引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401264374/
|
928: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:07:49 ID:vfxGW1zP6
929: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:07:53 ID:BdgjPyh6v
ここでベイスボール
930: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:07:56 ID:3sMHhRqFv
こぼしちゃったかー
931: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:07:58 ID:tmzUX5dJt
落としたあ…
932: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:02 ID:ouHDuAky1
バネ、こぼす
SB5-4De
SB5-4De
933: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:11 ID:pl6ipNRwF
なにやってだあああああ
937: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:28 ID:tmzUX5dJt
なんやあれェ
アウトのタイミングやんかあ
アウトのタイミングやんかあ
939: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:34 ID:3sMHhRqFv
ミスで失点は痛いな
941: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:48 ID:D7LFCv0yM
おお…もう…(絶望)
948: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:09:26 ID:tmzUX5dJt
集中力切れたか…
946: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:09:14 ID:GABGT49sp
送球も悪かったような今のは
935: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)23:08:20 ID:dbTwDTaII
黒羽根じゃねえよ
接戦の時の勝ち方教えてください。
本拠地をナゴドにすれば(適当)
1点差ゲームは勝ち越しとるで(白目)
打率.218で守れないとかwwwwwwwwwwwww
代打出すべきだったな
あの距離でクソボールなげんなよ
逆のショーバンだもん
さすがにあの前進守備でワンバン送球はねーだろ
多村代打で出さなかった
首脳陣もどうかと思うんだが
弱いからこうなるだけの話
頭悪そうやな
まぁとってほしいところだったが
西武とかとは違って、数年単位で弱い野球を続ける
バネもキャッチャーなんだからあれをこぼしちゃいかん。 パン4バネ6ってかんじかなあ
ショートに白崎しかいなくなるし
別にこれがなくても負けてた試合だわ。
とにかく監督代えてくれ・・・
あれよく見ると黒羽根の直前でワンバンしとるんや
黒羽根はあのバウンドを落とさない様に取りに行くと
本塁ブロックの体制に入れない
まぁベテランなら取れるかもしれんが
あれを黒羽根のミスって言うのは酷やで
一打サヨナラの場面で初球打ちする山崎はわけが分からんし
ホント気分悪い負け方
しかもこの大事な場面でなあ
お前もな(笑
おっ自分の頭の悪さは認めるんやな感心感心
確実性のある守備が売りなのにこのざまはないぞ
キャップはときどき今日みたいに打ちまくる日あるし
できればグリエルにはショートやってもらいたいなあ
なんというか、ここで地力の差というか経験の差が出てきたな。
石川や荒波の言ってた、細かい部分の差が本当に大きい。
今日は負けたけど、こういう経験せな勝てるようになっていかれへんやろし、今日はええ経験させてもらったということにしとこう。
もちろん勝てば言うことなしやったけどなw
明日の井納に期待や。
あんなショーバン送球とか甲子園レベルでもようやらんわ
明日から白崎な!
しかしこれはきつい負け方・・・明日の井納完封に期待しよう
選手の能力が違いすぎて見てて痛々しかった。
金城が打ってればなぁ。
巨人は3安打の沈黙で早々と負け
広島阪神は勝ちパターンが炎上して負け
ヤクは12回引き分けも中継ぎフル回転、そしてロマン離脱
中日はオリに1点差勝利で西に今年はじめての土を付ける
セで唯一勝ってくれた中日に感謝だな・・・
今までが調子よすぎた
うちも、2012年に今宮が同じミスをしたからその気持ちは解る。歯を食いしばって
成長したからなぁ。ファンも我慢我慢や。
明日もよろしくやでー。
ソーサが抑えた場面なんて優勝したかのような一体感だった
最後はミスに泣いたけど楽しめた試合や!
タッチ急ぐ場面ではあったが急ぎ過ぎたな
送球もハーフバウンドだし
小学生でもやったら怒られる
これだけザル守備なら、どのチームも強力打線築けるのもうなずける
パンもバネも、もうちょい上手ければ防げただけの事。
ソフトバンクは中継ぎは抜けてるけど、今打線と先発はそんな調子良くないよ
あまり固定観念で見ない方がいい
だからこそダメージも大きいと思うけどね…
ただもう少し楽に勝ちたいな。
今日みたいな試合が続くとしんどい。
細山田は本多の盗塁刺せなくて終了やろなぁ
じゃお前がやってみろ
とりあえず山崎練習しろ
ベイスボールは、単なるミスやエラーでは片付けられないアンビリーバブルなプレーのこと
これくらいのミスなら他のチームでもよくある
あおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんnWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
その点は差し引いて考えないと。
プロのレベルならバネはちゃんととらないとダメってこった。反省しろよ。
最近は点取られただけでベイスボール連呼してる奴が多いわ
順位予想で横浜最下位を予想できなかった無能ばかりいるプロがなんだって?
