|
|
Close Help |
- 最新記事
- 映画「宇宙戦艦ヤマト2199」 初代「宇宙戦艦ヤマト」のビジュアルなどを再構築し、新作として公開 監督は出渕裕
- 劇場版『けいおん!』ED曲「Singing!」はけいおんという物語全体のEDでもある→つまり・・・
- アニメ雑誌などを早売りしてくれてる一部本屋などが今月から厳しくなった・・・
- 『これはゾンビですか?』 2期は4月放送開始! 1期もMXで1月から再放送!
- 「ドラえもん」がテレビCMで実写化され、妻夫木聡がのび太に ジャイアンは小川直也
- 『魔法少女まどか★マギカ』公式サイトが劇場版仕様に! 劇場始動記念でデジタルコンテンツがもらえるよ
- ファミマと 『ベン・トー(アニマックス)』がコラボ! でも半額弁当は売らないよ! 売るのは貯金箱とお風呂ポスター
- 『シャーマンキング』麻倉葉の息子、麻倉花が主人公の新連載漫画が4月より始動
- PS3『アイドルマスター2』2週目は1万本売り上げ 累計で7.6万本! 10万見えてきたな
- 今後ブレイク確実のマンガは? 日経エンタが選んだのは「AKB49、銀の匙、アゲイン!!」など
- 冬アニメ『あの夏で待ってる』キャストに島崎信長、戸松遥、田村ゆかり、石原夏織、日高里菜、阿澄佳奈
- 『オナニーマスター黒沢』作者、ヤンマガで連載決定
- 『けいおん!』豊郷小学校で行われた唯&梓誕生会、相変わらずお前らの集まり具合に驚き
- TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
- PSP『とある科学の超電磁砲』の発売日が12月8日に決定! どれだけクオリティアップしたのか
- ノートPC買ったけど重くて持ち歩けない・...
- 北海道で民主党議員に全滅フラグが立った模...
- 【長崎】中国漁船の船長を逮捕 停船命令を...
- 各部署担当者と課長らにメールしようとした
- 11月11日に巨大地震が来るらしいけど ...
- 俺の看護学校から看護師になるまでの記憶を...
- ソフトバンク優勝記念番組で放送事故www...
- 母が変な鳥を拾ってきたったwwwwwww...
- これが200億円の絵だってよ 正直俺でも...
- メタルマックスリターンズを30分チョイで...
- 紳士「お暇でしたら保健室の先生になってみ...
- 【速報】めざましの大塚さんが急性白血病
- 生活保護って月12万とかでしょ?それ以下...
- めざましテレビ大塚キャスターが急性リンパ...
- 海外の反応翻訳系期待のルーキーサイト「る...
- キャラメルコーンの同人誌がマジでキチガイ...
- 2chで人気の漫画キャラはTo LOVE...
- 【移転しました】機動戦士ガンダムAGE ...
- “ファミリー卒業”の後は作家へ転向か!?...
- 塗り職人による『ToLOVEる ダークネ...
- 惨事のおやつ。アヘ顔キャラメルコーンが「...
- USBオナホの情報が更新されたけどワロタ...
秋の新アニメ『機動戦士ガンダムAGE』 第1話は良くある展開だったな・・・反応は批判多めか

107 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:39.03 ID:oqtGWWqc
どんだけベタベタ展開なんだよ
257 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:50.50 ID:ogFYhmY4
適当にツッコミいれながら見る分には面白いかもな
314 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:55.28 ID:1x8hgokF
毎回同じだな始まり方
187 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:45.38 ID:g70Us3iw
これは種にゴメンナサイしないといけなくなるかもなw
235 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:48.50 ID:vf94B3AY
ガンダム出したせいで被害拡大してるやんけ
262 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:24:51.21 ID:+hxR4uYY
雰囲気だけで特に意味の無い会話が多すぎ
37 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:16.86 ID:DpKrtHb/
どうすんだこれwwwwwwwwwwwww
38 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:17.23 ID:mZWSXUo6
AGwwwwww
39 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:17.43 ID:BGMfgASZ
だせええええええええええええええええええええええ
40 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:17.49 ID:SWFmYQfQ
ガンダムの歴史からなかった事にされそうなガンダムだった
41 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:17.65 ID:klzXKa3J
まあ批判してる奴は自分がかっこいいと思ってる老害だからしゃーない
42 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:17.51 ID:a1swzw/0
ガンダムAGEの戦い方!!!!
これからの時代、相手の腹をナイフでメッタ刺しが流行る!!!!!
76 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:25.46 ID:O4jKvBHS
1話目で人が死なないガンダムは糞
83 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:27.56 ID:LbI9FX35
やっぱり量産型が弱すぎるとつまらんな
116 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:30.81 ID:gp0XlgU0
一話がこれで大丈夫なのか
464 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:22.25 ID:CsV6UphL
ここまでガンダムじゃないガンダムを観たのは初めてだ・・・・
Gよりひでぇww
209 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:26:44.67 ID:/G94Z+ez
メディアミックス戦略は準備万全です

519 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:28.07 ID:dNMaDW01
RPGwwwwwwwwwwwwww
520 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:28.23 ID:fZGGNYfo
ゲームが本編wwwww
653 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:40.97 ID:8kSM8HhV
ゲーム売るための宣伝アニメかよ
679 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:44.51 ID:DaNfC6uZ
このゲーム出したかっただけだろwww
723 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:49.31 ID:om9JLcn7
これ、ガンダム関係なかったら結構期待されたのでは?
899 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:59.43 ID:XO5p5jkP
日野はゲームの脚本も糞だからなあ
12 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:14.98 ID:/GD0vzwc
予想通りの酷さだったな
13 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:37.27 ID:CvdBdG2b
これ最後までついてきけるかなwwww
35 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:23.61 ID:qJDd7pQ3
今回のAGEまとめ
・ラーガン(笑)
36 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:23.66 ID:XwetR3jw
反応しづらいアニメだった
55 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:27.85 ID:Nct567u1
とりあえず女の子は可愛かった
78 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:32.34 ID:Q1uu8YgF
話があっちこっち矛盾しすぎだろ
84 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:33.91 ID:wrChGGbc
いみわからん設定ww
85 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:34.42 ID:em7SZaMH
キャラデザ メカデザが気に入らない
90 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:34.99 ID:gT3UDe59
うん、普通の1話だ
絶望はしなかったが希望もあまりない
97 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:37.41 ID:szb70mp6
やっぱ色々とポケモン風味www
98 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:37.29 ID:pqGrBR2q
これ朝アニメでやるカードバトルタイプのガンダムでやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
114 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:40.99 ID:iSghCTTI
王道すぎてラーガン瞬殺くらいしか見所がなかった
117 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:41.23 ID:C5fiacG1
しかしこれはどう出るかねえ
イナズマイレブン、ダンボール戦記とヒット飛ばしてきたレベル5だが
128 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:42.71 ID:T4XMdr/P
そこまでわるくなかっただろwwwwwwww
129 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:43.23 ID:vzWrsKnI
見やすくて面白かったじゃん
152 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:50.44 ID:NR+hqzgi
日曜朝時間が似合うガンダム
157 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:51.48 ID:uTE+QZy9
これは大人に売りたいのか子供向けなのか良く分からん
181 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:57.26 ID:hQz75rPr
まだ1話だからなんともいえないなこれは
つまらないと言い切れないのが歯がゆい
190 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:59.62 ID:jIZ3s4kk
日野は何話かまで観ろていってたな
でもこれはどうだろう
191 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:28:59.77 ID:+HLWM8dR
ガンダムはお前らに媚び売るのに疲れたってさ
201 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:03.02 ID:VXDIeQsn
クールごとの最初と終わり見ればよさそうだな
205 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:04.68 ID:emHNrxww
ラーガンがライバルキャラになってくれたら見所あるかなあ
219 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:08.14 ID:8RlwCrjh
さてナデシコ展開かマクロス展開かどっちだ
559 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:40.53 ID:CDgL0LCS
>>219
日野だから相当ベタな方向だろうな
読み切れない展開は子供も全くついて行けなくなるだろうし
224 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:08.70 ID:52a4RzUs
オリジナルでやればいいのに
ガンダムの看板使うからめっちゃくちゃいわれるんだよw
371 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:54.96 ID:QgckLm95
>>224
いやガンダムに新たな若い層を取り入れるためにこういう内容にしたんだと思うけど
376 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:56.77 ID:RW4ECILD
>>224
ガンダムの看板使わなかったら
こんな糞アニメ、企画通らないぞ
259 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:19.65 ID:WYMyB3GA
これ1年もやるのかよ、完走できるかなあ
275 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:23.65 ID:mZWSXUo6
まあオッサンだけじゃなく新しい世代をガンダムに取り込まなきゃってのは分かるんだが
319 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:37.54 ID:eWDWmuaf
今作
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
今作
マリナ・アスノ:恒松あゆみ
貧乏姫wwwwwwww貧乏姫wwwwwwww
370 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:54.93 ID:hQz75rPr
>>319
名前いっしょかよwwwwwwwww
452 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:33.34 ID:aM+e+/9W
>>370
姫様は三国伝ではキュベレイだったなw
564 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:48.70 ID:i7WizNa+
>>319
ゴロゴロ死体なw
347 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:44.60 ID:sgvqvAX7
キャラクターがしっくりこない
L5臭が半端ない
355 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:46.61 ID:oSxn8yXz
あんなショボイ敵に14年も勝てないとか
どんだけ無能な人類なんだ
439 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:28.44 ID:8RlwCrjh
>>355
こんだけ圧倒的なのによく14年持ったなと思う
509 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:03.44 ID:iBDPEjqc
>>439
黒幕がいるとかそんなオチじゃね?
387 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:03.04 ID:0+oaWh+b
まあ及第点だとオモタ
おもちゃが欲しくなるかどうかはまだ微妙だな
397 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:07.03 ID:MQK7PaXl
ガンダムの1話なんてこんなもんだろ
主人公が川で発見されるよりまし
407 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:10.98 ID:IMgCJ9bn
まてまておまえら、このアニメは中盤で絶対化けるわこれ
469 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:39.70 ID:vIks0sVt
>>407
中盤で化けさすのなら掴みはきっちりしなきゃだめだろ
519 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:09.96 ID:tjJKma3Y
>>407
放送前から悪評なのに中盤だと手遅れレベルだろ
413 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:15.19 ID:fxj5eJqr
テレ東で始まった新ガンダムの方が面白かったwww
430 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:24.64 ID:kwAW78kY
サンデーディスってたが、アニメもかわらねーじゃねーか
431 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:24.90 ID:IvQvFRre
ガンダムはもう完全に死んだな
436 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:26.83 ID:P53Z6QsP
とりあえず遠藤綾の演技がすばらしかった、やっぱり年の功だね
456 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:34.52 ID:fmHj1O4o
もうさゲスト声優に
古谷、飛田、矢尾、阪口、関、緑川、高木、朴、保志、鈴村、宮野をゲストに出しちまえばいいんだよ
515 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:07.63 ID:5bHSst12
>>456
それチートwww
474 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:41.38 ID:OyyI5aXf
いや見続けるけど正直1話は微妙だよ
489 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:51.25 ID:iZvonzkZ
ガンダムに山田が出てた
498 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:56.57 ID:q+c7dhe4
サンライズはタイバニ2期に力入れてくれればいい
後、ダンさんのスタッフで何かオリジナルやってくれ
499 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:57.19 ID:emHNrxww
ガンダムの魅力は敵モビルスーツだと思うが、それも・・・
500 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:58.36 ID:5XID0uf5
なにが恐ろしいってこの主人公とヒロインが種付けセクロスして2期主人公が確定路線なんだぜ
511 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:05.04 ID:CsV6UphL
これ、ガンダムじゃなくガンガルをアレンジしてアニメ化してんだよね・・・
518 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:09.66 ID:jIZ3s4kk
今のところガンダムである必要ないね
571 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:56.08 ID:rcdSSHJC
子供向けに作られたんだからしゃーないな
574 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:00.45 ID:emHNrxww
ビームドスは面白かったよ 腹をえぐる仕草もヤクザ的で
576 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:00.87 ID:90i/K24n
ちゃんとガンダムのフォーマットに乗せているのにお前ら何が不満なんだよ
582 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:08.50 ID:jls6LKa8
種クソ過ぎ、∀の方が良かったわ・・・
↓
種運命クソ過ぎ、種の方が良かったわ・・・
↓
00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
↓
AGEクソ過ぎ、00の方が良かったわ・・・
627 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:47.98 ID:i7WizNa+
>>582
まったく成長していない・・・
597 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:19.93 ID:kVcPDs/X
思ったより悪くはなかったけど
フリットが普通に避けて工場にビーム直撃したとこはワロタ
649 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:07.91 ID:KYeMdOGo
謎の敵が撤退する時の動作で中に人入ってるって判っちゃったな
651 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:08.23 ID:KA2LEBuB
「僕が一番ガンダムを知ってるんだ!」
↓
「何か装備は!?」
フリットェ…
702 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:05.44 ID:hQz75rPr
>>651
ほかの人よりはわかってるんだろうな
ってことはブラックボックスだらけの機体か
911 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:55.85 ID:bESCsCZ1
>>702
腕外して他の機体に付けてたぜ
717 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:19.14 ID:BLcdqU5J
>>651
手ぶらで出てきたから落ちてる武器さがしてたんだよ
718 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:20.16 ID:4ePA7LDL
>>651
自分のガンダムなのにwww
9 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:16.50 ID:9mz/1D3y
かなり余裕あったのに正規のパイロットを乗せなかったのは何故か
あの程度で倒せるのに15年間?も一機も倒せなかったのは何故か
36 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:04.64 ID:EtMF6fbZ
敵パイロットとの会話がないガンダム・・・
67 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:08.34 ID:aoo0qV0r
>>36
そのうち敵がしゃべりだすんだよ、電童みたいに
44 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:25.90 ID:8ktKlTW9
母親が死ぬまでは面白かった
59 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:29:55.18 ID:c7gjNbsY
主人公がボンボンで成績優秀で彼女持ちって
おまえら全く感情移入できないなw
69 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:12.32 ID:4H2CNdJF
>>59
小学生ですら無理だなw
76 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:38.17 ID:KJq0BFZU
敵侵攻の法則に気付いたなら学校の先生じゃなくて軍に言え
152 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:05.00 ID:seOXH/dD
>>76
まったくだ、しかも軍とのコネクションがあるのに・・・
77 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:38.76 ID:XR+1Gs8p
ラーガン死なないのかよ
131 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:25.65 ID:rW+Vplwj
>>77
まだまだ、もっとおいしいところでビルギットさん的に殺されるんだろw
151 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:04.71 ID:/1iZ56cc
>>77
たぶん死ぬよ
クールの終わりらへんに
そして次の主人公になって脇キャラも新キャラにw
84 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:30:53.12 ID:xTePeBHc
OP、本編、ED全部の至る処でサンライズ作品で見たことのある構図ばかりだったな
メダロットあたりと勝負したかったのかな?
96 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:31:21.60 ID:BuQ+kM4Q
シナリオはまだわからんけどキャラとメカニックデザインなんとかならなかったのか
179 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:10.35 ID:xTePeBHc
>>96
キャラデザはいいけどメカはほんと酷いよな
ガンダムは等身も変だけど線の数が全体的に浮いててキモかった
123 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:09.84 ID:U79ve8CF
う~ん、まあ1話としては及第点かな
でもやっぱキャラデザがガキ臭いのが。次世代までもつかは怪しい
167 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:48.88 ID:pdsiSQFZ
予想
・敵のモンスターはボスが口から吐き出している
・換装バレはあるが最終的には全部が合体してスーパーAGEキングになる
・ヒットしたら2期のテーマ曲はAKB
281 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:37.28 ID:XR+1Gs8p
>>167
昔みたいにキングレコードなら有り得たな、AKB
176 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:07.23 ID:Q6Muncpw
ラーガンが超かっこいい死に方するか、最終回に敵味方全滅したら神アニメになる
177 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:08.42 ID:fPRI3d2O
近年のデジモンよりはマシ
194 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:47.18 ID:pagVJHLB
まだクロスボーンガンダムをアニメ化した方がマシ、もしくは、F91の続きをやれ
197 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:34:52.72 ID:+XQSGkFo
まったくワクワクがなかったな
223 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:52.35 ID:zf2490V8
1.「ボクが作ったんだ。何でも知ってるんだ!」と言って、ガンダムに乗る。
2.そして、第一声が「くそ!何か武器は!?」
3.雑魚が使ってた武器で攻撃して、「効かないか・・・」
4.「これなら」と、ビームドスで滅多刺し
この流れが酷過ぎる。
258 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:11.01 ID:kDaTIiGL
>>223
3が効くとマジで思っていたとしたらマヌケだな
今まで負けていた理由がわかっていないってことだしな
288 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:47.58 ID:V20UCFK/
>>223
確かにその流れは糞過ぎるな
アムロを踏襲したかったんだろうけど、あれは全く知らんものに乗ったから出てくる言葉だし
301 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:24.07 ID:U79ve8CF
>>223
ガンダムってビームサーベル装備がデフォと思ってたw
257 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:09.81 ID:zFnLOmM1
おっぱい要員が居ないのがダメ
ロリばっかじゃねーか
272 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:12.96 ID:EAsKzNct
主人公ジュドーと同い年に見えないなw
小学生だと思ってた
308 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:01.22 ID:XR+1Gs8p
>>272
おいおい
ウッソより年上てことか?
