ブログのトップへ

2014年05月29日

木根尚登「エアギターだった」…TM NETWORK代表曲「Get Wild」ではB'zの松本孝弘が影武者だったと告白

1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:03:01.38 ID:???0.net
小室哲哉率いるTM NETWORKのギター担当、木根尚登が28日夜に放送されたMBSのバラエティー番組「解禁、今だから言えるナイショ話」に出演。デビュー3年後にブレークのきっかけとなったTM初期の代表曲「Get Wild」ではギターを弾かず、弾いているフリだけの「エアギターだった」と告白した。

さら同曲で木根のかわりに“影武者”を務めたのが、当時サポートミュージシャンとして参加していたB’zの松本孝弘だったことも明かした。

もともとはキーボード系担当だった木根。TM結成にあたり、小室が、グループに2人の
キーボード奏者はいらないと判断し、木根に「なんか、ギター弾いてたよね。エレキ(ギター)
弾きなよ」と軽く指示。「アコースティックギターしか弾いたことがない…」と心配する木根に、
「音出さなきゃ大丈夫だよ」とささやいたという。木根は同曲のミュージックビデオで、
ギターを手に、軽やかに踊りながら演奏している(フリをしている)。

木根は「Get‐」でのギターの音は「B’zの松本君」と悪びれずに告白。「最初のアルバム
のレコーディングとかも…」と明かし、松本がB’zでデビューする前の「4、5年」にわたり、
木根の“影武者”をやっていたことを打ち明けた。木根は「彼(松本)がいなくなってから
(ギターを)一生懸命練習して、弾けるようになった」と笑っていた。

TMは84年にデビュー。松本がB’z結成前にTMのサポートメンバーをやっていたのは
有名な話だが、メンバーの“影武者”だったとは“衝撃告白”といえそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000083-dal-ent

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:03:48.37 ID:H+AnYJH00.net
知ってた

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:03:57.15 ID:35ZQYNJV0.net
知ってた

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:04:05.06 ID:6WrvBDAf0.net
知ってた

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:04:34.45 ID:lCEpJfgo0.net
問題ない

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:04:34.98 ID:w1YyAgRB0.net
元々存在感ないし

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:04:37.73 ID:4yBjBbTx0.net
秘密でも何でもないけどな

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:04:55.04 ID:YMxPPpv60.net
知ってた。
ギター逆に持ってた、と他のメンバーにも言われてた。

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:05:16.13 ID:Ch+My3Bs0.net
この人もTMだったの?

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:17.15 ID:fc0vOIy10.net
どおりで
ゲットワイルドのギターがかっこよかったんだよ

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:24.76 ID:ps9AfaaX0.net
おまえら佐村河内さんの時は叩いたくせになんでや!

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:39.52 ID:kov2zQqh0.net
ま、マジかよ びっくりだ

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:48.10 ID:ztm14dlF0.net
そうかがっかり

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:49.43 ID:YV4qrjDB0.net
金返せ!

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:06:59.37 ID:y2uupeFT0.net
初期のTMネットワークの曲でギターどうしても必要なのってないもんなあ

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:03.92 ID:JrAy3tyk0.net
作曲:木根尚登名義のバラード系が好きだったけど
これも影武者なの?

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:12.53 ID:NhsxxvLX0.net
というか木根さんって元々キーボードでギターなんか
弾いたことなかったんでしょ?

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:20.97 ID:GgJv55Co0.net
驚いたな(笑) 知らなかったよ(棒)

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:48.02 ID:K00+mN+60.net
get wild好きだったのにふざけるな

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:49.31 ID:0sSvJhbX0.net
木根はともかく松っちゃんとしては今更言うなや・・・って感じだろ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:07:52.03 ID:OP0SJEp10.net
いまさら感な告白

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:08:24.47 ID:CjT120Tl0.net
だせえな
すっかり過去になるまで告白できねえことしてファン騙してたんだろ
ほんとだせえわ

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:08:47.67 ID:fGBFD90T0.net
鬱になるわ

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:09:27.18 ID:xnD2OLDq0.net
影武者のほうが有名って

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:09:53.83 ID:NhsxxvLX0.net
TMのサポートミュージシャンって松本孝弘に北島健二だろ?
特にギターが重要な楽曲じゃないのに何故トップギタリストがw

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:09:55.72 ID:HlJ6uYGE0.net
松本に相談したんだなw

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:10:49.42 ID:17zDnpET0.net
松本はええ迷惑やな

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:11:06.49 ID:EUpdXCpS0.net
木根ってギターすげえ下手くそだもんな

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:11:59.91 ID:xkDdwoFt0.net
影武者が松本っていうのがカッコイイなあ

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:12:46.03 ID:YTSFksdu0.net
あいつはライブ映像みてもどのパートを演奏してるかわからん

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:12:46.41 ID:zAD6pRGq0.net
キーボード二人もいらない、じゃ木根さん自体TMに要らなかったんじゃ…

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:13:34.23 ID:5pTJEPot0.net
演奏中音が出てないって定番のネタだったから

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:13:38.86 ID:h5KdKGG/0.net
みんな知ってたから、逆にいま告白出来たんだろうな

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:14:07.39 ID:Y1R8putO0.net
だいたい小室哲哉と小室みつ子が夫婦じゃなかったことのほうがビックリだよ

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:15:03.11 ID:v9Isr+1u0.net
えっ?ww

今更?wwwww
誰もが知ってて敢えて言わなかっただけなんですけど

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:15:08.23 ID:oIvp9bl50.net
このことをずっと黙っていたB'z松本は男の中の男

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:15:28.45 ID:5pTJEPot0.net
楽器だと影武者って結構いるもんなんだなw

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:15:44.10 ID:xf7YdLs+0.net
今、弾いてみてほしい
どこまで出来るんだろうね

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:16:12.46 ID:jLb+boVl0.net
エアとは言ってもシャカシャカ音はしてたよ。

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:19:26.28 ID:vAzkvTYA0.net
カッティングはしているんだぞ!

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:20:23.93 ID:yUc8BWDX0.net
小室哲哉のゴーストは誰なの?

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:29:15.92 ID:0MaxskCM0.net
>>142
PC
打ち込み

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:20:27.37 ID:DXcpsvNb0.net
エレキに関しては素人志向だったのか

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:21:44.85 ID:dBBXnj6H0.net
雰囲気&トーク担当

170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:23:32.50 ID:5pTJEPot0.net
>>152
他の2人はトーク全然だったなあ
ラジオ聴いて音楽の人って話はつまらないもんなんだなって思った記憶がw

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:21:54.84 ID:BG4iNapk0.net
3人組は1人何をしてるか分からない人を配置するのがポイントやで

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:22:07.28 ID:kvmRul1A0.net
TMのファンなら別に驚くことないんじゃないw
木根さんが元々キーボード奏者なのは知ってたし
アルバム曲でもギターのパートは大抵、松本とクレジットされてたから

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:22:46.74 ID:v9Isr+1u0.net
フツーにテレビでバックで松本弾いて共演してたけどな

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:22:38.22 ID:VBxIGaSvO.net
セルフコントロールも?

今世紀一番びっくりした。

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:23:01.10 ID:h+WlNK300.net
みんな知ってたのか俺は知らんかったぞ

でも聴きなおすと確かに松本隆弘だな。

164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:23:13.72 ID:S6bmQlPm0.net
木根さんは本来フォークの人だろ

179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:24:01.26 ID:kPzPk5k00.net
打ち込み系のユニットだったし別にって感じだな
ライブ主体のロックバンドがこれやってたら脂肪

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:24:02.99 ID:t1Vxnln20.net
TMもB'zも好きだったけどちょっとびっくりしたし面白かったw

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:24:17.01 ID:loujZsVw0.net
おい!みんな知ってたのかよ!

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:24:32.40 ID:Gj59odbi0.net
日本で一番金持ってるギタリストが影武者とかかっこいいな

189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:24:39.97 ID:sL+M2jHl0.net
なにならできるの?このひと

227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:28:30.18 ID:zNyd2SnH0.net
>>189
キーボード、ピアノ、アコギ、ハーモニカ。
元々フォークの人だから、苦手なのがエレキw

197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:25:21.18 ID:IiIQrEEM0.net
しょぼいやつがグラサンしてるだけじゃん

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:26:30.18 ID:yK050+540.net
髪切ってサングラス外して謝罪会見しろよ

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:26:44.66 ID:/Kx55E+r0.net
「音出さなきゃ大丈夫だよ」

こんなんでアーティスト気取りだったワケか

213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:27:16.82 ID:2En3FvNgO.net
当時TMファンだったけど知ってた