山崎「あらくらい捕れよ」
ワンバンしてるのに誰も気づいてなかったっぽい
横浜は最終的に2位だわ
ソフトバンクも2エラーだし延長戦まで粘られてるわけだし
偉そうに上から目線では語れないと思うけど
少なくとも交流戦始まるまでの順位を予想したつもりの奴はいなかっただろうな
どっちの選手もゴミだろ練習しろwwww
やっぱ強いチームってのは醸し出すものが違う。
地力で圧倒的にソフバンにはかなわないんだからしゃーないだろ
今回鷹もそうだったけど、肝心なところで打ててねえじゃねえか
去年だったらそれはまだ少なかっただろ
ピッチャー?知らん
確かにあそこでもう試合決まってたな
エラーに関してはどっちもどっち
あのくらいの送球なら
くろばねヒット打ってたのに最後の最後やらかしたな
でも明日勝てばいいんや
ホークス相手に1勝1敗なら御の字やで
普通じゃね別に
お前らファンが負ける負けると思い込んでるから、そういう雰囲気になんだよ
ソフバンは毎年のように長い試合やってる気がする
今季は相手に助けられる展開が多い気がする。
満塁で押し出し拒否でボール球ばっかノーカンで振り行く奴はおるし、
相変わらず野球脳のない糞詰り打線ではあるが、救援陣には頭が上がらん。
もう何年もこんなんやねんわかってやってくれ
普通じゃないから言ってるんですけど
高校生でも中学生でもできるんだし、加えてプロで、守備の確実性を買われて試合に出てるパンなら
捕手がとってタッチしやすい位置に投げなくちゃいかんでしょ
あそこまで一塁側に逸れると追いタッチでセーフになりやすくなっちゃうんだから
こないだの楽天戦でも点につながる送球ミスしたしな
相手がとってくれるからって適当な送球してる意識の低さが出てるんだろ
叩かれるのは当然よ
今年のベイスはもうこの人次第だな
山崎もロスなく投げるので手一杯だろ
どうだろうね
打線はブランコと黒羽根が復帰してから繋がってると思うが
前のオリックス戦では5点、今日は負けたが4点とれたし
マトモなキャッチャーっておらんよなぁ滅多に
ショーバンならこんな弾きかたしないと思うんだが、gifだと分からないな
両方悪い!(石直球)
今日は運で勝っただけ、内容はどっちもどっちだったよ。中継ぎ以降の投手の差かな、打撃はこっちが負けてた。
名ばかり強力打線やね。
バウンドより一塁側へ行ったのが問題、素早くランナーに向けてグラブを移動させる必要性が出たから焦って変な捕り方になった
いやなんJではショーバン投げた山崎が絶対悪いとかいう風潮になってるから気になっただけ
別にアウトになってたかどうかはどうでもいい
いや、もう言うのはやめておこう
満塁サヨナラで金城の場面は終わったと思ったわ
松田は打てないけど守備では不可欠だから代打だせねえ…って山崎と似たような状況だったな
その中であのプレイはほんと助けられた
ベイスも好きだから複雑だけど
とはいえ、ビハインドから同点まで追いつけたし
勝ち越せなかったのは、単純にソフトバンクの中継ぎ陣が良かったのが理由だと思う
負け試合だったけど、内容は悪くなかった・・・・先発の尚成以外は
そりゃタッチしやすい球がいいけど タイミング的にあれぐらいしゃーない
きっしょいわぁホンマ
お互い満塁で、一球一球に球場が沸いてて凄かったわ
楽しかった
はいはい。しょーもないこと言うな
ベース手前80cmくらいでワンバンしてるんですがそれは
選手もアレなら、ファンも野球能がない・・・って所か。 99%遊撃手が悪いよ。
これは捕球しなきゃダメだから難しいよね
ショートがやるべきことやってない
選手もアレなら、ファンも野球能がない・・・って所か。 99%遊撃手が悪いよ。
「ミット」って着けてみた事あるかぃ?
あれでギリのショートバウンドを捕ろうと思うと、グラブをタテに使うしかない。。
「あなノレ」がNGワードなのか・・・
おかげで、「ああなノレんだ」っていう普通の日本語が書けずに大量の「試し投稿」しちゃったじゃんか。 設定どうにかしろよ・・・
山崎が悪い
山崎は守備に定評があるみたいな評価されているけど石川、白崎、筒香よりかはマシってだけで、
結構やらかしたり打球に追いついてもグラブの下ボールが抜けていく場面が多い。
チームの内野陣のレベルが低過ぎなんだよ。
おはキヨシ