウルフのシャワーシーン
今日の見どころはこんな感じ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12日野が余計な事言うから
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12山田出ないなら見ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12戦闘がつまんないのがなぁ。
ただビーム撃ってるだけの、蝿が飛んでるようなシーンばっかり。
敵機の脅威を速さ以外で演出できなかったのだろうか。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12山田は次からまた出ないであります
ワグナリアのほうよろしくです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12うん。面白かったよ!
ネタとしてだがねww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12184
この時間はMBSなんだがw - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:12なんだ?買収されたのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12来週に期待来週に期待って
結局見てるんじゃねーかゆとりちゃんはw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12コロニー壊れるのに緊迫感が全くないよねー
そして主人公が果てしなくうざいというwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:12※197
そうそう
都合のいい脚本だよな。
あんな老人が腹にあんな怪我したらあんなに動けもしないだろって - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13こんなに最初から弱いガンダムが救世主なわけがないw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13単純に話に起伏が無いというのも面白くない理由だろうな
ガンダムシリーズは初見だけどつまらないと思うわ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13日野は三話のどこにあんな自信を持っていたのか
疑問で仕方がない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13よかったと評価してるのは未成年
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13いや、悪くはないんだよ。だけど、ガンダムでやるなと(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13普通に面白い、って敗北宣言と同じだよねww
せめて具体的にどこがどう良かったのかくらい言えよwwww - 名前:名無しP
投稿日:2011年10月23日 18:13来週からは
マクロスAGEに変えて放送してくれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13ジジイの最後のシーンでVガン思い出した
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13いつから神回だと錯覚していた?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13普通に、ふっっつぅ~に面白かったわ
頭ごなしに叩くのは良くないよガノタちゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13*215
アニプレ工作員うぜえな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13やっぱ敵がしゃべんないと戦闘が盛り上がんないよなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:13普通に面白かったんだけど
少年漫画っぽい熱い展開もあるし、感動させようとしてるところも
わかりやすくて子供向けに丁寧に作ってると思う - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:14ユリンがイケメンでかっこかわいい
それ以外カッスカスw
AGEシステム?バッカじゃないw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14種が叩かれた理由の半分くらいは監督の大口だからな。
日野も黙ってればここまで叩かれなかったろうに。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14ドッズライフルしか戦闘で使ってなくて萎えたわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14ネタとしてすらつまらないわ
00は序盤つまらなかったけどネタとしては面白かったのに名言多くて - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14一言で言うと、普通だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14犬耳ェ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14ダグザの死の方が感動したわ(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14特に叩くほど酷いところはないし
特に面白いと持ち上げるところもない
個人的には1番つまらないパターンだわこれ
ま、ガキ向けアニメなんてそんなもんかね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14
賛否両論の時点で日野の逆転大勝利だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14黒髪ヒロインの出番だけ抽出すればそれなりの良作になる気が
大人向けのな! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14山田のニュータイプが覚醒した
これでいいじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14面白かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:14最高面白いわけでも糞つまらんわけでも無いよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15※234
同感
まあ普通に面白いレベルだとアンチの声ばかりが目立っちゃうんだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15184
AGEは大阪のMBS - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15233
禿同
戦闘中のイミフな会話がガンダムの醍醐味だというのに…
偉い人には(ry - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:153話まで見たら評価が変わるから!って煽ってたわりに…なんというか普通な。
一波乱あるかと思ったのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15
さすがロックオン死亡回の作監の大貫氏の作監回やな
見た目年齢上がってる箇所がチラホラ見えたぜ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15>>234
その感動場面が視聴者おいてけぼりだけどね。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15今週のびっくりどっきりメカは無かったのね・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15ガンダムとか関係なく
評価するところが何もないんだが
ユリンが可愛いならワーキン見てりゃ済むだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15山田で萌え豚釣って小野で腐釣りか
子ども向けとか笑える
全く食いついてないだろww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15おそらく3話は伏線回で後の放送で重大なことがわかるとか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15アンチはほんとにもう後に引けなくなってる感じだな
涙目になって※してるのが伝わってくるw
素直に面白かったですって言ったら許してあげるよ^^ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15戦闘シーンがなんか普通のTVシリーズに戻っちゃった感じだな
前のOOはえらい良い動きしてたのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15「山田かわいい」というのは厳密じゃない
キャバクラ触りしてくるとか、ワーキング山田よりエロいんだよこの山田 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:1540話ぐらいで1話から出てたジジイが特攻とかだったら感動したかもしれんが、3話って…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15ふつうだった面白いわけでもないが
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:15一年あるんだからまだ騒ぐなよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16MSの腕が短いからやっぱ変
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16山田だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16俺のエミリーがこんなに空気なわけがない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16>>242
ガキ向けでも面白いアニメはいくらでもある。
デジモン無印、ボンバーマンジェッターズ~
日野のアニメは子供騙しばっかりだ。うんざりする - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16爺は生きてるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16今日もミレースさんはかわいかったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:16素直に子供向けなんで大人は観なくていいよっていえばよかったんだよ
糞脚本のくせに大人でも楽しめますとかほざきやがって
ご都合展開の連続で面白くもなんともねーよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17アスノ家の技術力や財力じゃなく
アスノ家の血筋ってナニ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17@AkihiroHino
本編より面白いよ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17>>203
いや、言わせてたからなによ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17ドッズライフルを補給無しで何発打ったよwwwwって思った
だれかわかる人いる? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17つまんなくはないな
でも来週から山田いないとか・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17山田のリボンくんかくんかしたいお(^ω^)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17まさにゴミのレベルだったな
糞のゼロやペルソナといい勝負だわ
はがないを見習って欲しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17普通に面白かったけど
頑なに認めようとしないのは、結局ただ叩きたいだけなんだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17正直大貫健一の無駄遣い
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:17日野のツイッターにガノタ本隊の攻撃が!!
だれか擁護に行くんだ!!
山田かわいいよ山田って - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:171,2話と脚本が日野だったのに、3話の脚本が日野でない別人だった件について。
自分で脚本書かずに「3話まで見て」は、ちょっとずるいんじゃねーの?
日野「3話の脚本をワシは書いてないっ…! だからワシのせいじゃない! ノーカンっ…! ノーカンっ…!」
ふと、カイジの班長の顔が浮かんだ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:173話に限れば大まかな話自体はユニコーンの1話と大差ないだろ
キャラデザとメカデザと制作会社が違えばここまで叩かれなかっただろうなって印象 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17メカが足りねぇよぉ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17山田可愛い
山田便利
盛り上がりは無かったけど悪くはなかった
でも一話からずっとこの調子だから、せめて画面的な迫力欲しいなーと思う
キャラ萌え要素以外は本当に平坦 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17ゲームの方が面白そうだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17やらおんの感想が珍しくまともだな
そこまで酷いとは思わなかったけど日野のハードル上げがまずかったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17※234
でも決定的に「売り」がない。
子供向けには粗がボコボコあってもたった一つ、これだけは
他の作品にはないぞ、という売りがあった方がいいと思うんだけどな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17前回のAGEシステムのトンデモっぷりに比べりゃ
今週とか特に何も盛り上がるとこがなかったんだが
日野は3話の何を見て欲しかったの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:17山田でないから視聴者離れるなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18AGEシステムはパイロット技量はカバーしてくれない模様
ガンダムの動きがもっさりしてるのはそのためと好意的解釈 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18リーンホースJrで老人特攻が受けたぞ!
↓
「よし、これを見せ場にしよう!」
「序盤の3話からこんな見せ場があるなんて、AGEはなんてすごい作品なんだ!」
↓
視聴者が感情移入する前に特攻させちまったお… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18最近の子供向けはハードな展開多いからこういうあっさりした展開は好まれなさそう
というか土曜朝アニメの方が面白いってどういうことすか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18期待させといてこれかよ・・・・
もうAGEは駄目かも分からんね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18見えないから!のAAよろー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18山田しかいうこと無いのかこのアニメは
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18259
マジレスするとアニメーターは殆ど00の奴ばっかだぞスタジオも00の所だし
しかも今回の作画監督は00のメカアニメーター代表格の人 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18純粋にただ、おもしろくない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18おもしろいっていってるやつって脳の育成が出来てない奴らだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18とりあえず3話で今まで叩いてた人たちがいなくなるならうれしいんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18普通という評価が相応しい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18面白かった所
じじい死んじゃったなと思ったらヒーローみたいに突貫して散ったこと
ここは実況じゃ「!?」→「じじいいいいいいい!」の流れで一番盛り上がってた
そしてユリン可愛い
後はところどころ気になる伏線があったくらい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18王道展開で、主なターゲットの子供向けとしては十分に合格点だと思う
だけど制作サイドは「大人も〜」とか「三話が〜」とか言ってたわけだから、怒るor失望するやつがいるのも当然だと思うよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18放送前、こんなのガンダムじゃねえ!
↓
放送後、普通だな。
↓
1年後、俺は割と好きだったよ。
こうやってアンチが手の平返していくんだよね。ガンダムって。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18完全に予想通りの展開だったな
何の要素がこれまでになかったんだろう…? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18作画は今までの中では良かったよ
つかキャラの年齢5歳くらい上がってなかったか?w
ストーリーは可もなく不可もなく
見続けるかどうか、迷うなぁ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18戦闘シーンがしょぼすぎるそれが一番やばい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:18※277
本気で言ってるの豚 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:18なにこの山田のエロかわいさ
完全に男の操り方を知ってやがる・・・
俺の中では本家を越えてやがる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19純粋な目で見れなくなってる自分を自覚したよ
ガンダムってのを抜きにしたって100点満点で60点って感じがした
ガンダムっていうブランドを背負ってこの出来なのがきつい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19本物の山田よりAGEの山田人気だよなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19そしてラストに連邦のイノベイター起床
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19パスワードが出ない放送事故が発生した模様ww
AGEオワタなww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19山田目当ての豚しかもうみてないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19もう見ていないからわからないけど、
流れ見る限り希望の3話でも何も変わらなかった
ことだけは感じとれた。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19うわあああああ
昼寝してて見忘れたあああ
今おきたあああ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19敵はなんで途中で逃げたんだ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19それまでなんの見せ場もなかったジジイが死んで誰が感涙するんだよw
それこそ山田殺した方がいいだろw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19296
その割に戦闘がやたらしょぼかったのはコンテの問題かねえ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19あんなバカでかい荷物背負って、
これからどこかの拠点まで移動するんだろ?、
どんなムリゲーだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19ガンダムじゃなけりゃ空気だっただろうなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:19普通に面白くなかったわ。子供なら楽しめんの?
いや子供向けじゃないんだっけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20山田は良かった。山田はな!(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20普通に面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20まあよくある無難な展開じゃね?
序盤で親友とか兄貴とか師匠とかパパとか先輩とか恩師とか死亡ってのは
その手の作品は名作率めちゃ高いし
そのあとあんまりショック受けてないのにはワロタがwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20
でもガノタが突撃したからって何だというのかな?
既に大成功収めてる勝ち組が、誰ともわからない信者のクレームにたじろぐか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20言うほどつまらなくもなかったけど、誉められるような出来でもなかった
ジジイがとってつけたように死んだし
そのうちめんどくさくなって見なくなるレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20脚本日野じゃないって知っててみんな感想いってるのだろうか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20メイン・タイトル変更のお知らせ
次週より「機動戦士ガンダムAGE」は
機 動 戦 士 A G E ガ ン ダ ム も ど き
に変更致します。ご期待下さい! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20>>248
子供向けって、大人も楽しめるはどこ行った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20山田は機械なんだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20※299
増えると思うぞ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20山田は可愛かった、完全にヒロインだった何かそれだけだったな
何の思い入れもないじじいが犠牲になっても感動もなにも・・・
日野がハードル上げてた3話は、面白くも無くつまらなくもない普通だった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20
底辺までに落胆された後にちょっとマシな話来るとすぐ手のひら返すよなおまいら
ホントちょろいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20※310
は? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:20277
もういい、休め
はがないはもう負けたんだ…もう……
m9(^Д^)プギャー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21山田は童貞をたぶらかす術を知ってるズベ公
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21だから3話の見所は山田がNTだったってとこだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21このかわいい山田と結婚できないんだよな
恋愛脳と結婚しなきゃならないところに最近流行のリアルを感じる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21>>305
ウルフとか完全にOOと変わらんかったね。
山田も凛々しい感じになってたし。このぐらいの作画のほうがいいね<5歳ぐらいプラス
1話とかキッズすぎる。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:21普通だったが、ハードル全力で上げてこれはないべ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21※303
それ、いってるやつ全員違うやつだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:21再来週からぽぷらが登場
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22325
ならほっといて叩かせとけばいいんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22捻りのない3話目だったがいらん事言ってなければ傷はもっと浅かっただろうに
そろそろ新しい展開を見せてほしいが来週のあらすじ見ると0083を思い出すな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22このアニメって1年やる上に世代交代するんだろ?
どうでもいいが、今から叩いてる奴は息切れ覚悟なんだろうなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22はい、神アニメでした、かなり面白いな、感動もできたし、そして泣いたのは俺だけでいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22脚本が日野じゃなくなったとたん良い意味でふつーになった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22※333
こんな子供だましの脚本で手のひら返すようなのはバカしかいないから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22山田がかわいかったから次回も見る。
あぁ、でも次回は出ないのか・・・あれ?ガンダムってこういう楽しみ方だっけか・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:22サンライズ繋がりでも、同じハードル上げたホライゾンの方がマシなレベルって……
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23叩くほどでもないけど楽しいかというとそうでもない
主人公がもうちょっと見てて面白いキャラなら良いんだけど
先の展開にワクワクする感じでもないし何と言っていいのやら… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23※327
シリーズ構成は日野・・・
あとはわかるな? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23正直見てて、ここまで退屈なガンダムは初めてだわ
キャラは駄目、MSはダサい、死に際だと言うのに緊張感も糞も無い・・・ドウシテコウナッタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23これは山田討伐or三世代通して登場するな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23まーたはがないとか言い出す奴出てきたなw
対立屋かはがないアンチかのどちらかだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23二話の時点で散々フラグ立ててたキャラが死んだってだけの内容で見方が変わると言われてもなぁ
せめてあれだけ苦労したコアが結局敵に破壊されて多数の死者が出て俺達は一体何をしてたんだくらいの絶望感ある内容ならおぉ日野やりよったなってまだ言えたんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23これって下手にガンダムにするより
勇者ロボみたいにしてもっと派手にバトった方が良かったんじゃねーの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23Vの老人特攻が受けたのはそれまでの過程がちゃんと描かれてたから。
3話で再現されてもなぁ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23山田って誰だよ?萌豚アニメなんか見ないからわからんわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23315
主人公が弾切れと共に敵が撤退
ジジイが死亡(描写無し)
山田がリボン渡して退場 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23脚本日野じゃないのか
どうりで今回は神だと思った
日野は糞ゴミ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23こんな普通のストーリーでなんでハードル上げたんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23AGEよりも今放送中の世界遺産のようが面白いわ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:23たたく気も見る気を失せました
そんな第3話 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23GガンダムはよくてAGEは子供騙し、か。
ほんとアンチってよくわからん頭の構造してるなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:23フリットは交換するリボン用意しておけよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24叩くほどじゃないけど褒めるとこもない
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:24確かにあんま面白くないけど
山田にブヒブヒいってるだけの豚が内容を語ってもなwwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24※345
途中からもう見なくなるんじゃないかなあ……。
叩いているうちはまだ関心があるってことだし。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24面白かったと言う奴は頭おかしいとかむしろそっちがどんな神経してんだよ
- 名前:YF-19k(kyousuke)
投稿日:2011年10月23日 18:24Gレコに期待しておけや……日野社長叩いてもどうにもならないしなぁ。
ただ今後が面白くなりそうだな……。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24今日の話も、色々不可思議だった
コロニーのコアどうやって止めたんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24最近1クールアニメが主流になったせいで
超展開やテンポの速さばかりを追い求め過ぎだと思う
AGEはガンダムが今んとこあまり強くないのと主人公のキャラ付けが薄いのは今のところ好感
このスタッフに多くを望むのは酷かもしれないが
じっくり1年使ってだんだん面白くなるアニメを作って欲しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24キラは不殺宣言してないけど
脚本か誰かいったんじゃないっけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24子供も大人も両方取り込もうとしてるからわけわかんないシナリオになるんだよ
子供をメインターゲットにしてるならAGEシステムをもっとおせよ
それみた子供がかっこいい!買いたい!ってなるようにさ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24まぁ、山田で全てを許すとして次回に期待しよう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24展開的の読めるのはともかく
コロニー崩壊するまでもう時間ないのに
緊迫感の欠片もないのが駄目すぎた
まぁ小学生向けだしこれでもいいんじゃないかな?