冗談だろ…
355 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:45.46 ID:d888hdSq
ガンダムはこういうのが見たいんだが
403 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:32.46 ID:D1E/3GaS
>>355
クリスマッケンジーちゃん!可愛い!
てかMSの重厚感はポケと08が良いよな
478 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:48:01.86 ID:Eyb4MUnG
>>355
そうそう UCみたいな
502 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:48:51.04 ID:YSJTw+Jb
>>355
ケンプファーかっけえええ
377 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:44:24.49 ID:xhR3eAB3
主人公が天才設定
主人公がMS設計できる
ピンチになって最後にガンダム出撃
じじいを呼び捨て
個人的には面白いんだがそうではない人が多いみたいだな
406 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:34.26 ID:1ETA8DW1
>>377
いつものガンダム主人公じゃん
408 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:39.28 ID:xFVBLZFZ
>>377
MSが動かなすぎ
428 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:46:01.85 ID:xoVRAcY6
>>377
俺も悪くないと思うがキャラデザがなあ
430 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:46:17.29 ID:LK2Q043p
薄い本要員はこの2人で決定だね
454 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:47:09.25 ID:EAsKzNct
>>430
このお姉さんには期待している
456 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:47:11.86 ID:4GE10iQL
>>430
下は無いが、上はアリ
紫の子が気に入ったの俺だけでいいわ
533 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:50:08.76 ID:bESCsCZ1
>>456
山田そっくりだってお気に入りにした奴がけっこういるはず
483 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:48:11.43 ID:3sUFrS+s
>>430
上の女の子もう死んでるんだろ
494 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:48:34.07 ID:h7ygAyyr
>>430
エミリーは髪長いほうがいいと思う
505 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:48:54.53 ID:ZV40Zgy/
子供向けっていうなら子供の作り方でも教えてやればいいんじゃね?w
517 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:49:26.39 ID:SWJMrxzl
絵が子供向けじゃなかったらもっと評価されてただろ
982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 18:17:54.22 ID:GEFi9BI80
>>956
3話で子作りか…
204 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:10.23 ID:Cn/1sPGt
いつまでも俺らのガンダムじゃないんだ
次の世代に任せようじゃないか
654 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:33:12.35 ID:q8Ipb+HL
ガンダム初回放送、いつもの流れで安心した
,―‐___________
|= i__l^l__(______()
|_//_|_||_ノノ
/⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\ ラーガンでるぞ!
/ :::::: ⌒(__人__)⌒:::ヽ
| ._ |r┬-| /,ニl /,ニl
\_|O| _`ー'´ / | / |
( l__γ (  ̄ ̄ _/、ニl/ヽニl
`―――― ̄ ̄  ̄ ̄
_ _
\ . ,, /ヽヽ '// ., √__() ド ゴ ッ コ ォ オ オ ーーー
\\ /. -- . :: . -‐- 、// . , / _ ヽ
\\(::.⌒ ⌒ (___´ ' .. 'ヽ.. / ´ ) <なっ敵がry
;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
( ( nヽー‐;: _,、__ // `ヽ::.)⌒)
二` - i l ( ○) :: ( ○ / ::: ヽ ; .) )
)( ((.ゝ',: :: _ノ 、__ワ ノ ) 二=- )
ξ ⌒, ; (, _// ::.、_,,、  ̄ ) )::.)| )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) ))/\ ) = 二=‐-
lー-、. ; ゝ ., : ___/ヽヽ/ノ::. .: ., ) ) ノ ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
\/ヽヽ
;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;/: : ::.::::/:::::::::::::::.:.:.:\_::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;,イ、_ .:.:.:::\::.:,r'"´  ̄_ \, -ー─-.、:.\ ん~とりあえず可もなく不可もなくって感じだな
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::.:.:./.:::\.:.:::::V′ ,r'"´ _ ___.:.:.:.:.::::::::::::.\.:! 王道展開なのはいいけど、ガンダムとしてはどうなんだろう・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.: \.::::!:::::.:.i イイニ二j_ノ_ ノ``ヽ、.:.:.::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::.:.:.:.:._,」:::::!::.:./ /:ノ 、,, -ー-、.::ヽ``ヽイヽ..:.::::::/ まぁ日野氏曰く3話まで見てくれとのことだし
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:|':"´ ̄: |:::::|::.1 |::j `ヽ_ ●`)、ノ;:.:.:;:;゙,/ヽ.:/ 今後に期待するしかないだろう
;;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:::::.:.:.:. :_;」:::::|::.:.| |:j!.:.`、  ̄``'';:;:●:!- ー|/
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|' "´ ̄ !:::::|:.:::ヾ!j:::.:./ :;:;/ >イ !
;:;:;:;:;::::::::::|, -‐''"´/::::::::!::::.:.:.:.\′ (___)_).:;j ,′
;:;:::::::::::::::::\;;;;;;;;;;\:::/:::::::::::.:.:.:.\. `'' ` ⌒´ :;;,′ /
::::::::::::::::.:.:.:.:.:`コィ仁「ニ''rー 、:::::::.:.:.\ー-`二´ / /
::::::::::::::::.:.:.:.:.://;:;:;:;:;:;:;:;/::::::ヽト、:::::::::.:.:.ゝー‐‐< _,イ
二ニニ''ー 、_//;:;:;:;:;:;:;:;/.:::::::::::::::ヽ:::::.:.:/::::::::::::::::.:.:.:!
 ̄``ー-/7,ト;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.::::::::::::::::\/:::::::::::::::::.:.:./
: : : : . . ..「V^ー- 、 /..:.:.::::/\.:.:.::::::::ト、:::::::::::::::.:/
:.:.:.:.:.:.: : :| ノ.:.:.:.:. . \_.:.::::\/.:.:::::::::::::`7tfニ厂
:::.:.:.:.:.:.:./:::::::::::::.:.:.:.:. i\:.:.::::::::::::::::::::/ j' /L
::::::::::.:./::::::::::::::::::.:.:.:.:.:. .\j\.:.:::::::::::/ j' / / `ヽ
Page cannot be crawled or displayed due to robots.txt.
See www.facebook.com robots.txt
page. Learn more
about robots.txt.
|
この記事へのコメント
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:49ひとけた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:49余裕
糞アニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50やった!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50やっぱり小学生は最高だぜ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50ひとけた!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50ラーガンさん生き残れたか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50これが・・・戦い・・・ウッ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50割と面白いと思ったんは私だけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:501ゲット!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50まったく小学生は最高だぜ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50ラーガン(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50ふんす!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:502けた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:502秒でつくれるわこんなの
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50微妙すぎww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50予想してたレベルよりもダントツで低いレベルだった・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:50曲がよかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51まあ子供がガンダム好きになってくれれば成功だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51よくある展開
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51何で、何時ものように1話目で世界観の説明が入らん!!
世界観をある程度紹介していないと、不鮮明すぎてどうにもこうにも…。
こんな視野の狭いガンダム、大丈夫なのだろうか…? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51普通かな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51酷過ぎるまだ種の1話のがマシだ
キャラデザがコロコロコミックだし
MSダサすぎだし
脚本の日野はあいかわらずだし
もう見ない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51Zeroと同じくらい面白かったよ(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51糞だった
とにかく糞だった
日野は責任とって切腹してくれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51毎回一話はこんなもんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51ガンダムじゃないただのロボット物アニメでよかっただろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51ひとけた?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51ラーガン生きてるーーwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:51声優さんもドル売りしてるような奴等いれなくて正解だわ。声豚最近うるさいし。演技は主人公の叫び声だけ不満。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:5100糞すぎ、種死の方が良かった
ってのはほとんど見なかったぞさすがにw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52種にごめんなさいしないといけないよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52オンエアではもういいかな。
次からは録画で暇なときに見よう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52ラーガンwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:521
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52よかったけど、子供向けならばSEEDの方が子供向けっぽい
AGEは幼児向け?ってかんじ。
まあ主人公熱いし、良いと思う。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52まあ叩かれないガンダムってそれこそありえなしな
1話は微妙と言わざるを得ないけど、今後化ける可能性に賭ける - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52わろた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52普通におもしろかった。つか00が酷かっただけかもw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52山田はやくでないかなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
これはねーよwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52まだ1話だからなw
期待値が少なかっただけにそんなに悪くなかったけどなぁ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:5200クソ過ぎ、種運命の方が良かったわってのはないわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52まぁガキ向けだしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:52「僕が一番ガンダムを知ってるんだ!」
↓
「何か装備は!?」
これって別に普通じゃね? 準備万端で出撃したわけじゃあるまいのに
やたらアンチが多すぎる印象だなー…。そこまで悪い出来じゃなかった個人的に - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ラーガンの倒し方が画期的だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ほんとに普通だった
つまらなくも面白くもなかった 普通だった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:5300一話よりは面白かっただろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ラーガンのくだりが漫画のまんまでワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53本当に可もなく不可もなくって感じだなぁ。
気になったのがガンダムがやけに軽そうだったのとガンダムの頭がやけにデカくなったこと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ED長井だったのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
これはねーよwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:5331
種はファーストの糞オマージュしちゃってゴメンナサイしないといけないよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ガンダムの記号だけ借りてきた糞アニメだったな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53けど二択で言われれば面白かっただろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ガンダムはオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53何より途中のコロコロのCMにむかっ腹が立った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53え?普通に見れたが。懐古厨必死すぎだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53Fate/Zero>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AGE>>>>>P4
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53・・・ヾ(^_^;) byebye!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53種よりもひどいです
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ついに始まったな
期待はする - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53ひどいゴミだったよ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53つまらなすぎてびっくりしたw
何この子供向けギャグアニメw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:53山田
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54ラーガンあそこで死んでたら良かったのに。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54種運命は擁護しようがないくらいのゴミだった
AGEはまぁまだ1話だしって感じだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54AGE最高だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最高だろ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54嫌な予感ビンゴでしたわ
見てられん出来 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54むしろお前らがネガキャンしまくったからそんなに悪く感じなかったわwww
月並みだけどとりあえず3話まで見ないとわかんねーな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54まぁ今思えば種も00も掴みはよかったよな
言われるほどイナイレな感じもないし面白かったけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54おっさんきめー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54ラーガンさんが生きてて良かった・・・w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54面白くはなかったな
でも見れないことはないレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54エミリーが可愛かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54工作員がいる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54普通の良いアニメだったな。キモヲタアニメとは格が違うな。童貞やニートは批判しそうだわ。フラット君できる男すぎるwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54つまんなすぎてマジ製作者死ねばいいのにww
ガンダムファンをバカにしてるww2話もこんなんだったら2話で切るわマジで (--〆) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54爆死
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54ガンダムである必要ないってGあたりでとっくに通った道だな
ガンダムじゃないとプラモろくに売れない商業的な理由だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54面白ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええ
何だこりゃああああああああああああああああああああああああああああああは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:54結局声優の公式発表って放送前にあったの?
フリットの人は相変わらず同じ様な声ばっかりだったなぁ - 名前:名無しの萌さん
投稿日:2011年10月09日 17:55よくある展開すぎて肯定も否定もできん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55>ガンダム出したせいで被害拡大してるやんけ
チャンと作品内でこの事に触れられるのかね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55案外キャラデザは見れた方かも エミリーかわいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55ガンダムは僕が作った!
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 17:55悪くは無いと思うがね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55種なんか超える言った人は流石に謝罪しないと…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55酷いアニメだったね・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55みんなゲーム買ってね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55地上波じゃなくOVAで出せよのレベルだわww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55そのうちラーガンが主人公に説教する展開が見える
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55見事俺たちのガンダム壊してくれたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55これに関してはsageでいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55実況板非難轟々だったろ
管理人抽出するスレが洗脳されすぎ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55三話まで見て欲しいんだっけ?
子作りくるな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55Zeroの記事に湧いてるAGEプッシュ君はこっちにはいないの?
ここで荒ぶればいいのに
おれはどっちも好きだからいいよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55ハロがスライムみたいにプヨンプヨンしてたー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55それにしてもテンプレすぎたなw
子供向けとしては良いのかもしれない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:55ビギニングガンダムとか出てたガンプラアニメの方をやって欲しかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:561話録画し忘れたんだけど、誰か三行で頼む
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56ラーガン死ななかったから余計にダサさが際立つなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56この流れ見たわー。種の時に見たわー。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56何でもいいから事前情報以外の展開を見せてほしかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56はえーよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56ゲームのためのアニメかぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56ラーガン生きてただけでも最高の展開じゃないか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56可もなく不可もなくって感じだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56001話よりは主人公に好感がモテた
俺は苦手だったなぁ。第三者(主人公)が無駄に戦争を長引かせる00の展開は
シンプルだけど、やっぱりこういう展開のほうが良い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56
これはアニメなんかにマジになってる人生オワコンのキモヲタほいほいアニメ
お前らが観てもしょうがない。童貞やニートや派遣はzeroを観るべき
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:5684
俺もパイロットスーツさえ着なければアリだなとは思った
本編には緊張感全くなかったけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
他はあってもこれはないわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56いやいや、面白かったよ。
ガフランの隊長機が部下の反撃を制して、一瞬で変形して飛び去るシーンが格好よかった。
AGEのビームダガーめった刺しも良かったけど、ガフランの格好よさがガチ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56ガンダムの肖像画…かぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56笑 え る ほ ど ク ソ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56EDは割とよかったwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56とりあえず、今の所はガンダムである必要はないかな。
別のオリジナルロボットでもよさそうな感じ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56ヤマカンにやらせてみればよかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:56可もなく不可もなくっていう普通な一話だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57サングラス艦長後半で「ガンダム!!」しか言ってなかった気がするんだけど気のせいか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57とりあえず
声優で釣らない部分は共感。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57正直キャラデザはまだ慣れないけど話はそんなに嫌いじゃない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57おまえら大人なんだろ?
大人ならこんな幼児向けアニメ見てないで虚淵原作の神アニメfateみろ
fate - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57誰だよ大人向けって言った奴
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57まだ見れるレベルだったと思うがフラグ立ててから回収までの時間の早さにワロタwww
まあ、展開の仕方は低年層向けだったな
いつの間にMBSはロゴ変更したんだ?以前の方が好きだったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57ラーガン、死ななくて良かった!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57ガンダムが・・・・沈む・・・・だとw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57つまらないけど視聴をやめることは無いと思う。
糞っぷりを楽しみたいというマゾ的な意味でw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57刺された敵がビクンビクンしてるところが良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57立てーガンダムロボ。爆死の戦士ー
ロボーガンダムロボ。爆死の勇姿ー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57ジェノアスの豆鉄砲がきかないのは解るが、手ぶらで出るってどうなのよ。
ガンダムったらまずバルカンだろ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57何故だろうか、まだ種や00の時は1話を見てこれからの展開に期待を膨らませられた(まぁ全編を通してみたらガッカリだったが)ものだが、これは「あ、もうこりゃ駄目だ」としか思えんかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57ラーガンが裏切るのかが分かれ目だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57もぉ打ち切りでいいよのレベルだわww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:57普通に子供向けだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58カスってほどつまらなくはないけど・・・
ガンダムである必要が全くない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58パイロットスーツまじダセエやべえびっくらこいた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58面白うが面白くなかろうが日野は絶対許さない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58う、うん・・・
な感想しかでない
とりあえず2話以降に期待するしかないな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58早くAGE-IIIの時代になんねぇかなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58あれビームサーベルなのか?