220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:27:48.31 ID:bbiEjZL6I.net
88年には知ってた
よくライブいったし

221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:27:55.23 ID:P/uG/mJo0.net
知ってた
もう音が違いすぎんだろw
むしろあれで「やっぱ松本すごいわ…」と思う

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 23:27:58.74 ID:LalwnbVM0.net
木根いらねーと思ってたけど、ホントに要らなかったのね


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401285781/



Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by けい   2014年05月29日 02:25
えっ??
2. Posted by けい   2014年05月29日 02:26
さすが
3. Posted by    2014年05月29日 02:27
知ってた。
ってか今頃なにをw
4. Posted by     2014年05月29日 02:30
 プレイヤーじゃないだけだ。
ライブでもモロ松本が前だったろうw
それに杵バラのないTMのアルバムとか考えられん・・・。
つか小室すらCD音源の場合KBプレイヤーは別人なのが多いよ
5. Posted by      2014年05月29日 02:32
やっぱB'zはすごいな
6. Posted by 名無し   2014年05月29日 02:35
わかってはいたけど、墓までもってけよwww
7. Posted by あ   2014年05月29日 02:36
知ってたw
8. Posted by あ   2014年05月29日 02:38
ゴーストギターだったんだな
まあTMは好きだからいいけど
B'zみたいにパクらないだけでもいんじゃね
9. Posted by ?   2014年05月29日 02:39
次は玄人志向の絵の人はオレって言ってくれ
10. Posted by      2014年05月29日 02:40
あっ・・・(察し)

当時から誰もがこんなかんじw
11. Posted by    2014年05月29日 02:40
プロの世界ではオレが起源と言いたかったのか?
12. Posted by あ   2014年05月29日 02:40
めちゃめちゃ豪華な影武者だな
最近知ったんだが海外では稲葉よりも松本のほうが遥かに有名らしいね
13. Posted by あ   2014年05月29日 02:40
実は小室のゴーストは坂本龍一だったりして
14. Posted by     2014年05月29日 02:40
こけしとこけしがぶつかって??
15. Posted by     2014年05月29日 02:43
今年まだ半年だぜ・・・
どんだけ人災豊富なんだよwww
16. Posted by     2014年05月29日 02:46
誰?
17. Posted by     2014年05月29日 02:47
しらん
18. Posted by     2014年05月29日 02:48
たまにゃん
19. Posted by    2014年05月29日 02:49
というかこれって本人的にはバラしてない扱いだったのか
20. Posted by     2014年05月29日 02:51
別のバンドから引き抜いておいて、プロデビュー直前に担当楽器を変更させた小室が一番鬼畜じゃね?
特に責めるでもなく自分を卑下しながらニコニコ話してる木曽さんは、むしろ仏のように見えたわw
21. Posted by     2014年05月29日 02:51
もっとすごい秘密教えてやるけど
昔、潮騒のメモリーを歌ってた鈴鹿ひろ美の影武者は実は天野春子。
22. Posted by ななし   2014年05月29日 02:54
松本がいかに義理堅いかがよくわかる話
23. Posted by     2014年05月29日 02:57
いや当時からCDにも松本孝弘の
名前書いてあっただろ
参加してるのは普通に知ってる

さすがに全部だとは思ってなかったけど
24. Posted by     2014年05月29日 02:59
まぁ、しんせだけでいらないゆうたぼっちゃんやし
25. Posted by     2014年05月29日 03:00
ヘビメタには関係話しだった
26. Posted by     2014年05月29日 03:00
すごい今さらなんだけどw
むしろ、木根はもうちょっと作曲の方で評価されても良いと思う
27. Posted by ガリレオガリ霊   2014年05月29日 03:01
電気グループのピエール滝と同じスタンスなんだろ
歌も対して歌えず楽器もできなかったぞ
28. Posted by R45   2014年05月29日 03:02
眼も、ちっちゃいな。
29. Posted by     2014年05月29日 03:02
お、間違えた!!

