Q&A
ryumineko の質問 2014/05/27 16:55
カテゴリ:[TOEIC対策]
5/25のTOEIC試験問題Part 5 の出題問題です。
~ a ..... range of wild animals ~ (a) various (b) ? (c) ? (d) variety 空所に入る単語はどちらが適切でしょうか?その理由も一緒にお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 説明不足で申し訳ありません。 TOIEC試験のPart 5の問題は、短文穴埋形式と言われ、文章の一つの単語が抜けていて、4つの選択肢から適切な単語を選ぶ形式です。 今回の問題で、上記の(a)~(d)からの選択ですが、(b)(c)は明らかに適切でなかったので記憶になく(a)(d)で迷いましたのでどちらが適切な単語か知りたいと思いました。 |
この質問に対する回答
薫
"wide"に1票
お覚えていらっしゃるだけで、
ryuminekoさんやDidgevillageさんは、すごいです!!
で、ご質問の件なのですが、そういわれてみれば、
私もDidgeさんと同じく"wide"をマークしたような気がします。
(a)の"various"は形容詞なのですが、
複数名詞を伴います。
"a various range of"ではなく、
"wild animals of various ranges"だと正解。
(d)の"variety"は名詞なので、
名詞の"range"を修飾することができません。
"a variety of wild animals"だと正解です。
Didgevillage
だと思いました。理由は特にありません
-----
薫さま
告白いたします。
受験しておりません。記憶力も良くありません。
上で「思いました」と書いた理由は、ryumineko さまの当初の質問を見て、そう思っただけです。