出版案内
福祉事業団
47NEWS

米軍レーダー建設開始 京丹後、反対派が抗議行動

Xバンドレーダー配備のため、ショベルカーによる整地作業が始まった米軍経ケ岬通信所の建設現場(27日午前10時55分、京丹後市丹後町)
Xバンドレーダー配備のため、ショベルカーによる整地作業が始まった米軍経ケ岬通信所の建設現場(27日午前10時55分、京丹後市丹後町)

 米軍は27日午前、弾道ミサイル探知に向けて「Xバンドレーダー」を配備する米軍経ケ岬通信所の建設工事を、京都府京丹後市丹後町で始めた。早朝から工事車両が入り、基地反対派の市民団体が抗議行動をした。完成すれば、近畿唯一の在日米軍基地となる。

 米軍経ケ岬通信所は、航空自衛隊経ケ岬分屯基地に隣接し、新たに借り上げた民有地など約3・5ヘクタールに開設。管理棟や倉庫、発電機などを建て、10月ごろに移動式のレーダー本体を搬入する。軍人軍属らが最大で約160人配属され、年内に運用を開始する予定。国内での配備は、青森県つがる市の米軍車力通信所に次いで2基目となる。

 同日午前6時半から、ショベルカーやトラックなど10台以上が順次到着。作業員が敷地を覆うフェンスの設置工事を始めた。防衛省によると、工事用道路や事務所の建設から着手する。

 午前9時から工事現場近くで、反対派の市民団体が横断幕を掲げ、「京都に米軍はいらない」と訴えた。

 政府によると、米軍基地工事は日米安保条約により、日本の環境影響評価法などの法令は適用されない。

 京都府は防衛省に対し、防衛省が実施した電磁波・騒音の事前調査結果の早期公表、飛行制限区域やドクターヘリなどの運行確保策を早急に示すよう求めているが、同省はまだ回答していない。

【 2014年05月27日 14時00分 】

ニュース写真

  • Xバンドレーダー配備のため、ショベルカーによる整地作業が始まった米軍経ケ岬通信所の建設現場(27日午前10時55分、京丹後市丹後町)
京都新聞デジタル版のご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      ロト6詐欺容疑で11人逮捕
      グループ、1億円被害か

      20140527000150

       千葉県警などの合同捜査本部は27日、数字選択式宝くじ「ロト6」の当せん番号を教えると持..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      ハンナリーズ選手ら京都市役所を訪問 市長にリーグ4位を報告

      20140527000105

       プロバスケットボールbjリーグ、京都ハンナリーズの浜口炎ヘッドコーチ(HC)や選手ら計..... [ 記事へ ]

      経済

      首相、教育やインフラの効率化を
      人口減で歳出抑制に対応

      20140527000148

       安倍晋三首相は首相官邸で27日に開いた経済財政諮問会議で、人口減少社会に対応した歳出の..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      京都・宇治川鵜飼に夢の2世? 小屋に産卵 前例ない人工ふ化へ

      20140527000147

       宇治の夏の風物詩「宇治川の鵜飼(うかい)」のウミウが今年初めて産卵し、鵜匠が人工ふ化に..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      新野菜「京ラフラン」人気 京大レストラン

      20140527000021

       京都大の学生が運営する野菜販売会社が卸す新京野菜「京ラフラン」を使ったメニューが、京都..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      配管接合部から漏えいと特定
      1号機の水漏れで東電

      20140527000149

       福島第1原発1号機の格納容器下部で水漏れが見つかった問題で、東京電力は27日、漏えい箇..... [ 記事へ ]