ヘビメタには興味ない話しだった
30. Posted by     2014年05月29日 03:04
*13
さすがにそれはない
ていうか小室は人間的には色々アレだけど、作曲能力に関してはガチだぞ
むしろ、ゴーストなんてつけても邪魔だというレベル

それと量で小室に及ばないが、木根の作曲能力ももっと評価されて良いと思う
31. Posted by     2014年05月29日 03:04
初期を知ってるオッサンだけど音楽雑誌にギターが下手と書かれてた思い出がある
松本さん赤っ恥
32. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:06
元祖エアギターとか言ってたけど、それただの当て振りだから。
33. Posted by あ   2014年05月29日 03:07
てか松ちゃん有名なの当たり前だろ。日本人初のシグナチュアモデルの発売だぞ。ギブソン本社工場行って「プリズナ弾いてくれよ」って社員にアルバム曲リクエストされるレベルだぞ
34. Posted by     2014年05月29日 03:08
上手くなったね
35. Posted by な   2014年05月29日 03:09

オールナイトニッポンで松ちゃんゲストのとき言ってなかったけ?
36. Posted by     2014年05月29日 03:10
時効だし現在はエレキ弾けるみたいだから二人とも無罪
サムラゴーチとかとはちょっと次元が違うのでは
37. Posted by    2014年05月29日 03:11
有名な話だな。クレジットも松本になってたはず
つーかこれ秘密扱いだったのか
38. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:14
「メタル」ではなく「ヘビメタ」っていう奴は、メタルについて何も知らない
39. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:14
>>36
ピアノ、キーボード、アコースティックギターか専門だし、作曲、作家もやっていた。
エレキが専門外だっただけ。
アレと一緒にするな。
40. Posted by 名無しさん   2014年05月29日 03:14
※30
調とかメロディーラインとかスケールとか音作りとか
小室って凄く分かりやすいしな
小室ファミリーの頃は曲作りすぎなのか少々マンネリになってた
B'zは初期から後半までコロコロ曲調変わるけどありゃパクリが多いから
41. Posted by あ   2014年05月29日 03:17
コイツを知らないがダッサイ告白じゃないの?
42. Posted by あ   2014年05月29日 03:18
あれ?
初期のBzはTMNがバックアップしていなかったか?
43. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:20
>>41
うん、知らない人からするとそうでしょう。
本人も黒歴史と思ってる。
ただ、ファンの間では鉄板ネタw
44. Posted by     2014年05月29日 03:22
ハハハ

正則かかりました

ねお、スラッシュは嫌いや
45. Posted by     2014年05月29日 03:23
知らんかったw
歌は当時から好きだったが別に問題なし
46. Posted by むきゃー   2014年05月29日 03:24
わさみんで情報収集
47. Posted by m   2014年05月29日 03:24
テレビ用に脚色してオーバーに言ってるだけだよ。
アゴギ弾ける人間がエレキ全く弾けないって事はない。
カッティングなんか本人が弾いていて、ソロやリフを松本が弾いていた。
48. Posted by ぁ   2014年05月29日 03:24
5月30日バラ園へおやじと行くが心配だ
ワテは下痢になったし
親父の運転やし
ばら園は怪しい名前やし
49. Posted by    2014年05月29日 03:24
驚いてる奴はにわかww馬鹿丸出しwww
50. Posted by 世直し源さん宇宙へ、、、。   2014年05月29日 03:27
葛Gもいるよ!(´・ω・`)
51. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:29
アルバムのクレジットにもバンド編成書いてあるし上手い人に弾いてもらうのは普通でしょ
52. Posted by 影武者・詐村河内   2014年05月29日 03:33
えっ!?そうなんかよ〜
「human system」って曲を聴いてから寝るわ…
53. Posted by     2014年05月29日 03:34
たこぼうずしか頭に浮かばないなぁ…
ハゲが悪い
54. Posted by     2014年05月29日 03:39
※49
だよな!

・知らなかった奴はにわか
・「知ってた」だけで詳しい追記をしないのは実は知らなかったのに知ってたふりをしてるにわか
・ちょっと調べれば出てくるようなレベルの追記しちゃうのは見えっ張りなにわか

