Q.AGE面白かった?
122:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:41.63 ID:WjkLX+j8
>>32
エミリーちゃんのおま○こ舐めたい
279:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:25.34 ID:Hf6frh87
>>32
面白いわけじゃないけどつまらないわけでもないし様子見
戦闘でみせることできなさそう
59:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:28.66 ID:dNMaDW01
このアニメガチで酷いな
49:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:26.49 ID:BuR7A5Jg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこりゃ次回からも楽しみだああああああああああああああああああああああああああああああああ
90:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:34.99 ID:gT3UDe59
うん、普通の1話だ
絶望はしなかったが希望もあまりない
23:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:19.43 ID:i7WizNa+
ガンダムペディアwwwww
168:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:53.80 ID:AzvdZ+6L
>>23
ガンダペディアだ。
72:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:31.09 ID:pkik7QZW
なぜなにナデシコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
26:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:21.22 ID:nk1Qq1yK
まるでテレ東
144:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:46.24 ID:P53Z6QsP
>>26
テレ東ガンダムって言われるとものすごいしっくりくるわ
35:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:23.61 ID:qJDd7pQ3
今回のAGEまとめ
・ラーガン(笑)
169:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:53.84 ID:ueCK2uoe
>>35
ラーガーーーーン!!
→ラーガン「イテテ・・・」 にはワロタ
666:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:26.93 ID:+eumM3L5
>>35
あのシーン予想通りでクソワロタ
36:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:23.66 ID:XwetR3jw
反応しづらいアニメだった
71:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:31.38 ID:qfXaALkF
これはひどいの一言
128:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:42.71 ID:T4XMdr/P
そこまでわるくなかっただろwwwwwwww
55:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:27.85 ID:Nct567u1
とりあえず女の子は可愛かった
77:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:32.33 ID:kFibz3C8
結論:ダンボール戦機かよ
80:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:32.94 ID:Za4R/tQZ
僕の名はエイジ
地球は狙われている!
91:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:35.71 ID:9WimEuKj
まあ、無難って感じ
ただデザインが酷すぎる
381:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:59.81 ID:UqjAgILr
>>91
ファーストに似せつつ現代っぽくしたらこうなってしまった感が凄い
477:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:44.71 ID:hQz75rPr
>>381
現代風というか子供向けスーパーロボット風にした感じに思う
92:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:35.83 ID:iSI3AEX6
原作 矢立肇、富野由悠季って表記あった?
299:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:32.69 ID:UBcMdgss
>>92
あった
123:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:41.87 ID:Ti5RfNai
見栄があまりにもださすぎないか?
159:実況スリヴァー ◆SLIvERtomU :2011/10/09(日) 17:28:51.50 ID:/jPIbqie
とりあえず17スレなんて最近なかったぞ
260:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:19.63 ID:2uVc6g5t
17スレとか咲最終回並かよ
127:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:42.48 ID:9FjBYrdc
地味な割りにはスレは結構すすんだな
435:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:26.65 ID:Rt9YZalf
http://www.tv2ch.info/img/tbs_12h.png
素晴らしい
555:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:37.96 ID:HXAr002x
スレは伸びて当然なんだよ
既存ガンオタ+日野ゲームアニメファン層が見てるから。
誰か面白いと感じた奴、正直に手をあげてくれw
595:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:17.96 ID:lgAClsw6
>>555
俺は好きだぞ
欲を言えばもうちょい戦闘シーン欲しかったが
678:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:38.36 ID:CDgL0LCS
>>555
面白くもつまらなくもない
ただ一話のわりに見所が全くなかったのが残念
839:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:37:05.72 ID:hQz75rPr
>>555
何とも言いきれない
ここから盛り上がるか盛り下がるかによるけどまだつまらないと確定できない
954:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:40:37.80 ID:hQz75rPr
>>935
第1話だと微妙だった
ぶっちゃけふつう
189:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:59.47 ID:5t6qLXRp
なんかイマイチだったな。
子供は喜んでた。
283:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:26.81 ID:90i/K24n
いいんじゃないかこれ
だけど拒否反応示す奴多いのが気になる
319:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:37.54 ID:eWDWmuaf
今作
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
今作
マリナ・アスノ:恒松あゆみ
貧乏姫wwwwwwww貧乏姫wwwwwwww
370:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:54.93 ID:hQz75rPr
>>319
名前いっしょかよwwwwwwwww
437:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:27.42 ID:iBDPEjqc
>>319
なん…だと…
535:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:20.78 ID:adC/RSXC
>>319
これはwww
470:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:39.87 ID:bsfFcZHz
>>319
次の作品も
マリナ・○○○:恒松あゆみだな
320:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:37.71 ID:lgAClsw6
個人的には結構悪くないな、OPEDも意外と真面目だったし
ガンダムの一話ならこんなもんだろ。子供向けにしては上出来だ
321:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:37.91 ID:8NAEWyck
日野が3話まで見てくれって言ってんだから
おまいら落ち着け
378:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:57.56 ID:JnRuxsjJ
>>321
そんなこと言ってイナイレGOは・・・
324:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:38.50 ID:EzuE+aPr
, イナ=--'''´ |ノ )ノ_l/_,.へ ト、 }
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
く (cト} ' ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' 最近流行のガンダム強奪じゃなかったね
ヽヽ )ヽ(_ ;,,______`"´ l
ヽ、__,ノ |ー──----7 ,'
(_,. { , -─-、 / /
ノ `'ー----`' /
355:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:29:46.61 ID:oSxn8yXz
あんなショボイ敵に14年も勝てないとか
どんだけ無能な人類なんだ
439:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:28.44 ID:8RlwCrjh
>>355
こんだけ圧倒的なのによく14年持ったなと思う
509:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:03.44 ID:iBDPEjqc
>>439
黒幕がいるとかそんなオチじゃね?
596:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:18.90 ID:XwetR3jw
>>439
そもそもどうやって耐えてたんだろうな まあ多分相手があまり襲ってこなかったとかのご都合展開だろうけど
671:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:30.59 ID:LWyU+N9o
>>596
なんか攻めてくるのには周期があるとかフリットが先生に演説してなかったっけ
397:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:07.03 ID:MQK7PaXl
ガンダムの1話なんてこんなもんだろ
主人公が川で発見されるよりまし
412:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:14.93 ID:aqKWdmvP
酷すぎたなマジで
CMにコロコロの時点でガキアニメじゃん
465:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:39.14 ID:UqjAgILr
>>412
それは最初からそうだと言ってるだろw
418:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:18.18 ID:xfxRp2vB
おまえらEDの歌詞見たいなら字幕ボタン常にONにしておけ
450:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:32.66 ID:2RYx9C8D
おっさんは対象外だよね
545: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 17:31:29.04 ID:aM+e+/9W
>>450
ROBOT魂とかハイターゲットの商品も出るよ。
451:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:33.08 ID:CQnBJsW9
悉くSEが軽いのがとにかく気になった
453:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:33.53 ID:mwyo+XuD
http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/7/47cb35d2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/7/37ca4f8b.jpg
これは酷いwwwwwwww
573:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:58.75 ID:XO5p5jkP
>>453
ひでえwwww
619:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:39.32 ID:mfPPnbH0
>>453
漫画版はF91やVのが凄いぞ
良くも悪くも
636:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:58.64 ID:lgAClsw6
>>453
漫画版ほんと酷いなwwwwwwww
473:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:40.68 ID:5JUrE3+Q
1話にしてビームが互いに効かないのが笑える
520:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:09.85 ID:/6H3jPXv
>>473
これからどうすんだろうなw
611:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:32.03 ID:bESCsCZ1
>>520
肉弾戦、つまりガンダムと敵の殴り合い
647:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:05.77 ID:/6H3jPXv
>>611
やってくれてもいいが描くの大変だろうなw
500:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:58.36 ID:5XID0uf5
なにが恐ろしいってこの主人公とヒロインが種付けセクロスして2期主人公が確定路線なんだぜ
572:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:58.19 ID:o4LhfhQr
>>500
種付けセクロスはBD特典
502:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:01.13 ID:vZjBa5JH
エミリーちゃん可愛すぎる
802:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:36:04.52 ID:LK2Q043p
http://epcan.us/jlab-ep/21091728453/ep308983.jpg
次が勝負だから
832:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:36:55.79 ID:iBDPEjqc
>>802
その子が多分UE側の人間で…ってパターンだろうなぁ
862:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:37:39.45 ID:uTE+QZy9
>>832
どっち!?どっちと子作りするの?
925:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:39:30.48 ID:aw78l9WH
>>862
そりゃ息子の髪の色を見れば分かる
883:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:38:01.97 ID:K0xbx3A6
>>802
その娘ってEDでフリットのバイザーに写りこんでた娘だよね
なんか重要人物くさいしエミリー負けてこの娘が嫁になるのかね
931:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:39:36.83 ID:4GE10iQL
>>802
まるで、DQ5みたいに幼馴染みを選ぶか紫髪の子どっちか選ぶ事で後半で物語の進行に影響するって感じだな
962:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:41:09.61 ID:4GE10iQL
>>948
やめろ!嫁戦争を勃発する気か!
763:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:35:15.14 ID:jx40cEI+
お前ら正直なところガンダムAGEどうだった?
00好きの俺としてはAGEはまた違った感じで面白かった
やっぱ王道は良いね。脚本もテンポ良かったし
あと00の角田さんはAGEでも助監督なのね。フリットのお母さんはマリナ姫だった
797:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:36:01.25 ID:/BwNVKk9
>>763
ガンダムというよりロボットアニメだなあって感じだった
624:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:45.90 ID:K0xbx3A6
アスノ家しか扱えない設定はどこいっちゃったの?
625:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:32:46.02 ID:oSxn8yXz
一子相伝なのにラーガンさんが乗る予定だったとか何?