15過ぎてこれ観てたら周りから頭のおかしい奴だと思われるけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:24267
ジェッターズは序盤~中盤まですっげー退屈だったぞ
後半、貼られた伏線とかが怒涛に明かされ、一貫してマイティの思いを語ってきたからこそのラストは涙が止まんなかったけど
デジモン無印は凄い面白かったとは思わないなぁ…思い出補正じゃね? OPが良かっただけ
子供向けアニメとしてAGEを見るなら良作の部類だと思う。1話は失敗しちゃってるけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25つまらなくも面白くもなかった
普通だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25山田の薄い本には期待できると感じた3話だったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25種のときも種死のときもそうだったけど
アンチの人達ってなんだかんだ言いながら最後まで見るよねw
暇なの?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25山田降りるならもう見る意味ねぇな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25342
それなら見る - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25これみて今後面白くなるかもって期待するやつの頭ん中みてみたいわwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25いや普通によかったろ今回
と思ったら脚本日野じゃなくてワロタw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25何の思い入れも無いジジイが死んだって感動なんかできねえよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25三話まで見た上での批判は受け入れるらしいな日野は
土下座ぐらいの誠意は見せてほしいもんだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25山田いないと役に立てないガンダム&フリットwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25早く成長しねえかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25なんだかんだ言ってちゃんと見てるのが偉いわw
マジムリ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25子供向けならせめて主人公熱血系にすればよかったのに
主人公にまったく魅力がないから見ててつまらない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:25日野は1StガンダムからOOまで全部見直したほうがいいな
みればこんな悪くはならないぞww
早見なんでこんな糞の作品OKしたんww
がっかりだわww ><
まだ同じレベル5のダンボール戦機のほうがおもろいわww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26薄い本には期待できるんじゃね?
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:26本家の山田はウザかわいい
こちらの山田はエロかわいい
男を知り尽くしてるのは後者 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26面白いとか言ってる奴どういう感性してんだ?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26>>373
このアニメ3世代交代だから4クールでも
キャラ一人当たりの描写時間は1/3やで。
4ヶ月で従来の1年ものガンダムと同じくらいの描写できると思う?
今の進め方で。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26ガンダムっての抜きに考えてもなんかな…
感情移入する前に展開するから置いてけぼり食らう - 名前:ナ
投稿日:2011年10月23日 18:26さすが日野さんですね!
どんな作品もゴミクズに変えてしまうや! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26山田何モンだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:26
確かに1クールは尺が無いからね
長期アニメの三話に同じものを求めるのはおかしいか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27山田の何がそんなに良いんだろう?
今のところティファのコピーにしか・・・
作品のハードルは高いくせにヒロインのハードルはちっこいなお前ら - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27まあ一度気に入らないってなると、変な意地みたいなのが生まれちゃって
そこそこ面白いくらいじゃもう意見変えられないよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27アンチさんの土下座、いつまでも待ってますね^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27381
嫌いな作品にずっとつきまとうなんか暇人じゃなきゃできないよね
普通の人はさっと消えて他に面白いことみつける - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27「子供向けとして見れば」大人も楽しめる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27これが日野の言ってた
今までのガンダムに無い、みんなが驚く展開なの?
ハードル上げすぎて下くぐってるんだが・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27叩かれる内が華なのかな…
だんだんと空気になっていきそうだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27なんか子供向けとか言ってるけど
子供これ付いていけないよ。意味わかんないんだもの。
キャラだけ子供アニメにしてもねえ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27いや今回までロクな絡みもなかったジジイが
回想付きで特攻死したくらいで何を感動しろと
てかバレで「さよならユリン」ってあったよな?
今週で別れたって事は早々に死ぬのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27デカルトさん何やってんすか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27もうおまえらワーキング見ろよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27>>373
それ日野に言えよwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:27正直、普通だったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28まぁ普通だな、クソつまんねぇって程でもないし
- 名前:
投稿日:2011年10月23日 18:28今日の作画監督は、大貫健一さん。種の時から思ってたけど、この人上手いよね。
山田がリボン渡すシーンが、まどかがほむらにリボン渡すシーンに似てると思う。渡した後、「また会える!」みたいな事言うとるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28テイファとか言っても山田山田言ってるニワカにはわかりません
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28山田は+五歳で見たかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28というか、3話目の脚本日野じゃなかったねww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28日野さん「3話まで観ればAGEを受け入れてもらえると思いますよ」
ご免、3話まで観たけど無理でした
これガンダムである理由ありません - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28
無味無臭。見ていて何の感情も沸かない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28視聴者はあのジイさんに何の思い入れもないからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:28ぶっちゃけ日野が大人しくしてりゃここまで叩かれなかったんじゃないかな?
いやガノタは特攻しそうだがw
最近は信者とかよりも監督とかのアニメ関係者の方がうるさい気がする - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29387
えーそれまじで言ってんの?
土下座するくらいの誠意(笑)
それ種や種死や00の時も言われてたw 好きだねー土下座w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29※401
金持ちにとっての金貨一枚ははした金だけど、
貧乏人にとっては命にかかわる価値がある、という感じ。
要するに、必死で良かった探しをしてもそれしかないワケ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29脚本日野じゃなく意外と無難な出来でアンチ涙目www
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29山田みたいならワーキンゴ見ればいいし、これは切るかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29お前等素人脚本素人脚本って言うけどな
実は種死のクソ回も殆どこいつのクソ脚本家の兵頭一歩だぞ。
日野じゃないんだ。
スクライドもアフターでクソ化せたりとクソ作品量産してんのに兵頭はあんま叩かれない不思議。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29これは想像だけど
山田みたいな超能力者がUEに乗っかってるんじゃねーの
おなじみの新人類ってことで
なんかやたらUEを謎の敵、謎の敵って連呼してるのが前フリにしか見えん
んで、正体を知ったフリットが悩みながらも使命を果たすべくうんたらかんたら
フリット編のラスボスは山田とみた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:29ワーキンがロボパロディやれば良いんじゃない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30まあ、色々言われているけど、1、2話よりは面白かったと思う。
と思ったら脚本家が違った。まあ、まだ切るレベルじゃないかな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30これ叩かれてる内はいいけど
ほどなく空気化するだろww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30145
ベタかも知れないけどその後の勝利に歓声か舞う中
独り俯く長男に声をかける軍関係者のシーンも泣けたわ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30山田から武器取り出して戦った方が面白そう
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30どんな糞作品にでも固定ファンは付く
例えDVDやBDの売り上げが集計不能な程に人気がなくて売れなくても
そんな微々たる信者相手に一年間打ち切りを噂されながら続く作品があってもいいじゃないか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:30元々普通に面白いって言ってんだから凄い面白いわけないじゃん
普通かどうかで判断してやれよかわいそうだろ
俺はアニメは一切見てないけどMSはわりと気に入っててプラモは欲しいと思ったから
プラモ的には成功するんじゃないかと思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31いや、その日野がハードル上げたのが、この三話なわけで(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31どうみてもあのUEは山田を探していて、
最後攻撃しなかったのは山田が乗っているとわかったからだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31小学校低学年をターゲットに作られたアニメに対して何マジになっちゃってるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31爺さんが脱出の手段とかねーよって言ってたのに、何か脱出できそうなメカに乗ってたんだが?
あと爺さんが死んだから、爺さんの新しいクローンの白髪小野Dがカプセルから出てきたって解釈でOK? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:313話まで見てくれって言ってたから見たけど物凄く期待外れだった・・・
もう切るなこれは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31普通って言ってるやつの大半はアンチだろうな
爆死期待してたのに、あれ?意外と面白い・・・
どうしよう・・・でも今更手の平返すの恥ずかしいし・・・
そうだ!とりあえず無難な対応しておいて、徐々に信者になろう!
こうだろ?w - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:31いっそのことワーキンとコラボを
ダブル山田祭り - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:31なんでおまえら敵が異星人に指定されたの語らないの?まさか気づかなかったの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32必死に社員がアンチが手のひら返しするとか言ってるが普通につまんなくて無理ですた。
ただただ社員の無能ぶりが光ります。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32キャラもどっかで見たような奴ばっかりだしMSはダサいし脚本糞だし最悪だな
こんな奴でもガンダムとして記録に残るのは嫌だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32※438
日野「大人でも楽しめますw」 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32ハードル上げがいかんかったな。
何も言わなきゃ普通に見れてた。
個人的には・・・・普通だったよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32日野さん「言い間違えました。3クールまで観ればAGEを受け入れてもらえると思いますよ」
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:32438
子供向けといったり、そうじゃないといったり忙しいな信者は - 名前:
投稿日:2011年10月23日 18:33じじぃの可哀想アピールが、いちいちウザい。1話目の「ふふ、脱出挺なんてないのにのぅ・・・(どやぁ、自分の身を犠牲にするワシ、格好いいじゃろー!?」みたいなセリフもウザかった
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:33別にひどくなかった派
だけど3話に限らず全体を通してだけど、面白くもない、ハードルあげすぎ
ガノタには悪いけど、ガンダムってコンテンツは新規獲得ムリなんじゃないの?
08、G、W辺りがツボ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33まずキャラデザが凄くダサいんだわ・・・カッコいいロボだったら動いてるの見てるだけで楽しいからある程度クソでも許せる
でもそれも無いからダメだわコレは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33そりゃあがんばって作画したんだから、これが面白いって思い込みたいのもわかるわな・・・
お疲れ様です社員さん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33やらおんサンクスAGE記事キタアアアアアアアアアwwwwwwwwなんで飯食ってる間に400も進んでるだよwwwwwwwww
感想はネタにもならないつまらなさ、なぜ3話みてくれって自信もっていえたのか謎なくらい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33子供向けでもビルダーズ面白かったなあ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33人類を滅ぼす絶対的な悪の存在
主人公はこれを倒すためにガンダムに乗ってるみたいだけど
これ山田が敵になったらどうすんの?
もうちらほら山田が敵になりそうな感じがしてるんだけど? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33山田山田山田山田山田山田ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33いや……ハードル上げな話し、どんなのか気になってて異星人うんぬんはスルーしててなぁ……
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:33※449
始めから子供がターゲットですよオッサン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34劣化ガンダム風ロボットアニメ
凡庸 イマイチ
ところで今期『ガンダム』放送中らしいんだけど、いつどこでやっているの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34コロニーからの脱出スイッチが
コロニー側にある時点で糞なんだが
普通に面白いって言ってる奴はそこは無視? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34>441
つまらねーよ。日野さん、もうバレバレのネット工作やめたら?
もう終わりなんだよ。3話ダメだったんだよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34面白くないけどつまらなくはない
見所が特にない
不思議な感覚 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34投票のリアルタイムで見てたが7000人とか少なすぎww
青エク最終回でも33000人だったのにww
銀河美少年でも30000なのにww
通常でもいままでのは20000こえてたのにww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:343話は作画含めてまだ見られるレベル
アンパンマン以下の1、2話が酷すぎた
レコには録画するけどそのうち見なくなって邪魔だから消す
そんな感じになりそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34※461
もう何も言ってやるな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:34ウルフさん登場で来週から面白くなりそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:35なんだろうこれがガンダムでもなく日野のハードル上げもなければ至って普通のつまらない3話だった
あれだダンボール戦記と同じ緩急のない作品になるんだろうなと思うと面白くならないのが分かってるだけに辛い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:353話までと言ってたわりには面白くないよ
子供向けとして見てもつまらない
叩きはしないけど賞賛できるレベルでもないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:35>>435
プラモも4ヶ月で次世代機に交代だけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:353話が終わって日野も終わったか
来週は視聴者が激減で静かになるだろう
ガンダムの歴史に傷、お笑い連中だわレベルファイブ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:35ぼく、しょうがくせいだけど、さいこうにおもしろかったよ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:35普通に面白くなかったのであって、普通に面白い訳ではない
ハードル上げるだけ上げてジャンプせずに歩いて下をくぐったって感じ
アホか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:35日野はAGEを「大人も楽しめるシリアスな展開」って言ってたんだが・・・
一貫して子ども向けって言い続けるならいいけど、子ども向けってのを言い訳に使ってる様にしか思えない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:35どう考えても擁護してるのは関係者
酷いか普通の感想しかない時点でオワっとる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:36>>737
AGEシステムがあるガンダムが強くないだと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:36>>459
お前日野先生のマーケティングdisってんのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:36子供が子供向けと擁護するならわかるが
自分もターゲットじゃない奴が子供向けだからって
なんで必死に擁護すんの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:36小学生は知らんが、中高生には種00みたいなオサレ厨二デザインのMSの方が合ってるよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:36一番恐ろしいのは最終回放送後に「映画化決定!!!!!」
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:36おもしろかったけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37う~~~~んなんとも微妙(´Д`;)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37実際子供向けなのは見ればわかるよね
いい年したガノタが大人でも楽しめます発言を免罪符にしてるけど
恥ずかしく無いのかねえ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37フリットがメカニック担当で、ユリンがガンダムに乗ってNT能力を遺憾なく発揮!
という主役交代の某運命パターンなら化けたと思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37今まで見た感想:ユリンかわいいよユリン
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:373話、3話と日野がうるさいから、まどか3話くらいまでハードル上げてしまった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37後で、山田まとめ、たのむ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37歴代ガンダムファンの皆さんは3話まで判断してくださいって言ってたじゃん
つまりそういう事だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:37子供向けなのにKIDの視聴率低調じゃだめじゃんw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38小学生向けのコンテンツを取り上げて
ここがダメ、ここがダメと粗探しして叩く大人
いい歳こいて恥ずかしくないの?
