この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:17人
6Vや準伝説もラクラク入手!改造ポケモン作成方法
ライター:kouhei10000000さん(最終更新日時:2014/5/18)投稿日:2012/4/10
- ナイス!:
16
- 閲覧数:122233
- 付箋(アドバイス)指数高↑
注意
- ※この作成方法は第五世代のROM(BW or BW2)が必要です
- ※対応機器は3DSもしくはDSiです。
- ※2014年5月21日にこの方法は使えなくなります!
- 今までノートを見てくださった方ありがとうございました。
はじめに
- ポケモンプレイヤーなら誰しも孵化作業が面倒くさい、乱数は難しい、教え技のためにBPを稼ぐのが面倒など感じたことがあると思います。
- でもこの方法を使えばそんな煩わしさから解放され、簡単に理想のポケモンをゲットすることができます!パソコンとWI-FI環境とDSiまたは3DS以外に有料ツールも必要ありませんし、上手く作成すれば正規で入手したポケモンとまず見分けはつきません。この方法を実践すればもっと快適にポケモン対戦を楽しむことができるでしょう。
では前置きはこのくらいにして、その方法について説明していきます。
ステップ1 欲しいポケモンのpkmファイルの作成
- まず以下のサイトからpokesav_bwをダウンロードして解凍します
http://game.umimi.com/tool/pokesavbw.html
解凍してpokesav_bwを起動すると編集画面が出てくると思うので、右下のボックス編集を選びます。(※ボックスから編集しないとエラーが出たという報告があります!)
そこから1匹ずつステータスを編集していきます。ここで説明しなくても実際の画面を見れば大体の使い方は分かるかと思います。ただ知っておくと編集に便利なことがあるので記述しておきます。
●ポケシフター産にする方法
であった場所を30001の「‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐」にして出身地をジョウト地方等正規のものにすることでポケシフター産にすることができます。
●夢特性にする方法
不明値の「42」を「01」に書き換えることで夢特性のポケモンにすることができます。 - 編集が終わったらOKを選択し、編集したポケモンの横にある「書き出し」を選びpkm形式でファイルを保存しておきます。
ステップ2 pokemon selector からGTSへポケモンをアップロード
- ステップ1で作ったポケモンを以下のサイトからアップロードします
http://pokegts.us/5thGen_Upload.aspx - アップロードがすんだらDSのインターネット設定のDNS自動取得を「しない」に変更し、代わりに上記のサイトに表示されているDNSを手動で入力します。
※204.045.029.054と入力します。プライマリDNSとセカンダリDNSの両方に入力。
- それが済んだらポケモン本編(BW or BW2)のゲームを開始してください
ステップ3 GTSに入って入手完了!
- ゲームを開始してGTSに入るとステップ1で作ったポケモンが送られてくるではありませんか!自分が欲しいポケモンをまとめて作っておけば次々アップロードして一気に入手できます!(※一度にアップロードできるポケモンは一匹までです)
- インターネット設定がこのままでは通常のWI-FI対戦等が出来なくなるので、改造が済んだらDNSの自動取得を「する」に戻しておきましょう。
以上で説明は終わりになります、一度手順がわかれば効率よく短い時間で理想のポケモンを入手できるはずです。ぜひやってみてください
2014/3/8 一部加筆修正
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