日本経済新聞

5月27日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

消費増税で「巣ごもり」 民間調べ、買い物や外出控える

2014/5/27 11:32
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 消費税増税で買い物や外出の時間を減らし、家にいる時間を増やす――。時計大手シチズンホールディングスが実施した意識調査で、こんな傾向が浮かび上がった。同社は「外での出費を抑え、家で過ごす『巣ごもり』の意識がみられる」と分析している。

 調査は4月、20歳以上の働く男女で、結婚して子どもがいる400人を対象にインターネットで実施した。

 増税に伴い、かける時間が減ると思うものを一つ選ぶ設問では「買い物」が22%を占めてトップ。「家族での外出」(11%)が続いた。

 買い物の時間が減る理由を尋ねたところ「極力必要なものだけを買う」(40代女性)、「買い物の回数を減らしたい」(20代女性)と買い控えの心理がうかがえた。一方、「今まで以上に特売などで安いものを探す」(50代女性)などとして買い物の時間が増えると答えた人も8%いた。

 時間が増えると思うものでは「在宅」が22%で最も多かった。理由は「外食やレジャーを控える」(40代女性)、「増税でどこへ行くにもお金がかかる」(20代男性)など。次いで「残業」(14%)が多かった。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

買い物、シチズンホールディングス

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,636.52 +34.00 27日 大引
NYダウ(ドル) 16,606.27 +63.19 23日 16:29
ドル/円 101.90 - .92 -0.02円高 27日 15:20
ユーロ/円 139.09 - .12 +0.06円安 27日 15:20
長期金利(%) 0.590 +0.005 27日 14:20

保存記事ランキング

5/27 更新

1位
管理職のストレス、ドラッカー「好... [有料会員限定]
2位
「資産5000万円」が見えてくる... [有料会員限定]
3位
夏のボーナス5.9%増 6年ぶり... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について