普通に面白かったじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38>>483
子供受けも微妙極まりない。普通に駄アニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38すまない、ユリンちゃん目当てでみてるんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38>>451
日野さんガンダム批判だけはやめた方がいいですよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38来週はデカルト・シャーマン大尉が登場します
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38ガノタの気持ち悪さがよくわかるコメント欄ですねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:38>>484
山田が全裸で宇宙空間をバックに敵と会話すれば完璧だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:3910話位には叩きも沈静化してるだろ
普通につまんないしこれと言った売りが全く無いし話題にし続けるには辛い
DVDは売れそうも無いし視聴率も駄目、プラモが爆死したら案外エックス現象起きて擁護増えるかもしれんよ
日野が燃料投下しまくったらフラクタル現象になるかもしれないけどw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39>>490
普通に面白く無かったし子供受けしてない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39この出来なら別段叩く程でもないと思うけど
今更引っ込みつかないんだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39ガノタや大人のファンにはUCをお勧め!
旧ガンダムなんて興味なしの新層にはAGEでってスタンスでOKだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39いい歳したオッサンやFラン大学生が
小学生向けアニメを必死で叩いてる姿想像してフイタw
歳考えろよ屑 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:394話で静かになるよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39>>490
お前日野大先生をdisってんのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:39>>490
AGEは子供向けじゃないって日野が言ってたじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40爺さんと大の字はさんざん既出だけどイラッ☆としたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40さっきから擁護コメは結構ある割には
具体的にはどこが良かったとかは誰一人として書いていない不思議 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40結局はキャラデザだな
キャラデザがもっと腐向けオタ向けな絵柄だったら今ほど叩かれてない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40まーだレッテル貼りしてる奴いるの?
むしろそいつらが餓鬼くせえ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40>>234
『ほら感動する所だぞ いい話だぞ喜べよ』って感じ
てか、あのじーさん生存フラグ元々なかったしなw
どうせ東地キャラがリーダー任せられるんでしょ じゃこのじーさん要らないよね
どう殺すのか気になってたけど、それも結構普通だった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40>>499
出来悪いのに叩かないでください~ってかwナサケナサスw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:40「大人向けなシリアス展開」って言ってたのが問題なんだよ
ずっと「子供向けだから大人は微妙かも」って言ってるならここまで言われないだろ
宮崎駿の崖の上のポニョだって一貫して子ども向けだから大人も王道すぎる展開に文句は付けなかった。あくまで「子ども向け」とわかってたから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:41>お前らこれどう思った?
AGE「ところでおれの股間をみてくれ、こいつをどう思う?」 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:41一部の人も言ってるけど
コロニーの芯の引っかかった所を見捨てる切り離し展開だったら戦争らしさというか緊張感が増したかなと思った
爺さんが死ぬ展開に深みがなかったのが残念、ああいう事で命の盾にするなら中盤以降のがいいよね
ぶっちゃけ3話時点じゃモブキャラ扱いと同等だし、あぁ死んだのね、程度の感情移入しか出来ない
日野っちのハードル上げは子供向けの死がチラつかない枠でのものだって分かってたけど
やっぱり心のどこかで悲惨な戦争を期待してたのかもしれない、うむやっぱり残念だ - 名前:kuma
投稿日:2011年10月23日 18:41回を追うごとに、まともになってきてる感じはする。
でも、とりたてて凄いところもない。
「3話まで見てくれ」って、すごい自信ありげに聞こえたんだが
言うほどの事は何もなかったな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:41子供向けをバカにするなよ。
ちびまるこちゃん見てた方がよっぽど面白かったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:41どうせどんなガンダムにしてみた所で
ガンダムっていう時点で叩く奴は必ずいるからな
Gガンと∀がどんだけ叩かれたか知らないニワカばっかみたいだね、ここ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42※506
お前はプリキュアにストーリー期待してるの?
AGEも同じくらいの年齢層がターゲットなんだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42499
だってガノタは気に入らないんだから
子供向けだろうがそこそこの出来だろうが、もう関係ないんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42山田が可愛かった!以上
なんだかんだで叩くために見る人がいるから視聴率は安定するのかな・・・? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42山田1割wwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42>517
ターゲットに受けてないから失敗アニメだね。残念w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42いい歳したオッサンやFラン大学生が
小学生向けアニメを必死で叩いてる姿想像してフイタw
歳考えろよ屑 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42AGE>>>>ギルクラ>>ペルソナ4>>>はがない>>UN-GO>>未来日記
面白さならこんな順番かな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42最初から凛々しいキャラデザでやれよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:42山田1割www
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43>>513
ひかかったところはそれを一瞬期待した<一部切り離しで見捨てる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43>>501
機動戦士ガンダム(ファースト)が放送されていた30分間
東大工学部の機能が完全に停止していたという逸話を知らないの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43おまえらマジで糞だな!ガンダム語んな!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43※415
あんなのまどかに限らず定型文みたいなもんだけどな
ぶっちゃけそんなに悪いとは思わなかったけどどっかで見たようなシーンの切り合わせって印象が強い>AGE - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43>>517
だからAGEは子供向けじゃないって日野が言ってたろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43一応、許容範囲かな。
ブルーザーさんの「確率の問題ではない!」の件は良かった。
あと、コロニーが壊れる時にフリットの学校や住人達が映ったところ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43はちま
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:43オペレーターいなかったら観てないわ
でも世代交代で退場するだろうからこの先期待できない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44じいさんあの機体あれば脱出できたのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44普通に面白かったぜ。
シールド使ったゼロ距離射撃は良かったな。
ガンダムじゃなくてもいいけどさ。
山田とブリッジのお姉さまが良かったからOKOK。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44呆れた呆れた呆れた
良くこんな作品で放送を決めたな
来週からは静かだろう視聴され無いのだから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44ぽっと出のじじいが勝手に盛り上がって死んでも何も感じないぞ。まさかこれで感動しろってか日野?頭おかしいんじゃねーの
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44>523
好い加減にしろ日野豚。しまいにゃぶちのめすぞ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44これからは3話で切って、見てないのに叩く評論家気取りの奴が増えるのか
個人的には叩くほどでもないが、先が読めるけど迫力でどうにかする訳でもなく、
先が全く読めないのでワクワクするという訳でもないので普通としか言いようがない
長所も短所もない角が取れちゃった普通のRPGって、爆死するけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44子供向けなのにKIDSの視聴率低い
大人も楽しめるはずなのに、既視感溢れるかつ都合の良い展開
唯一の救いは山田がかわいい。
山田は来週からいない。どうしろってんだ、 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:44>>490
既存のガノタも楽しめる作品です、みたいな発言したんじゃなかったか?
初めからそんなこと言わなければよかったのに。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45子ども向けでも全然かまわないんだけどさ
中途半端に「大人向け」とか言ってるのが悪いよな
「子ども向け」ってのを言い訳に使ってるんだよね確実に - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45>日野「3話まで見てくれとは言ったが面白くなるとは言ってない。」
どこの民主党だよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45これが失敗したら
ガンダムブランドどうなんの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45キラは全てで不殺宣言なんて一切ないがそう思い込んでる奴が何故か居るよな
なるべく殺さないスタンスではあるが普通に殺す時は殺す
公式側から意見統一されてんのにな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45>>516
ガンダムじゃなかったら日野が燃料投下しても大した話題にもならんだろ
察しろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45プラモは買うから安心してくれBANDAI!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45というか問題はおもしろいつまらんじゃなくて対して話進まないクセにどうして3話まで見てくれって見栄はったんだこのアホ?
社員さんに聞きたい今週の見所ってなんだったんだ?じいさん死んだとこか?
2話のAGEシステムのほうがまだ盛り上がってたぞネタとして - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:45せっかくの1年なのに時代に合わせてか商業的にか3分割しちゃったのは勿体無いイメージはあるかな
武器作成以外は無難なんじゃね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46白い狼ならぬ偽デカルトのウルフさん投入で腐釣りですか―
けどユリンがかわいすぎて困る - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46501
このアニメそのものじゃなくて
日野が叩かれてるように見えるが - 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月23日 18:46日野さんの言ったとおり面白かったわ
だから言わせてもらおうかな
救世主になれ!ガンダム! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46日野が自ら燃料撒いたんじゃねーか
子供向けじゃねーって - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46子供見てないぞこれ
小4・5と中2の男児がいたから、今日ガンダムだよ!録画しなくていいの?って聞いたら
子供向けだから見てないってさ、これが現実だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46爺さんはあの見せ場を作るべきじゃなかった
アメ公が好きそうな薄っぺらいカミカゼアタックをやられたら
絶対に助かるフラグが立ったようなもので物凄く見え透いた演出だった
うーん、VのリーンホースJr特攻との覚悟の違いは一体なんなんだろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:46白い狼さんには次回フルボッコくらって
寝起きなんだよォォォッ!って言いながら倒されて欲しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:464クールもあるのにたったの3話で分かるかよ
まぁよくある展開で日野も3話まで見てください!って言うからこんなことになったんだろうがな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47まあまあw
来週からはアンチの大義名分だった
「サンライズ自らが望んだガノタうぜーな
子供向けガンダムなのに何でいつまでも見て批判してるの?w」→
「日野が3話まで見ろって言ったから叩いていいんだい!!(プルプル」
がなくなって静かになる予定なんだからw
もっとも低学歴ガノタにそんなスルースキルがあるとは思えんがwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47>>544
次のガンダムは上手くやるでしょう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47プラモよりアルターかグッスマで山田のフィギュアを出してくれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47日野がハードル上げた事を除けば可もなく不可もなくのアニメだと思うよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47ふつうに面白かったけどなぁ~
よくまとまっている
この時間帯で、対象年齢を考えたら、こんなもんでしょ?
これで叩かれるって、上げたハードルのせいか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:47AGE見てないけど三話は賛否両論か?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:48展開遅くないか?100年やるのにまだ半日くらいのできごとだろこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:48もう山田だけで勝てるんじゃねえの
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:48>562
擁護の中身なさ過ぎワラタwもっと頭使えボケぇw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:48叩いてるやつらプリキュアアンチと同レベルのクズだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49顔真っ赤にして画面越しに突撃してる奴等想像すると悲しくなるね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49>>562
もう普通に面白い程度じゃ収まりつかないんだろ - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 18:49ま、心配すんなよもう見ないからさ
3話まで見たら面白さが判るって言うから、その言葉を信じてみただけ
嘘はよくないぞ とだけ言っておくわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49ストーリーは可も不可もないし
キャラ萌えだけだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49〉〉991米133
ガンダムらしさは別にいいんだよ
種は原点回帰だから1stに酷似してたのは当然だけど、毎回1stみたいなことしても仕方ないし
そういう意味で00はフルメタと設定被ってるってところ以外は設定は別に悪くなかった
Gガンなんてガノタ切る気まんまんだったろ、でもだからこそ面白かった
AGEは子供向けのくせに、1stなぞってガノタも取り込もうとしてるくせに全然面白くないんだから、そりゃ叩かれて当然
初めから子供向けのSDガンダムが叩かれてるかよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49偏差撃ち下手すぎワロたww俺のが上手いわww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49AGEを面白いなんて思えるのはマンガしか読まないオツムの弱い馬鹿なんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:49クソアニメ乙
3話切り大安定だわ
今期一つまらん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50SEEDなんてガンダムじゃねえ!∀のほうが良かった!
↓
種死なんてガンダムじゃねえ!種のほうが良かった!
↓
00なんてガンダムじゃねえ!種死のほうが良かった!
↓
AGEなんてガンダムじゃねえ!00のほうが良かった!
↓ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50結局日野が子供向けじゃないとか3話まで見ろとか変にハードル上げたのが悪い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50これからは自分の首を自分で絞めることを「AGEる」と言おう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50キャラデザとAGEシステムと日野のビックマウスがなければ普通だと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50>>564
おれも正直それを危惧してる。
3世代分やるんだから1世代分の描写としてはかなり詰めないといけないはず。
4ヶ月程度で世代の区切りとしてある程度盛り上がりをもっていかなきゃ
いけないはずなんだけど・・・。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50>>558
日野さん、ガノタ本隊の攻撃に備えてバイト戦士でもやとったがいいですよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50>>563
1話と同じ、ガンダムに乗る→敵倒す→コロニー脱出
綺麗なテンプレガンダムだから叩きようがない、結果的につまらなくなってきてる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:50ハードル上げなければ、またファーストの焼直しかですんだ1〜3話だったのに…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51日野さん、AGEスタッフの皆さん、ネット工作してる暇があったら話の質上げる努力してください。
本当に本当にお願いですから。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51ハードルを上げる
上げる・・・
AGEる!! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51日野ンゴwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51よく4クールあるとかいうけど、
一世代あたり描けるのは普通の1クールぐらいしかないし
それだけの話でこんなちんたらしててキャラ描けるのか
すぐ次の世代に交代だぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51つくづくハードル上げは修羅の道だと(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:51まあまあw
来週からはアンチの大義名分だった
「サンライズ自らが望んだガノタうぜーな
子供向けガンダムなのに何でいつまでも見て批判してるの?w」→
「日野が3話まで見ろって言ったから叩いていいんだい!!(プルプル」
がなくなって静かになる予定なんだからw
もっとも低学歴ガノタにそんなスルースキルがあるとは思えんがwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:52キャラで座で子供向けと思われてるが実は大人向け←どこが大人向け?しかも視聴者のKID層も少なかったぞ
3話まで見てくれ←見たけど印象に残るような部分が皆無なわけだが
日野ェ… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:52いい加減3話3話と年寄りの繰り言みたくひっかかりすぎだろおまえら、認めてない云々言ってんなら観んなや!3世代を跨いで関係のある設定の一部が公開されたんだからそっちを語れや!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:52大人げなくブチギレるファンがいるからこそ、
ガンダムシリーズは大金を産むんだぞ
そのシリーズが、他の深夜アニメと同じ物差しで面白い程度なら失敗なんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:523話面白かったわ
アンチの馬鹿共がどんどん手の平返していくのがわかるw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:53まだ見てる人がこんなにいるのに驚いた
肝心の子供は見てんのかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:53面白かったと思うけどな
まあネットでこうなるのはもはやガンダムシリーズの風物詩だけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:53※523 538
AGE>>>>ギルクラ>>ペルソナ4>>>はがない>>UN-GO>>未来日記
→ 面白い順
そうそう、面白さならそんな順番。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:5300もそうだけど相手が人じゃないとね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:53そもそも大人も楽しめるって、基本子供向けってことじゃねーの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:53>>593
どこが面白かったか言ってみろよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:54子供向けじゃないって日野が言ってたろ
それでこの出来だとな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:54>>594
視聴率の世代別をみるに、ガノタはなんだかんだでかじりついてるけど
肝心の子供が食いついてないっていう皮肉な結果 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:54つくづくガンダムでやんなと(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:54つまらなくはない
おもしろくもない
THE 凡作 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:54>>591
それは日野に言えよ
煽り続けたのは日野なんだから - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月23日 18:55つまらないとは思わないけど、面白いとも思えなかった
これからどうなるかわからないから見続けるけど…
もうちょっと盛り上がるようにして欲しいかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:55あまりガンダム見たことないんだが種死や00の一時期に比べれば
それほど叩かれてないと思うw
ネットの反応的には - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:55ガンダム以前にアニメとして面白くない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:55>>598
だが視聴率調査だと子供少なかった… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56※606
もうほとんど空気だろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56
※数すげぇええええええええ
やらおん大復活!!!!!!!!