F91以降のビームサーベルより細いし短いな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58「何か武器は」のあとにスプレーガン拾って、効かなかったから「ならばこれで!」って言ってダガーを引き抜いているところから察するに、フリット君は単純に射撃の武器が欲しかったんだってことを想像できてない奴がうじゃうじゃいるなwwwお前ら放送中どこに目をつけてたんだよwww
まぁ必死に批判してる人たちはツンデレってことで(^^) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58OO糞すぎ種の方が良かったが普通じゃないのか?ww
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 17:582話以降が全く気にならないガンダムって初めてなんだけど
やる前からクソだと思ってた00も始まってみればそれなりに楽しめたのに
今ならずっと嫌いだった種死を許せるかも知れない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58こんなゴミアニメ二度とみません
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58ラーガン死ななくてもいいけどもっと重傷だった方が良かったんじゃないかね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58MSのソフビ感が半端ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58とりあえず商業展開すげーーとは思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58ガンダムエイジ に期待大
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:58これで儲けるか…
ガンプラとゲーム売れるといいね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59ビームドスでコックピット滅多刺し!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59うーん、日野信者としてはあれだけ期待させたんだからイナイレやダンボールとは趣向を変えてくるのかなと思ってたんだけど
いつもの日野クオリティだったな、これじゃあコロコロ効果でグッズやゲームは売れるかもしれないけど
日野さんが言うように子供だけでなく従来のファンの方にも・・とはいかないような気がする - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59ぶっちゃけアニメとしては普通だけど
ガンダムとしてはうんこ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59>あれビームサーベルなのか?
ビームドスです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59絵コンテも音響もマクFの1話をパクリまくってたな
敵はバジュラだしw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59アニメを見た後にこんな空っぽな気持ちになったのは初めてだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59王道展開だったな
とりあえず三話まで見るか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59この時間帯はよっぽど第一話が気に入る出来や設定じゃないと見る気なくすわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59これガンダム必要なん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59
キモヲタアニメにあるやりすぎてどん滑った演出とかなく安心してみれるね
人生オワコンの童貞やニートや派遣とかはイライラしそうだね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59偏屈ガノタに1話から好評なガンダムなんか存在しねーよwwwwwwwwwwwww
そもそもやら管の印象操作が露骨なだけでそこまで悪評だらけではない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59最初から分かっていたことガンダムである必要無い
糞日野イナズマロボット版をしたかったら他でやってろ!
ガンダム史から削除決定
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59栗の子のエンディング以外はダメだった
軍の開発なのに開発者た゛だもれ、シャッターの外の敵に気付かない、訓練受けてない奴に軍がGOサイン出しちゃう、武器持たずに出撃
そこは緊急事態で仕方なく発進しろよ、ソレならぶきもってなくても不自然じゃないだろうが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59子供向けどころか赤ちゃん向けだろ
産廃確定 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59今後のバンドウAGEに期待!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59期待したいけど、豊永は「おち〇こ」の主人公だから笑える
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59可もなく不可もなくで今後次第だな
1話見て、絶賛する奴、ボロクソに叩く奴は歪んでるだろw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59特に目新しくもなく先の展開を展望させるわけでもなく可もなく不可もなくって感じ
最悪ガンダム史上空気アニメになるのかもな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59お母さん生きたまま焼かれてしまったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 17:59>ガンダム出したせいで被害拡大してるやんけ
どのみち皆殺しなんだから変わらんだろ… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00SE批判がかなり多かったが売り豚にとっては「売上の神」に当たる種死からの流用なんだよなwなんたる皮肉ww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00敗因:あんなに一緒だったのにじゃなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
せめて種ならわかるけど運命はないっすわあ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00ハードル低かったので、思ってたよりは良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00今日だったんだ、録画予約してなかったわ。
いちおーガンダムだから見ようとしてたんだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00結構面白かったがなあ
コロニー壊されてどうなるのか引きが気になった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00ラーガンが漫画と違って1話死亡じゃなくてよかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0030>>日本語でお願いします
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00一話めでバルカンしないガンダムは糞
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:00ガノタが多いから悪評だらけだよ
ガノタ以外はそこまで悪いと思ってないやつもいるんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0100一期なら種死よりマシだったが二期ならどっこいどこっいだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01変に冷めてる主人公じゃなくて良かった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01さすがガンダムだけあってアンチの発狂がやばいなwwwwww
見てて面白いからAGE応援するわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01とりあえず主人公が容姿も名前も声もダメ過ぎる
世代交代するってんなら早く次行かないかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01とりあえず早く3話まで見て大声でクソだったかを叫びたいです
今はまさに可もなく不可もなくって感じだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01じゃあUCに期待だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01*96
来ないだろうねw
zeroの米欄伸ばすのが目的だろうしw - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:01※141
わかるかんなもん
あ、栗林さんは良かったです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01167
Xより空気なガンダムなんて存在しない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:01普通に面白かったわw
後は戦闘シーンさえしっかり動いてくれたらいいわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02主人公は天才チート
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02忘れてたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02ぶっちゃけ主人公の声が一番無理だった
何あのカマ声 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
種死ほど酷い作品はなかった・・・
00は2ndで1stの雰囲気の方が面白かったってのがあったなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02182
アンチというかガノタ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02EDが恋する女の子だったね
ヒロインだけは許す - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02ガノタ→こんなのガンダムじゃねえ
アニオタ→悪くはなかったけど特別良くもなかった
基本こんな感じだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02
これがガンダムで良かったじゃん。今までのガンダムじゃキモヲタアニメだからな。ガンダムを見直したわ。これが一番いいよ。最近のアニメにあるキモヲタっぽさとかニートっぽさとか派遣ぽさがないのがいい
まぁ彼女がいないキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣は観てて苦しいだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02うん
これはどう見ても子供向けだよねw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02これで今季アニメが出揃ったけど、管理人の予想通りFateの一強だったな
流石はやらおんやで - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:021話時点では可も不可もなさすぎてMSかっけえくらいしか言えない
てか事前に雑誌とかであらすじ見てれば1話見なくても大丈夫なレベル
とりあえずしばらくは見るよ。面白くなってきそうな要素はあるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02エミリーちゃんと山田が可愛い点で今期最高のブヒアニメだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02糞でもないが良くも無い
今の所は凡作って感じ
ただ想像してたよりは酷くなかった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:02種の売り上げはダブルオーよりはるか上だしなあ
実際面白いし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03ガンダム古参の老害共毎回なんなん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03これは意外に面白そうだな
秋の台風の目になれるか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03ラーガンさん人気ありすぎだろww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03批判と擁護あるいはまともな感想が出ない
これが半々くらいだと遠からず空気みたいな作品になるんじゃないか
OOみたいに批判たっぷりだとインパクトを残せたことになるが…大ヒットの芽はもうないか… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03種死以下が見れると思うと
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03よくわからないけどこれが歴代で一番面白いと思う
過去の作品は思い出補正かかりすぎて今見るとおもんないし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03とりあえず、種と同じでなんちゃって軍人設定だけはどうにかして欲しいな。
組織としてどうなんよ?ってなる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03子供向けならガンプラビルダーズやってよー
あれ面白かったのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03キャラが媚びてない感じが俺得
ガンダムなんて数年ぶりに見たから何か懐かしさを感じたわ
子供向けというか何というか、勇者シリーズっぽいところがw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03ゲームのRPGはPSPだったな
しかしVITA出た後で発売だろうし、PSPで発売で大丈夫か? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03まだノイタミナ枠が残ってるよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03ラーガン生存記念カキコ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03>>40 解かるわ…00って教養無いと解からないよな^^
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:03キャプねーの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03ゲーム付きアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03今日やったんか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03122
神アニメじゃなくてグロアニメの間違いだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03>>199
ノイタミナ忘れないで
ギルクラはここでも結構持ち上げられてるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:031話で大絶賛なアニメは失敗する法則
1話で大ブーイングなアニメも失敗する法則 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03必死な状況なはずなのに淡々と進んでる感じ
量産機ぶった切られるとこカットしたのも何を狙っての演出なのかよくわからん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03既存のシナリオを適当に切り貼りしてつくりました
って感じ
全く目新しさがなくてつまらなかった
そういう意味では00は初回面白かったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:03>管理人
批判多めってそんなん編集次第だろ
普通に賛否はあったけどそこまで否定意見多くなかっただろ
別にネガキャンするのは良いけどちゃんと公平に取り上げろよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04今のところ円盤は無理っぽいけどおもちゃ関連は結構イケそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04来年の夏ってもう終盤やん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04まあ女向けキャラデザじゃないだけ何か好印象だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04一話
種>>>>>>>>>>>>AGE>>>>>00 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04これ対象は小学生よりさらに下だよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04個人的に主人公がきらい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04203
残念ながらプラモは00のが売れてる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04ガンダムの肖像画ってね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0400厨うぜええwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04普通な話だな、これからに期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04いまんとこちはやふるとfateが面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04いつもどおりの1話だと思ったけどな
3世代もあるしともかくこれからだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04まずキャラデザがないわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04※197
俺もそう思うわ
高収入で彼女持ちのイケメンはこのアニメが好きだよな
・・・・あれ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04キャラデザ思ったより良かったな
00の腐向けよりマシ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0400は、1st、2nd、劇場版と出来にムラがあるけど、相互的にはそこそこだろ。
でも、AGEは絶対にコケる…。
これは断言できる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04197
ひきこもりニート派遣ってどこに派遣されるんや・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:04初ガンダムだが悪くはないな
そして今日もガノタの争いは醜い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05>>142 クソSEED厨乙^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05>>213
冗談とはいえ100万本売れって言われてVITAやら3DSには出せないだろう
PSPが一番得策 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05とりあえずあのナイフ量産すればいいんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05いやぁ、ホントこれはないわー
ゆとりガンダムすぎる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:053世代100年
誰かの世代が超頑張らないとね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05良い点が何も見当たらなかったんだが
だれか良い点を思いつく人いるか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05何これ?ゾイドですか?
異星人とかモンスターなんざいらねえんだよww
人乗っけて血みどろ臭いアニメ期待したのに>< - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05普通だった
のっけから頑張って批判してる奴らは「子供向けいやだー!」で思考停止してるだけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05アスノ家の一子相伝なのに
ラーガンさんが乗る予定だったって矛盾してるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05えっ日野アニメのキャラデザで腐向けじゃないとか言ってるやつなんなの?
イナイレって腐しか見てないじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05プラモ売れるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05でもこれが盛大に打ち切り決まっても次作あるのは確定してるからな
X、ターンエーのガンダム暗黒時代を経て種が作られたわけで - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:05とりあえずこけて痛い目見ろ日野
まじで観てていらいらした - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:06※242
各ご家庭に優秀なニートを派遣します - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06SEED厨キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06これは売れるな。まどか、zeroの売上たしても余裕で勝つだろうな。
童貞ひきこもりニート派遣アニメよりリア充小学生に人気がでてほしいからね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06※127
致死以降こういう見方が増えるな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06期待してないなりに期待してたんだが、想像以上につまんなかった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06すごく普通な子供向けの話だったと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06少なくとも前作00よりずっとまともで見れるガンダムだっただろ
叩いてるのは00厨じゃないの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06AGEに満足できない奴は禿の新作に期待しとけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06ED映像が長井過ぎる
こいつ00の一期のED1から成長してない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:06197
ウザイんだよ
けいおんでブヒッてろけい豚 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07種>>AGE>>>>>00>>>>>002nd>>>種死
今のところはこんな感じか
今後に期待 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07前評判が悪かったから期待せずに見たが、前評判を上回るつまんなさにワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07AGE叩いてるガノタはそろそろガンダム卒業しろよ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07252
それは開発だけだから特に矛盾はしてない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07コロニーが火の海なのにドックの中が無傷ってどういうこと?
俺が馬鹿なの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07棒立ちの戦闘シーンなんとかしてくれればまだ見れた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07UEの攻撃には法則性が、とか学校の先生に言ってもしょうがないよなぁ
軍のお偉いさんと知り合いならそっちに言えよ 天才設定なのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07子供向けってお前らちゃんと朝アニメ見てないのか
朝アニメの方がキチってて面白いのいっぱいあるぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07面白いって言ってる奴はマジなんだろうか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07クソすぎワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07可もなく不可もなくの出来で古参のガノタは静観してると思うw
実況板の中心であろう種、00世代はボロクソに言ってたみたいだがw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
これはない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07やっべえええええええええええええええ
おもしれえええええええええええええ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07263
そうやって自分勝手に決め付けるから叩かれんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07※259
リア充小学生はコロコロなんて読まないよ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07いつのまにか見なくなってそうだ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0700一話で寝オチした俺にはAGEの方がマシだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07
けいおん信者の対立工作にお気をつけください - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:0700が種死以下なわけがない・・・種以下というなら納得はしないが少しは考え込む
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:07つまらなくもないしおもしろくもない
いたって普通の普通アニメだったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08まぁ面白くは無かったな
台詞は一々狙ってるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08もうかなりいい年した大人が
「このガンダムAGEは子供向け!ダメ!最悪!」とか発狂してて笑える
一体どのガンダムが大人向けなんだよ?wwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08おもちゃをいかに売るのかを考えると今後も子供向けの展開に走ると思うけどなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08ラー癌
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08昔土曜日夕方にやってた当初1年モノだった某作品のように半年で打ち切りを期待しますw
まぁさすがに無いと思うけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08種の1話とかはすごい良かったんだけどなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08何回か子供が戦うのを止めるチャンスがあったのに大人が止めないのが不自然だなぁ
あと教室での先生のやりとりが厨二病全開だった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08普通に楽しめた俺は勝ち組
まぁ俺ガンダム一通り見たがガノタじゃないからそのせいかもな
Gガンダム大好き - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08そんなにひどいとは思わなかったけどな
子供もターゲットにするんだったら、王道展開も悪くないだろ
そりゃ、何十年もガンダム見ている玄人には厳しいだろうが
まあ、栗の子のEDはよかったってことだけは譲れない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08※251
こんな糞アニメ見続ける方が思考停止してるだろ(笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:08正直Zeroより面白かったわ
あっちは意味なくグロだし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09いつぞやのペルソナみたいに信者同士が争わなければいいが・・・
これからに期待だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09こういうアニメが小学生にヒットしてくれると
日本のアニメ業界も安泰なんだが
どう見ても深夜アニメのお約束に慣れきった萌え豚はお呼びじゃないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09主役の叫びの酷さが何かワロタw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09なんか、かあさんのエイチデバイスって聞こえたせいで、英知をさがしにやってきた偵察機って気がしてきた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09ラーガンさん、新型兵器(ガンダム)のパイロット候補になるほど何だから、もう少し持ってくれてもよかったよな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09おぉ機体はかっこいいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09コロニィィィィィデストロイヤァァァァァァアアア!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09打ち切られろ糞ガンダムが
まじで黒歴史だわ
日野出てこい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09途中で出てきた、フリットが解いていた計算式の解読はよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09ラーガンは次回漫画のシーンやってくれるんですよねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09なんか空気になりそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:09主人公の髪型はちょっと…だけどまあいいんじゃね?
三話くらいは付き合うよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10ナデシコみたいに敵は人間か
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10話自体はまだ評価できる段階じゃない
だがMSのクソっぷりだけはたしか
髭みたいに動けばかっこいいわけでもなく、ただただダサい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10>普通の子供向けアニメ
そうだよ!批判してるのはキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣とかだから。フラット君のできる男ぷりに笑えるかガチ嫉妬で評価が分かれる。親子で安心してみれそうだし良かったねガノタ父。まぁ彼女もいない独身のお前でその血がながれる一族は消滅みたいなヤツは嫌いだろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10作画に気合いが入っているのがまた、もう…ね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10日野が言うとおり、3話までで面白くなるのかこれ?
- 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月09日 18:10日野のことだから敵は宇宙人→ほんとは人間でしたってオチなんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10とりあえず3話までにラーガン死なないとな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10一番気に食わなかったのが、主人公がガンダムに乗る事を誰も止めなかった事。
司令官みたいな爺も許可せずに止めろや。
素人小学生が戦場に出るってもし死亡したら大問題だぞ。
せめてノーマルスーツくらいは着させてさあ…… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10子供向けじゃないガンダムアニメってありましたっけ?www
00とか言わないで下さいねwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:10展開がまんま初代ガンダムのリメイクだったな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11何でもけいおん叩きに結び付けたいんだなやらチルはw
沢木郁也さんいるんだよな。初代劇場版やIGLOOのカスペンとこの人もガンダム作品よく出演するなあ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11パイロットスーツの書き込みのなさは見る度に吹く
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11とりあえず子供には受ける
こういうネット上ではすぐ空気になりそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11305
黒歴史って・・・ガンダムだからそれは当たり前だ
ターンエー的な意味で - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11流石日野さん
あの種死を超えるとかマジすげーは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11※294
お前はアレだぞ
いい年してコロコロ読んで面白かったって
言ってるレベルだぞ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11AGE面白い部分なんてまだないだろ・・・
ガンダムって付いてなかったら見もしなかったレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:112話見終わるまで批評してはいけないという公式見解だからなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11軍属でガンダム設計主任のフリット様が、なんで義務教育なんぞうけとるんだ?
