ニュース詳細
AKB事件受けアイドル握手会の中止相次ぐ5月28日 15時09分
K10047921911_1405282133_1405282159.mp4
人気アイドルグループ「AKB48」の握手会でメンバーらが切りつけられた事件を受けて、別のアイドルグループも握手会を相次いで中止するなど影響が広がっています。
このうち、「ももいろクローバーZ」の後輩グループとして知られる「私立恵比寿中学」は、今月31日に三重県で予定されていた握手会を中止することを公式ホームページで発表しました。
所属レコード会社によりますと、今後、握手会を続けるかどうかは未定で、警備の強化を含め、所属事務所と話し合いを進めているということです。
このほか、12人のアイドルグループ「SUPER☆GiRLS」は、これまでコンサートなどの後にファンと手を合わせる「ハイタッチ」を行っていましたが、今月末と来月初旬に予定されている公演では中止するということです。
一方、「モーニング娘。’14」など多くのアイドルが所属する事務所では、握手会などを引き続き開くものの、警備体制を強化することを決めました。
ここ数年、アイドルグループが次々に誕生し、握手会が人気を得るためのファンサービスとして定着するなかで、いかに安全を確保しながらイベントを維持していくか業界の課題となっています。
[関連ニュース]
|
[関連ニュース] 自動検索 |
・ AKB事件で公演中止など相次ぐ (5月26日 20時43分) ・ AKB握手会 人気で過熱も (5月26日 16時52分) ・ AKB切りつけ事件 影響広がる (5月26日 12時25分) ・ AKB握手会 メンバーら3人切りつけられけが 岩手 (5月25日 18時46分) |
|
[関連リンク] |
|