やらアン大敗北!!!!!!!!!!!! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56592
それ言うのは売上出てからのほうがいいんじゃねーの?
ガンダムはたいていネットで評判悪くても売れるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56いや、冗談抜きに山田がかわいかったぞ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56キャラにあんま思い入れ無いのに爺さん殺すの早すぎたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:56ガノタはいつもいつも文句言いながら結局完走しちゃうからなぁ
あの壮大なツンデレは狙ってネタでやってるのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:57かなり期待してみたけど面白くもなくつまらなくもなくただ
山田ちゃんがいなくなってがっかり感だけが残った・・
この先どうしようかすごく迷う作品 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:57日野「種死? 00? は! 俺がガンダムを一番上手く扱えるんだよ!」
はいはい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:57>>611
たしかAGEの売上のラインはサンライズ曰く種と00超えらしいな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:57※557
4クールっつっても3分割ってばらしちゃってるから
落ちまで読みやすくなっちゃうのが勿体無いな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:58何か変な擁護する奴がいるけど
もしかして日野信者的な人達かな(笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:58叩くほどのもんでもないけど、絶対に面白くはないな
凡庸。この一言に尽きる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:58でも、何だかんだ言っても、ネット上で大評判のターンエーくらいは売れると思うぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:58やっぱガンダムってつまんねえアニメだな
AGEで確信したわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:59AGEはやらおん!の救世主となれるか!?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:59これ爺さん死なないと思ってたやつの方が少ないだろwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:59つまんね
- 名前:無銭飲食さん
投稿日:2011年10月23日 18:59やっと軌道に乗れたって感じ。
1話からこれくらいの出来でやってくれれば良かったのに
1話 2話がひどかった分マシに見えた3話だったが、ハードル越えは全然出来てないよ - 名前:名無しの萌さん
投稿日:2011年10月23日 18:59別につまらなくはなかったんだが・・・
まあ暴走してる人たちを止めるのはもう無理かもしれんね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:59悪くないけどいい所がない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 18:59キャラデザイン良くなったじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00また馬鹿発見機の所でこことおまえらが叩かれてるぞwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00凛々しい山田の隣にいる泣いてる主人公がなんかキモい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00戦闘かっこよくなれば…まだ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00ターンエーの売上は越えられない方が難しいんじゃないかと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00悪くなかった
NTの山田はかわいかった
爺さんの殉職シーンはウルっときた
博士武器作れよw仕事しろよ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:00展開的にファーストと同じでコロニーから出ましたって所までしか進んでないじゃん
無難としか言えんのになんで3話!3話!って自信満々だったの?日野って奴は - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:01日野が子供向けじゃないと言った
それが、必死で子供向けアニメを叩くオッサンの唯一の拠り所・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:01KAZU05101130 @AkihiroHino うちの子供は「面白い!」の連呼でしたが、今までのシリーズを通して見てた大きなお友達の意見としては「ガンダムを汚すな」ですよ。今からでも遅くないので【機動戦蹴伝ガンダムAGE】にでもしてサッカーボール蹴らせて路線変更がいいんじゃないですか?
子供が面白がってるならそれでいいだろ・・・
日野を擁護するつもりもないけどガノタがキチすぎるわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:01626
2話まだマシだった話のネタになるぶん、1・3話はひどいなぜここまでテンプレにしたし? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:01629
作画の方向付けとしては今回のが一番良かったね
従来ガンダムっぽかった
それだけにじいさんと友達の男の子が浮いてたがw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:02ドッズライフル何度も当たってるのに倒せたり倒せなかったりよく分からんアニメだな
まあ山田が降りてしまった以上録画に頼ることになるのだが… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:02絶対、放送終了後
「実は俺、そんなに嫌いじゃなかった」
「敵メカもシンプルでよかった」
とか言うヤツが出てくるアニメだなと思った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:02ガノタかつアンチももう後には退けないんだろwww
もうつまらないつまらない言いながらも最後まで見続けるよこいつらはw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:02対象年齢が~とか擁護してる奴は
日野が大人も云々言った事は全力でスルーするのな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:02正直じいさんが特攻するとこ燃えた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:03>>637
視聴者のKIDの割合が低い時点でお察しくださいだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:03世界の歪みはこれだったのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:03いくらアンチがネットで頑張ったところで売れるだろw
いつものことじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:03爺さんには劇中展開と脚本の下手さの二重の犠牲に
なった意味でただ合掌。
ユリン再登場まではひたすら見ずに撮り貯めかな?
敵に回っても構わないんで、せめて美しいor(エロ)
可愛い専用機あてがって欲しい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:043話まで見た総評価「普通」
シナリオ展開=矛盾だらけ
キャラクター描写=超展開
作画=予算相応
戦闘シーン=予算相応
キャラクター原案=普通(山田抜きなら並以下)
サプライズ=ガンダムシリーズ踏襲で目新しさ無し
日野=くたばれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:05※544
日野は死ぬまで叩かれる死んでも叩かれる
でも叩かれても全然懲りのだろうガンダムの作品を自分が作れると勘違いするぐらいだから
大人向け詐欺のレベルファイブはお笑いもんだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:05見るの忘れてたわ、もう見ないだろうしいいか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:05いや、だって……普通だったしなぁ……。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:05今回気になった点
・戦艦のブリッジ目の前まで敵来たのになんで何もしないでどっか行ったの?
・ドッズライフル燃費良すぎw てか戦闘シーンがショボイ
・山田離脱で来週からどうすんの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:06結局日野は虚淵と同じでハードルを上げに上げまくって下からくぐっちゃったんだな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:06充分楽しめた
ハードル上げすぎた感はあるけどこの後も見る価値はあると判断する - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:07あのじいちゃん死んだけど何の感情もこみ上げてこなっかたわ・・・
まだ感情移入できる程キャラ掴めてないし、展開読めたしな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:07今回作画がやばいぞと言っていた人は何だったんだ?w
結構良かったじゃんw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:07だって・・日野が大人も楽しめるって言ったのに・・グスッ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:07日野はとりあえず、ユニコーンのEpisode2とEpisode3を百回は見直すべき。話しはそれからだ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:07山田抜きなら並以下って、山田でそんなに評価が変わるのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08653
一番下が致命的過ぎる
山田補正が全体の8割くらいあったぞこのアニメ
シナリオの糞さを金髪幼馴染と山田のフリット取り合いの人間ドラマにしてたから
まだ見所があったと言うのに
来週から見所が無くなってしまった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08日野ンゴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08>>647
事前に宣言されたハードルは種と00
ゲームのハードルも100万
これからが本当の地獄だぜ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08なんていうか…
叩く奴らが結局観ちまうからいけないんじゃ…
視聴打ち切れよ…日野とか無視しちゃってさ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08>>657
本来の層(KIDS)に向けたら微妙ってことなんじゃね
はっきりいって原案無視もいいとこだったw
俺得ではあったけどね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08あくまで「普通に面白い」レベルだったな。作画も含めて「最初からこれでやれ」って感じだったわ
せめて日野さんがハードルをバンバン上げなければ凡作で済んだのに… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:08※381
成程、山田はランカだったんだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:09アンチの希望の星だった3話がきわめて子供向けな無難な出来で終わってしまったわけで
これから当然突っ込まれ続けるであろう
何で未だに必死に粗探ししながら見てるの?という問いにはどう答えるんだろう?
こういう楽しみ方!(キリッどうせだから最後まで見て叩く!(キリッとかかな?wwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:09ハードルあげてなかったら、
つまんねーけど、面白くなるまで待つかと思うところだが、
ハードルあげてこれだと、面白くなる気がしない。 - 名前:nns
投稿日:2011年10月23日 19:09想像してたものよりも良くなかった
ただ「最後まで見る気になる」ってのはユリンが死亡フラグらしきものを立てたという点で多少は達成されてる感じがした - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:09>>653
・山田離脱で来週からどうすんの?
これは深刻な問題、これだけで来週からしばらく見ないって声聞くし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:09660
今日は山田が居なければ暴動が起きていたかもしれん
エンジェルビーツで言う所の天使ちゃんと同じくらいの役割を果たしてる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:09・戦艦のブリッジ目の前まで敵来たのになんで何もしないでどっか行ったの?
これって敵も山田みたいな予知能力があるのかと思った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:10日野の不幸はアフィサイトや馬鹿発見器のある時代に
ガンダム引き受けちゃたこと、これにつきる
Xや種を今やったらこんくらい叩かれるだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:10しかしあんな小さな戦艦一つでなんでコアが抜き出せるんかね。
コアからも噴射してるみたいだけど…姿勢制御もできんのかあんなんで。
じーさんの特攻は悲劇ぽくしてるけど、感情移入できてないから寒い演出にしか見えない。
まさか衝撃の展開はあれか?そんなに重要な人には見えないぞじーさん。 - 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月23日 19:11※576
そんな事言い出したらキリがないだろ
好きなガンダム嫌いなガンダムとか
人によっては色々あるし
まぁ俺は嫌いなガンダムなんてないけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:11地味回だったな
新要素が出なかった分特に粗も目立たないが
「とおせんぼ」だけは何ソレ目が点だった
で、この3話で日野は何を注目せいと言いたかったのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:11来週から山田がいないっていっても、船の後ろのコロニーがひっついているから来週も出てくるんじゃねーの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:12白い狼さんが起きるところで爺のクローン(若い肉体で)が出て来たとオモタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:12確かこの後にさよなら山田ってタイトルの回があるんじゃなかったっけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:13擁護してる奴は叩かれてるアニメ擁護してる俺心広くてカッケー状態なだけだから具体的になんて無いだろ
下手すると見てないけどガノタがウザいから日野を守る(キリッ)してるのも何人かいそうw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:13まだ2話の方が面白かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:13面白いって言う奴
アンチアンチいってないでどこが面白いのかAgeてみろよ
擁護してる奴らの漠然とした感想がわけわからん
余程面白いの沸点が低いのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:13小学生は面白くみるんじゃねーの
山田に恋する奴とか出てきそう
そういう意味では日野は勝つと思う
でも20過ぎてAGEおもしれーって言ってる奴は脳みそ腐ってそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:133話まで見てくれって、具体的に何を見せたかったのかがよくわからなかった。
特攻でのお涙頂戴なんて実にありふれた展開だし、コロニー崩壊の絵くらいか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:14何人かいそうw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:14山田の担当=エロ枠・萌え枠・切なさ枠・知性枠・神秘性枠・ライバル枠(金髪相手)
NT枠・儚さ枠(EDの死亡フラグ)・安定剤枠(フリット向け)・思慮枠
主人公の動機枠(民間人を守りたくなる)・緩急枠(ストーリー展開)
偉大すぎる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:14とおせんぼしてるところに思いっきりドッズライフル打ち込みたかった。爺より先に変なゴーグル博士に死んでほしかった。山田がリボンくれたとこはよかった。金髪はヤンデレ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15エイフマン教授殺す意味あったん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15HINOさんはホントに王道とテンプレ履き違えてるな…
王道だったら演出手抜いていい訳じゃないんだぜ…?と白騎士やローギャラでも思ってた訳だが AGEさんも終始こんな感じなんですかね
キャラが破綻しててもどっかで見たようなキャラだからほら王道でしょ?とか ほら子供のころこんなシーン見ましたよね?王道なんです! って演出を唐突に出されるから萎えまくりなんだよ… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15でも恋愛脳が正ヒロインなんだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15まぁ普通って言えるレベルには達してないよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15685
正直3話はテンプレすぎて、なんでここで区切って「見てくれ」なのかよくわからんよね
はっとする見所あったわけでもなし
テンプレ(教科書的)としては良く出来てたとは思うが。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15褒めるほど良くはないけど、叩くほどじゃないな
個人的に妙だと思ったところは、後で回収してくれることが多い
主人公が天才なのも、ガンダムが超兵器なのも、ビームの燃費がいいのも1stからだろ
30年前から進歩してないって事でもあるが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:15子供向けアニメ必死に叩いてるオッサンがキモいのはしかたないんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:16巻き込み型ビームの作画はよかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:16視聴継続のスタンスは変わらないな。でも、話の内容は皆の言う通り凡庸。凡庸な内容だから叩かれるのは当然。日野が黙ってればここまで叩かれなかったと思う。
見てて苦痛な作品もある中、次見たいと思う分個人的にはマシな方かな。結論は4クール終わってから。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17うちの息子(小学3年)がつまんねーっつって消したぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17アニメ視聴は遊びじゃないんだよ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17日野氏『今回のガンダムAGEほどこの展開をみたらみんな驚くだろうなあと、楽しみなのはひさしぶり。』
こんな事言ってて、内容フツーだったんだぞ?
そりゃガノタも切れるわ(笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17ヒロイン山田でいいやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17凡庸+日野がハードルあげ過ぎてる
これ以外に何があったのか分からない
ハードルさえ上げなければ子供向けガンダムとして普通に進んでいただろうに… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17最初から期待してなかったからFateZero4話よりはがっかりしなかったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17どうでもいいけど皆の気掛かりだった
AGEシステムが万能じゃないという説明はなされていたよね
どうでもいいけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:173話
脚本:兵藤一歩
コンテ・演出:角田一樹
バルガス:坂東尚樹
作監:大貫健一
日野が仕事しなければ普通の評価になるよね
3話まで見てって言うのは「3話はボク脚本書いてないから大丈夫だよ!」って意味? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:17で、3話の見所は?
まさかじーさんがお亡くなりになったってだけ?
リーンフォース特攻を100回見なおせ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:18昔Gガンがなくて今Gガンやってたらめちゃくちゃ叩かれてそうだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:18最後ユリンが渡したリボンはどうしろと??
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:18659
あんなもんより富野の作品とか他のアナザーのほうがいい
福井の同人みせたら後付け設定の塊になる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:18※653
山田がいても「普通」ならいなくても別に変わらないんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:19×ガンダムが超兵器
○山田が超性能 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:19本当にあくまで「“普通”に面白かったレベル」だな
つくづくオリジナルでやればよかったんじゃないのと思うばかりだ
621
大失敗じゃないかそれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:19米伸びまくりだな
日野の勝ちだわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:19698
どのガンダムでも同じ反応だろ - 名前:無銭飲食さん
投稿日:2011年10月23日 19:19ガノタは普通におもしろい程度をもとめてるんじゃなくて最高におもしろいものをガンダムには求めるんだよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:20さっき観たばっかなのにマジで内容覚えてないわ
単におもしろく無いんだよね
3話までみたから、もう観ないけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:20708
舐める - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:20まあ何だかんだでABおんまど以来久々に
リアルタイムで見てるアニメだからあと一年適当に楽しませてくれや。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:20今までのガンダムに無かった要素 → キャバクラ山田だったのか
さすが日野、呆れて想像しようもない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:20みんな、さすがに、そこまで酷くはないだろうと思ってるが、
オレはターンAを下回るような手ごたえを感じてる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:21爺さん死んでも全く感動出来なかった
多分主人公も含めてどのキャラが死んでも、はぁとしか思えないと思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:21×普通に面白い
○普通につまらない
ガンダムってタイトルを背負ってコケてるって状況が面白いんであって
そうじゃなかったら誰も注目もせず消えていくレベル - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 19:21山田補正って山田で補正されるのって豚だけじゃねーかwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:21ふと思ったんだが爺さん基地じゃないとこでシャフト外す作業して
最後に突っ込んだプチモビ?みたいので脱出したら死ななくてすんでたんじゃね?