設定滅茶苦茶じゃねーかw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11>>225
お前は実況板見てから言え
そんなドヤ顔ぶち壊してやるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11>>582
>種クソ過ぎ、∀の方が良かったわ・・・
当時でもそれはねーよwww
比較対象は1stだったしヒゲの知名度上がったのもっと後だろwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:11今のところ毒にも薬にもならん微妙さ
まぁまだ一話だからとは言えるけど、日野は広げに広げた大風呂敷が仇になりかねんようにせんと
これが続くとまじアブナイ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12モビルスーツ型UEって言ってたけど、モビルアーマー型もでてくんのか?
だったら結構期待してしまうんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12従来のガンダムと同じ展開だったが
一話にしては面白かったぞ
そもそもガンダム一話でヤバいほど引き込まれたのなんてWと種だけだし
種はEDが恰好よすぎたせいだし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12ただの学生が軍上層部と繋がりがある時点でどうかと思った
旧作品であった大人が子供を利用する、ずる賢いところというか汚い部分が皆無で主人公の行為が受け入れられているのがやっぱり味気なかった
低年齢向けだからドロドロしたところを明るくしようとした結果なのかもしれないけどなんだかなぁ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12ただでさえ新しいものを何一つ認められない捻くれた2chの連中に加えて
偏向レス抽出が当たり前のやら管じゃあこういう記事になってもしょうがない
思ってたよりは全然よかったけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:1200よりは良かったかなぁ
あまりゴチャゴチャした話作りにせずに、真っ直ぐシンプルな話なのは好感持てるわ
あと腐向け中二病患者向けじゃないのも良いと思うよ
取りあえず視聴決定した - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12EDは良かったけどOPがダメすぎる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12まあいつも通りのガンダムだった
ただ緊張感があまりないからそこら辺を煮詰めてくれるともっと面白くなると思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12何も感じられない悪い方の王道だな・・・
ED以外、全く心が動かなかった
Gガンダムは好きだけどこっちは無理。主に日野がきもい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12とりあえずあまり過度な期待はしない方がよさそうだね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12大人たちのフリット信者っぷりが気持ち悪い
あとはハードル下がりまくってたし普通に観れたwwww
面白くはなかったけど来週観ようかなって気にはなれる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:12アニメにマジになってるキモヲタ馬鹿じゃーのってできる男のフラット君が背中で語ってたな。zero信者とかそれを直感的に感じて批判してるんだろうな。実際フラット君からみたらお前ら虫けらだからなwwフラット君かっけー☆
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:13※334
7歳から軍とガンダム作ってるらしいぜww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:13日野は幼い子供を平気で死線に送り出す寛容な人間
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:13317
止めてたじゃないか…緊急時に安全策をとってとか悠長にやっていた方がダメじゃね - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:13ナデシコ展開に500ガバス
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:13お前ら実況板いた?
まじでこんな意見ばっかだぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:13ラーガンがガンダム乗るのは反対したくせに
フリットには軍人に負けない覚悟があるとか言って乗せるとかジジイ糞だな
取りあえず3話までは見るがこれは視聴断念しそうだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14面白かったのを認めたくないオールドタイプ多いなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14まあ、いいアニメだったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14なにどさくさにまぎれて種死をゆるす流れにしようとしてんだ
あれこそ完全にガンダムの歴史から抹消しろよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14別に種死は4クール目がひどかっただけでそれまではよかったぞ
てか種、種死、00の1話はどれも出来よかった
もう1回見てこい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14ホモガンダム00よりは楽しめそうだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14ナデシコ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14軍は主人公マンセーなのに
敵の攻撃予測の話は聞かないのね
なんで学校の先生に言うのww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14ギルクラに期待だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:14サッカーじゃないんだからハロを蹴飛ばすなと、
主人公に物申す - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15例のマンガ見てたからラーガンのシーンで吹いちまったじゃねぇかw
>651の流れからライフル拾う>効かない>普通にビームナイフ?取り出す、でさらに
フリットェ・・・てなったわ
たぶんビームライフル挟んだのはビーム無効だってことを視聴者に説明するためかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15>>349
オールドタイプとか批判に対する言い訳に使うのもう飽きたわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15とりあえずフリットマンセーでおkだぬ みたいな感じだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15今作
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
今作
マリナ・アスノ:恒松あゆみ
また主人公の妨害するクソ歌ガキと一緒に歌うの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15EDばかり評価されてるようだけど
OPは糞だったな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15始まりだけなら種死が一番続きが気になったぞ。1話はな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15汗かき東地艦長が怪しすぎる…敵スパイorトラウマ持ち?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15これで俺もガンダム卒業か
感慨深いものがあるな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:15打ち切りはないだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16俺は基本スロースターターな作品が好きで、AGEからも同じ臭いがした
これは間違いなく後半で面白くなるパターン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16やらチル的には幼馴染が敗北するかどうかしか興味ないんでしょ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16ラーガン生きてるじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:161.「ボクが作ったんだ。何でも知ってるんだ!」と言って、ガンダムに乗る。
2.そして、第一声が「くそ!何か武器は!?」
3.雑魚が使ってた武器で攻撃して、「効かないか・・・」
4.「これなら」と、ビームドスで滅多刺し
これはひどいww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16お前らがハードル下げたお陰で意外と楽しめました
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16人生オワコンのいい年したオールドタイプがニュータイプのできる男フリット君にガチ嫉妬。気持ちはわかるが相手が悪すぎるよ。zeroでもマジになって観てればいいんだよ大人しく(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16おもちゃ売り場にいったら誰も商品買ってなくてワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16正直日野さんが関わるシナリオに関してはツッコむところなんて山ほどあるんだから
気にしてたらキリがないよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16トイザらスとか店行くとAGE一色だしな
4クールはやるだろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16敵MSだけはかっこよかっただろうが
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:16うちの4歳の息子が面白がって見てた。子供うけはいいかもね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17まぁAGEは00で下がりまくったガンダムの売上げ伸ばすのが目的だから
俺等にウケなくてもガキにウケるかどうかが問題だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17その攻撃予想はちゃんと軍に見せろよw
先生に言ったって先生困るがなw - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:17予想外の展開に度肝を抜かれるのと
斜め上の展開過ぎて呆れ返ってしまうことの違いを誰か日野に教えてやってください - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17一話だが今のところ今期2番目ぐらい楽しめたんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17盛り上がりは特に無いけど曲は良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17キモオタ円盤厨はいい加減に金にならないから見捨てられたことに気付け……
「つまらない」んじゃなくお前らが大好きな属性を「あえて入れてない」だけ
深夜アニメの豚連中ってけいおんにしろまどかにしろ萌えるキャラデザってだけで
ストーリーは凡作でも面白い!神!だからなwアホすぎw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:17こんなくそアニメ消えろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:18>351
じゃあその種死以下のアゲの立場は・・・・
せめて日野に脚本書かせないで本職使え場少しはましに・・・・なるだろうか? - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:18種死は2クール目から迷走の気配が見えてたろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:18種やOOはまだ賛否両論だったけど
ここまで批判だらけかつ擁護する声が無いって… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:18※327
既に5話までは面白いと日野必死にアピールしてる
AGEいつ打ち切りになるんだろう - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月09日 18:18えー、ガンダムも敵もかっこよかったじゃん
メッタ刺しでおおってなった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:18日野、ツイッターで、観たら批判的な事を言ってた人がひれ伏す。
とか言ってなかったか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19宇宙人が人間でしたやると、学校でのフリットの計算って何なん?って思う。
別に計算ん通りでもおかしくはないが、解せない。
ソレスタルビーイングが宣戦布告なしで戦うとこんな感じってこと? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19>>359
批判じゃなくて理不尽な言いがかりだからな、事実として00の
一話より明らかに出来がよかった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19ん?結構よかったんじゃない?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19まあ秋アニメTop3に入るくらいは面白かったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19子供向けじゃん、何求めてんの?じゃなくて単純な子供向けにはしない、っつってたんだからまずそこからして批判食らって当然なんだが
ホラ敵が機密保持で鹵獲を防ぐために味方破壊したんですよZみたいにちゃんと考えられてるでしょー?じゃなくてそれだったら周りがアホすぎるわとなるわけで
子供向けならもっと子供向けらしくやりなさいよと思ったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19※364
ダンボール戦機だと東地キャラが最初は主人公達のリーダー的存在だったが
結局黒幕だったな
さすがに同じ声優使って同じ展開はないだろう
まぁ日野クオリティならありえないこともないってのがあれだがw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19萎えポイント
・自作ロボの性能を把握していないフリット
・犯罪者を見逃す大人
他いろいろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:1930分短かったよな!ポカーンとしてたら笑点始まったよ!
ホントあっという間だったな!ポルナレフもびっくりさ!
円盤買わないって決めてたが、来週見るのすら億劫だ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19サンデーのまんまじゃねえかwwwww
日野でてこいやwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19別に普通に面白かったよ
ただ台詞の流れのテンポがあんまり良くない気はしたが
戦闘シーンは00より良かった
ちゃんと敵を倒して終るので良かった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:19やべ、見逃した
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20お前ら大好きなアニメがパソコンでエロゲーなんかやってる彼女がいない童貞ひきこもりニート派遣とかに人気が出て嬉しいか?嫌だろ?zeroが良い風よけになってる感じだわ。ガンダムAGEは勝ち組だな。子供に人気が出そうだしね。ガンダムで一番まともだし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20新参・ゆとりvsガノタ
ファーストから見てから物言え新参ゆとり~ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20>>263
00とAGEは主要スタッフ・キャストが共通してんだから対立するわけないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20>>383
ガンダムにそもそもそんなもん望んじゃいねーよ - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:20※392
ないない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20370こういうノリ嫌いじゃないw あと384、お前が消えろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20392
なら円盤も00を超えないとだね^^ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20やっぱりOOは最高だぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20ガンダムである必然性が全くないな
そして商売臭が酷い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20392
事実じゃなくて、単なるお前の妄想だろうがwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20シリーズ物の1話が荒れるのは恒例行事みたいなもんだろ
まあ、ビームドスでメッタ刺しには少しワロタがw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:20母親から設計図を託されただけで
造ったのは軍のMSを製造してる工場だよね?
量産型の脆さとガンダムの頑丈さで装甲が違いすぎるのだが
装甲の素材が違うだけとは思えないくらいだが
ガンダムは種MSみたいに装甲にエネルギーを消費してるの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21角川じゃなく、コロコロのCMがあったなう
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21※345
結局出してんだからただの「お約束」的なのでしかないだろあんなのは。
普通はぶん殴って気絶させてでも止めるべき。
それか命令全無視して主人公に行かせるとかさあ。
だから小学生が乗るんだぞ?
それなのに緊急時の対応云々とか言ってる時点でもはや失笑モノだけど、あれは絶対に死なないことが分かってる主人公にしか出来無いこと。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21【普通に面白い】
●ふつう-に-おもしろい【普通に面白い】
微妙な出来だったゲームのスレでよく見かける言葉。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21どんどん酷くなるに同意する
だが00よりAGEの1話のがまだ好印象だな…化けるといいが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21腐男子クソキメス^^00が腐女向けトカドコ見て言ってんだよ^^メカを見ろメカを。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21批判なら具体的にここがこうで駄目だったと言えばいいし
現にそういうコメントしてる人も居る
逆に擁護派も同様で何が良かったのかを挙げないと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21何だ面白いじゃん
で、古参ガノタとアンチは何故発狂してるの??wwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21まだガンダムを円盤で語ってる奴がいるのか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:21テレ東で始まったガンダムのほうがおもしろかったって何ていうアニメ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22また今年もガンダムAGEの売上に負けるのかお前ら…嫉妬するなよ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22>>380
別に斜め上展開じゃなくてガンダム(あるいはロボットアニメ)として
王道・オーソドックスな一話だったんだがな、叩いてる人って
もしかして見ずに叩いてるんじゃないか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22どうせなら「雷門中イレブンゲスト出演」とかやるくらいに突き抜ければいいのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22このブログでガンダム、エヴァが好意的だった記事なんて一つもない
お前ら萌え豚アニメしか受け付けないんだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22これってUE側から言うと
UE「ヒャッハ~!今日もコロニー内部を破壊するぜぇ」
ガンダム登場、UE一体戦闘不能にされる
UE「なに!?倒されただと…証拠隠滅してコロニーごとあのMSを破壊するか」
そして次回へ続く… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22まあアングラなネットで話題になるタイプの作品である必要はないし
こんなもんで十分だろう
カートゥーンネットワークとかでも流せるんじゃないか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22ここの※欄なんて批判はましな方
2chなりニコニコの方がひどいもんだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:2200の戦闘シーンはロボットである必要性が皆無だったからな…重量感が全くない設定だったし
その点だけを見ればAGEの方が良かった。あんまりグリグリ最初から動かさないでほしいね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22結構面白いじゃん!作画も悪くなかったし。
糞って言ってるやつはさっさと切れよ。富野もそう言ってたし。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:2200は一話からチート過ぎて緊張感もクソも無かったからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22409
伊達に映画化してないよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22ガンダムUCがあまりにも良すぎて、何この糞ガンダムと思ってしまう。
曲もパンチのない平凡な曲だし。
キャラクターの影がなんか変だしどうしょうもないね。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22批判してる奴は何なの?今までのガンダムと比べてもしかたないじゃん。
チビっ子向け(対象年齢12才以下)に作ってるんだから比較するならポケモンとかと比較しろよ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:22ガンダムは意外と格好良かったと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:2300ってキャラがきもいし
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23まぁコメが多いのも1話までか
来週から空気になるだろう大多数には時間の無駄だもんな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23>>※253
>イナイレって腐しか見てないじゃん
イナイレ、小学校では男子に人気あるからね。
全年齢を含めると男人気の方が高いんじゃないか?? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23416
普通に面白いって全然褒めてないよな
糞ってほどじゃなかったって意味だし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23これはけいおん!以来の100億コンテンツ確定コース!!!!!!!!
うおおおパネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23漫画版と大して変わらんやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23392たしかに00みたいな始まりより確実によかった。00好きだけど、こういうのは悪くない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:23※379
本人がそもそも半信半疑だったからな
軍を説得できるだけの材料が揃わないと話すだけ無駄だったろうな - 名前:ゆとりある名無し
投稿日:2011年10月09日 18:23本当にどうするんだ?
息子が友達といっしょに視ていたが飽きてスパロボやり始めてしまったw
バイファムの星山さんクラスの脚本家でももってこないとゲーム売れないぞwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:244年前の作品に作画の書き込み量で負けてる時点でもうね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:24※431
日野さんが3話まで見てねって言ったので切れないんですぅ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:24※435
製作者が自分の言葉も守れてない
批判やむなしじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:24これで面白いとかww
主人公の天才(笑)設定とか何も疑問に思わんのか?
