協会からのお知らせ
平素よりインターネット配信サービスをご利用頂き誠に有難うございます。
平成26年五月場所では、国技館内のみで放送させていただいておりますオリジナル館内放送「どすこいFM」をインターネット配信サービスでもお楽しみ頂ける運びとなりました。
また、全取組み終了後に下記の企画特集動画の配信も致します。この機会に是非インターネット配信をお楽しみ下さい。
■どすこいFM詳細についてはこちら↓
http://www.sumo.or.jp/ticket/honbasho_information/fm
■インターネット配信サービス詳細についてはこちら↓
http://www.sumo.or.jp/ticket/live_stream
五月場所企画特集動画
下記内容を場所中、取組終了後に上映します。
初 日 | 一月場所ハイライト | 5分45秒 |
土俵造り | 15分26秒 | |
二日目 | 三月場所ハイライト | 5分39秒 |
中村親方国技館、大相撲観戦ガイド | 14分22秒 | |
三日目 | 親子兄弟力士 | 17分22秒 |
四日目 | 一月場所ハイライト | 5分45秒 |
三月場所ハイライト | 5分39秒 | |
新横綱鶴竜、横綱推挙状授与式推挙式 | 6分45秒 | |
五日目 | 昭和17年五月場所必勝邁進編 壱 | 17分 |
六日目 | 昭和17年五月場所必勝邁進編 弐 | 18分49秒 |
七日目 | 昭和17年五月場所敢闘成果編 壱 | 18分35秒 |
八日目 | 昭和17年五月場所敢闘成果編 弐 | 20分16秒 |
九日目 | 綱締め不知火型 | 5分25秒 |
中村親方国技館、大相撲観戦ガイド | 14分22秒 | |
十日目 | 新横綱鶴竜、横綱推挙状授与式推挙式 | 6分45秒 |
親子兄弟力士 | 17分22秒 | |
十一日目 | 昭和17年五月場所必勝邁進編 壱 | 17分 |
十二日目 | 昭和17年五月場所必勝邁進編 弐 | 18分49秒 |
十三日目 | 昭和17年五月場所敢闘成果編 壱 | 18分35秒 |
十四日目 | 昭和17年五月場所敢闘成果編 弐 | 20分16秒 |
千 秋 楽 | 土俵造り | 15分26秒 |
(※)取組み、表彰式の終了時間により内容の変更、及び放映短縮、中止の場合もございます。
何卒よろしくお願い致します。