どう思う? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:22720
ターンAを上回る傑作なんて期待してないです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:22アニメがダメでゲイジングビルダーとかでバンダイさん超赤字になって
AGE以外のプラモ発売が鈍くなったら泣く・・・
MG V2・・・発売まだかな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:22実況の為に作られたかのようなガンダムだな。
あ、AGEって「age」「sage」のAGEだったのか。
頑張って実況してageてください、って意味だったのかな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23山田愛されすぎww
3話までがプロローグだから実質4話からが勝負かなぁ
とりあえずつまらないって印象しか今のところはないけど
この先もガノタ全員敵にまわすぐらいぶっとんだ脚本や演出がありそうだし
本来の楽しみ方とは違った意味で毎週楽しめそ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23その点フォーゼは子供も親もマニアも満足させてすごいよな。ダサさとかも慣れてきたわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23まあ、実際のところ日野のビッグマウスがなければ「まあ、普通だな」って感じで淡々と一年消化して終わりだったろうしなんやかんやで日野の作戦は成功してるだろ、ガンダムという大舞台で炎上マーケティングなんつー大胆な方策に出た日野の度胸はヤバイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23>>707
今やったら擁護の方も相当多いだろw
何せスタッフは今川監督に大河原、カトキ、 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23724
最初から何人か残して数人で切り離し作業すれば良かった
無駄に死んで見せただけで死ぬ直前の数分で急にフリットの過去と絡ませて感動も何もない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:23ツイッターでアンチを顔真っ赤にして反論してるおっさんが面白いwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:2400は3話の段階で最高に面白いとは思わなかったけどなぁ…
物量作戦で初めてピンチに陥った時から面白くなった
俺は1話でオモシロイと思ったのは種死。まあ、引きが良かっただけなんだが
ガンダムで最高に面白い!ってストーリーってないと思うんだがなぁ…
良くも悪くもガンダムってこの程度だと思う… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:24※707
でも終盤は大逆転してたんじゃないかな。マスターアジアの存在は偉大。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:25>>729
すまんフォーゼは俺的には駄目
学園ドラマ部分がなんか白々しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:25Fateも糞だったしAGEは予想通り低空飛行だったかー
ペルソナも未来日記もそうだけど、バトル中にぺらぺら喋るからズコーってなるんだよな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26不毛な争いだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26715
これからつくられるガンダムに期待するのはガノタじゃなくニワカだろ
最高におもしろいものとやらはもうつくられないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26∀はデザインがあれでめちゃくちゃ叩かれたけど、話しが進むにつれめちゃくちゃ面白くなったんだよな。
AGEもそうなる事を祈ろう。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26731
序盤は糞ツマランぞGガン。主人公すかしているし、展開にも置いてきぼり感
間違いなく叩かれるよw 特にこんなんガンダムじゃない!って人は叩きまくる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26Gガンは当時のままのスタッフと今の作画レベルで放映してたら糞ほど持ち上げられんだろ・・・・演出やコンテですら谷口とかビックネームがいるのに
AGEは日野+どこの誰だか分からない人達だから信者もつかねえ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26フォーゼって子供も親もマニアも満足してたっけ?w
オーズより人気落としそうだと思ってたが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26文句言いながら、みんな見てるんじゃないかw
こういうのは何も考えないで見るのが1番。
しょせんアニメ何だから、つっこんでも仕方ない。
つまらなかったら見るのやめるだけ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:26ここ見る限りすごい評判悪いけど
実際はageの記事見るたびに、だいたい同じ奴が毎回書き込んでるんだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:27>山田補正って山田で補正されるのって豚だけじゃねーかwwwwww
山田が居なければシナリオもストーリーも薄っぺらくなるんだよ
主人公の行動に動機付けが無いと感情で走ってるだけになる
挫折→成長が4次元ポケットのAGEシステムで不可能なんだから
失敗したり思い通りに行かなかったりする山田がいるからフリットが真剣になれるんだよ
実際に山田がいなければ厨房の俺マジ強ぇって妄想日記で終わってしまう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:27>>732
きっとあの爺さんがいなくなったら軍の中にフリットをかばう奴がいなくなって
風当たりがきつくなるんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:27ABと同じ道を歩みつつあるな
「普通におもしろい」と「天使ちゃん(山田)かわいい」で成り立つアニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:27AGEは山田というかユリン以外はカスだった。
今ならガンダムSEEDの方がおもしろいとハッキリ言える。
これはヤバいわ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:27え?何で山田がいるの?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:28ガンダムという事を抜きにしても、これで本当に面白いと思うの?
話が予想通り(テンプレ通り)で、盛り上がってこないんだけど・・・
※517
プリキュアの例はわかりやすい。
そういう作品だと思えば理解できる。確かにストーリーに奇を衒う必要はない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:28>>731
どれもヘタ打ったら擁護はされない面子だね
今川は7人のナナや鉄人28号の時叩かれたし
カトキはUCのデザインでダメ出し喰らってる最中
大河原は老害扱いされそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:28745
いろんなサイト見てこい
やらおん転載元の壺は同じ反応だし最大手の二次裏でも同じ反応だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:28さすがに三回見忘れたら、もうこの先見なくてもいいな
おまえら頑張れや - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29ガノタが望むのは不細工なオッサン主人公の硝煙臭い量産型が活躍するガンダムらしいよ
もちろんそんなもんが売れるはずがないんだが何故か自信満々で口だけはデカイ
だからサンライズからもウザがられて古参ガノタを切れと厳命されている - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29∀は、話しが進むにつれめちゃくちゃ面白くなったという噂は聞くが、
大抵は話が進む前にリタイアしているんだよな
AGEはそうならないことを祈ろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29まあ悪くないよ
ファインブレインの前座として調度いい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29Fateじゃ「嫌なら見るな」って言う割にAGEは嫌がりながら見て叩くんだなwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29山田1割ww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29今週観れなかったけど
山田は無事だったのねw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:29>>749
新作が放送されるたびに毎回沸くよなこういうやつ
散々叩いてた過去作を引き合いにだして
今の作品を叩く叩く。どんな頭してんだよっていつも思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:30結局、普通に面白いくらいだと、もう引っ込みつかないんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:30何で日野ばっかり叩かれるのかって原因のひとつに
日野意外知らない、聞いたこと無い人達ってのが一番デカいよな
ガノタも何でこんな実績の無い奴らにガンダム任せるの?ってのが多いし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:30748
確かになぁ
山田死んだら見所なくなるわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:3012話 (完結)で終わらせて欲しい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:301羽で切った俺は勝ち組
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:31まあ、方向性が違うから個人の好みになっちゃうけど、種よりはまだ見れるかなって感想。00の一期には劣るけど、二期と比べたら大差ないって感じ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:31前半はよかった
後半は糞
山田かわいい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:31もう見ない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:32今度は日野がどんな失言をしてくれるのか
それだけが楽しみだわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:32※757
ファイブレインの方が面白いよなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:32う〜ん普通のアニメとして見てたら面白くないわけじゃないんだけど
ガンダムとしてどうこうよりなんかこう…迫力とか緊張感がなくて
最後まで見なきゃわからんけど、ガンダムのデザインが戦闘シーン見てもださく見えてしまう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:32今日もユリンちゃんがかわいかった
と言いたかったんだが作画がちょっとクドかったかな
ストーリー?なんか進展あったっけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:32>>752
カトキは叩き以上に擁護も普通に多いじゃんww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33山田がかわいいだけのアニメだな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33755
なんでボトムズとか戦争映画見ようとは思わないのかね
キリコがおっさんじゃないからか?アムロもガキだろ
戦争映画はロボがでないからか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33∀の放送当時に比べりゃ確かにまだマシだわなw
「髭ww」「髭www」「髭wwww」これだもん・・・中身見ろよとw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33これからはガンダムセックスが流行る。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33Gガンは1話でマシンガンの銃弾を素手で防ぎ、指パッチン「ガンダーム!」で古参ガノタの毒舌すら巻いた
AGEと比べてる時点で素人丸出しだな - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月23日 19:33ガノタはとか言ってる奴なんでガンダム見てるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:33ゆとりアニメ
こんなゴミみて育つ子供の将来が心配です - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:34なんか戦闘作画に使い回しなとこがなかった?既に
「上からくる!」とかいってたらへん
まぁ、バンクなんてガンダムには普通だが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:35775
始まる前はキャラデザがおかしいとか言ってたのに
萌え豚の頭はわからん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:35これが『ガンダム』とか片腹痛いわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:36山田を主人公にして、生身の空手チョップで敵を倒すとかしてくんないかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:36※755
俺が知らんだけなのかもしれんが
不細工なオッサンが主人公のガンダム、いやロボットアニメってあったか?
それがウケる根拠が聞きてぇもんだ
言っとくけど不細工ってからには本気で不細工なヤツな、メタボ二重アゴアリアリの
タイバニの虎徹レベルなんてまだまだイケメンだからな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:37まぁ、3話は思った以上に盛り上がらなっかたな・・・
けど、俺は見続けるぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:37781
エヴァのときそんなこと言ってる奴いたわ
やっぱりアニメは害だと思われてるのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:38日野脚本じゃないって・・・そんなの逃げに決まってるだろ!
シリーズ構成は日野だぞ、あいつが全部脚本してんだぞ
3話で叩かれるの見え見えだから脚本の名前は手伝わせた奴のにしたんだろ
まぁAGEのうんざり感も今週までだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:38ageる
・ハードルを上げすぎて失敗する事 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:39783
いや、山田がたまたま従来の萌えラインとAGEキャラデの
クロスポイントにいるだけで、基本的には微妙だろ。
エミリーとか髪型からしてもうナシだし。
あとは作画の方向性次第。
今回みたいに渋めの絵面で今後も続くならいいが…。 - 名前:アニオタはB層
投稿日:2011年10月23日 19:39よーしツイッターに突撃するぞ
行くぞおまえら - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:40つまんね種どころか00以下
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:43786
アヌビスのディンゴもイケメンだし不細工キャラか…
ガンダムの外伝もみんなイケメンで若いし
アーマードコアみたいに声だけにすれば
キャラデザ叩かれないし腐も湧かないのか?
アニメとしてはつまらんが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:43青エクの続編を作ってください。
ガンダムAGEは打ち切りでいいです。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:45792
ツイッター民キモすぎワロエナイ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:45>777
まぁあれも外見からして餌全開だったからなw ただ最終的には歴代のなかでもかなりいいガンダムだったな。 なによりちゃんと〆た感がよかった。
………ただ AGEは今後そうなる予感ある? いやまぁ髭も全然良くなる予感なんか3話の時点じゃからっきしだったが。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:45顔作画の変化は"みなみけ"みたいだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:45日野がプッシュしてた3話なんだが、まぁ観れなくも無かった。
馬鹿みたいにハードルあげてた割りにはサプライズもクソも無かったが。
ただ今回って脚本書いたの日野本人じゃなくて兵頭一歩じゃん。
日野いろんな意味で終わってンな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:46795
映画があるんじゃなかったっけ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:46山田がかわいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:46今日は特に叩くほどでもなかったな
途中から寝てたけど・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:48779
そうだよな。
それでいて、一話目で「また嫌な一年が始まったな…。」と従来のガンダムに登場する市民の愚痴を描いたりと、従来のガンダムの要素をしっかり取り込んでいるからな。
ガンダムらしさ+ぶっ飛んだ展開をやったからこそ、ガンダムとして成立しているのに…。
このまんまじゃあ、ガンダムのテンプレ展開だけのアニメで薬にも毒にもならんぞ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:49山田一割wwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:51とりあえずユリンちゃん大☆人☆気ってことでおk
- 名前:駄目人間名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:53>>735
師匠に始まり師匠で終わる、ってくらい偉大な存在だったな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:55折れた柱が重力方向に落ちないで上に向かって落ちてきたのは何でだぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 19:58日野はあくまでガンダムとしてハードルを上げたのは失敗だったね
別に普通にしてればここまで叩かれる事はなかったのにな
まぁ3話まで見てもテンプレ脚本で子供向けとしては普通で大人向けとしてはお約束すぎてダダ滑りだった訳だが
ちゃんと責任は取るんですよねw もう朝に移るか2クールでトドメを刺すかして欲しいんだがw - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月23日 20:01フリット君とAGEシステムが万能すぎるのがなぁ
ピンチが殆ど無いから盛りあがらん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:02無駄にハードル上げすぎたから自業自得ではあるが
ほんと鬼の首とったかのようなガノタの叩き方はひくわ
なんか記事やコメみてると
山田1割どころか2~3割はいそうなイメージw - 名前:ゆとりある名無し
投稿日:2011年10月23日 20:02いやぁ今回もオペレーターちゃんは最高でしたね!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:03さすがに展開は読めたなぁ
叩くほどじゃないが、褒めるほどでもない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:03AGEビルダーにジェノアスとドッズライフルのデータぶっこんで
ジェノアス用のライフル作ってガンダムの援護させろよ
と思いながら見てた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:05最初からマジ死ぬ気1000%の爺が死んでも誰も感動しねぇよ。
新UEは戦艦放置、AGE放置で意味フだし。
3話目までってホントなんだったんだろうな。
コロニー崩壊がスゲェとかの方向性も考えたけど、そんなことはなかったぜだ。
次回からユリンは最後の説明パートに出せ!
そうしないと完全に終わるわ、コレ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:05感想:・じじいがタヒぬシーン感動したなー(棒)
・山田はかわいいなー(棒)
日野さん、3話まで見ましたが、全然おもしろくありませんでしたよ。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 20:06悪くはないけど凡庸だったな。
過去にどこかで見たものの切り貼りって感じで
「AGEならでは」がどこにも見れなかったのが残念。
あと、両手広げて「まもる」とか言われてもなあ…
相手は大量虐殺目的の未確認生命体なんだろう?
もっと組み付くなりしがみ付くなりするみたいな何が何でも守るんだっていう
ガムシャラさが欲しかったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:08多分このキャラデザ&メカデザがいけないんだな。
子供向けでああいうデザインにしたんだろうけど、そのせいで緊迫感とインパクトが足りなく感じる。
ガンダムシリーズは脚本も重要だけど、戦闘シーン&メカデザもかなり重要。
AGEはその面では過去最低レベルだな。戦闘シーンで格好良いと思える場面が一つもなかった。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:08もう山田で固定なのね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:0810ch 6ch
1st Seed
Z Seed-D
ZZ 00
V Age
G
W
X
あと3作品か - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:09いっつも思うけど不細工じゃないメイン男キャラ登場したら全部腐って言う奴は頭腐ってるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:11>817
>ガンダムシリーズは脚本も重要
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:11最近の記事は画像間違えてること多すぎ
アニメ見てないから分からないのか?