学校の先生に訳分からん計算式をだして「今度はここに攻めて来るんです!」とかアホかとwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:24まどかみたいなキモ豚用萌アニメよりは数倍良かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:24風車ガンダム本当に出そうだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25発狂してるのはフリット君のできる男っぷりに対する童貞ひきこもりニート派遣
の嫉妬によるものと、アニメごときにマジになってるキモヲタにとってはこんなアニメに売上はぶっちぎりで負けるのかという苛立ちによるもの。
だからzero信者は観ちゃ駄目だって - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25ガンダムAGEて
1stとかZとか、昔やってたガンダムを観て育った人達と
SEEDとかOO、AGEを観てガンダムを知った人達の妥協点を探る為にあったりね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:252000年代の1話比較なら
種死>>種>00>>AGE>>>>>002nd
かな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25そんなにギャーギャー喚くほどつまらなくもないし反対に絶賛するほど面白かった訳でもないだろ。ていうかここの※欄は作品じゃなくてお互いの人格否定しかしてないな
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:25大嫌いな種死ですら続きは気になったもんだけどな
1話の「また戦争がしたいのかー」の辺は良かったと思うわ
文句言いながらも1話1話でポイントは抑えてたし印象的なセリフも多かった
全体通すとアレだけど
AGEはなんもない
とりあえず3話までは見るが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25新作ガンダムの1話なんて毎回こうだろ新参ども。
擁護も批判も決まりきった定型文で微笑ましいな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25>>419
>批判なら具体的にここがこうで駄目だったと言えばいいし
>現にそういうコメントしてる人も居る
いないね、捏造やいいがかりで叩いてる人間ばかり、実際00より
出来がいいから00厨はこういうやり口でしか叩けないんだろう
>逆に擁護派も同様で何が良かったのかを挙げないと
ロボットアニメ(ヒーロー系アニメ)として王道仕立ての話作り
敵の強大さの描写、初めから圧倒的に強いわけではないらしいガンダムが
後々強くなっていくであろう事を思わせる描写、ロボットの動き - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:25※435
今でのガンダムと比較されていやなら、ガンダムの名前を利用するなっての
都合のいい時はガンダムを名乗り、都合悪くなればガンダムの中でもこれは違うなんて逃げるな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26434
UCと比べるほうが失礼だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:2600以下は確定。こんなつまらん1話をガンダムでやるなよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:262chあんまり発狂してないというか、思ったより加速しないね
良くも無いし悪くも無かった
まあ1話だしな - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:26とりあえずツッコミながら観ろっていうなら楽しめたわww
でもなーーー逆にそうでもしないと辛かったっていうか・・。
半年ならサ、まー子供向けならこれでしゃーないかって言えるかもだが
1年だろ??wwwwwwwまじつれぇwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26>402
お前まじでうざいわ、AGEが良かったと思えるなら無闇に煽る※書いてんじゃねーよks - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26数年後にAGEを見てた子供がガノタになってればそれでいいんだから
キッズアニメ道を邁進してほしい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26まとめ方でこうもコメント欄の空気まで変わるのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26※449
疑問に思わないね。アニメなんだから。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26日野があれだけドヤ顔で言ってたからだろw
反発すごいなのは当然だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:26AGEって進化し続けたらUEになるんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:2600は圧倒的な力を持った主人公勢がじわじわ追い詰められいって最終的に敗北するって流れだから好き嫌いはあるだろうけど俺は大好きだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27ガンダムを円盤で語ってる奴はほんとにわかってない
円盤で支える構造自体がおかしいんだよ元々 円盤で支えれるのなんて所詮深夜アニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27弱点(砲門?)を攻撃するガンダム
UEの証拠隠滅?
辺りかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27子供向けガンダムでいい年した連中がああだこうだ言ってんのがねw
子供に分かりやすいシナリオであればいいよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27435
ガンダムの名前使ってる以上比べられるのは宿命だろう
それが嫌ならオリジナルロボアニメの企画として立ち上げればいいわけで - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27>>459
そうだな、今までのガンダムの一話より良くできていた
その事実があって正当な批判ができないから言いがかりつけて叩いてるんだろ?
逃げるな、負けを認めろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27明日へ明日へ・・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27ちゃんとUE側が行動不能になった機体を破壊して撤退したり、細かいところが良かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27上っ面の記号だけでガンダムになるならガンガルだってガンダムだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27最近のアニメ関係はヤマカンスタイルが浸透し過ぎた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:27会社側が今までと違ったガンダムを目指してるってのに
スタッフがガンダムブランドを都合よく利用!!とか言ってるのは池沼? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:28>童貞ひきこもりニート派遣 こいつ誰よ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:28面白いわな。そもそも気持ち悪くないのがいい。爽やかだよねアニメごときにマジになってるキモヲタアニメとかと違ってさ♪特に深夜アニメとか感性が滑ってたり気持ち悪すぎて笑えるからね。いやあガンダムAGE勝ったな。今zeroとかを観ると笑えてくるよアニメごときにマジになってるwwwってさ♪
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:28全体的にキャラデザが気持ち悪い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:28AGEチェックしたけど00みたいな厨ニ病に比べたらまだ大人の鑑賞にも耐えるレベルだった
変な例えだが厨ニ病のFF8の後に出たFF9みたいな感じ
あとTVガンダムは全て小中学生向けアニメだから
いつの時代も小中学生向けに作っている
サンライズが中高生向けに作ったのはガンダムではなくボトムズ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:28王道って・・・新しいんじゃなかったの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29>>461
じゃあなんで00みたいなのをTVでやったんだ?
売上も出来も00より上になるのは明らかだと思わせる1話だったんだが
00厨は負けを認めろよ、現実を見ろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29普通でしたね
不安があるとすれば脚本が日野ってことぐらいか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29味方にも容赦ない描写程度ならありふれてると思うけど
証拠隠滅と解釈している人もいるけど、それは脳内補完だろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29感想としては「どうでもいい」って感じ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:29458がコメントをちゃんと読んでないアホなのか文盲なのか判断に迷う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29482
けい豚!さんちぃーっス!wwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:29>462
好きの反対は無関心
アンチも付かなくなったらマジヤバイ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30どこが酷かったのか、アンチの煽りも適当なんだよなぁ…
種は簡単に機密がバレて奪われるし、00は偽善者の俺TUEEEEと陶酔しているアニメじゃん<1話は
内容語らず普通につまらなかったって言う方が、まだ説得力あるぞw
ガンダムはこういうもんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:3000より面白かっただろ
今後に期待できそう
主人公ちょっとウザいけど成長に期待。ガキだししゃーないけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30普通だったとしか言いようが無い
種や00ほどインパクトはなかった
まぁ今後次第だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30なんか一話だけ見て嬉しそうに批判してるアホ共見てたら逆に面白くなってきた
一話みて「化物語のアニメはクソ、売れるわけがない」とか言ってた奴が
売れて土下座したのを思い出したわ
このアニメ人気なったら今批判してる奴、全員土下座な!
土下座な! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30つまらないとか糞とか言ってる奴は2話からもう見ないんだよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30まあアニメに必死なやつほどアニメサイトで行数かけてコメントするよなW
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30さっきから面白い面白い言って批判してる人を批判してる奴はなんで
テキストがどれもこれもコピペくさいんだ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30486
お前の希望的観測などどうでもいい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30まぁ、騒ぐほどではないかも知れんが、
30分が退屈だったのは確か。
重要な設定を全部台詞で説明したのと、
戦闘アクションがダサすぎたのがマイナス。
とくに、ヒロインと主人公の仲を
「ずっと見てた」の一言で済ませたのは
カス脚本すぎる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30※426
だよなー<このブログでガンダム、エヴァが好意的だった記事なんて一つもない
とにかく3話まで様子見だな
幸い、時間帯が深夜じゃないから睡魔に負けて見忘れるって事はないし、
そこで判断するわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30けいおん信者八つ当たりか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30AGEの主人公が熱血すぎてUZEEEEEE
今期は他アニメが豊作なせいもあってイマイチな印象しかない… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30またまど豚は人のせい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30子供にはUEが何で味方機破壊したのかとか、フリットは何で軍のほうに警告しなかったのとか
その辺が難しくて解らないんじゃないかって気がする
ちょっと説明不足じゃないかなぁ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:30そろそろ日野の twitter @AkihiroHino に書き込みだな
やらおんでgdgdしてても仕方無いしね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31批判目で見るのはいくないと思って良い所を探したけど
女の子が可愛かったのとUEのMSがかっこよかった点だけは評価できる
ただオーラーバトラー臭を感じただけかも知れないけどね - 名前:ねむいよ!なこちさん
投稿日:2011年10月09日 18:31こいつらの発言のほうが違う意味で面白いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31豊永ブチ殺す
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31>普通の子供向けアニメ
そうだよ!批判してるのはキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣とかだから。フラット君のできる男ぷりに笑えるかガチ嫉妬で評価が分かれる。親子で安心してみれそうだし良かったねガノタ父。まぁ彼女もいない独身のお前でその血がながれる一族は消滅みたいなヤツは嫌いだろう
フラットじゃなくフリットだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:3100は作画だけ良くて話がダメだったからなぁ
種はバンク総集編と種死の存在のせいで全てが台無しだし
はたしてAGEはどうなるかな
とりあえず1話は淡々と話が進みすぎてどうも・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31サンライズブランドでも円盤は2期途中で100万軽々突破したギアスの方が上だったけど
それでも売上は00の方が圧勝だしな
ガンダムは円盤売り豚には向かない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31434
460
そうですよねユニコーンガンダム(笑)すごいですもんね
瞬間移動
脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム;
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31※493
不遇な人生送ってきたな
ガンダムに描かれた中身が、もう少し豊かだった頃もあるんだよ^^ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31505
自己申告さんチーっス!www - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:31種の序盤は割とわくわくしながら観てたけどな。
イージス自爆ぐらいまでは面白かったんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32今見た。ガフランが意外にかっこよかったw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32種や00に比べて掴みが普通すぎた
もっと今後のストーリーが気になるような斬新な展開にしないと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32UC>スタゲ>種>IGLOO>AGE>IGLOO二期>>00>00二期
比べるに値しないもの
種死 重力戦線 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:32つかなんであんだけ戦力差のある相手に10年以上攻められてるのに人類全滅とか地球圏が支配されていないのか謎すぎるだろ。
侵略受けてまだ一週間ぐらいってんならあの展開もわかるけどさ。
つか「古代のモビルスーツガンダム」って設定がワケフメイ。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:32だからキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣ってどこに何を派遣するんだよ!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32>>430 436
おっと、ユニコーン(笑)の酷さはまだあった
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド;
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
戦艦を片手で持ち上げる
地上から戦艦抱えて大気圏離脱 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32現時点では歴代ガンダムでも上位の面白さ。
このままいけるか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32普通に面白くなかったけど、執拗に叩くほどもなかったな
でも確実にガノタは食いつかないなこれ
自分も余裕でそのうち切れるわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:32簡単視聴のみでOK。
子供用ガンダムなんだから、これぐらいでいっか。
582 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/10/09(日) 17:32:08.50 ID:jls6LKa8
最初の3つは言えるが、最後の4詰目は、さすがにないわ。
OOほど何もないテーマのガンダムは超えられない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33おっ、けいおん信者があぶり出されたぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33日野が今までどんなシナリオを書いてきたか把握してる人は擁護はしないと思う
俺はファンだけど日野とガンダムは確実に合わない
虚淵がポケモンのシナリオやりますって言われても微妙でしょ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33>>493
別にコレを頭から否定するわけじゃないけど、
最後の行だけいらねぇw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33やはり批判してるのは小学生がムカついたからといってをふるぼっこしそうな犯罪者予備軍なヤツらだな。だから彼女がいない童貞ひきこもりニート派遣は怖い。子供相手にもマジになるw犯罪者予備軍はzeroでも観てなさいよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33>>473
いや、子供向けではないって製作者が言ってたから騒いでるんじゃないの?
まあ、どっちでもいいけどw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33結論
ガンダムはオワコン - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33悪くないけどいろいろと軽い
コクのないカレーを食ってる気分だわ - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:33まぁ脳みそ空っぽの人間には面白いんだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33514
それを演出と脚本で魅せてくれるから凄いよねぇ
AGEには絶対無理だがな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:33個人的には002期の一話が一番大好き
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:34放送前に散々煽ってた癖に人の評判か
相変わらず卑怯だなやらおんは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:34ボロクソ言ってるからどんなもんかと思ったがふつーじゃん
日野ってだけでもうハナから批判するのが結論じみててきもちわるい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:34正直ネタになるし荒れるからもっと酷くあって欲しかったw
面白くもなければつまらなくもないという微妙なライン、非情に惜しい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:34これは以外に円盤が売れる流れになりそうwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:34なぜかAGEのコメ欄で喧嘩を始める00厨と種厨
池沼だからしょうがないか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35エミリーちゃんと長井のEDは気に入った
とりあえず視聴決定
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35こりゃ駄目だ
種、種死、ダブルオー一期、二期の一話が神にみえるレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35管理人の意のままに動くよねやらチルってw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35ここで批判してるまど豚、AGE>まどか だから
まどかの記事きたらボコボコに叩いてやるから覚悟しておけよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35種の序盤は好きだよ
何だかんだで死にかけのブランド完全に再興してエヴァ級の売上記録しただけあるわ
種死の印象で全否定してる奴は見てみろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35>つかなんであんだけ戦力差のある相手に10年以上攻められてるのに人類全滅とか地球圏が支配されていな
14年前から戦争している相手に「どうやって戦えばいいんだよ」とか言ってたなここの兵隊さん
訓練ぐらいしろよ(苦笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35キャラも会話もなんか軽くて頭に入ってこねぇ・・・笑いながら見てたわ
00は話も面白かったと思ったクチだけどこれはダメかも - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35インパクト薄いと一話切り結構出るだろうな
こっから増える構図はまだ見えんわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35フリットの声浮いてね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35※534
純粋に楽しんでるだけなのに何故か人格否定されたでござる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35>>534
その脳みそ空っぽ人間が日本人では多数派だからある意味正解なんだぜ、商売的には - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:35536
儚くも永久のカナシが流れ出した所で演出が完璧すぎて鳥肌が立った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36所々失笑した箇所はあるがw(救世主連呼とか)
現時点で良くも悪くも無し
中身無くてもプラモやゲーム売るには良いんでないの?
ある意味原点回帰アニメ
日野wだしな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36自分が好きか嫌いかだけでいいんだよ
過去作や無関係のアニメ引っ張り出して何がしたいんだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36479
本当にそうだな。アニメ・アニメクラスタのなかでも売り上げとか覇権云々の単語が嫌というほど出てきてるのが・・・ - 名前:火消しの風・ウインド
投稿日:2011年10月09日 18:36ゴミ糞アニメこんなもん誰が見るんだよ
見てる連中は全員池沼かなんかだろ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:3600二期1話のエクシアリペア登場シーンは確かに恰好よかったな。
半壊してる上にかませでしかなかったが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36ガンダムAGEは今までのガンダムで一番まともで一番面白い。ファースト?が次点かな。他のガンダムはキモヲタアニメだから論外だよ。zeroみたい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36ラーガンだけを殺すマシンかよ!に期待。もしくは、だってよラーガンなんだぜ?でも可。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36どのスレでも種厨が種の方がましとか工作しててワロタwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36オリジナルアニメとしてまどっちの圧勝だな
揚(笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36545
けい豚さんチーっす!wwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36ま、まぁまだ一話目だし;
でも、もしこの先の回もこのまま微妙だったらマジで大コケしそう… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36集中して視てたが途中で落胆して集中が切れたアニメ
期待するとこうなる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36>>521
>つかなんであんだけ戦力差のある相手に10年以上攻められてるのに人類全滅とか地球圏が支配されていないのか謎すぎるだろ。
ちゃんと見てたのかよ?一話の描写を見る限りじゃUEは散発的にどこかを襲ってそこを壊滅させたら撤退みたいな事を繰り返していて目的も定かでもないと言われている
UEの目的が人類全滅とか地球圏支配とかじゃない限り無意味な疑問だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36>>470
>00は圧倒的な力を持った主人公勢がじわじわ追い詰められいって最終的に敗北するって流れ
00一期のこの流れが好きだったから二期は00がチートすぎて微妙だったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36正直悪くなかったけど
擁護※がアンチの成りすましなのか真性なのかわからんけど小学生みたいだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36510
おまわりさんこのひとです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:360080もガンダムである必要なくね?ってくどい位に言われてたなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:36もう、晩ごはんよ〜
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37なんで、コロニーや地球での政治とか軍とかといった世界背景を1話目で描かなかったのだろうか?
これは、どのガンダム作品でも通った作品なのに…。
正直、今までのようにのめり込めん…。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37売上どんどん落ちてるから
こーゆー挑戦せなならんとちゃうの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37お前らモビルスーツ鍛冶という謎の職種には引っかからなかったの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37これがコケたらサンライズどうなるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37ファイ・ブレインの記事書けよ糞管理人
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37初っ端の幼児フリットはどうやって助かったんだろう。
めっちゃ敵に睨まれたのに。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37546
種は普通に視聴に耐えうるレベル
種死は不可能 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:37そもそも日曜この時間帯にアニメ見る層はオタが多い。
しかも、録画とか。小学生とか外出してこの時間帯見てないだろ。
ダンボールのプラモ人気だったのは実感としてあったが。AGEは… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38オラオラ!!かかって鯉やー!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38豊永はガンダムには成れない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38この1話は、種・種死より面白くないって大多数だろw
掴みに失敗したよこれ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38なんか禁止ワードがあって書き込めなかった
言論統制ですか、そうですか
また金もらってるのかもね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38>>535
いや、ユニコーンの脚本と演出の能力ではそれを上手く魅せるのは無理だった
これがユニコーンの限界でありAGEに負けている証拠でもある - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:381話の衝撃度はWが一番だったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38底辺2chの馬鹿どもは結論ありきでしか話せないから気持ち悪いなぁw
一度レッテル貼ったら意地でも最後まで否定し続けるんだよな
何より自分が1番底辺のくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38こんな糞アニメどうでもいいから
ファイ・ブレインの記事書けや - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38ゲームの円盤でフルボッコされるまどか、zero。前テイルズでフルボッコされてたなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:38さっきからZeroを執拗に叩いてる奴がいるな。
他の記事で出てないのは、けいおん!だけだから・・・
けい豚か - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39そのうち養殖MSとか野生のMSとか出てきそう。
仮面の男は主人公の親父で - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39うんこ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39558
半壊してるエクシアで現行のMSと対峙できてるだけ十分刹那の技量は凄いんだけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39けい豚ンゴzeroに負けて八つ当たりンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4万みたいなしょっぺえ数字だからしょうがないねwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39少なくとも萌豚アニメより面白いのは事実
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:39日野は第一話見てから文句言えみたいなこといってたから、信者は擁護すべきでないよ。
すればするほど自分の代わりに信者に反論させてる卑怯でちっぽけな印象を日野につけてしまうよ。 - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:39つまんね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40>575
新しいガンダム作るだけだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40内容はともかく明らかに小中学生の子供狙いだけどコレ子供に受けるのだろうか…
作品もガンプラやグッズも… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40日野は第一話見てから文句言えみたいなこといってたから、信者は擁護すべきでないよ。
すればするほど自分の代わりに信者に反論させてる卑怯でちっぽけな印象を日野につけてしまうよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40前評判良かったフラクタル、日常級の大爆死あるで
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40>>534
それは逆だよ、ちゃんと考えながら見ている人間はAGEの一話が
他のガンダムより優れていると理解できる、だから正当な評価をする
今叩いてるのは頭が悪くて00やUC、種系後半のようなものを
ありがたがって何も考えずに見ていたような連中ばかりなんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40ガンダムの設計とかじゃなくて装甲の素材を
一般のMSと共有すりゃ普通にUEに対抗出来るんじゃね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40ダブルオーより面白かったじゃんw
- 名前:名無し
投稿日:2011年10月09日 18:40後半ちょっとしか見れなかったが、ビームサーベル短すぎじゃね?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40はがないの抽出とずいぶん差があるな
汚いなこいつ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40557
火消しの風ウインドとかほざいてる時点でてめえも十分池沼だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40日野はジブリすら食いつぶして爆死するほどの漢の中の漢なんだぜ?
どうせAGEが失敗しても、次のコンテンツに飛びつくだけだろ
サンライズはまあ踏み台だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40ナデシコ展開になりそうだな
チューチップぽいのも出てきたような - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:40567
00がチート級だからこそリボンズの強さが際立つんだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41zero信者うざい
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41叩いてる奴らは次回から見ないだろうから2話からは※欄が荒れることはないな。
ヨカッタ、ヨカッタ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41ガンダムである必要なんてファーストから無いし
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41469
やめろネタばれするな、日野がぶちぎれるぞ - 名前:火消しの風・ウインド
投稿日:2011年10月09日 18:4139話で打ち切り確定!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41583
改行しすぎるとひっかかるぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41ダンボール戦記すぎたな・・・
淡々とストーリーをこなすだけの駄脚本そのもの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41けいとん!って、あからさまにブランド力しかないよねええ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41
とりあえず子供向けアニメにマジになってパソコンの前で2ちゃんやニコ動やここでカチカチ批判してる人生オワコンのキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣のシュールな姿を想像してみればどっちにつけばいいのか明らかであるww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41605
抽出で一番ひどいのはZeroだろ
ペルソナもはがないも批判多めだったぞ
Zero一話なんて新規の批判クソ多かったのに絶賛意見のみという - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:41>それは逆だよ、ちゃんと考えながら見ている人間はAGEの一話が
釣り針でけぇwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42久しぶりに本来のアニメを見た気がするわ…
何か今まで見てた深夜アニメがギトギトに脂っこく感じる… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42来週から、マンセーコメ一色になるだろうね。
批判コメした連中は来週から、視聴すらしなくなるだろうからな。w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42>>566
そういうものの見方で判断すると既に登場人物も組織もバカだらけでどうしようもないって話になる
子供向けだから深く考える必要はない、が答えでないといけない作品 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42603
それはないw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42↑誰か反応は批判多めかを確かめてみろ
褒美は、エイジさんチースっていってやるから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42607
>日野はジブリすら食いつぶして爆死するほどの漢の中の漢なんだぜ?
爆死って何の話? 二の国DSの事言ってるならあれは小売側の
過剰発注のせいで値崩れしただけで、50万本くらいまでなら普通の売れ行きだったぞ
何がどう爆死なんだ?また捏造? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42UCみたいな雰囲気だけ重厚ぽく凝って中身が空っぽなものよりこっちのほうが王道ぽくて好感が持てる
こういうのが一番かっこいい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42542
長井はダブルオーのED酷過ぎたから面目躍如かな
しかしワンパ過ぎる気がしないでもないけどw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42すっかり忘れてたわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42ガンダムらしさってなんだと思う?
自分は主義対主義、主張対主張って感じで敵味方言い分があって、人間てわかり合うの難しいなぁ、無理なんじゃね?いや、わかりあえるんじゃね?っていうのがガンダムなんじゃないかと思っている。
なので敵が完全にエイリアンだとちょっとなぁ。もう少し見るけど。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:42とりあえずAGE切ってUC待ちだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43むしろ最近のオタクは自分の脳内思考からはみ出た展開だと速攻叩くからな
もっと寛容に見ろよと言いたくなる
しかも叩き方が適当。ガンダムのおかげで被害拡大してんじゃんwwwとか言っている奴がいてビビったよ
ガンダムがいなくても壊滅してたんだぞ
叩き方が違うだろ… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43無免許 しかも糞ガキがブルドーザー操縦してるようなもん
見て違和感があった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43なんだかんだで米が伸びてるのもガンダムだからこそだよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43>582
んな簡単に種、種死超えられれば苦労しねーわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:4300の劇場版といい、ガンダムである必要性が感じられない件について
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43>>00クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
これはねーだろwwwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:43男児向けはライダーと戦隊あるんだし
ガンダムはあきらめなさいよバンダイさん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:44しょっぺーがんだむ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:44624
00(笑)信者乙です
話も演出も00前期後期より良く出来てたじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:443話でマミマミ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:441話
W>>>種>>>>>初代>>>>>>>∀>>AGE>>>OO - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:44まあ売り豚にとってはAGEは目の上のたんこぶだから仕方ない。
AGEの成功=存在意義の否定だから恐怖なんだよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:44可もなく不可もなく
まさにガンダムだったな
王道すぎて批判する部分が見当たらない
少なくもSEEDとか00よりは面白かった
何よりも主人公とヒロインを活躍させて子供の視聴者を楽しませようとしているのが日野社長らしくて良いと思った
残念ながらこれは子供に売れるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:44>>584
あんたの脳内基準を証拠と言われても - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:4400厨ウザ過ぎワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45あー00二期初回の刹那の黒パイスーよかったな
あれ劇場版でも着てたから超テンション上がったわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45まあAGEが爆死してもUCという保険があるからな
でもゲーセンでトライエイジやってる小学生結構見たから大丈夫だろう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45まぁ、2000年代からのガンダムはUCを除いて他はどうでもいいくらいうんkw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45※594同意
しかしガンダムは真面目に見たことそんなにないんだけど…こういうの「ガンダム」なの?
しかしガンダムは全然知らないやつが見てもダサい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45しかもその思考すら管理人任せだからなやらチルはw管理人が絶賛すると絶賛、批判すると延々と批判。良く出来たスピーカーだよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45637
少なくとも一話放送後の期待値は00を遥かに超えてたのは間違いないぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45なんかんだコメのびるなーガンダム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:4500が腐女子にしか受けなかったから
AGEが取り戻してやろうって言うのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45種はコーディネーターとナチュラルの闘争って言う根本の部分に説得力が無かったからなぁ
コーディネーターの存在が解った場合、それはナチュラルとの闘争ではなく、遺伝子操作を受けられない貧乏人と受けられる持ちとの、階層の固定に対して闘争が起こるはずだもの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:45百合厨のやらおんは主人公×ヒロインが前面にプッシュされているのが気に食わないらしいな
分かりやすい反応だなwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46漫画版の方が面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46種死に敵うガンダムはない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46なんだかんだ日野信者が多いな
まぁあんだけ売れてりゃ当たり前か - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46640
それはないw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46マリナの中の人って00大好きだよなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46たぶんこれ面白くなっても売れないアニメだよね
難しいな
おもちゃで補填するにはやはり子どもだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46Fateより正直面白かったわ
あっちは信者向けが過ぎるし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46司令が我々は勝利したとか言ってたけど被害甚大だよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:46一話じゃまだわからんよ
とりあえず三話までは見るが・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:47AGE>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダブルクソwwww
うんこ00信者死ねw!!!!!!!!!!!! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:47さすが日曜日だな
敵がエイリアンだと信じちゃってる子供がきてるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:47658
酷いという意味ではな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:47AGEェ・・・・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:47Gは師匠死ぬまで
ウイングは南極決戦まで
種は最終回がよかった
種死はインパルス対フリーダム以外塵
ダブルオー一期は神
二期のピークは一話 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48UEはどう考えても裏で操ってる奴いるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48平和の対義語は戦争ではなく混乱です。
戦争は手段の一つで対話、買収、政略結婚、暗殺、人質交換とかと同列の概念。
カードの一つで対義語なんぞない。
解り易く人体に例えれば、
平和=健康
混乱=病気とか怪我で命の危険がある状態のこと。政治的混乱は精神異常に近いし
経済的混乱は心臓病とか動脈硬化とかの病気に近い。自然災害による混乱は交通事故にあったようなもの。
つまり日本は平和じゃない。理由は経済的に混乱してるから。で戦争ってのは殴り合いの喧嘩のこと。
「戦争か平和か」って問いは「健康か喧嘩か」って問いと同じで、質問の体を成してないアホの言う台詞。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48661
マリナの中の人Fateのラジオでパーソナリティしてたとき00の宣伝してたからなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:4800の1話見たときはガンダムWかよと思ったがなw
まあ、1話なんてこんなもんだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48ラーガンがいつ死ぬかを見守るアニメになりそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48>661
監督はマリナどうでもよかったけどなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48やら管は何ヶ月も前からの予想通り偏向レス抽出で叩きたかったみたいだが割と好評だな
あとは玩具が売れれば大成功か
どうなるかね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:48画像見た感じ最終回にしか見えない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49子供はジャスティスだからな…zeroとはなんだったのか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49爆死戦死ガンダムアゲカス楽しみですw
どれだけ爆死するかwwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49ここまで管理人は手間暇かけて叩きの方向に誘導していったからな。やらチルも気持ち悪い位に刷り込みされちゃったんだろうさw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49打ち切り
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49擁護と見せかけたアンチのハードル上げがむかつくな
イナイレなんてDVDとかほとんど売れてねーから
売り上げで判断するならゲームとプラモ
どちらもダンボール戦機超えられたらまずまずってところだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49珍しく主人公らしいキャラだなフリットは
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:49まだ結論を出す必要は無いだろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:50おしまい
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:50ベタベタ展開だけならまだしもキャラデザが糞だからやっぱり糞だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:50仮に爆死しても売上はまどかとzeroを足しても勝てないだろうな
うける - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:50ビームドスワロタwwww
一話はまあテンプレだったなww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:50670
00二期は劇場版の件があって単体では評価できないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:50フェラット
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:50※670
Wは途中で作品の方向性がぶれちゃったのが凄く悔やまれる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51公開オナニー
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51俺が新規だからだろうけどzeroよりよっぽど面白い
細かいことにこだわって寿命縮めて憤死するようなガノタじゃなくて良かったw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51676
んなことないだろw
映画きちんと最後まで見たのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51問題ないだろ。良かったよ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51結論
日野は腹切って責任とれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51エミリーちゃん可愛かったなぁ
歴代ガンダムヒロインの中でもトップクラスの可愛さかもしれない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:51642
∀の一話とかガンダム動いてねーどころか
そもそもMS戦自体なかっただろーが、一話だけなら00よりちょいマシ
程度だろ
後はその序列に大体同意だけどAGEと00の間にVGXやZZZとか色々入るぞ
今の時点じゃガンダムの中でも上のほうだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:52まあ新しい層を入れるための作品だし俺らがつまらないと思ってもしょうがないってことにしよう
ハードル下げとかないと今後が不安でござる - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 18:52なんか「このコロニーが次に襲われる!」っていうのを(軍に知り合いがいるのにそっちには連絡せずに)学校の先生に力説するのはおかしいだろ。
ああいう説明するならちゃんとフリットの実力がわかっていて、それに基づいて迎撃準備もできる軍関係者に説明するだろ。
つか学校のシーン自体いらなかった気がする。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:52キャラデザは良かったわ。まどかやzeroみたいなキモヲタみたいな作画とかじゃなくて良かったわ。安心してみれるな。キモヲタ童貞ひきこもりニート派遣は辛いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:52WはOVAと映画だけ見ればOK
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:52擁護が無理やりすぎるぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53玩具とゲームが売れれば内容なんてどうでもいいアニメだよね!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53やらチルの脳内は見る以前から「批判する為に見る」と管理人に刷り込まれてるから、粗捜しに必死だったんだろうなw
アニメ見てて面白い?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53これ大人は置いとくとして、子供にウケるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53>692
ぶれるも何も監督が逃げて制作スタッフも続きの話わからないから中盤以降行き当たりばったりだったわけだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53ワクテカガハジマラナイ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:53まどかのピークは三話
けいおん一期は神
二期は一話と文化祭と最終回以外見る価値なしのゴミ
映画はおそらく爆死 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:54OPからしてやる気ないよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:54ホライゾンの無駄な動きの良さをこっちにも生かしてやってくれ…
ガンダムが初めて動いた時に排気とか全く出なくて逆に驚いたわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:54なんか全体的に脱キモヲタアニメ化が進んでるな!まどかやzeroはぶっちぎりで乗り遅れてて大丈夫かな。彼女がいない童貞ひきこもりニート派遣の支持をあてにしてて未来はないよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55萌えエログロがなきゃ内容関係なく全否定するような
深夜アニメに慣れきった売り豚には合わないんじゃね?
デジモンとかゾイドとかの健全な面白さだわこれは - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55終盤例のコロニーデストロイヤー()ぶち込まれてたし
尋常じゃない被害状況なのに敵1機倒した程度で勝利も糞もない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55※701
>・伝説の戦士
本編で説明があったが「昔はMSで(人間同士の)戦争しててそこでものすごい活躍をした」という意味合いでの呼称だから普通、宇宙世紀モノと変わらない
>・軍事施設を狙うわけでもなく無差別攻撃の敵
敵勢力の目的は現時点では「完全な不明」 軍事施設にこだわる必然性は現時点では主張できない
>・軍人と交流があるのに計算式がうんぬんで学校の先生に危険を訴える
フリットの「本当に…」という台詞から本人も半信半疑であった事が描写されている、要するにあれはついカッとなってという事 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55※630
そいつはちょっと古いガンダム観だな
ここで※書いている奴にもどの程度伝わるか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55主人公のフリットって
おちんkの主人公の声優と同じだったんだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55勝負せずに1話は無難にしたんだろうけど作画が糞すぎて批判されてる感じ
- 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月09日 18:55俺観てみたけど今のところはこれだけでは評価は出来ないな
とりあえず続きを観る、なんか来年の夏にPSPでゲーム化されるみたいだがそっちはあまり期待できないかもな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:55子供向けにしたって掴みが弱すぎる
もっと伏線とか張れよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:56必死な奴がいるな
連投しすぎ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:56ガンダムらしい一話だったし多少子供向きなのも加味すりゃあ叩くようなもんでもないと思うがなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:56批判してるのまど豚だろ?
汚いなさすがまど豚汚い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57もっと作画がんばれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57小学四年の甥っ子の感想「かっこわるー」
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57玩具が売れれば良いんだよwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57まあ明らかに玩具売れたら成功タイプだから気に入ったらコンビニで何か買えばいいさ
それならハードル低いしけいおんみたいに学生も貢献できるから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57541
Zero厨にも言えよなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:57第1話で続きが気にならなくなったガンダムは初めてだw
もうたぶん見ない、 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58ガンダムらしい()とかなんなの。昔関わってたスタッフかなんか?
普通につまんないって言えばいいじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58一年後にはフリットがおじいちゃんになってると思うと悲しいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58俺の住んでる県では放送してないんだけど、どうすればいい?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58王道?
