いつも参考にさせていただいてます。
熱処理関係の方々に教えていただけたらと思い、質問します。
現在私の会社では一部のワークについて、鉛による部分焼き入れを
実施しています。が、環境面の問題により鉛焼き入れを廃止
しなければならないような動きが有ります。
変更出来るワーク形状のモノについては順次高周波焼き入れ等に
変更しているのですが、なにぶん雑多なものを鉛焼き入れで行っている
経緯があり、全てには対応出来ない状態です。
何か鉛に替わる熱処理の媒体や熱処理方法は無いのでしょうか?
ワークは小物が多く、M16程度のネジの頭に部分焼き入れを
したものや、Φ20×250Lのパイプの両端に溶接したに
部分焼き入れしたりといったモノで、S43C材やSCM435材が
ほとんどで硬度はHS50程度です。
宜しくお願いします。