見てなくてもおかしいと気付きそうなもんだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:11じじいが死んですっきりした。
いい年してあの髪型はないわ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:12とりあえず、SF考証があまりにもお粗末なことと、展開が読めていた事が原因であんまり面白くない
気になったところは色々あるけど、指令を殺して感動させようってなら余りにも酷いな
感動させるには視聴者に思い入れが出来るほどのエピソードを挟まないと意味ないのに、それが無い
3話でキャラに思い入れを持たせるのは厳しいかもしれないけど、そういう作品は何個もあるし、もっと演出や脚本に頑張ってもらわないと駄目だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:14とりあえずウルフは肝心な時に何もしなかったくせに
後から出てきてガンダム乗らせろ、勝負して決めようぜとかまんまモンシアだよな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:151000行くかなっと思ったけどみんな
次の記事に行くだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:16山田・アディールさんをもっと出せよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:16※704
でも「データが無いと作れない」とは言ったが「量産できない」とは
言ってないよね?w
ドッズ量産ぐらいは"データはあるんだから"できるよね?ジェノアスに
配備するのは軍なら当然するよね?むしろウルフと操縦競う暇あったら
大事な燃料や資源は別に使うよね?
ノーラの住民なら、「何で軍は有効な手段があるのに講じないんだ!」
ってデモ行進・スト起こすレベルだろ… - 名前:
投稿日:2011年10月23日 20:17キャラデザが酷いってのはその通りだとは思う
展開がベタ過ぎるってのもその通りだとも思う
でも厨二病を拗らせたような設定だけは凝ってるけどキャラはキチガイな作品より
王道的な展開の方が素直に楽しめるんだわ
個人的には日5アニメで一番楽しんでる
ちなみに1stリアルタイム世代の男です - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:18AGEが面白い面白くないはともかく、日野が大口叩いて自らハードル上げまくったんだからガノタの突撃とか自業自得過ぎて同情にも値しない
そんなことより最近の平成ガンダムにやたら多い二大勢力のいがみ合いから物語終盤主人公勢が勢力図から抜け出て第三勢力化、大戦争勃発時に割り込んで終戦させるってテンプレ構図マジで見飽きたからそれだけは避けてくれ…
後、種死のハイネ(笑)さんや劇00のガデラーザの人みたいなビッグマウスの癖にすぐ退場するキャラも勘弁
ウルフさんは最後まで生き延びてくれるって信じてるよ(´・ω・`) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:18このガンダムは子供向けに作られたと思ってそういう目線でみればよいのに…けどあのままガンダムいってたら(00とか)ガンダムアニメは行き詰まるよ。だから目線を変えて作ったとおもう。あのキャラはもう少し大人っぽくしてほしかったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:18OO も本当に面白くなってきたのは1期中盤以降だからな。
Age もそこまでは待ってもいい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:19クズが言ってた3話まで観て判断してほしい。やっぱ見所って爺が死ぬ事?
クズさん的にどの辺りを見所と捉えてたんだろう? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:19ガンダムなんてこんなもん
永久にエヴァに勝てない三下アニメ
今更驚くことはない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:19子供向けって割には?な部分が多いんだよね
セリフが分かりづらいし、役者も"ガンダムなり"の演技してるから何言ってるか聞こえづらい
コロニーがねじれとか子供にわかんのかね
これ既存ファンと子供と両方狙おうとして失敗する典型的なのにハマってんじゃないの - 名前:名無しビジネスVIPPER+#-
投稿日:2011年10月23日 20:20今はBDとかDVDの売上で制作費回収をするビジネスになっていると思っているんだけど
ガンダムとしては売上落ちるんじゃないかな・・・1巻の売上。
購買意欲の強い腐女子、ガノタが買わなさそうだし、買ってまで再度みたいかと言われたら
微妙な作品だと思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:23初期イナイレは13話まですごいおもしろかったしこれもそんくらい観ないとわからんかな
GO最初から糞だったけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:23※ 832
3話まで見て判断してくれっていったの日野じゃん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:23まぁ丸腰の新型MSが手広げて前に立ちふさがってるのに攻撃しなかったしUEに乗ってるのは人間って可能性があがったな
てかドッズライフルで目立った損傷もない高機動MSってなんだよバクト相手じゃなんともないぜ!で済まされるんじゃないか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:25>キラの不殺宣言より阿呆らしくイラ☆っとした
キラは不殺宣言なんてしてないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:25管理人と同じ感想だな。
現状とにかく起伏が無い。いろいろ仕込んでるくさいのはわかるんだが。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:27SF 考証がしっかりできてれば見続ける気も起きるんだが。
ローグギャラクシーの日野には過ぎた望みだな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:27爺の特攻シーンでオリファー思い出してむかっ腹が立った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:28歪み直そうと爺さん現れた時興奮したの俺だけか?
てっきりその前でリタイアしたかと思ってたから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:29836
バンダイの基幹4種(戦隊・ライダー・ガンダム・プリキュア)は玩具が売れてナンボ。
本編はそれを売るためのコマーシャルであり円盤はオマケ程度。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:29823
髪型は俺もないと思ってた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:30843
あれほど犬死ではないだろ。
リア充爆発とか2機もいらないから無理やり殺したとか言われるレベルだしw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:31ガンダムというハードルがなくても駄目なレベル
レベル5はMAXレベル99999でのレベルだな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:31そうかも子供大人向けを中途半端に作ったからこんな事に…初代のガンダムとか見たいに大人社会の中の少年の特有のもやもや感?っていうか言い方おかしいですが、そんな感じの方が気持ちがはいったかもです
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:33AGEシステムで製造した武器は
弾切れしたとうことでバッテリーによるものみたいだが
量産型MSにも配備できる訳ですね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:34ぬら孫のほうが数百倍マシ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:35あれドッズライフルもう一丁作ってもらえないの?
同じの作るのにさらに経験値必要なの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:35爺さんの最期はかっこよかったよ。
予想されすぎた展開だったのと、爺さんに何の思い入れも無かったことと、回想とかくどかったのを除けば、いい最期だった。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:38予想以上にヤバイね
キャラはまだ許容できるけど、圧倒的にMSがダサイのと戦闘に迫力が無い
子供向けに作ったせいか、大規模なコロニーへの攻撃・破壊行為が
行われているのに、結局死ぬ描写があるのはあのジジイだけ
人を多く殺せばいいと言ってるわけじゃなく、シリアスなシーンは緊迫感が欲しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:38845
俺の性欲を満たすユリン専用機の玩具が来たら
一番出来のいい奴だけピンポイントで一点
買いするかも知れん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:41山田死なないでよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:44何が面白いのかわからない
あと、オペレーターの髪型がウニに似ててワロタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:44※853
ワロタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:47そーいや、モミアゲが銃で黙らせた本来のクルー達ってどーなったんだ?
軍と合流してもモミアゲに問題起きて無さそうだから
コロニーに置き去りにしてきたんか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:48ガノタ嫌いのみなさんに
聴きたいんだけど。
ガノタの線引きってドコ?
・1st至上主義
・宇宙世紀 厨
・富野 厨
・種 厨
他にも在るんだろうけど、
俺が知ってるのはこの4種類かな。
これ全部ガノタになるの?世代も幅広いし、10代(種)〜40代(1st)、腐も絡んでくるし、ガノタとファンの定義がよく解らないんだが。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:49山田1割、俺もそこかもしれないな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:53手を広げてやめろー!→敵MS帰る
こんな脚本を本当に面白いと思ってんのか?
ガノタでも何でもないがこれは駄作 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:53コロニー崩壊シーンは、結構良かったと思うけどな。
円周部分から徐々に崩壊を始めて、臨界点を超えたら一気にグシャって感じが良い具合に描写されてた。
生活拠点が破壊されるシーンと宇宙空間の虚無的な感じの対比も良い。
だからと言って面白いというわけでもなく、じいさんの死亡フラグはギリギリまで立てるべきじゃないと思う。
設定的に明かされていない部分があるから、UEの行動に現時点でツッコムのはいかがなものかと思うが、
山田は可愛いだけあってラスボス臭がするな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:543クール目からの成長した山田に期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:56現時点では線引きとか無意味。じじいからガキまで関係なく異質なものは全て攻撃対象という異常なメンタリティを持つのがガノタというキチガイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:58ageが面白いって言ってるやつは何が面白いのかを教えてくれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 20:59※ 862
なんで帰ったのか分からんからモヤモヤだけが残る。
あとから伏線でしたーとか言われても死ねとしか思わん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:03制作者自身がエンターテイナーである必要はないのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:05ガンダムを汚すな的なことを言う奴いるが
ZZ以降ガンダムなんて売るための看板でしかないと思うんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:06山田さんはまあまあ可愛い。
しかし山田が一番の感想になるほど、他に何も印象に残らないガンダムって初めてだ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:07ageはageでもアージュのほうが戦争モノとしては・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:07じじい特攻したけど爆発で被害出るとか考えないのかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:07ageは面白くなさそうで観る気しないから一度も観なかったんだけど、ガノタは俺みたいに出来ないのか?
ガンダムとして認めない、でよくない?何で観るの?
挑発した日野とかゆうカスも悪いけどさ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:08山田、4割くらい有るんじゃね?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:09873
お前自分で答え書いてるじゃん・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:09これが「ガンダム」ってビッグタイトルの宿命だよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:17ガノタにはセンチネラーという基地外中の基地外がいる。
まあ、全滅に近い状態だが…。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:18無難すぎて批判もやむなしって感じだな
何か大きく変わるかと思ったが、予想通り過ぎてびっくりした
じいさんに見せ場があってよかったね、くらい
クルーが熱源ありとか言いつつスルーしすぎだろと思ったがw
両手広げるシーンは主人公ガキだし、そこに整合性求めなくてもいいんじゃね
主人公どう考えても馬鹿だし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:20無駄に場外でハードルを上げなければよかったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:20最終回は円環の理から帰還したフリットだけがユリンの事を覚えてるんですね、わかります。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:283話まで見たけど、次回からは切るよ
正直言って、子供が見ても面白いと思う作品ではないね
視聴者を話に引き込むようなwktkさせる要素が全く感じられないし
そればかりか、大きなお友達にとっちゃ山田こそが唯一の希望だったのに離脱して、
次回から狂ったホモが登場するとなったら切るしかないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:28Q.ガンダムAGEどうだった?
A.ユリンちゃんかわいかった - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 21:28司令官のおじちゃん死んじゃったね。あれは泣いたが、何がどう変わったつまらんし、敵がチート過ぎて余計につまらん意味不明、
来週から見るのやめます - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:29830
ハイネの死亡は西川氏のスケジュールの問題だよ
ガデラーザのほうは…映画前の露出とはなんだったのか、って感じだったな
爺が死ぬより敵パイロットが死ぬ方がよかったかもね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:29有限ライフル乱射と盾不必要の無敵装甲は突っ込んどく
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:30で、ここまで見てきて
血涙流してるアンチはどれだけいるの?w
正直面白かったでしょ?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:33862
そこは敵の被弾が大きくて深追いを避けて撤退しただけだよ
フリットもあれで退いてくれると思わなかったんだろうね
ただドスくらい抜いとけよとwここは通さない!っていうなら武器構えないとw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:33俺は白い狼が実は女だと信じてる。
日野を信じてる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:35ライフルの残量どんだけあんだよwww
山田は安定
ガンダム オワタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:36今週のAGE、ジャミルがニュータイプのテレパシー能力使って耳から血を流した時はビビった
- 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月23日 21:36おっさんの武器がどれだけ強力でも駄目だ、最後は人の知恵と勇気だとか言うセリフに萎えた。
必要なのは戦闘スキルだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:39演出だけでもどうにかしろよ。G表現は皆無だし直撃でなくてもあんだけ喰らって
お互い損傷ゼロかよ。はっきり言って手抜きにしか見えんぞ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:39管理人だってこの糞記事で当分繋げるつもりだろ、メシウマなんだろヲイww
結局なんのことも無い前回のダラダラした続き見ただけでいらつくわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:40日野「うるせえ、4話から本気出す!」
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:414話以降も見るやつその気持ちまさしく愛DA!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:43まあ、今すぐ切るほど酷すぎる訳でもないし、もうちょっとは付き合うよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:43糞ってほど酷くはない。
だが単純に全く面白くない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:44何度見ても
”モビルスーツ鍛冶”
という単語で爆笑してしまうんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:45ユリンちゃん抜きで今後勝てんのか(いろんな意味で)?
そこでビームラリアットの出番って訳なのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:45せめて宇宙に出た時にコックピット内の無重力感を出してくれたらよかったのに・・・。
スカート抑えるとか、フリッツにしがみつくとかさ~・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:48むしろ恐ろしいほど糞にしてくれた方がいい
ほんと退屈、つまらない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:50普通に面白いって白騎士でもよく聞いたよなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:50来週からユリンちゃん以上のキャラが出てくると期待してみる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:52こんだけ盛り上がってるんだから大したもんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:52どう盛り上げようとしても
イナイレみたいな主人公の顔見た時点で冷めるんだよな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:523話3話てくりかえすからまどかみたいな大転換期待してたんだが・・・
総合して可、一部不可、良ちらほら、てとこかなあ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:55どうせ爺はダンボールの死人と一緒で、本当は生きてるんだろ
仮に死んでたとしても、全く感情移入する要素の無い状態で死んだから
MSに乗ったまま声さえなく死ぬパイロットと同じで、何も感じるものが無い。
米906
一気に切り返すなら、本来は無駄なこと言わないほうが驚きが凄いんだよな
まどかは、事実そうだったし。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:55電童とかのが子供向けでも面白かったんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:58宇宙に出る時代になって特攻とかやめて欲しいわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:58だから信者は何処がおもしろかったかしっかり言えって。
とりあえず俺はOOみたいに中盤でおもしろくなるかもしれないから見るけど。
後ユリンかわいい。 - 名前:創造力有る名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:58山田を探していると思われる、赤い光はどういう設定なんだ?
昔、太陽系外に行ったニュータイプが帰ってきたとかで、実はUC1000年とか
言わないよね
掴みが下手なガンダムって、Gガンダム以来ひさしぶりだねぇ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 21:58まあ、批判の全てを日野にぶつけるのはどうかと思うけどなー
TGSで日野さんと会ったことあるけど、めちゃくちゃ気さくで良い人だったよ
あんな人が全てを囲ってワンマンに作っているとは思えないけど…
俺は悪く無いと思う。凄い面白いとは思わないけど、それなりに面白いアニメの部類 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:01ガノタはキレてるけど俺の周りは評判いいぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:01>お前らこれどう思った?
「正体不明の謎の敵」相手に無抵抗主義って殺してくれと言わんばかり。
「馬鹿な?戦場で動きを止めるなど、死ぬ気か?!」みたいなセリフなかったっけ。
ガンダムゲーでそんな感じのセリフを聞いた覚えがあるんだが、誰のセリフか忘れた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:014話になったら面白くなるはずだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:03910
日野信者っていないと思うぞ?
