ニュース
特別色の「PENTAX Q7スペシャルエディション」
300台限定。K-30で人気だった「クリスタルブルー」も復刻
Reported by 本誌:武石修(2014/5/28 12:44)
リコーイメージングは、特別色を採用した「PENTAX Q7スペシャルエディション」を5月28日に発売する。価格は税別4万9,800円。クリスタルレッド、クリスタルブルー、クリスタルホワイトを用意し、各色100セット限定。直販サイトでのみ扱う。
クリスタルレッドは、ワインレッドに光沢コートを施した。クリスタルブルーは、一眼レフカメラ「PENTAX K-30」で最も人気だった色を復刻。クリスタルホワイトは、白のボディに対してグリップ、ダイヤル類、レンズをすべてブラックに統一した。
いずれも交換レンズ「01 STANDARD PRIME」(フード付き)と「02 STANDARD ZOOM」が付属する。レンズの色はクリスタルレッドとクリスタルブルーがシルバー、クリスタルホワイトはブラックとなる。
なお、通常モデルのキットレンズは02 STANDARD ZOOMまたは、02レンズ+06 TELEPHOTO ZOOMのみとなっており、スペシャルエディションの組み合わせとは異なっている。
カラー以外の主な仕様はベースモデルのQ7と同じ。Q7は約1,240万画素の1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーを搭載するレンズ交換式デジタルカメラ。ミラーレスカメラとしては比較的小型なのが特徴。発売は2013年7月。
URL
- Q7 クリスタルレッド
- http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0011883/
- Q7 クリスタルブルー
- http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0011885/
- Q7 クリスタルホワイト
- http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0011887/
2014年5月28日
- 「EOS-1D X」「EOS 5D Mark III」「D800」用のL型ブラケット[2014/05/28]
- SIRUI、テーブル三脚にもなる自立式一脚[2014/05/28]
- 特別色の「PENTAX Q7スペシャルエディション」300台限定。K-30で人気だった「クリスタルブルー」も復刻[2014/05/28]
- オリンパス、PEN「E-P5」「E-PL6」の購入でメモリーカードを進呈サンディスクExtremeもしくは東芝FlashAir[2014/05/28]
- ライカ、“誕生の地”ウェッツラーで100周年イベントを開催記念モデル、コラボ腕時計、レアライカのオークションなど[2014/05/28]
- 写真展千葉恵逸写真展「尾瀬遥々」(キヤノンギャラリー)[2014/05/28]
- 写真展小岩井大輔写真展「富士山頂上〜OM-D E-M5と過ごした夏〜」(オリンパスギャラリー)[2014/05/28]
- レビュー・使いこなし写真で見るSIGMA dp2 Quattro大きく進化したFoveonセンサー搭載コンパクト[2014/05/28]
2014年5月27日
- 「ライカMモノクローム」にシルバーボディが追加[2014/05/27]
- 写真展近藤公朗写真展「Chasing The Wave/波を追いかけて」(キヤノンギャラリー)[2014/05/27]
- アルティザン&アーティスト、ノートPC対応のトートバッグ撥水加工の帆布を使用[2014/05/27]
- 週刊アンケート一番よく使う記録メディアの容量は?結果発表:ピーキング機能、使ってる?[2014/05/27]
- 写真展青山茂明写真展「失われゆく原風景を求めて」(ニコンサロン)[2014/05/27]
- 写真展「ナショナル ジオグラフィック 写真で見る125年の歴史」(キヤノンギャラリー)[2014/05/27]
- レビュー・使いこなしフォトアプリガイドGyro Cropper(iOS)「トリミングのみ」という潔さ。シンプルで使いやすい単機能アプリ[2014/05/27]
2014年5月26日
- SILKYPIX、「α58」「α6000」「Nikon 1 J4」に対応[2014/05/26]
- スリック、三脚「プロ」シリーズにAMT合金の中型3段タイプ[2014/05/26]
- リモコンで操作する電動回転雲台パノラマやタイムラプス撮影など向け[2014/05/26]
- アクセスランキング先週のアクセスランキング(2014/5/19〜2014/5/25)[2014/05/26]
- 写真展東京写真月間2014「日本写真協会賞受賞作品展」(フジフイルムスクエア)[2014/05/26]
- レビュー・使いこなしミニレポートサイレントモード+連写を手ブレ防止に活用する(パナソニックLUMIX DMC-GX7)[2014/05/26]
- 写真展高田啓一写真展「夢を追いかけて」(ニコンサロン)[2014/05/26]
- レビュー・使いこなし特別企画ニコンDfで楽しむ“非CPU”ニッコールレンズレンズの装着・設定方法を解説。実写画像も[2014/05/26]
2014年5月24日
- ソニー「α77 II」「α7S」「RX100 III」体験会レポート[2014/05/24]
- 写真展ポール・ニックレン写真展「Remote Regions−辺境の生命−」(コニカミノルタプラザ)[2014/05/24]
- 写真展インターアート7セレクション展「注目の日本人作家たち〜パリ・ブリュッセルより〜」(銀座柴山画廊)[2014/05/24]
- 写真展町田良太写真展「再びの光」(iia gallery)[2014/05/24]
- 女子カメ Watch撮った写真をその場でプリント!持ち歩けるスマホ用プリンター[2014/05/24]
- レビュー・使いこなしフォトアプリガイドMoldiv(iOS)自分の写真を雑誌風にレイアウト[2014/05/24]
2014年5月23日
- ハクバ、「速写性+防水」のカメラバッグマグネット式の開口部を採用[2014/05/23]
- ニコンFXフォーマットが顕微鏡カメラに採用[2014/05/23]
- 「PENTAX 645Z」が6月27日に発売[2014/05/23]
- Think Tank Photo、4キャスタータイプのトロリーカメラケース[2014/05/23]
- 銀塩モノクロプリントを解説するDVD渡辺達生氏が監修[2014/05/23]
- ライカ、「ライカMエディション100」をウェッツラーで披露フィルム機「ライカM-A」、新「マクロ・エルマー90mm」と接写アダプターも[2014/05/23]
- レビュー・使いこなし交換レンズレビューOtus 1.4/55カールツァイス入魂のモンスターレンズ[2014/05/23]
- 写真展東京写真月間2014 いのちの伝承−日本の世界自然遺産をめぐる いとなみ 戸川覚「阿仁根子」(ヒルトピアアートスクエア)[2014/05/23]
- レビュー・使いこなしデジカメドレスアップ主義職人の本気が伝わるカメラアイテムソニーα7 + Ektar 50mm F1.9[2014/05/23]