ゼアンで良いんですか?只今すき家労組ゼアンの苦情募集中

私達が組合を立ち上げた頃から、ゼアンに関する問い合わせや苦情が少なからず寄せられる事が時々あります。それは当然、ゼアンがまともな労働組合としての行動を一切行っていないと感じられるアルバイトの方がすき家に居て、その数も少なくありません。

取りまとめてみると…
1. 民主的手続きを一切取ってない
2. 正当な許可無くボランティアに明け暮れる
3. お金の使途の決定方法が許せない
4. 毎年2回の昇給チャンスが全く査定すら行われていない
5. 労働環境が改善しない
などなど

では、組合に加入義務はあるのか、また加入拒否に対し、ペナルティはあるのでしょうか。
1.組合の加入義務は発生しています。現在は過半数の労働者が加入しているので、ユニオンショップ協定が効力を発揮していて、組合加入は強制となります。
2.ペナルティとしては、非加入者に対し、会社が解雇する申し入れなどが出来てしまう。そして会社は非加入労働者を合法的に解雇できる

なので、近くゼアンに対し正当な抗議・質問を申入れます。
その際に皆さんの意見も伺うため、今回の更新となりました。
当HP連絡先をご利用下さい。ご連絡お待ちしております。