最新の発言(最新100件)
(1スレにつき5件まで最新を表示します)
次の100件

カテゴリ タイトル 名前 発言日 No 内容
社会 貯金したいのに金が貯まらない人間は、身の程を知らずで自分の収入の現実を認識できずに自分に甘えている人間ではないか否か? スレ主 14-05-27 20:55 1 収入をこえない支出で生活すれば、貯金はできる。 貯金したいのに金が貯まらない人間は、収入に見合った生活...
社会 貧富の差による多様性の増大は善であるか? to4roh 14-05-27 20:26 18 その状態だけを切り出してどうですかと言われても、その格差がどのようにして生じたかを論じないことには何も...
社会 貧富の差による多様性の増大は善であるか? freethinker 14-05-27 08:21 17 >つまり、貧困や貧富の差は、多様性を殺します。>みんなが豊かになればこそ、そこに多様性の花は咲くわけで...
社会 貧富の差による多様性の増大は善であるか? いも 14-05-27 01:26 16 「多様性」という言葉の意味をちゃんと考え直した方がいいと思います。たとえば、5人いて、それぞれ、1万円...
哲学 偶然ってなんでしょう。 to4roh 14-05-26 20:55 2 カルヴァンの「予定説」のことならば、「神に救われるものはあらかじめ決められている」と言うことで未来がす...
社会 貧富の差による多様性の増大は善であるか? freethinker 14-05-26 20:36 15 >裏を返せば、若年の健常者への福祉は、この国には殆ど存在しません。>「お金がない」大阪・東淀川の餓死女...
社会 貧富の差による多様性の増大は善であるか? A-11 14-05-26 18:25 14 裏を返せば、若年の健常者への福祉は、この国には殆ど存在しません。「お金がない」大阪・東淀川の餓死女性は...
哲学 偶然ってなんでしょう。 Yume-kun 14-05-26 16:40 1 予定説というのがあります。 私がもしくはあなたがこれから未来もなにをするのもすべて予定通りになっていて...
哲学 波束の収縮 獅子舞 14-05-25 12:54 157 数式の為の数式に意味は有りません それは 文字の羅列でしか有りませんさらに言い換えれば 紙面の汚れと大...
哲学 波束の収縮 TimeComm 14-05-25 08:07 156 解析力学、統計力学、電磁気学、相対性理論、量子力学さらに統一場理論は、すべて無矛盾な数学形式としての記...
哲学 波束の収縮 獅子舞 14-05-24 23:20 155 哲学は 数学でも物理学でもないですよ哲学とは物の有り方や本質を『考察』するもので数学や物理学等のアプロ...
哲学 悪の存在 Himmel 14-05-24 12:03 164 「嫌われる勇気」という本より(完全な引用ではないです)。ギリシア語の善(agathon)という言葉には...
哲学 波束の収縮 Himmel 14-05-23 21:42 154 >ライプニッツは、物理世界の真理には、必然的な「推理の真理」と偶然的な「事実の真理」があるといいました...
哲学 波束の収縮 moji 14-05-23 21:33 153 相対性理論では、時間や空間の状態は絶対的ではなく相対的で、観測者の立場によって伸びたり縮んだり、様々に...
社会 公務員の給料は高いのか? たつや 14-05-23 09:21 19 (中略)>逆に、高学歴の男性の管理職は賃金が民間より低い可能性が高いです。それ以前に賃金が低い現業も含...
社会 公務員の給料は高いのか? ルガ 14-05-22 19:12 18 >厚労省 平成25年賃金構造基本統計調査(全国)結果の概況>http://www.mhlw.go.jp...
社会 公務員の給料は高いのか? たつや 14-05-22 09:22 17 (中略)>警察組織だけが特別で、国家に指揮監督権を与えていますが、それでも別組織です。ではそもそも国家...
社会 公務員の給料は高いのか? ルガ 14-05-22 06:20 16 前半の国家公務員と地方公務員の関係は認識が誤っています。後半は論文内容の理解に誤りがあります。したがっ...
社会 公務員の給料は高いのか? たつや 14-05-21 09:22 15 >と4つの特徴を提示いただいたと思ったのですが、公務員の定義が国家公務員であれば何故4の部分だけがクロ...
哲学 言語相対論について 14-05-17 23:50 18 何となくですが理解できたような気がします。笑)助け舟有り難うございました。>人間の思考をコンピュータの...
科学 実体のあるものは総て数式で表わせるか? tyatsumi 14-05-17 15:13 40 >大雑把かもしれないが、そこにある実態の”リンゴ”そのものが情報空間の記述式そのものなのではないだろう...
哲学 言語相対論について tyatsumi 14-05-17 14:41 17 コンピュータの動作に関しては、完全チューリングマシンは他のあらゆるチューリングマシンを模倣できて、この...
科学 実体のあるものは総て数式で表わせるか? okazaki111 14-05-16 17:26 39 机上の”リンゴ”では無く、そこに今ある実態のある”リンゴ”を数学的に記述するときリンゴはどんどん劣化し...
論コミ 異なるスレッドにおける論客の同一性(名前)の不必要性 たつや 14-05-15 10:03 3 あ。。。なにやってんだ。。。すみません おもいっきりスレッド間違えました。。。ダメだ
論コミ 異なるスレッドにおける論客の同一性(名前)の不必要性 たつや 14-05-15 09:41 2 理論上は適正であるというという思いを抱きつつ、高いと言わざるを得ないのではないかと思います。(私は民間...
論コミ 異なるスレッドにおける論客の同一性(名前)の不必要性 スレ主 14-05-15 01:37 1 現在この掲示板では、論客は自分に好きな名前を与えて登録し、 どのスレッドの発言でも同一の名前が使われ、...
ニュース センスって何? 14-05-14 22:48 6 経験によってセンスの判断力、判断基準を獲得できる(理屈で)という事ですね。元々持っている場合もある。>...
ニュース センスって何? ノル 14-05-14 13:29 5 「センス」イコール「感性」でいいのでは。感覚のアウトプット具合の事じゃないかと。
ニュース センスって何? O 14-05-14 10:19 4 ■定義センスがいい = 極限まで先鋭化された合理さのこと■能力評価と実例センスを構築する側:創作力、実...
ニュース センスって何? Himmel 14-05-14 09:15 3 例えばスポーツである程度経験を積んだ人が、初心者に対して「センスいいね」という場合は発言主がセンスが良...
論コミ 有益な議論はDQNなしに存在し得ない ルガ 14-05-13 07:53 213 [前提]・AとBの二人がいる・AとBの二人のどちらかが私・Aは私では無い[議題]・私はBです。これは正...
社会 お金ってたいせつ? ウィル 14-05-12 20:10 122 そういうことを言っているわけではないのですが。私の意見は、あなたの意見と同じですか?と言っています。違...
論コミ 有益な議論はDQNなしに存在し得ない ジョン 14-05-12 09:43 212 現時点では特に何もありません。「議論の利益は学ぶこと」と、>>1との間に論理の飛躍がありますが、それが...
哲学 クオリアは語り尽くされたか? ノル 14-05-12 08:45 37 すいません、以下の>「ある」ということを説明するよりも「ない」と説明するほうが遥かに簡単に感じます。と...
論コミ 有益な議論はDQNなしに存在し得ない ZeitVοgel 14-05-12 02:55 211 それはルール云々というより、現実にそうじゃないでしょうか。目的を達成することと独立して有益性が決まるこ...
社会 お金ってたいせつ? 獅子舞 14-05-12 02:39 121 横から失礼しますスレ違いかもしれませんが「商いは詐なり」を地で行く 朱子学主体の貨幣の観方ですね運搬コ...
社会 お金ってたいせつ? NEUTRON 14-05-11 17:48 120 はい、ウィルさんのレスもこのスレに対する1つの答えでしょう。誰かがそうと主張したならば、少なくともその...