だって、どんなゲームでも絶対アラがあるもん
ここが面白いのに、なんでこうなんだろう…ってゲームばっか
シナリオを抜きにしてもね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:05戦闘中に密室で若い女の子を膝にのせてイチャイチャ。
まったく良いご身分だよ。
>電童とかのが子供向けでも面白かったんじゃね?
同感。あれはなかなかに出来の良い子供向けアニメだったと思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:06というか日野ってイナイレやダンボール戦記以外で何か有名なのあるのか?
なんとなく知りたい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:10一応AGEが終わるのって2012年9月予定だよな?
2012年10月って土6・日5枠も種からちょうど10年なんだよな
なんか気合い入ったのやるかな劇場版種とか - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月23日 22:11918
レントン教授
イナイレダンボールレントン以外は爆死しまくってるな
ローグギャラクシーや白騎士物語とかAGEもこの二つと肩を並べることになるんだろうか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:16ローグギャラクシーは歴史に名を残した。
Kotyとして。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:17会長はメイドのウスイ、マジウゼェ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:18至って平凡な第3話だった
日野さんがどこを見せたかったのかがわからない
ドッズライフルって一応弾数制限あったんだな
結構な勢いで連射してたけど弾切れの雰囲気ないから無尽蔵かと思ってた
それにしても黒い奴の頭部に正面から直撃したのにノックバックだけってw
あとガンダムが両手広げて足止めするシーンはしょぼかった
山田可愛い
スパロボで言うと感応みたいな力があるのかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:18ここまで、普通に面白かった が7票
それ以上にどの様に面白かったのかが全然書かれて無い
普通に面白かったて書いてるのは、結局見てないヤツなの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:19(()
ゝて)
/⌒''^
/"
,ィ''^⌒`ヽ、 / ミ川川川川川川川川川川彡
,イ,ィ='ニニ= `'、メ 三 三
シ~1r~・i ;::|・ヽ, /ヽ、 三 山田 三
シ ノ L_,| :ヽ|__ノ/>,ヽ,〉 彡川川川川川川川川川川ミ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:21Q.ガンダムAGEどうだった?
A.山田がかわいかった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:25実際山田が可愛かったとこぐらいしか記憶に残ってない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:25電童は子供向けアニメ。
AGEは子供だましアニメ。
どこに力入れてるかも分からないしコンセプトが迷子。
山田はかわいい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:272話の方が見所あるじゃねーかw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:29髪型的には、山田というよりクロエ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:34こりゃぁ小野D主人公にしちゃった方がよかったな
このチビどもなんかウザイ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:41なんか最近、おまえら山田見過ぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 22:55モビルスーツ鍛冶とかびっくりドッキリメカとかトンデモを出し終わって
ようやく「普通の」ガンダムになった気がする
だが展開は2話で予告したまんまの予定調和とお約束の嵐で
誇張抜きに中学生でも書けるシナリオだと思った
だって本当に二話で言ってた内容そのまんまじゃん
この内容のどこに日野さんが自信を持ったのか不思議だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:05つまんなくはないんだけど続きがまったく気にならんな…。
まあダブルオーもスローネが出てくるあたりまでは微妙だったしもう少し様子は見たい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:05でも来週も観てしまうんだろうな
最終回まで観るかは分からないけど - 名前:
投稿日:2011年10月23日 23:09ドッズライフルって聞いて最初に連想したのはドズルだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:12日野ワールドは、やっぱり子供向けがデフォだということが分かった
コロコロ、ボンボンレベルだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:14今日だったの忘れてたw
もう本当にどうでも良くなってきた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:15子供にはゲイジングバトル
ガノタには山田
腐女子には基地外モーホー
さすが日野 死角なし! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:16正直視聴完走出来るかも危ういレベル
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:21今回で切った。
追いかける価値無し。
録画も放棄かな。
山田の薄い本だけ待ってます(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:22なぜ3話でハードルを上げたのか全く分からない
人が死ぬ=衝撃の展開ってのは弱い。ましてや戦争物のガンダム - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:22AGEシステムに山田を量産してもらえ そしたら人類勝利
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:22来週ユリン消えるのか・・・
出たらまた見るから更新よろしくな! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:25山田のサポート無しではほとんど攻撃当てらんない
フリット君ってパイロットとして役に立つの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:34お前ら山田好き過ぎw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:37今年の年末の有明まんがまつり
新ジャンル「山田」確定だな! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:38リアルに山田な俺が通るぞw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:39>939
そう言われると確かにwww各方面にターゲットが望む物を。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:45見越し射撃は熟練でも難しいこと。
あれ、でもレーダー射撃なら当てられる? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:45擁護が「普通に面白い」ばっかりだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:45司令官の爺さんとフリットとの関係をもっと見せるべきだったな
ダイゴウジ・ガイやマミさんは数話でも主人公との親密関係を描いたからこそ、突然死んだ時のショックが大きかった
だから爺さんが死んでも印象薄いから悲しみがイマイチ伝わらない - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月23日 23:48言うほど悪くはないと思うんだが…
4クールだから話の山はまだまだ先だし
それにどこで盛大交代するかも見物じゃないか
取り敢えずあの紫髪の娘の能力ってやっぱニュータイプ的なもんだよね?
だとするとフリットか別の世代の主人公で能力に覚醒するのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:53いままでのベタな展開から考えると
やっぱり山田は敵の姫ってオチか
ワンクール終了間際にフリットと再開⇒敵にさらわれる
敵のビームサーチも姫探しだよなアレ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:55でも偉そうに「3話で切る」って言ってるガノタは4話も観て、来週も「つまんねー」連呼してるに違いないんだろうけどなwww
今んところ面白くなる要素は少ないけど、「電童」も9話観るまで「糞!糞!」連呼してたわ、俺wwwサーセン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:56艦長が次回予告でも腕振ってるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月23日 23:59ユリンはUEの姫以外考えられない。
日野がそれ以上に捻れるとは思えない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:01ガノタは悪くないじゃ納得しないだろうな
「こいつは今期の覇権」って言われるレベルじゃないと大半が叩く展開になる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:02正直UCの頭身と量産機を変更したら相当マシに見れるはず
普通に面白く無いけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:05予想13話 フリットとユリン再会したんだけど
ユリン姫 UEにさらわれる
「ユリーン!」「フリットーー!!」
これってもしかして・・・ダ・ダイモス - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:08つーかライフルのエネルギーどうなってんだよ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:10ガンダムの手の平から補充しているんだろう。
金属の塊からエネルギーパックは作れないだろうし。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:11上げすぎたんだハードルを・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:13ハードル上げたのはどうかと思うけど
ガンダムとしては可もなく不可もなくって感じ
Gガンだって新宿編までは凡作だし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:13悪くはない面白さだとは思うな
ただ意外性はなく、凡庸で問題ないってだけなんだろうな
大口叩かなきゃ様子見で済んだかもしれん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:16AGEシステムは意外すぎたけどな・・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:19存在すら忘れてたよ。
まだ三話は見て無いけど、ここらの反応を見るに大して期待は出来ない。
>873
どの作品にも潜在的な不満はあったんじゃないかな。ソレを日野が余計な事を言ったせいで顕在化させてしまっただけじゃないか?
余計な事言い過ぎ。
だから怒らせて要らん騒ぎが起きただけ。もうどうにもならんよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:21>お前ら山田好き過ぎw
いや、山田が「比較的マシ」なだけで、それは他が酷すぎるせいだから。
そのくらい他が酷すぎる。
ストーリーもダメだし、戦闘シーンも迫力ないし、メカデザインはかっこ悪いし、
敵味方双方ともにろくなキャラがいないし、さらにはOPもスカ。
これに比べたら「不死身のコーラサワー」がいかに優れたネタキャラであったことか。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:23ここまでマリナ様の話題なし
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:26AGE期待してなかったけど山田みたいなキャラ出るなら許すわw
もう他はどうでもいいや 新キャラはいつでるの?
日野さんがんばれ 俺は待ってるぜ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:31くっそつまんねえんだよガンダムの看板とっとと外せよ糞日野
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:43展開は予想通りで残念すぎた
敵の撤退の謎
山田は偉大
ファイブレインのほうが面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:44日野にガンダムの脚本とか無理だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:46UEの正体はフリットの親父だな。
フリットとユリンちゃんは兄妹だな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:49BD10万枚、ゲーム100万枚、ガンプラ2000万個レベルの出来。
売れなかったら日野が補填してくれるさ - 名前:理樹
投稿日:2011年10月24日 00:50はやく後継機みたいw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:51>968
>これに比べたら「不死身のコーラサワー」がいかに優れたネタキャラであったことか。
これスゲー同感!
アレでさえ優れてると思わせる日野の手腕には驚かされる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:53いつ天→ピカチュウかわいい
神メモ→ニート探偵かわいい
AGE→山田かわいい
それだけしか売りの無い作品が多い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:53ジジィ死ぬのは読めたし早いから泣くこともできないよね。薄いわ
00のアニューとかZZのマシュマーとかのあっさりもなんだかなと思ってたけどそれ以上にダメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 00:57でも、爺さんすげえ頑張ってたよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:03ジジイ死ぬので盛り上がるとか思ってたんだったら
日野は視聴者舐めてるとしか思えない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:043話までみて、どちらかというと内容は面白いと思ったよ
一言でいうと、レベル5が作ったガンダム
イナイレとかダンボール戦記とかを楽しめる人達だったら楽しめるのかも。
ただ、作画的に子供層を狙ってとしか思えん。
大人は見ないだろうな。DVDとかも売れなさそう。(おもちゃは売れそうだけど
しかし、レベル5が企画しているアニメが週3本か・・・
まぁ、1st世代はおとなしくUC見ておけってことだな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:08脱出失敗して皆殺しになったらちょっとは面白かったんじゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:09コイツが担当したローグギャラクシー、
本編よりミニゲームの虫キングもどきのがやり応えあってワロタw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:10ゲイジングバトルだかのゲームとか全然見ないんだけどこれ儲けまで悲惨だったら日野マジでやべえんじゃねえの
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:17つまらなくはないけど面白いわけでもない
普通だな
ガンダムじゃなかったら切るレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:27山田まで当分出なくなるんだろ?
新しい女の子投入してくれなきゃ嫌だよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:281000行くなーこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:29WORKINGはタナボタだな
山田がかなり有名になったんじゃないか?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:29じいさん殺すので盛り上げるってのが魂胆みえみえで萎えた。
それと一応SFのストーリー展開でいくなら、どう考えても科学的検証が足らないのでは?
別に完璧にしろとは言わないけど、
・コア引き抜けるだけの出力が出せる戦艦の技術があるのにそれがMSに活かさせていない
・AGEシステムがまるでプラモ。建築でいうならツーバイフォーとかユニットバス。
人類の切り札の兵器なのにそんな安っぽいものでいいの?
ただの型抜きでなんでビーム射てるものが作れるの?
例えばこういう疑問が生まれる訳で、小学校低学年までの対象年齢のアニメじゃん、やっぱり。
どこが大人も楽しめるのですかね - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月24日 01:36おまえらムキになりすぎだろ
ビームがドリルで威力アップだぜ?考えるだけムダ
山田さえかわいけりゃいい
まあ山田が出なくなるんで見ないけどな! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:39山田死んだらこのアニメ終わりだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:46まー13話までは観る
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:53金髪下ろして山田乗せようぜ
ヒロイン度でも役立ち度でも山田一択だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:54Gガンダムも師匠が出てくる14話までは低空飛行だったよ
難しいもんさ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:55主人公贔屓のジジイ程度の印象しかないキャラクターが自分を犠牲にして住民を守りました
だから、ほら大人向けでしょうシリアスでしょう面白いでしょうとか言われてもね
そりゃ話作った奴の頭の中ではちゃんとした背景込みで壮大なストーリーが展開されてたんだろうけど
そういうオナニーくさいのはそれこそ頭の中だけにとどめとけよ
そんなので行き当たりばったりで矛盾しまくりな内容が誤魔化せると思ってんなよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 01:58普通に障害除去して一緒に抜けだせよとか どうしたんだろ→通信あるだろアホ とか立ちふさがるシーン見て は? とか色いろあるけど2話目のほうがまだマシだったな。1話目に続く酷さ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:08まあな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:08普通のアニメとして見ても微妙だしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:08ユニコーンとオリジンの宇宙世紀ガンダムと同時期に発表されたのがまた間が悪いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:091000ゲトー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:21すげえ人気だな、オレは途中で見るのやめたけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:22山田でもっているなAGE
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:23言われるほど酷くはなかったけど、それだけ。
ただ、「コロニーの攻撃はやめろ!」→撤退
の流れだけはないわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:282話に続いて「そこまで悪くもない」という印象だったけど
確かに何故日野が3話のハードルをあんなに上げまくってたのかは謎なくらい
変哲のないフツーの話だった。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:35どうにもならんな、これ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:42とりあえずオペレーターの女の子の薄い本さえ出てくれれば満足だわ
それ以外に何も期待しない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:45あんだけハードル上げまくってたんだから
作戦失敗で避難民全員死亡くらいやると思ったんだがな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 02:47ハードルAGEすぎたんだよ
ただ普通に「ご期待下さい!」
くらいで良かったんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 03:21俺の中のガンダムは歴史的に「逆シャア」で終わりにしてたけど、
UCは内容&アニメ的にも良い作品、これこそガンダムの続編って感じ。
なぜUCのOVAが完結してないのに、隙間埋めの新ガンダム作るのか…
新作より宇宙世紀のアナザーを適当にアニメ化したほうがマシじゃないか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 03:35ひたすら主人公に都合のいい展開。
艦をのっとた割にまともな命令ひとつ出せず、
ただ怒鳴っているだけの役立たずジャミロ。
脱出するのが目的なのに「敵を引きつけておけばイイ」
をはじめ、超絶お気楽脳みそとしか思えない。
とりあえず日野は引退したほうがいい。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 03:3550点ぐらいだったな
普通の子供向けロボット物アニメ
3話まで見ても面白いとこないし切るわ - 名前:ぷりまどんな
投稿日:2011年10月24日 03:39これは・・・
力を手に入れたからにはその責任があるとか言いながら死んでいく
これ丸々ユニコーン三話のパクリじゃん・・・
音楽とか演出とかもユニコーンと似てるし
プラモロボと子供向けキャラでユニコーンがしたかったって感じだな
三話まで見てその印象がわかる
つまり三話使って俺はユニコーンがやりたかったんだって言い訳を聞かされただけ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 04:00演出面で言えばなにもUCに限ったことじゃなく、手垢がつくほど前例のあるヒーロー路線の王道ではあるよな
見せ方がありえないほど雑だったけど
主人公の生き様や性格に特に影響を与える描写もなく、家系云々を理由にそれまで面倒を見てやっていたらしいじいさんが必要性の薄い特攻をしたからなんなのよ
しかもあのじいさんが死んでもこれといって主人公に変化もないしよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 04:38この記事欄、普通で検索したら100あったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 04:44「来週からこの時間はダンボール戦記をお送りいたします」でいいんじゃないかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 04:55※1013
>>力を手に入れたからにはその責任があるとか言いながら死んでいく
>>これ丸々ユニコーン三話のパクリじゃん・・・
つスパイダーマン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 05:01※1004
敵側の狙いがコロニー住民の抹殺ではないという事の伏線だって気付かないの?