お前は二番目だよな!
55. Posted by こくや   2014年05月29日 03:41
ちっちゃなころからじゅんちゃん
56. Posted by にじんちゅ   2014年05月29日 03:45
なにを今更って感じだな
逆にファンで知らん奴とかいるのか
57. Posted by    2014年05月29日 03:45
そんなわかりきったことを今更言わんでも
58. Posted by 名無し   2014年05月29日 03:47
へー
59. Posted by     2014年05月29日 03:49
ン〜
荷物積んだら東京はつくか?
60. Posted by      2014年05月29日 03:52
80年代の日本のロックバンドの演奏なんて
ほとんど影武者だよ
61. Posted by ★★★   2014年05月29日 03:54
今まで黙ってたのは松本の方が言って欲しくなかったとか・・?
62. Posted by ラップはやだな   2014年05月29日 03:54
どこまでがロックかわからん
63. Posted by コミロ   2014年05月29日 04:03
なんかわからんけど。何でも音鳴ってりゃいいじゃん。
64. Posted by     2014年05月29日 04:14
久しぶりにAMAZONにワロタ
65. Posted by トシ   2014年05月29日 04:19
当時のファンは皆知ってたよね
そもそも木根の担当はMCだからいいんだよ
リンゴ・スターみたいなもんw

真面目な話をすると、他メンバー間の潤滑油的な役割もしてたし、TMは木根がいたから長続きしたとも言える
バラードとか良曲も多いし音楽的な貢献もしているが、メンバーのメンタルを支えてきたことが一番の役割になってたとも思う
小室や宇都宮には木根が必要だったんだよ
66. Posted by    2014年05月29日 04:23
市場、なぜグラボなん?
67. Posted by     2014年05月29日 04:23
今や代理演奏公言してるバンドが売れっ子なんだし誰も気にしないだろう
68. Posted by    2014年05月29日 04:23
まぁ当時から有名な話だったからなぁ
なんか冗談だろうけど叩いてる人いるけど、
エレキは引けなかったって話だからな
音楽全般できないわけじゃないから
笑い話にしかならんよ
69. Posted by     2014年05月29日 04:24
※40
すぐパクリ言う奴出てくるけど才能が認められない俺様で恥ずかしいだけだぞw
70. Posted by    2014年05月29日 04:27
マジかよ木根耳聞こえてたんか…
71. Posted by    2014年05月29日 04:33
でも多分ひやかされるからやめとこう!
72. Posted by     2014年05月29日 04:38
>松本に相談したんだなw

これは評価されるべき。
73. Posted by あ   2014年05月29日 04:39
小室が最初に誘ったのは宇都宮じゃなくて木根。
木根の作曲能力を買ってた。
74. Posted by     2014年05月29日 04:39
2けた

調子いい
75. Posted by みねき   2014年05月29日 04:42
4 Get Wild and tough ひとりでは 弾けない愛のギターを抱いて♪
76. Posted by    2014年05月29日 04:43
葛城や北島ではなく松本の名前を出すあたり
彼なりのリップサービスなんだろうね。
77. Posted by    2014年05月29日 04:45
※73
そうそう、TMはもともとボーカルは外人にする予定だったんだよね
78. Posted by 名無し   2014年05月29日 04:47
クリィミーマミの曲も松本のギターな
79. Posted by     2014年05月29日 04:48
ファンには当たり前のように知られてたし、本人たちも既に何度も話してることだな
80. Posted by    2014年05月29日 04:50
「タラバガニはカニではない」ぐらいの告白
今さら感は否めない
81. Posted by     2014年05月29日 04:54
なんだ
結局途中から自分でやってたのかよ!
ふざけんなエアギターなめんな!



82. Posted by ☆   2014年05月29日 04:58
48グループだったら何でも叩くくせに、知ってたからと言って、こういうのには甘いんだな。
83. Posted by     2014年05月29日 05:11
アコースティックなら初期から本人演奏だったのか?
初期はむしろそっちの方が多かったような
84. Posted by    2014年05月29日 05:26
amazonはなんなの?
あってもなくても同じってことか
85. Posted by あ   2014年05月29日 05:27
つまり唆した小室が悪いって事だな。そう言えば嫁のアウアウアーは元気なのか?
86. Posted by あ   2014年05月29日 05:28
そうかの人だよね
87. Posted by 名無しさん   2014年05月29日 05:29
こいつが出してた小説もゴーストだったりして
88. Posted by     2014年05月29日 05:29
TMNとB'z初期は区別つかなかった
89. Posted by い   2014年05月29日 05:30
佐村河内と一緒にしてるアホは頭大丈夫か?
90. Posted by あ   2014年05月29日 05:31
※82  アケカスはあっちへ行っときクセーンダヨ
91. Posted by あおおに   2014年05月29日 05:38
※66
玄人志向のロゴマークが木根さんに似てるからかな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives
Recent Comments