論コミ 有益な議論はDQNなしに存在し得ない ジョン 14-05-11 13:00 210 >>194によれば、>「有益」の定義を「真理に近い新たな定説を得ること」であるですよね?>「誰も到達し...
ニュース センスって何? 14-05-11 11:22 2 カテゴリー間違えた。その他です。
論コミ 有益な議論はDQNなしに存在し得ない ZeitVοgel 14-05-11 07:45 209 私との相違は今のところ無いように思います。仮説検証に関しても、ご意見ありがとうございました。ただ、ジョ...
社会 お金ってたいせつ? ウィル 14-05-10 21:33 119 >他意は無いのですが 私なりの表現もしてみます>『欲望から実現までを 結ぶ紐』>紐を欲望に含めるか 実...
ニュース 死刑は正当化できるか? gonsuke 14-05-10 13:06 158 一旦、個人的な区切りの投稿を。●私の死刑に対する立場消極的賛成(=死刑容認)※冤罪の可能性が僅かでも残...
社会 お金ってたいせつ? 獅子舞 14-05-10 05:49 118 完全に同意です他意は無いのですが 私なりの表現もしてみます『欲望から実現までを 結ぶ紐』紐を欲望に含め...
哲学 クオリアは語り尽くされたか? イトスギ 14-05-09 22:28 36 心の哲学wikiをまだ読んだことが無かったりします。ですがスレタイを見て我慢できなかった。反省。このス...
哲学 クオリアは語り尽くされたか? 橙。 14-05-09 22:11 35 >「無くても問題ない」「あるとすると大変」なら、「無い」としてしまっても別に問題ないのでは?>いや、主...
哲学 クオリアは語り尽くされたか? イトスギ 14-05-09 21:34 34 「ない」と「無い」が表記ズレしました。申し訳ない。
哲学 クオリアは語り尽くされたか? イトスギ 14-05-09 21:33 33 「簡単にできる」とはどこにも書いていませんよ。そして「ある」とするといろいろ問題があり、「ない」とする...
ニュース 死刑は正当化できるか? 瑛 akira 14-05-09 00:16 157 死刑は正当化できないと思う。法に頼れという観念からならば、いたしかたないと思う。人道的な見地から本来な...
ニュース 死刑は正当化できるか? gonsuke 14-05-04 03:37 155 人によって、事件のケースによってマチマチだと思うんだな。状況に対する理不尽さや怒り、場合によってはやっ...
サポート 書き込んでみるテスト 東回廊 14-05-03 04:48 221 >>163 >>263 >>2 ええ
サポート 書き込んでみるテスト 東回廊 14-05-03 04:28 220 >>163 >>145 >>2 >>1
サポート 書き込んでみるテスト 東回廊 14-05-03 04:27 219 >>163 dddd>>1
サポート 書き込んでみるテスト 東回廊 14-05-03 04:27 218 >>163ああああ>>1
サポート 書き込んでみるテスト 東回廊 14-05-03 04:26 217 >>163
ニュース 死刑は正当化できるか? gonsuke 14-05-03 00:15 153 >論点整理をするとgonsukeの死刑には賛成、論拠は遺族の応報感情ということでいいんだな?>悪いなら...
ニュース 死刑は正当化できるか? gonsuke 14-05-02 02:07 149 >>ナンチャラ権とかは法律の話で、後は抑止力が無いから反対ということでしょうか。>時間はたっぷりあるか...
哲学 「運」は存在するか? 宮田テルアビブ 14-04-30 01:50 119 ロスタイム5分、現在0対0、勝った方がワールドカップ出場の試合をTV観戦中、でもギリギリでトイレにも行...
サブカル 原作の改変&脚色の是非 O 14-04-26 23:04 20 衰退しているのならごまかせていないと思います。人気アイドルの起用などによる、火つけ、燃料投下とでも呼ぶ...
哲学 言語相対論について 14-04-24 01:24 16 ここがあまり理解できません。他の言語を模倣できても、思考は言語に制限されるのでは?模倣は模倣で厳密に同...
