おうつしかえ

はてな女子です!「女子」という時代はもう全力で通りこしたんですが。光陰矢のごとし。日々を惜しんで生きていきます。

お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」

今は免許を持っていますが、まだ免許を持っていない頃、4回も交通事故に遭っています。なんですかね・・・遭っちゃう人なんですね・・・。

 

わたしが小さいころからの我が家の家訓。

「事故にあったら相手の連絡先を聞く」

 

24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。

 

このかたは、ちゃんと相手の連絡先として免許証を撮影していますね。

素晴らしい。

 

なので

 

「えー連絡先聞くなんてあたりまえじゃん!」

と思うでしょ。

 

だけど、これがなかなか難しい。

 

相手が車から降りて確認してくれたとしても、たいしたことないと思うと、そのまま去ろうとする人は多いのです。

 

[広告]

わたしが自転車で一時停止を無視した車にはね飛ばされた時

路地の交差点で、車にはね飛ばされました。

自転車は大破。

 

f:id:banban:20140527155605j:plain

 

わたしは何メートルかすっ飛びました。ですが、わたし武道の経験者なんですよ。それはそれは見事な受け身をとって(目撃者談)、ほとんど無傷だったのです。

 

さらに、自分もよそ見をしていたという引け目もあって「大丈夫か?!」と運転手に言われたときに、「大丈夫です!」と、元気よく言い、すっくと立ち上がり、笑顔まで作って見せたりして、自転車を起こしに行ったのです。

 

その隙に相手が無言で去ろうとしたときに

(*゚0゚)ハッ!!我が家の家訓!!

と、思い出しました。

 

「連絡先を・・・」と、言ったところ

「いやいや。こっちは悪くないから」

「なんで?連絡先?」

「いま、なんともないんでしょ?」

「それはいいでしょー」

「じゃ」

と、逃げようとするではありませんか。

 

それを追いすがっているうちに、近隣のかたや通りすがったかたが集まってきてくれて、「連絡先を教えるべきだ」「警察呼びますか」と言ってくれたりして、結局警察官が来て(事故現場は警察署のすぐ裏でした)くれました。

 

相手は「一時停止をした」「あの女の子は嘘をついている」「車の横に自分からぶつかってきた」。

 

わたしは「車は一時停止をしていない」「車の前に自転車がぶつかった」。

 

警察官は相手のいうことばかりを聞いているんですね。相手はおじさんだから?大人だから?社長だから?わたしはほとんどほったらかしで、相手のおじさんにばかり質問をして、相手のおじさんの話ばかり聞くんですね。

 

え・・・・

 

そんな様子を見て、たまたま通りかかって事故を見ていたというIT系の会社のかたが「僕、見ていましたから、何かあったら証言しますよ」と言って、わたしに名刺を渡して去っていきました。(*´ェ`*)ポッ

 

のちにそのかたと、お付き合いして、結婚することに

 

 

 

なっていません・・・

 

警察官がおじさんの話ばかり聞いていたのは、どう見ても、車体の傷や自転車の様子が、おじさんの話と食い違っていたからだそうです。

 

しばらくして、わたしの話を聞いてくれた警察官が説明してくれました。

「車体の傷や状況から見ると、あなたの話は多分間違っていないと思いますよ。心配しなくても大丈夫ですよ。あなたはおそらく100%被害者でしょう」

と、優しく言ってくれました。

 

その時に親切に説明をしてくれた警察官とのちに結婚

 

 

 

していません。

事故にあったらお母さんに怒られる

そんなことがあるので、親戚や知り合いの子には口を酸っぱくして

 

事故にあったら

  • 親か家族に連絡をすること
  • 相手の連絡先を聞くこと
  • 警察を呼ぶこと

と言っていたのですが、これがまた聞かないんですね。たいしたことない事故だと。

  • 自転車で転んでしまったことが恥ずかしかったから
  • 怪我してそうになかったから
  • 自分も急いでいたから
  • お母さんに怒られるから

聞いて~~~~~~連絡して~~~~あとからなにかあったらどーするのーーーー!?

 

「恐ろしや、恐ろしや」と、こんなことを話していたら、小学生だけでなく中学生の男子も

「あ。おれも自転車で車にぶつかったことあるけど、お母さんに怒られると思ったから言わなかった。でも、ほら、大丈夫だったし」

「そんとき、塾に行っているはずの時間だったし」

「オレもあるある!彼女と二人乗りしてたから、こっちが怒られると思って」

 

ぎゃーーーーーーー

聞いてみると続々出てくる。

(この子たちがたまたまバカなの?)

 

「だって、動けてしゃべれるくらいで、相手に連絡先を、って言いづらいもん」ですと。

 

もちろん交通事故にはあわないほうがよいですが、小さな事故でもあとから大きなことになることもあるので、必ず連絡先を聞くこと、警察を呼ぶこと、これを重ねて念を押しておいた次第です。