フリットしか乗れない設定じゃなかったの?
651:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:08.23 ID:KA2LEBuB
「僕が一番ガンダムを知ってるんだ!」
↓
「何か装備は!?」
フリットェ…
668:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:27.40 ID:+JvbFd8l
>>651
ワロタw
717:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:34:19.14 ID:BLcdqU5J
>>651
手ぶらで出てきたから落ちてる武器さがしてたんだよ
718:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:34:20.16 ID:4ePA7LDL
>>651
自分のガンダムなのにwww
772:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:35:26.79 ID:ew4hlGDV
敵モビルスーツモドキが生物的過ぎてなあ
863:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:37:39.84 ID:90i/K24n
>>772
何故ああいうフォルムなのか却って気になるね
本当にMSとは違う系統の兵器なのか
923:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:39:23.00 ID:XwetR3jw
>>863
もうそこはただ単にエイリアンのマシンだからじゃないかな
もっと奇形にしてもいいと思うけどプラモの都合もあるし仕方ないね
818:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:36:33.49 ID:emHNrxww
わざわざコロニー内に入って、壊されたらコロニーごと報復って
何考えているんだろ?
903:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:38:36.69 ID:N2Gsj8KK
>>818
それ人間側が勝手にいっとるだけやん
どうせスキャンした結果AGEがやばいそうだからコロニーごとつぶせとかそんな感じだろ
873:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:37:51.29 ID:DlFkdg5I
ガンダムシリーズは毎回監督が叩かれるが
今回はプロデューサーが叩かれてるな
915:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:39:02.74 ID:QzgQ+HaV
>>873
ツイッターで強気な発言して、
ツイートしてきたのにいちいち構っちゃってるからなあ
放送終了直後でツイートしてる奴いっぱいいるんだろうな
467 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:30:39.75 ID:NYKaIDqx
OP曲が微妙
キャラデザ、メカデザが微妙
ED曲はOP曲でいいんじゃね?
905:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:38:39.24 ID:JU2SJh7Y
ガンダムアージュだから栗の子のEDなのか
970:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:41:40.86 ID:+kMNmJyU
>>905
それはED発表された時から言われてるwww
933:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 18:06:45.99 ID:iA0B/Lyl
恐ろしくつまらなかった
ED曲だけは良かったが、栗林の無駄使いだな
924:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:39:24.64 ID:hQz75rPr
まぁ、あれだ
ジオリジンアニメもあるからもしAGE合わないと感じたらそっちを見るんだ
941:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:40:06.17 ID:/6H3jPXv
とりあえず敵軍に謎が多いな、これをどう見せてくれるか
969:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:41:29.80 ID:ssbtR3SN
>>941
異性人とか言われるわりには人間にわかりやすいモーションで行動を示すし
987:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:42:23.69 ID:hQz75rPr
>>969
目が光って光通信みたいなのして撤退ならまだ謎だけどあの行動で人間が乗ってんのバレバレに・・・
649:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:33:07.91 ID:KYeMdOGo
謎の敵が撤退する時の動作で中に人入ってるって判っちゃったな
816:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:36:29.93 ID:OyyI5aXf
100年の物語だからフリットの時代では敵の正体をつかめなかったってことか
985:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:42:21.21 ID:UtVZCg9V
敵が正体不明なのは3話くらいまでだろうな
正体不明が長引くとライバルキャラとか出せないしね
980:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:42:15.37 ID:I24uqqWn
フリットが一方的に中の人なぞいない!って思ってるだけっぽいし
これは結構早い段階で人間対人間の構図になるかもね
やっぱ△のコクピットアップがないとね戦闘中に
530:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:31:15.54 ID:Y4der6Ve
なんていうかガンダム意識し過ぎでミスった感が
978:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:42:14.05 ID:LWyU+N9o
まぁ正直今週は予想通りというかテンプレ展開というか
あまりにも普通だったから、判断しづらいな
次回に期待
154:渡る世間は名無しばかり:2011/10/09(日) 17:28:50.82 ID:f0nDJ7rg
普通すぎて言うことねぇ
41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 17:28:24.69 ID:KaZbgWjl
ん、まぁ来週も見るか
割とガンダムとしてよりは王道のロボットアニメとしてベタな展開が多かった気がしましたがどうでしたでしょうか?
キャラデザインがいわゆる玩具販促アニメに近い感じだったのでその手のアニメを見ない層にはなかなか受けにくいデザインだったかも。
個人的にはビームのエフェクトがちょっとしょっぱいかなとは感じましたが期待していたよりずっと楽しめました。第一世代の主人公は熱血(?)で天才型のようだったので次の世代の主人公には差がつけてあるといいなと期待しております。
おまけ 色んなキャプ
関連商品
バンダイ¥ 935 (26% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
バンダイ¥ 945 (25% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
バンダイ¥ 2,367 (25% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
バンダイ¥ 935 (26% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
バンダイ¥ 1,575 Amazonで詳細を見る by AmaGrea |