使い古されたベタベタ展開の間違いだろ
中盤で化ける?無い無い
日野の作品はこの抑揚のない展開がずっと続くのがデフォです - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58これは、もうネット上だけではく知人友人との
話題ででも「やりたい事はわかるんだけど・・・」と
苦虫を潰したような渋い顔しかできないでしょ・・・。
子供も視聴できるアニメ、新しいガンダム・・・
やりたいことはわかるんだけどさ・・・。
大の大人が何人も集まって、その道のプロが
作った第一話目のがコレってのが、もうね・・・。
ガッカリせざるをえないでしょ・・・3話まで視聴はするけども - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:58ポケモン、プリキュアみたいな勝ち組コンテンツのアニメらしいアニメだったねガンダムAGE♪キモヲタアニメのまどかやzeroもこうなりたいだろうね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59一瞬主人公はお薬切れてるのかと思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59というか日野がいらんこと言わずに子供向けって言っておけば良かった
何で自信あり気だったのか全く理解できない
お前のシナリオが評価されたことなんか1回もないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59やらチルが活発な深夜でもないのに盛り上がってんな
さすがガンダム - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59715
勝利宣言した時にはまだ打ち込まれたのがコロニーデストロイヤーって
知らなかったてか打ち込まれたのにも気づいてなかったんだろ
つか14年間敵の一機さえ倒すのが難しかったのが敵一機倒せるようになったのは
一端の勝利は宣言しといていいレベルなんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59まーオリジナルではなくガンダムにするなら、ガンダムのテーマ的なものは
或る程度は踏襲してほしいと考えると、
そのテーマって描くのも取り上げるのも結構難しいものだから
「子供向け」な作品でそれができるのかな?って気はしてる。
そもそも、そこを深くは掘り下げないかもしんないしね・・。
良くも悪くも子供向けなその部分が合わないと思ったらまぁ観るのやめますw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59そこまで詰まらなくもないじゃん
まぁ、次回からは見ないだろうなって程度 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 18:59728
AGEに限らずガンダムってどれもそうだろ
玩具売ることがメインだし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:00626
あれで爆死じゃないなんて言えるのか信者は…
レベルファイブはどれだけ小売を苦しめば気が済むんだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:00前のUCの記事でも思ったけど、こいつらって素直にアニメ楽しめなさそうだな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:00最高ではないが、悪くも無かった。
作品は大騒ぎされるよりもベターな位が長続きして良いだろう。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:01ガンダムでやる必要はないよね
って初代以外ほとんどに言える便利な言葉だね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:01まど豚はいい加減消えろよ
お前らじゃガンダム相手にはどうあがいても絶望だよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:01ベタベタの展開で良いからね。未来ある新しく生まれたニュータイプの子供達には新しいからね。アニメごときにマジになってる人生オワコンの彼女がいない童貞ひきこもりニート派遣はそのままzeroみてればいいんだよ現実逃避しながらさ♪
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:01まあまどかも三話までは本当にゴミアニメだったし揚も三話までは見てあげればどうか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02で、結局おもしろかったのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02三話まで見ろって甘えだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02フリットが授業中に教師と口論してる時こいつヤバいなと思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02まーた何故かまどかを引き合いに出してんのか
何回同じことしてんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02※749
自分をそこまで責めるのはやめようぜ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:02※719
本気で言ってるのか?
勝負するような部分なんか今後確実に出てこないぞ
良い意味でも悪い意味でも王道しかできない人なんだから
パワーアップやら新技みたいな展開がないと10話も続けられない
その為の世代交代、換装システムなんだよ
それもわからずに見て批判するな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03プレーンヨーグルト
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03735
具体的な指摘がないね、結局1話としては出来が良好で
ネガキャンできないから悔しいんですと正直に白状したらどうなんだ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03今のところUCや00よりも10倍は面白い
救世主気取ってるクソガキが少しずつ成長していくプロセスを楽しむとするか
エミリーちゃんは今のまま成長しないでおk - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03ラーガン出てきてもすぐ死ぬ人だとしか思えないw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03面白かったわ!今期No.1かな!ポケモンやワンピース抜けば一番面白いから一番売上があるだろうな〜♪
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03まてまてまてww
これ種以上の実況突っ込みアニメだわww
つまらなさ過ぎて面白いwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03初代ガンダムからして子供向けだろ
思い出補正入ってるんだろうけど今見ると中々酷いもんだぞw
ストーリーは最高なんだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:03※756
一言でいうと、引き出しが無いって事でいいですかね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04つーかこれからっしょ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04>>716
頭いいといっても所詮子供、という演出なら表現が足りなさ過ぎるしそうでないと頭いいはずなのにただのイタイ子
またはじまった、というせりふから周りから少し浮いてるイタイ子表現が正解だと思われる
そういう敵の動向をどうのと言い出したら軍の動向がアンポンタン過ぎてお話にならなくなる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04キャラクターデザインが子ども向けなのには共感できないけれど、まだ第1話なのでこれから。
主役キャラクター達に好感が持てるかが、今後期待する所。ガンダムは…武器なしで出撃するとは…
SEEDとOOが好きな自分としては、中間のCMに両主人公が映っていたのが嬉しかった。本日見て良かったのそこだけ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04>>748
けい豚です
まど豚扱いすんなやボケ! - 名前:名無し
投稿日:2011年10月09日 19:04対象年齢が12歳以下向けと言うより、小学校低学年以下(9歳以下)向けの児童アニメにしか見えん。
そう言う意味でなら及第点ではないかと。
ただ、ガンダムである必要性はまるでないな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04初起動・初戦闘に華がある筈なんだけど淡々としてたかんね
これからどう盛り上げるのやら - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04そもそもガンダム1機でガンプラが売れるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:04ローグギャラクシーや白騎士を体験済みの人なら日野の口先三寸っぷりは織り込み済み
騙されて期待してた人がかわいそう - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 19:05これを擁護でいる人間って脳に欠陥があるとしか思えない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:05※764
引き出しがないのはアンチの叩くパターンの事ですよね
君のことだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:05一話目で飛ばしすぎると爆死する法則
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:05日野がホントに脚本www
つーかスタッフクレジットで目立つ所にいすぎwもう完全に日野の日野による日野のためのガンダムだったなwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:06※758
キミは他のコメも全部目通してから
漸次ツッコミいれてけば良いんじゃないかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:06正直ガンダムとしては最低の出来、今のところ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:06一体3話で何が起こるんです?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:06CM見ればわかるとおり
これ小学生低学年向けのアニメだからな
ガンダムを今の若い層に広めるための枠だろう
小さいお子さんの心掴めば勝ち - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07※774
君の受け応えも引き出しがないですなぁ
AGEよりつまらんよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07このテンプレ展開で評価しろとか言ってる阿呆がいたな。
正確には1話と2話を見て、だけどさ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07どうみても敵エイリアンじゃないだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07まあ管理人的には「金出さない所は批判ね♪」って感じなんだろうな。初報から一貫している辺りを察するにw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07768
成りすまし乙です^^ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07ついにFateがガンダムを超えるのか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:07どうしてラーガンさん生きてるの?話が違うじゃん!!
- 名前:ななし
投稿日:2011年10月09日 19:08主人公の子は異性人の予測してたのなら
その予測情報を早く連邦等に伝えりゃ良かったのに一番に教師に報告しちゃうアホの子 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08>>773
それは正反対だろう、客観的に出来がよかったのが事実である以上
これを高評価する人間は正常な思考能力がある、そして今叩いてるのは
見ずに叩いてるか脳か精神に欠陥のある人間だよ、君もその一人だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08彼女がいない低学歴キモヲタ童貞ひきこもりニート派遣が天才フリット君を頭おかしいとか言っててワロタwお前はあんな子供にすべてで完敗してるゴミだと自覚しろwwフリット君の方がお前とは比べものにならないほど金稼ぐしwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08751
これまでにない掴みのガンダムを求めてるなら後悔すると思う - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08※764
まぁそういう言い方もできるがコロコロで連載してる漫画って大体そうでしょ
基本おもちゃを売る為の漫画だからね
子供向けだと批判する奴もそれに反論して悪くなかったとか言う奴も糞
良いとか悪いとかないし、盛り上がる展開なんて定期的に換装システムが明らかになっていって
出尽くしたところで世代交代、後はその繰り返し
ウルトラマン見て批判する人なんていないでしょ?それと一緒 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08F1と被ってて観れなかったけど観なくて正解だったこの流れから行くと?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08俺らは黙ってUCを見とけば良いんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08日野がハードルあげるから悪い
少し評判悪いまま、なにもツイートしなければ
評価は良かったんじゃないかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:08781
AGEよりつまらないけど00よりは面白いでOK? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:09ただでさえ売りスレから逃走したチキンzero豚が
どうしてAGE神に噛み付けるのか理解に苦しむ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:09どうせUEの正体は昔よその星に追放された地球人とかそんなんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:09>786
Fateはそもそも単巻で勝負しない時点で不戦敗だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:10EDの曲と絵はよかったと思うよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:10ていうか管理人は
3連休ずっと家にいるのかよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:10798
どこのマクロスだよwwwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:10日野の酷さを知ってれば
もうこのガンダムがネタでしかないことがわかるw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:10802
マクロスってよりダイモスじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:11>>772
でも白騎士って有料オンDQ10よりは明らかにマシですよね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:11まだなんとも言えないけど
思ってたよりヒロイン可愛かったから3話まで見る - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:12お前らモッピー神にひざまずけwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:12>792
まぁ叩いてる奴も擁護してる奴も日野を知らない奴なんだろうな
ずーっとこれだからな、今更叩くのも馬鹿らしいし擁護なんてする意味もない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:12マジレスすると
これガンダムじゃなくキャラデザが大友向けで深夜に放送されてたら
お前ら絶対絶賛してるよな?w - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13そんなことより、シャナの最終巻が分厚かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13ラーガンさん世界線超えたか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13俺らはUC見てりゃいい
お子さんたちはこいつでガンダム知ってくれればいい
完璧じゃん
>>805
糞げーと(多分)糞げーを比較するのはどうかとw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13Fate/Zero>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AGE>>>>>P4
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13Fateは単巻でも売れるのが決まってるからのBOXだろ。だったら他のアニメもBOXで売ってみろよ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 19:13※809
それはないから安心しろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:13みんなが酷い酷い言うからライン下がっていて、観てみたら意外と面白いんじゃね?とか思いそうww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:14AGEが本当の意味でヒット作の仲間入りを果たすなら、これからガンダムのゲームとかプラモ(MG)で優遇されるはずだろ
VとかXとかどんだけ不遇な扱い受けてるか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:14※809
キャラデザで大友に受けるガンダムはちょっと考えにくいな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:15何で喧嘩するん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:15※809
んなわけねーだろ バカか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:15こんなのが新しいスパロボとかにドヤ顔して乗り込んでくるわけ?
勘弁してよ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:16ガンダム作品の恥だなAGE
さっさと爆死して市ね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:16ダーククロニクル、ローグギャラクシーで日野には見切りつけた
その後の日野がシナリオ担当した発売ラインナップ見てる限り
ターゲットは明らかに小学生低学年~幼児
大きい奴らは期待すんなよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:16日野叩き多いみたいだけど、売上至上主義のやらチルにとっちゃ神みたいな人じゃないのか?
レイトン教授・イナイレ・ダンボールって売れてるんだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:16古参ガノタはキチガイやな
マジ害悪 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17808
でも日野のダンボールもイナイレもレイトンも大成功でしたよね
てか主にグギャーや白騎士持ち出してるけどシナリオだけなら
二の国もそれなりだったし君、L5が昔作ってたダークロやダークラを
ちゃんとプレイしたの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17>809
マジレスするとISみたいなことになるだろ
キャラ可愛い、よく動くねみたいな
物語がつまらないのなんて二の次、だが今回はキャラデザも糞、褒めるところがない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17「止めろ止めろ戦争なんだぞ!」二分後→「英雄になるんじゃ」ワロタww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17756
それって、小手先の技って言うんじゃあ…。
結局の所、作家としての構成力が無いってことなのでは? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17スパロボに早くきてほしい。無限に自己進化しる最強ブロリーガンダムだからなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17819
ガノタの内紛は伝統行事 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:17既に種死とかいうガンダムの面汚しが居るからな
AGEさんは凡作どまりで終わりそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:18クソオオオオオオオオオオwwwwwwwww旅行に行ってて忘れてたぜwww
今日だったのかよ・・・
予想以上に盛り上がってるみたいじゃないか、もっとお葬式状態かと思ったから1話だけは日野の勝ちかな? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19コメント伸びるわ、絶賛されるわ
もっとこけるかと思ったから意外や意外 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19>>826
むしろそのダークロでシナリオのセンスねぇわww
って当時思ったんだが。
まぁ、ダークロはゲームとしてはかなりいい出来だったけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19814
BOXで出すより単巻で出した方が儲かるんだからわざわざBOXで出す訳がない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19種シリーズを面汚しというなら歴代ガンダムで面汚しじゃないものなんて存在しないわけだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19>>828
その2分の間に
「止めろ止めろ戦争なんだぞ!」→(その2分の間にもう止められない事を悟る)→「英雄になるんじゃ」
となってるからむしろ自然な流れだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19ビギニングガンダムとかいうのどうなったん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:19誰かF1を選んだ奴はいないのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:20子供向けアニメでこの※の数か…実質8000超えたに等しい…zeroとはなんだったのか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:20とりあえず五話までは見るよガンダムだしね
※780
メインターゲットの子供に受ければいいけど… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21×日野のフカシに期待したやつが悪い、だから叩くな
○また日野がフカシたので叩くネタができた - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21CMの声が平野だの日笠だの言ってた奴www
オペ子はリーンの翼の嶋村侑じゃねーか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21※809
ダーククロニクルはおもしろいだろ
ゲームとしては - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21種ほど実況が楽しかったアニメはなかなか無いだろw
毎週突っ込みどころ満載で、すっげぇ楽しかった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21ガンダムといえば敵視点が重用だろう~
なんだ、あの主人公限定視点のアニメは。
ずっとこんなんだったら、マジ終わるぞ、このアニメ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21普通に面白かったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21829
でもさ、仮に日野に作家としての構成力云々が無かろうが
ストーリーに色々組み込んで整えて話にして映像にするのは
ライターであり監督だからあんまり関係ないよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21>>839
雑誌で新展開やるみたいだよ、あれは三国伝ほどじゃないけどまあまあ好い評価 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21ガンダムを陳腐なストーリーで英雄化するなボケ
そういうのは自分の作品だけでやってろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:21こういうヒットしないと大量に困る人間が出るアニメこそ工作員って存在すると思うんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:22おぼつかない足取りで起動して
次の瞬間には敵の攻撃避けて
落ちてる銃を高速で拾っててワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:22エミリーはかわいい、
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:22これの敵、某ISの馬鹿姉妹みたいに主人公のオヤジがやってるやらせの茶番じゃねぇの。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:22まあここまで50※近く散々擁護しといて何だがまだ見てないんだぜ
今からちょっと見てくるノシ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:22837
それはない
種シリーズの評価が知りたいならガンダムシリーズのオフ回にでも参加して意見聞いてみろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:23これはいいね
賢すぎず馬鹿すぎず
こうゆうガンダムを待ってました
関係ないけどUCみたいなのは大人としてはなんか一番恥ずかしいんだよね
ああいうのこそガキ向け - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:23どんなに糞でもガンダムブランドで日常よりは売れると思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:23855
今年は茶番が多いなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:23オタが持ち上げてる∀、X、Ⅴは大失敗作
オタが叩いてるW、種は大成功作
しょせん売上が絶対なのよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:24反応は批判多めかって 印象操作すんじゃねぇよ
批判してるのはにわかだけだぞ。本当に好きな奴らは何も言ってない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:24工作員雇うよりは管理人に金渡したほうが効率的だわなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:24852
つかこのブログって業界人の溜まり場だろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:24工作員(笑)子供向けアニメのヒットのためになんででネットで人生オワコンオールドタイプ向けに工作すんだよwwなんの意味があんだよwwこれだから彼女がいないキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣は…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:24敵が攻めてくる法則わかってんなら学校の先生より軍に言えよ、ガンダム造れるぐらいの立場なら言えるだろ、なんでコロニーの周りに戦艦一隻ないんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:25862
