iOS/Androidに対応したモバイルデータベース「Couchbase Mobile」正式版登場。無料のコミュニティ版も

2014年5月28日

モバイルデバイス上でNoSQLデータベース機能を提供する「Couchbase Mobile」正式版がリリースされました

Mobile | Couchbase

Couchbaseは、NoSQLデータベースの一種であるドキュメント指向のデータベースをサーバ向けに開発、展開していました。今回リリースされたCouchbase Mobileは、そのNoSQLデータベースのモバイル版である「Couchbase Lite」と、サーバ上で稼働しモバイルとサーバのデータベース同期を行う「Couchbase Sync Gateway」の2つから構成されています。

Couchbase Mobileは、昨年ベータ版として登場したときには「JSON Anywhere」という名称でしたが、正式版では「Couchbase Mobile」という名称になったようです。

オフラインでもデータベース利用が可能に

Couchbase Liteはモバイル用のJSONデータベースで、オフラインの状態でもアプリケーションからこのデータベースをアクセスすることでリッチなアプリケーションを実現します。またFacebookおよびMozilla Personaの認証機能を内蔵。

Android、iOS、Java用のSDK、およびREST APIをサポート。

オンライン状態では、Couchbase Sync Gatewayを通じてオンプレミスやクラウド上のCouchbase Serverとデータを同期することが可能。

fig

モバイル向けのデータベースと言えば、古くはサイベースのSQL AnywhereやオラクルのOracle Liteなどがありました。Couchbase Mobileも同期機能などを備えている点や、もともとCouchbase Serverがエンタープライズを志向している点などから、エンタープライズアプリケーション向けに作られているように思えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : NoSQL , モバイル

≪前の記事
オープンソースの仮想スイッチ「Open vSwitch」がHyper-Vへ移植。ベータ版をCloudbaseが公開

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





アクセスランキング - 過去7日間

  1. すでにGoogleは全部のソフトウェアをコンテナに乗せており、毎週20億個ものコンテナを起動している
  2. Dockerに最適化したOSイメージをGoogle Compute Engineが提供開始。CoreOSも利用可能に
  3. ストーンブレイカー氏が新たに立ち上げた「Tamr」は、ばらばらに存在する企業内外のデータを機械学習で自動的に整理統合
  4. Microsoft Azureの再販が可能に。システムインテグレータはOfficeとAzureなどが混在するソリューションを一括で提案しやすく
  5. Java SE 8の日本語版ドキュメント、日本オラクルが公開
  6. オープンソースの仮想スイッチ「Open vSwitch」がHyper-Vへ移植。ベータ版をCloudbaseが公開
  7. 今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2
  8. 「Fusion-ioは汎用ストレージのベンダになるつもりはない」、転換期を迎えたFusion-io。次の一手を聞く
  9. 最近よく目にする「フルスタックエンジニア」とは何だろうか?
  10. [PR]サーバ1000台規模の運用監視をオープンソース活用で運用コスト6分の1に。「MIRACLE ZBX」アプライアンスがコスト増大の課題を解決
  11. Gitクライアントの「SourceTree for Windows」、日本語化された最新版が無償公開、アトラシアン
  12. 今後3年先まで国内のIT投資は毎年1%前後の微増、注目はBI分野。ガートナー
  13. 分散システムでコードレベルチューニング、トラブルシュートに対応したAppDynamicsが日本法人設立
  14. vSphere 5.5、インメモリデータベースSAP HANAの正式動作環境に、vMotionなどにも対応。SAPとVMwareが発表
  15. IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2013年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編

Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus