2014年04月18日

中本蒲田

/蒙古タンメン中本蒲田@蒲田にて味噌タンメンの麺少なめ/

 朝ごはんを食べなくなって久しい。
 何となく通うだけのお店がないというか、通いたいお店は遠いとか、色々といい訳はできますけどね。

 お昼は近所のスーパーでパン、月に何度か安売りをするので逃さずに。
 安売りと言っても130円とか150円を110円均一で売るので、三つ買っても100円すらお得にならないけど、計算しなければお徳に感じる

 午後の打合せが終わって、秋津方面に行こうと思ったけど明日、明後日のことを考えるとそうも言ってられず。
 川崎を一つ過ぎて蒲田で下車、駅からは小雨の中を小走りにお店に向かいます。
 蒙古タンメン中本蒲田@蒲田(大田区西蒲田)に着いてみると、暗がりの中で煌々と営業中、頼りになります。
 店内に入ると正面には荒木師範店長さん、やっぱり荒木さんには「師範店長」がよく似合います。

 券売機で食券を買って空いている席に座ります、ってたまたまのタイミングで店内ガラガラ、すぐにお客さんがどかどか入ってきて満席になりました。
 先ずはビール520円で今夜は蒲田で一人お疲れ様会、蒲田店でしか販売されていないホウレン草60円をアテにぐびぐびとビールを。
 ちょっと気温が低いので、心の中では温かいお湯割りがいいんだけどな、と思いつつもビールを飲んでいると、「お待たせしました」と女性店員さんが運んできて下さった味噌タンメン780円の麺少なめ

 味噌スープは薄めに引かれていて、激辛、大盛りに目がいきがちな中本のラーメンですが、基本の味がしっかりしているから美味しいんですね。
 サッポロ製麺の中太麺の茹で加減も絶妙で、こんな事なら麺少なめにするんじゃなかったと今夜も後悔してしまいました。
 野菜はキャベツがたっぷり、ニラ、タマネギもたっぷり、ニラ、ニンジンが少なめで、なぜか好みの配合、素晴らしいです。

 スルッと食べてしまってご馳走様。
 今日も美味しいラーメンをありがとうございました。

 食べ終わって帰ろうとすると友達発見、昨日と同じ状況ですな。
 店内で話し込むわけにはいかないので、友達が食べ終わるのを店先で待ちます。
 その後、蒲田の夜へしっぽり(次回に続く)。


※ブログを書く際に手元のメモを取り違えてしまい、誤った記載を公開してしまいました。
 関係されたお店にご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
 修正前のブログをコピーされた方がいらっしゃいましたら、破棄をお願いします。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/93411897
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック