短縮URLとは
http://www.infotop.jp/click.php?aid=99999&iid=99999
のようなURLを、
http://infoscript.info/c/sample.html
http://infoscript.info/c/sample/
のような、独自ドメインのURLに変換するツールです。
しかし「CASURL」は変換するだけの短縮URLではありません。
「CASURL」では「いつ」「どこから」「どのキャリア」でクリックしたのかが分かります。
さらにクリック回数の他にクリック人数まで分かってしまうのです!
クリックされた情報から
「どういう内容のときクリックされやすいか?」
「PCからのクリック数が多い時間帯はいつか?」
「携帯からのクリック数が多い時間帯はいつか?」
「クリック数が多い携帯会社はどこか?」
「クッキーをオフにしている人数は?」
などを知ることによりクリックされやすく質の高いメルマガに生まれ変わります。
未だに短縮URLはPCからのクリックしか転送できないものが多いです。
理由は携帯ではあまり対応していない古い転送の方式を使用しているために起こります。
でもCASURLならPC、携帯関係なく転送できます。
しかも同じURLでPC、DoCoMo、au、SoftBankとキャリアごとに転送するURLを変更することが出来ます。
更にCASURL2ではスマートフォンに対応しています。
同じURLでAndroid、iphone、iPadと端末ごとに転送するURLを変更することが出来ます。
実際に試してみてください
下記のURLはPCからクリックするとyahooに転送されます。
同じURLを携帯からもクリックしてみてください。
DoCoMoからクリックするとgoogle
auからクリックするとgoo
SoftBankからクリックするとyahooに転送されます。
例えばPCからはブログランキングのURL
携帯からは携帯ランキングサイトのURLが転送されるように設定すれば
クリックを無駄にすることなくアクセスアップすることもできます。
今ではPCでも携帯、スマートフォンからでもアクセスできるサービスが増えたためCASURLの使用場所は無限です。
携帯、スマートフォンからのアクセスを望んでいなくても必ずアクセスする人はいます!
yahooやgoogleなどのフリーメールやプロバイダのウェブメール、amebaなどのブログ、SNS、掲示板、レビューサイト…
またツイッターでは携帯、スマートフォンからのアクセスも多く入力文字数が制限されているためCASURLを使用するメリットが大きいです。
アイデア次第で使用場所、使用方法は無限に拡がります。
アフィリエイターにとってユーザーのクッキーがオンになっているのは絶対条件です。
クッキーがオフになった状態では、購入しても報酬にならないだけでなく個別に特典を配布している場合は、
トラブルにもなりかねません。
CASURLでは、ユーザーのクッキーがオフになっている場合、転送するURLを変更することが出来ます。
例えば「クッキーをオンにしてください。」などと表示されるページに転送することで注意することが出来ます。
有料、無料の係わらず様々な短縮URLが存在しますが、使用しない方が良い短縮URLを紹介します。
現在でもよく使用されているrefreshと言う転送方法ですが、実は誰でも簡単に無料で作ることができます。
さらにこの転送方法は検索エンジンによってはスパムとみなされる場合もあり、
使用しているドメインの検索順位が下がってしまう可能性もあります。
http://ドメイン/1.htmlなどファイル名が必ず数字になる短縮URLもよく見かけます。
例えばあなたがメルマガを読んでいて
○○○はこちらです。
⇒ http://ドメイン/1.html
○○○をご覧ください。⇒ http://ドメイン/2.html
>> 詳しく、○○○の秘密を知りたい方 <<
http://ドメイン/3.html
とURLごとに連番になっていたらクリックしたいと思いますか?⇒ http://ドメイン/1.html
○○○をご覧ください。⇒ http://ドメイン/2.html
>> 詳しく、○○○の秘密を知りたい方 <<
http://ドメイン/3.html
簡単に短縮URLと言うのがばれてしまいますし、
クリックした位置によってログが採られていると言うのもカンが良い人なら分かると思います。
ホスト、個体識別番号、都道府県、表示言語がWeb上で確認できます。
PC、DoCoMo、au、SoftBank、Android、iphone、iPadとキャリア/端末ごとに転送するURLを変更できます。
アクセスする環境によって転送するURLが変更できるためクリックを無駄にすることはありません。
携帯電話からもURLの短縮、変更、削除が行えます。
外出中に携帯電話から短縮URLを作成して、携帯用メルマガの配信などもできます。
また、緊急の販売停止などでも携帯電話から変更できるため、クリックを無駄にしません。
携帯電話からクリックされた日、時間、IPアドレス、参照元(リファラ)、OSなど詳細なログが確認できます。
メルマガを予約配信して外出中にクリック数が気になることはよくありますよね?
携帯電話からもいつ、誰が、どこからクリックしたのか分かります。
CSVファイルで一括して短縮URLを作成できます。
CSVファイルにURLなど入力することで数千個の短縮URLを一括して作成することができます。
URL毎にコメントが付けられます。
短縮URL一つひとつにコメントが付けられるので管理が簡単です。
短縮URLは http://ドメイン名/任意の文字/と.html、.htm、.cgiの4種類から選択できます。
短縮URLは、
http://ドメイン名/任意の文字/
http://ドメイン名/任意の文字.html
http://ドメイン名/任意の文字.htm
http://ドメイン名/任意の文字.cgi
の4種類作成されます。
状況に応じて使い分けることでクリック率を上げることができます。
転送されてもURLの表示が変わらないように設定できます。
転送後も設定したURLが表示されないのでアフィリエイトURLと気付かれにくいです。
短縮URLを生成した後でもリンク先やコメントは変更できます。
アフィリエイトURLの変更があった場合でも短縮URLを変更しないで、設定したURLやコメントが変更できます。
また、販売終了になったの場合でもURLを変更することでクリックを無駄にすることはありません。
サンプルサイトを用意しましたので実際に短縮URLを作成してご確認ください。
サンプルサイト
くりっく解析機能無しのCASURL無料版をご用意しました。
是非、ご活用下さい。
CASURLはサーバーで動作します。
ご購入前には必ず、使用しているサーバーで動作するかご確認下さい。
動作確認済みサーバー
下記サーバー以外でもWordPressが動作するサーバーであれば問題ありません。
専用サーバー、VPSサーバー、自宅サーバーなどは必ずWordPressでの動作確認をお願いします。
FC2や忍者ホームページなどのホームページスペースでは動作しません。
今後、ツールがバージョンアップしたときはメールで無料でバージョンアップファイルを配布いたします。
CASURLは初心者の方でも簡単にセッティングをできるように工夫をしていますが、
それでも「セッティングできない…」、「面倒だ…」と言う方のために購入から1回無料でセッティングをいたします。
2回目以降でも3000円のみでセッティングさせていただきます。
セッティングをするためにサーバーのアカウントとパスワードを一時的に教えてもらうことになりますがご了承ください。
安心してCASURLを使っていただけるように、メールサポート専用窓口をご用意しております。
期間内であれば何回でもご質問を受け付けております。
「セッティングで迷ってしまった。」「使い方が分からない。」などお気軽にご質問ください。
Q. 一度購入すれば複数のドメインで使用しても良いですか?
A. ご購入された方であれば何サイトでも運営しても問題ありません。
ただしお使いのサーバーのデータベースの数にご注意ください。
例えば、ロリポップの場合はデータベースが1つしかありませんので
ロリポップでは1つのドメインで1つしか設置できません。
ご購入者様にいかなる損失が発生しようとも当方は一切の責任を負いません。
また、本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証するものではありません。