哲学 光速の哲学 14-04-18 10:09 39 スレ主です。ちゃんとスレの管理をしたかったのですが全く出来ずに申し訳ありません。時間がない訳でもなかっ...
その他 バナナについて議論しよう NEUTRON 14-04-15 17:19 5 うまい!しかし、私のイデアは私にしか知りえない。
その他 バナナについて議論しよう tyatsumi 14-04-15 15:41 4 バナナは完全無穴だが、あなたには穴がある。
哲学 「運」は存在するか? 獅子舞 14-04-15 05:24 118 不思議な経験をしました自転車のタイヤがロックしスリップ転倒頭を打ち意識が朦朧としている最中トラックが後...
サブカル 原作の改変&脚色の是非 みどり屋 14-04-13 10:21 19 バトルものなどは原作そのままでもアニメ化する意義は十分にあると思います。ライトノベルの場合は原作だと文...
オカルト 普通の人が想像する心や魂といったものは存在する? NEUTRON 14-04-12 22:09 19 物理法則のように存在しない“それ”に名前を付ければ存在することになるのだろう。
哲学 言語相対論について A-11 14-04-12 13:59 15 この話題を扱う上で確認しておきたいことがあります。「信号」と「言語」の違いです。パソコン用CPU(x8...
その他 バナナについて議論しよう NEUTRON 14-04-12 00:20 3 バナナのイデアと私のイデアは3次元球面に同相であるか?
サブカル 原作の改変&脚色の是非 ウィル 14-04-11 23:53 18 >何度か書いてますが、私は原作通りだからダメ、オリジナルだからOK、というふうには思わないんです。>ア...
サブカル 原作の改変&脚色の是非 moji 14-04-11 22:35 17 >ちなみにmojiさんはジョジョの奇妙な冒険をご存知でしょうか?>立場的に言うなら、>mojiさんはO...
科学 実体のあるものは総て数式で表わせるか? NEUTRON 14-04-11 22:24 38 さて、我々は次のやり方で、体系Pの基本記号に自然数を1対1に対応させる:"0" …...
科学 実体のあるものは総て数式で表わせるか? NEUTRON 14-04-11 22:01 37 >「言語化できない数学的実体は存在するか?」興味深いですね。しかし、いくら数学言語を拡張したとしても、...
サブカル 原作の改変&脚色の是非 to4roh 14-04-11 21:27 16 むしろ『原作と全く同じ』なら別メディアで作る意味が無い。と思います。その上で『改変や脚色』が発生するの...
サポート 不具合報告・ご要望はこちら! 東回廊 14-04-09 22:47 494 ありがとうございました。理解しました。
サポート 不具合報告・ご要望はこちら! 飲茶 14-04-09 22:02 493 410の回答を参照下さい
哲学 「運」は存在するか? 獅子舞 14-04-08 04:26 117 サイコロに特化して考えてみても転がっている最中にも サイコロの状況は変化し続けています直前の状況がフィ...
哲学 「運」は存在するか? へなちょこ 14-04-07 19:25 116 >サイコロを振る前に >サイコロに加わる力や抵抗を測定できない当然ですね。測定する対象がありません。>...
哲学 「運」は存在するか? 獅子舞 14-04-07 04:07 115 サイコロの話がよく挙がっているので 具体的に当てはめてみましょうかサイコロを振る前に サイコロに加わる...
その他 バナナについて議論しよう tyatsumi 14-04-06 16:33 2 バナナはそれ自体は何の価値もない。決して単独では示されないことからも、それは明らかである。抽象的な存在...
その他 バナナについて議論しよう 鯉ノンポリ 14-04-06 12:37 1 え?と思われそうなタイトルですが。 バナナは考えると奥深いです。 カテゴリを「その他」にしましたが、...
科学 実体のあるものは総て数式で表わせるか? tyatsumi 14-04-06 01:02 36 もしかしてスレ主さんの提起した問題は「言語化できない数学的実体は存在するか?」ということでしょうか。数...