コアを破壊せず、わざわざ基地だけを破壊し、去っていってのは何故かと推測もできないの?
敵の正体は同じ人間で、地球連邦側こそが真の悪で、地球連邦が隠している何らかの情報や兵器を破壊する為にコロニーに攻撃をしかけただけで、コロニー住民を殺す気は無かったと、その程度の見え見えの展開の推測もできないの?
そんな奴にAGEを叩く資格無し
むしろ、先の展開が見え見え過ぎて叩くというのなら理解できるが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 05:04※990
>>・コア引き抜けるだけの出力が出せる戦艦の技術があるのにそれがMSに活かさせていない
良く見ろマヌケ
戦艦はコアを引き抜いてはいない。戦艦はあくまで進路誘導役に過ぎない
コア自身の動力でコロニーを脱出してる
ちゃんと見てないやつに批判する資格無し - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 05:04批判に資格が必要とは恐れ入る
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 05:07>>1020
自分が見落としてただけだったり、理解できないだけなのに、
それを作品のせいにするのは馬鹿のやる事だ
叩くなら、もっと他に叩くべきところが沢山あるだろ
どうしてこう、ちゃんと作中でちゃんと説明されてるような部分を叩くんだ?馬鹿なのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 05:24誰が上げたハードルを越えると言った?
ハードルは下をくぐっても先に進めるんだぜ - 名前:高崎の名無し
投稿日:2011年10月24日 05:49小学生向けのアニメを真剣に批判する。
↑情けないそして、情けない・・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 06:15擁護も批判も「普通」で説明できちゃうのがw
まあ良くも悪くもこれが日野だなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 06:20>ハードルは下をくぐっても先に進めるんだぜ
故意にハードルを飛ばないのは反則なんだぜ
つまらなくはないけどただただ凡庸な話だったな
なんでこれを推したのやら? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 06:31期待したい点
・農作物が描かれていたシーンはすこし魅かれるものがあった
あれは「コロニー内での農業は中心部分でやっていました」という描写だろうし
どういう栽培方法なのかは見て取れなかったけれども、今後作劇上で活かされると面白いと思う
宇宙を舞台に戦争するならば、その真逆である宇宙での日常、生活感というのを大事にしていくことで、作劇は引き締まると思う
(ちなみに禿こと富野監督は「宇宙で地球のような土が作れるかどうか?」という疑問から「畑のシーン」の描写は避けていた様子。つい最近ようやく千葉工業大学で「宇宙でも土を作れる可能性を確認」している) - 名前:
投稿日:2011年10月24日 06:41UEって100%人乗ってるよね
ナデシコ的展開になるのかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 06:46もったいないと思った点
・スペースコロニーに移住して数百年っていう設定(AGEでは)だから順当に考えれば
住民の脱出システムがいい加減なものであるはずがない
そこへきて備え付けの「定員100人そこそこの脱出艇」(数量は知らん)てのが役立たずな反面
思いつきでだした脱出作戦のが有効に働くっていうのは、(そういう展開やりたいのはわかるけど)ちょっといただけない
むしろあそこまで機能する脱出作戦なら複数あるプランの一つとして最初から用意されていたほうが自然だと思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 06:47※1028続き
「脱出艇は無理、ここはプランDで行く」みたいな流れがあった方が視聴者はこの作品の世界観に信頼が置けたのではないかと思う
そうしたとしてもUEの強襲やら連邦軍の対応で脱出にまごつく、という3話のドラマは描けるだろうし
何よりそういう描写ひとつでコロニーの管理体制とか軍との関係とかをさりげなく描写する機会が作れるわけで…
尺が無い中で物語に厚みを持たせようというならこういうところはもう少し煮詰めていって欲しい - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月24日 07:24山田マジ何処のアディールちゃんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 07:42そんなに長く描く必要ないね、過去の作品を参考に
これだと今の子供たちもガノタも受けるだろうと
というテンプレを取り出してまとめたわけだけど
それが余計ありきたりすぎる展開で叩かれてる感じがするw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 07:42山田が活躍する未来が見えます!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 07:50木星トカゲフラグという話も聞くけど、どうせじつは平行世界未来
でしたどうです新しいでしょwと日野がドヤ顔で言いそうで怖い
もしそうでも漫画版ナデシコにもあるし僕らのや、ディケイドもっと古いので
スタートレックに今さら使い回された古いネタなので日野はどの道フルぼっこに
されると思うw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 08:153話までみてくれ新しい要素がでるから、てのがなんだったのかまるで解からんかったが、まじで山田のためだけに見るほど山田のキャラが気に入ったから視聴は継続するぜ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 08:20髪の色からするとたぶんそうなんだろうけど、じゃあ幼馴染の方の女の子は二代目を産むための機械なの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 08:49私ぐちょだけど次回予告にイケメン出てきたから正直期待してる
日野さん頑張れ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 11:06ガノタは怨念が作り上げたバケモノ達だ
先人達の恨みが忘れ去られることを恐れ新作への怒りが冷める日を恐れ…行き急ぎ
己の聖戦が正しくある為レベル5が良い物ではない事を願っている
地を欲するこいつらは傑作が供給されることすら望んではいない
こいつらの恨みには「体験」と「意志」が欠如している
実態のない空っぽの敵なんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 11:14山田がデコピンで敵モビルスーツを倒します
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 11:23山田の為だけに観ています
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 11:35シャアみたいな「魅力ある敵キャラクター」とか
種割れみたいな「主人公戦闘モード覚醒」とかの
分かりやすい敵表現や演出って大事なんだな…と痛感した。
必死さはあるのに話に起伏が乏しい…
キチキャラのような発火点となるキャラ投入で化けるかな?
白狼さんが転機となる事を祈る。 - 名前:一尉
投稿日:2011年10月24日 11:56爺さん対にして敬礼
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:00山田可愛いけど、息子のアセムの髪の色を見ると子供作る相手決まってるよね・・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:09正直な話。山田で持ってる様なもんだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:16お前ら山田山田言い過ぎ(笑
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:36なんかなー、別段何が凄いって事は無かったね
『三話まで~』なんて、やけに自信があるような事言ってたから期待しすぎちゃってたのかもしれないけどさ
まぁ、宇宙空間でガンダムに大の字させるよりも、ひるんだ敵を羽交い絞めする位はして欲しかった
…パイロットが子供って事を考えればあれしかできなかった、って捉える事も出来るけどね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:38これは数字出るか怪しいライン
俺は離脱する - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 12:56ガンダムXの話題が一つも無い・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 13:02新キャラがCV:小野Dに加えて男のシャワーシーン…
AGEも腐女子とホモの餌食になってしまった('A`)
それ以前になぜサーベル使わなかったとか言いたい事は山ほどあるんだがな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 13:22悪くなかったけど
上げた分のハードルは越えれてない・・・ってのは同意 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 13:42>>1028
>・スペースコロニーに移住して数百年っていう設定(AGEでは)だから順当に考えれば
>住民の脱出システムがいい加減なものであるはずがない
原発作って50年も経っていたのに
災害対策はいいかげんだったんだけどw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 14:42山田可愛いAGE
- 名前:…
投稿日:2011年10月24日 14:46皆さん、叩いていると言うより、失望なさってる感じがあります。
まあ、私も失望した人間の一人ですがね…。
良い点はユリンちゃんが可愛かった事位でしたし。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月24日 14:47主人公サイドの対抗勢力の目的がさっぱりわからんて点で日野さんのいう「今までの中で一番わかりやすいガンダム」ではない気がした。
人類側の既存戦力で全く対抗できない兵器で攻め込んできて15年経っているのに支配するでもなく、殲滅するわけでもなく、特定の何かを見つけ出す(UEのMSで人類の主要都市を制圧して解放と引き換えに差し出させりゃいいだけだし)ってわけでもない…何がしたいんだ?UEって。
今までのガンダムは話が始まった段階での敵の(とりあえずの)目的ってだいたいわかってた分、わかりやすかった気がするけどな(紆余曲折あって最終的に目的がかわる事は多いけど) - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月24日 18:18山田がガンダム乗った方がよくねーかこれは
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 18:56いくらなんでも戦艦ごときであのサイズのコロニーのコア引っ張るの速すぎるだろとマジレス
演出>リアリティっていう主義の俺ですら目を疑う速さ
後ろにエンジンつけるとしてもあの質量じゃもうちょっと遅くしてくれよ - 名前:774
投稿日:2011年10月24日 19:30司令の特攻シーンでちと泣いた
やけに良かったなー、3話だけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 19:58そんな叩くほどじゃない
普通におもろい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:02総司令が突っ込んで連結通路破壊したけどコロニーの出口で通路の未破壊部分が突っかかるよ。綺麗に連結はずしたのと違うからね。出口狭いしと突っ込んでみる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:07| | , /:::::ヽ{::::丶 || フリットが寝取られたんだぞ!
| ||| /⌒:::::::::\::⌒ヽ 八|フリットの童貞が奪われたんだぞ!!
l八| Ⅳ;ァ─ミ::::::::::::;ァ─ミ;:丁 | フリットはこの私が支えているものなんだ!
V 人 i 《 ‘’ :::::::::: ‘’ 》:} i 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
∨ 介 ━ ━ j / フリットは…フリットは幼馴染なんだ
、_) ∟ ′ __ノ 〈___ それを…それをこうも簡単に失っていくのは
,ゝ__厶u Fニ T ゝ __彡 それは、
\_ へ └ ┘ u介z ア それはひどいことなんだよ!!
_〕≧ー‐≦〔 {ヽ 何が楽しくて寝取りをやるんだよ!!
イ i \__/ 〕 ∨\ 貴様のような女はクズだ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:08エミリーかわいいよエミリー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:08| | , /:::::ヽ{::::丶 || フリットが寝取られたんだぞ!
| ||| /⌒:::::::::\::⌒ヽ 八|フリットの童貞が奪われたんだぞ!!
l八| Ⅳ;ァ─ミ::::::::::::;ァ─ミ;:丁 | フリットはこの私が支えているものなんだ!
V 人 i 《 ‘’ :::::::::: ‘’ 》:} i 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
∨ 介 ━ ━ j / フリットは…フリットは幼馴染なんだ
、_) ∟ ′ __ノ 〈___ それを…それをこうも簡単に失っていくのは
,ゝ__厶u Fニ T ゝ __彡 それはひどいことなんだよ!!、
\_ へ └ ┘ u介z ア
_〕≧ー‐≦〔 {ヽ 何が楽しくて寝取りをやるんだよ!!
イ i \__/ 〕 ∨\ 貴様のような女はクズだ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:09※1050
それは言われると思ったw
「2,3話ってそういう安全神話への皮肉描写なのかな」と思ってはいた
いたけど、実際この描写じゃ皮肉として物足りないな、という考えが勝った
皮肉であれば「ほれみろ!何が安全だ!」というセリフを吐くくらいしてほしいなと
まぁ皮肉じゃなく、現実の安全対策の在り様を端的に描いただけなのかな…
でも散々スペースコロニーを描いてきたガンダムで「またそこまでしか描かないの?」と思っちゃうんだわ(とは言えコロニーの形状にまでツッコミはしない、諦めてるw)
最初の数話は掴みにして世界観説明の場だから「ここが違うぜー」と張り切って欲しかったというのはやっぱりあるのよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 20:16キャラデザがよくないんだ
イナイレみたいなあの感じがよくないんだ - 名前:ぷりまどんな
投稿日:2011年10月24日 21:40>己の聖戦が正しくある為レベル5が良い物ではない事を願っている
じゃあユニコーンとかも炎上するほど叩かれても良いんじゃねぇの
世界観は継承してミリタリー調にした0080とかはもっと叩かれても良いんじゃねぇの
結局面白くないのがすべての原因だろ
まぁスポンサーへの言い訳はネットの戯言ってことで逃れられるから
別にお前らが騒いでも関係ないんだけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 21:42遊戯王とかライダーを見る気持ちで見てみろ
楽しいぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 22:16面白い部分もあるし糞つまらない部分もある
3話は面白い部分がやや勝った感じ
1、2話が糞つまらなかったからそう思うのもあるかも - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月24日 22:24そんなに悪くなかった
ハードルとか前情報は良く知らないんで - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月25日 00:33>>1050
スペースコロニーってのは100%人工の大地なんだから本来非常時の準備があって当然だろ
種ではヘリオポリスの非常用の避難シェルターがそのまま脱出艇になるという描写あったじゃないか。もちろん全住人が十分乗れるだけの数が用意されてた。今のところAGEは種よりはるかに劣る脚本だと言われて当然だろう。
>>17
Gガンダムは一話から面白かったぞ。
Gガン序盤みたいに一話完結でテンポの良く面白い脚本を日野が書けるとは思えんがな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月25日 01:02>>842
ダブルオーは序盤の話があまりにつまらなくて評判が悪かったから
途中で「テコ入れ」されたんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月25日 02:16とんだ茶番だったな爺の死が規定事項過ぎて萎える
幼馴染が山田に取られる話をドロドロしてくれるならそれに期待する - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月25日 02:43子供向け作品をナメてる人が混じってるのが・・・
子供向け作品になってるものと子供だましを狙ってるだけの作品は基本的に違います。
AGEはなんか子供を騙そうとしてる感じで胡散臭く思われてる。
勢いだけでつたない部分や破綻した話をごまかそうとしてるみたいな・・・
子供だって疑問を持つと不信感を抱くし大人もそういう人が多くて当然。
結果誰を狙ったのか訳が分からなくなってくる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月25日 17:47小学生の頃ZやZZが好きだった。
それはMSがかっこよくて戦闘がかっこよかったから。キャラが好きになったのは自分がもう少し成長してから。
AGEが子供向けならキャラや物語が微妙なのもうなずける。
でもMSと戦闘までも微妙。これで子供に受けるのか?
視聴止めるんで、諫言をば。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月26日 02:53これ確かに子供向けアニメじゃないね。
子供は幼稚なの嫌うから、多分あまり受けない。
今後この作品を支えるのは、アニオタだと思う。
残念ながら、最近量産されてる中身のないアニオタ向けアニメだった。
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (444)
- 2011年秋アニメ (105)
- Fate/Zero (25)
- ガンダム (139)
- イカ娘 (10)
- アイドルマスター (86)
- ゆるゆり (58)
- 日常 (71)
- TIGER&BUNNY (115)
- シュタインズ・ゲート (49)
- あの花 (68)
- 魔法少女まどか☆マギカ (455)
- けいおん! (284)
- 俺妹 (53)
- インフィニット・ストラトス (95)
- 禁書・電磁砲 (120)
- ハルヒ (33)
- ストパン (33)
- その他 (592)
- 画像ネタ (248)
- ラノベ (101)
- 漫画 (212)
- 声優 (227)
- ○マ○ン (71)
- 他アニメ (90)
- 2011年夏アニメ (193)
- 2011年春アニメ (192)
- 2011年冬アニメ (131)
- 2010年秋アニメ (71)
- DVD/BD売り上げ (115)
- CD売り上げ (13)
- 漫画売り上げ (10)
- コミケ (13)
- アニメPV (2)
- 映画 (50)
- ゲーム (65)
- 運営 (2)
- 検索BOX・タグ一覧
-
- スポンサードリンク