哲学 光速の哲学 tyatsumi 14-04-04 11:18 38 ニュートン力学では現れなかった光速度cという物理定数が特殊相対性理論では現れる。これはニュートン力学で...
哲学 悪の存在 へなちょこ 14-04-03 23:58 163 >そうですか。>ではお互い現在の興味に集中しましょう。了解しました。
哲学 悪の存在 tyatsumi 14-04-03 23:56 162 そうですか。ではお互い現在の興味に集中しましょう。
哲学 悪の存在 へなちょこ 14-04-03 23:52 161 お気遣いありがとうございます。続けるかどうかはtyatsumiさんにお任せします。ちなみにモヤモヤは有...
哲学 悪の存在 tyatsumi 14-04-03 23:32 160 へなちょこさん、これ、続きします?私が一方的に対話を打ち切ったので、そこはかとなくうしろめたさがありま...
サポート 不具合報告・ご要望はこちら! 東回廊 14-04-02 19:54 492 【要望】アカウント停止時の処理について以前は、持ち点が0となりアカウント停止となっても、発言はそのまま...
社会 哲学の授業は必要か? NEUTRON 14-03-31 18:40 6 >>5 a-rainさんと同じ意見で、道徳と哲学は違うと思う。道徳∈哲学かと。
社会 ネアンデルタール人に人権はあるか(想定議論) 獅子舞 14-03-31 03:23 22 淘汰された種が 万が一 一握り生存していたら保護対象でしょうねジャングル奥地に住む原住民が昔ながらの生...
社会 ネアンデルタール人に人権はあるか(想定議論) nimono 14-03-30 21:41 21 ネアンデルタール人が純粋素朴かどうかは、分かりませんよね。例えば動物を狩るとき、クロマニヨン人は大勢で...
宗教 あえて真理を語らない 獅子舞 14-03-30 18:03 46 愛する人が亡くなり悲しみにくれても 悲しみそのものになれず葬式に着て行く服に悩む人は感情と理性と2つの...
サポート 【重要】業務連絡スレ 飲茶 14-03-30 15:55 70 なんかここのニコ生で、論コミが紹介されてました。http://live.nicovideo.jp/wa...
宗教 あえて真理を語らない もやすい 14-03-30 03:34 44 質問してもいいでしょうか? 私も、ブッダやキリストどころか自分すら「ない」という事に思い至りました。神...
社会 ネアンデルタール人に人権はあるか(想定議論) 14-03-29 20:25 20 ヒトの方ですか。失礼しました。
社会 ネアンデルタール人に人権はあるか(想定議論) pgpilot 14-03-29 19:31 19 サイコパスはヒト(ホモ・サピエンス)の方です。ネアンデルタール人は純粋素朴な人々で犬や猫と同じで、だま...
社会 ネアンデルタール人に人権はあるか(想定議論) 14-03-29 17:26 18 黒人は人権を獲得しているのでは。鄭雄一さんの道徳のメカニズム、から引用しますが、人間と他の動物の違いを...
宗教 あえて真理を語らない 鯉ノンポリ 14-03-29 15:33 42 『神の居ない世界と神を信じない人々』です。言葉を変えると、神の居ない世界においては、世の全てが神以外の...
宗教 あえて真理を語らない たつや 14-03-27 14:45 40 私が一神教に感じる違和感は「私はずっと同じ私」というものです。日本では昔、どんどん名前を変えていきまし...
宗教 あえて真理を語らない フラIハイ 14-03-27 08:24 38 あなたは私です
哲学 言語相対論について 14-03-22 00:02 14 動物の判断に関しては、鳥の雛は生まれて最初に動いたものを親と認識?しますよね、カエルとかはあるパターン...
サポート はじめての書き込み ryo 14-03-16 21:26 148 こういう面白そうなコミュニティを探していました。過去ログを読んで議論の濃さに圧倒されています。この場に...
次の100件

論客コミュニティ