一方、Zeroの1話は批判コメを拾わないのであった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:25年少ビギナー開拓アニメなんだから
王道展開でもいいんだよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:25無駄な覇権争いだな。もっと楽しんで観ろよ。まぁ変に脳味噌が凝り固まった連中には到底出来ないことは承知だけど・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26859
底辺と比較すんな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26別に普通の1話だったね。3話から面白くなるんでしょ?とりあえずTVはタダだから視聴してみる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26お前等けっこう注目してるんだなw
中々楽しめたよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26モニカ可愛いよね(*´Д`)ハァハァ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26861
まあゲームでの扱い見てりゃ分かることだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:26>847
どうせそのうちUEの正体がどうこうなんて事になるんだから敵視点はそこからだろ
それよりも最初の時点では敵側の視点を潰してでも敵の強さや脅威を描写してくれたのはロボットアニメとしていい演出だったと思うがね
SEEDも00も(あと過去のガンダムのいくつかも)敵がたいがいヌルかったからそこんとこは久々にいい感じだったよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:27イナイレは初代が初週4万程度だったことを忘れてはいけない
レベルファイブはアニメ化などのクロスメディアをすればゲームが売れるって
神話にのっとって数年経営してきた。そして実績を挙げてきた
今回のAGEでそれが覆されるかどうかが、個人的には最大の関心事だ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:27肝心のAGEの米少ねぇwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:27脚本がしょぼかった。
説明ゼリフでぐったり。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:27とりあえずさぁ、俺らじゃなくて子供に受けて
関連玩具が売れればオーケーなのよ。
その辺りを勘違いするな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:28種シリーズの評価()
評価って何?wwwねえアンチさん?wwwwwww
今残ってる評価は種シリーズが一時期のエヴァ並かそれ以上の売上を記録して
ガンダムブランドを再興どころかより強固にしたアニメで
富野も頻繁に新世代へのガンダムの橋渡しとして大成功したと感謝の意を表明するくらいの
ウルトラメガヒットタイトルだったという評価だけなわけだが? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:28メカニックの爺の手のひら返しがひどい
opでの敵はかっこよかったけどプラモと造形違いすぎ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:28これマジでイカちゃん覇権あるんじゃね?w
p4とホライゾンがどうなるか分からないけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:29いやあ面白かったわ。zeroみたいにアニメごときにマジになって作品の内容を語りだすキモいヤツが少ないのもいいね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:29875
ELSは全然ヌルくないぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:29ガンダムシリーズの今後を考えて、
フラクタらないことを祈るのみ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:30エロゲ原作アニメを下回るガンダムか…
日野とL5は今後どんだけ大成してもガンダムを貶めた戦犯て汚名が一生つきまとうんだろうな
あ~あ、御愁傷様 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:30羽とか生えたあたりからなんでもありだからもういいじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:30AEGで人類連とユニオンの似た服着てるやつがいてウザかった!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:30まどかと比較されて焦ってるガンヲタワロタw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:30叩かれてこそガンダム
信者に媚びたガンダムなんていらないよ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:31なんとかなりそうだな日野、
今日くらいはゆっくり寝てくれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:31882
いや、その2つが駄目でもワーキングだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:31ガンダムのデザインが絶望的すぎる・・・
俺が小学生の時は種やってたけど、機体&戦闘シーン目的で見てたな。
でもAGEはメカデザが絶望的すぎる。
まあまだ空中&宇宙での戦闘見てないから評価はしがたいな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:31種の事はあまり書きたくないんだがな・・・
「その後の福田夫妻」
これが全てを物語ってるんだよねw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:31ガンダム信者の多さに引いた
こりゃ駄作でも人気が出るわけだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:32884
875だけど前半・序盤って意味合いで言った。話の後半や終盤
一本勝負の劇場版じゃそりゃ敵が強くなって戦いが辛くなるのは当たり前だからね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:32新しいことにチャレンジするのは仮面ライダーみたいで良いよ
ガンダムは今までが毎回無難すぎたから
何なら今度からは全員で合体してもいいぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:32>>869
ネットで言われた通りにコメントするだけの簡単なオシゴトって
いわばお役所仕事だからな…儲かりそうな手法を見いだすと、あとはコピペのように繰り返すだけで知恵がナイ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:32まさか『栗林みな実』さんがエンディングを歌っているとはね・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:32おっ予想通り荒れてるようだねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:33種のほうが面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:33どのアニメも奇跡的にコケてるなwww
ペルソナ覇権キタキタキタ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:33明鏡止水だの月光蝶だのが許されるんだから、この程度は全然問題無し
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:34F1見てたから録画で今見終えたよ
うん「何か武器は無いのか」が笑えた
お前が設計したガンダムだろうにww - 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月09日 19:34先から黙ってここ見てるが
賛否両論の差があまりにも激しいな
人によって感性が違うのはわかるけどな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:34896
あ~そういう意味ね
確かにAGEは序盤から敵が手強い方かもしれない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:34種死以下決定でガンオタ涙目w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:34というかこれ子供向きじゃないよ
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 19:34面白かったわ
Fate/zeroも日野脚本でやってほしいわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:34ラスボスがフリットなら評価される
- 名前:名無し@
投稿日:2011年10月09日 19:35ぼくがんかんがえるりそうのガンダムAGE
・AGEシステムには過去活躍した歴戦のパイロットデータが記録されている
・状況に応じたパイロットデータが呼び出され搭乗者をサポートする
・機体は完全なブラックボックス、メンテは自律ナノマシンが自動で行う(∀と同じ)
・AGEシステムのパイロットデータが呼び出される毎にブラックボックスが開放される
・例えばアムロのデータが呼び出されると誘導端末兵器群の使用が解禁される
・カミーユのデータが呼び出されると高速機動形態への変形機構が解禁される - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:35何にせよガンダムで出撃したいって散々駄々こねてたのに武器の確認すらして無かった天才主人公なんてオラ認めねえよ日野さん
つーかつまんないのにツッコミ所多過ぎなんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:35つまんね、次は虚淵脚本で頼む
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:35Gガンの時代にネットがあったら炎上してるだろうねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:35ラーガンが死んでたら日野は本気なんだだと受け取っていたかもしれない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:36アニメを一般人に帰す為の第一歩…にしてはちょっと弱すぎかと…
ガンダムでやらずにケロロ的なギャグ作品な方がいいよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:36ガンダムの冠背負ってるのに
ゴミすぎワロタ
覇権はムリだなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:36彼女がいない童貞ひきこもりニート派遣のzero信者が寝言言っててワロタwガンダムAGEに勝てるってポケモンやワンピースにも喧嘩売ってるからウケるわw
もしや本当に喧嘩売ってるのかな。つうか売ってるな。お前ら覚えとけよ。zeroはポケモンやワンピースなんか格下のゴミだと言って喧嘩売って宣戦布告してきたこの※欄を。ガンダム、ポケモン、ワンピース、プリキュアの黄金のカルテットでzeroを叩き潰すから覚悟しとけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37907
それならむしろガノタ歓喜の流れだな
こういうのはガノタほど叩くだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:3700の1話時点でも種よりましって評価だっただろ。
なに過去を捏造してるんだ。
10年前だしもう死に絶えてるはずだけど種面白いって言ってたアホが消えれば大成功。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37俺的にはラーガンさんが死ななかっただけでよかったよ
ストーリーは最初から期待してなかったしな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37前作よりは見ようと思いました
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37910
ラストが親子対決だったら面白いかもな
スターウォーズの二番煎じだけどwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37種>>00>>>>>>>AGE
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:37艦長がMS恐怖症のニートに見える
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:38全然面白く無い・・・
なんだこりゃ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:38種再評価と聞いて飛んできた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:38※911案で作りなおしてくれないかなあ
過去作品の声目当てで見る人も増えるだろうし
ゲーム版出すならなおさら向いてると思うんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:38ガノタが求めてるのはガンダムの格好よさで
zero豚が求めてるのはエログロで全然違うんだから
脚本交代したらどっちもコケるだけだろwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:3814年間敵を一体も倒せなかったって設定も相当無理があるけどな
人類滅亡してないのは人が多い所に来なかったとか意味分かんねえ事言って誤魔化してたけど
そんな無敵の敵に戦車やMSで特攻したりすんのは何でなんだよw鉄の棺桶ってレベルじゃねえだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:39920
00は1話でコケにされてたタイプだったがどうしたんだ?
ちょっとめんどいから呼吸止めててくれ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:39ヒロインが可愛い。それだけで種以下は回避される
- 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月09日 19:39いい忘れてたが
漫画の方が360度違う方面に走っている気がするわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:39種、種死再評価の流れか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:3921世紀の1stガンダムと謳っていた種
結局宇宙世紀と同じくアナザーに道を譲ってしまったなww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:40ここまでの記事と米欄ざっと見てきたけど、明らかに1日中PCにへばりついてアンチしてる奴いるなw
いくら日曜日とはいえ他にする事ないのかよアホすぎるw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:40>>904
そのツッコミしてる人何人もいるようだけど
MSも色々置いてる軍の基地内なんだし、どっかに(他に)使える武器は置いてないのかって意味じゃないの?
本体にマウントされてるされてる武器の事はしってるみたいだけどあのビームドスも非力な感じだったじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:40賛…社会的に自分の居場所や自分の子供 がいるアニメファン
非…パソコンでエロゲーなんかやってる彼女も子供もいなく社会に居場所がない人生オワコンキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣のキモヲタアニオタ
まぁ自分に余裕があるかないかで評価が変わるんじゃないかなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:40そろそろ種アンチが荒らしてくるタイミング
種記事以外荒らしてほしく無いんだがな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:41種シリーズの再評価は夫妻が現場復帰してから始めてくれw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:41931
スロースターターだっただけで後半の展開で再評価されたぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:41叩いてるのは狂信的なガンオタと種とOOしか見たことない層だろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:41予想通りの糞さで安心した
馬鹿が期待するコメント見すぎてちょっと不安だったんだ~
やっぱり日野シナリオは糞 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:42>>941
よしよしそうなのよかったねー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:43子供向けじゃない、AGEは大人向けな内容とか言い訳してたけどさ
女子ウケも地味に重要だったと思うんだよね、最近のガンダムだと。
正直言って、コレで女性層人気を集めるのは無理な気がする - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:43>>937
出撃してから言うこっちゃないだろって話だw
通信通じてるんだから出撃前に武器在庫確認して持って出ろよとw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:43ガンダムに小学生が乗ってるの久々に見た
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:43ごめん、見てる途中で寝てしまったwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44>>963
そういうお前も暇人だよな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44マジな話どのくらいBD/DVD売れると思う?
BD4万/DVD2万ぐらい売れたら大勝利かな?。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44これだけの米がされているということは期待されているということ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44どんな作品でもそうだが、「子供のためのガンダム」とか必要ないな
子供はちゃんと大人と同じものを自分で選んで見るだけの頭はある
子供を無菌室で純粋培養するみたいな育て方って今後どんどん酷くなりそうだ
と、このガンダムを見て思った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44
アンチ早漏過ぎワロタw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44944
おかげでファンにも恵まれ、劇場版にまで漕ぎ着けたし - 名前:あああ
投稿日:2011年10月09日 19:44ガキ向けすぎ
ガンダム馬鹿にしてんの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:44普通に良かったんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:45>>954
そうなんだ!すごいじゃないえらいねよかったねー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:46ただのロボットアニメからリアル志向に転化したのがガンダムなのに
スーパーロボットにしてどうすんだよ糞
ただしGガンダムは神アニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:46今更種再評価とか掌返してる屑はみっともないな
- 名前:こ
投稿日:2011年10月09日 19:46ガンダムがなければポケモンと言われても
気づかないレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:46ポケ戦のガンダムの動画に濡れた・・・
ちょっとツタヤ行ってくる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:46930
お前の言ってる事の方が意味分かんねぇよw
敵の目的がずっと完全不明で総攻撃とか本格侵略とか今の所していないっぽい描写だから今はたまたま無事だって筋が通ってるだろ
あと民間施設も基地もあるところなんかに襲撃受けたらそりゃガラクタ持ってでも
軍隊は戦っとくもんじゃねぇのか?
まさか真っ先に逃げろとでも? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:46>>949
確かにそいつは暇人だな
>>963
本当にご苦労様です、暇人殿 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:47950
せいぜい1万が限度
ビジュアルがアレな上に展開も王道、しかも今期は激戦区だからな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:47出来が糞だったおかげでコメントも1000近く伸びてるし
信者はコメント数見て人気だと思ってるし双方得してるな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:47やっぱAGE人気あるんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:47つまらないのは2ch脳のクソだけで普通に作画もよかったしMSもカッコイイし面白かったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:48種ほどではないけど、なんか不自然な演出が多すぎ
あとラーガン弱すぎw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:48アンチ発狂しすぎだろwwwwww
これは大人気になるな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:4965点、ちょうど平均点。俺の評価は公平だから間違いない。
ペルソナ85点
フェイト80点
ホライゾン70点 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:49>>943
じゃあ00や種やUCは日野シナリオ未満でよろしいですね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:49957
ゲームでも優遇され、新作のAGEにもキャストが大勢参加してる
他のキャストも別のアニメで大活躍してる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:49つまらん・・・。はい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:50叩いてるやつは真にアニメを楽しむことができないやつなんだろうなあ
可哀想・・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:501話はもっと派手に盛り上げてくるのかと思っていたら全く逆で非常に堅実で濃厚な伏線回でした。
これだけかなりの伏線を散りばめてきたら2クール以降にも期待がもてます。
おそらく事前のストーリー構成の打ち合わせがしっかりなされているのでしょう。
いやこれ見た目だけで子供向けだと侮ってはいけないと思いましたね。
これはガンダムUCみたいな作画だけ立派な子供騙しの糞アニメとは全く正反対の作品になるかもしれません。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:50965
お前は何で涙流してるの? コメント伸びてくやしいの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:50>>946
その辺の訓練受けてない14のガキが勢いでのったのに
そこまで確認してないくらい許してやれよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:50見てないけど子供のためにわかりやすくしたんでしょ?おっさんは卒業しろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:51さすがに1000は超えないだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:51種や種死は福田が真面目に作ってるにもかかわらず、
突っ込みどころ満載で楽しかったんだけど
これは日野が明らかに子供向けに作ってるから
突っ込みようがない。退屈。突っ込むのが馬鹿らしくなる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52会話があるたびに違和感というかツッコみを入れたくなる感じ
ああ、幼児向けアニメだなーこれ、と納得できた
アナザーだからこんなもんでいいでいいんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52タイタスには期待している。
スパローは武装が貧弱そう。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52≫964
今期って激戦区か?
ホライゾンは微妙だし、zeroは敵前逃亡したから、それほど激戦とは思えないけど。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52>ガンダムがいなければ
>ポケモンといわれても
最高の勝ち組作画じゃないですか… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52むしろDVD、ガンプラ以外のグッズを買わないお前らよりも
種以降、やたら濃いオーラ纏って上記の以外の商品を買い支えてた
腐女子にこれの感想を聞いてみたいわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52それなりに面白かった気がする。
とりあえず00よりは面白かった。
まだよくわからんけど今後の展開に期待しとく。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52ガンダムを汚した日野は許さん
うおおおおおおおおおおおお - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52日朝なんかもそうだけどおもちゃとか作って売るのがメインの作品に
多くを求めすぎる勘違いなオッサンとババアの多いこと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:52別にガンダム自体1話はこんなもんだろ、
過剰に叩いてる奴はにわかか煽って楽しでるだけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:53毒にも薬にもならない凡作
円盤はもう終わっただろうし、プラモ売るのが目的なんだから売れるといいね(棒 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54既に種死とかいうガンダムの面汚しが居るからな
AGEさんは凡作どまりで終わりそう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54やっぱ今期不作じゃねえかw
なにが豊作だよ、ふざけんなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54ZERO90点、はがない75点、ペルソナ60点とするとAGEは50点くらいだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54管理人「俺が叩くって決めたんだから叩けよ^^」
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54期待して観てたが、想像よりはるかに色々とチープすぎて・・・
キャラデザも音楽も作画安定も悪くないんだけど、台詞回しがわざとらしい感じがしたり、こっちが感情移入する前に話が進んでしまった。
それよりも酷かったのはガンダムの挙動。本当におもちゃみたいな動きしよった
重厚でも軽快でも無く、ただガンプラを人間の質量で動かしてる動きだった
第1話なんだからもっと積極的に魅せて欲しかったなぁ
まぁストーリーの伸びシロは全然あるし、切ることは無いかな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:54予想通り日野シナリオでゴミでした
脚本の才能ねぇんだからいい加減書くのは他人に任せろよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:55こんなもんよりZeroを夕方に放送しろよ
そっちの方が楽しめる人が多くなる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:55P4(笑)と同等だな
悪い意味で - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:551000ならアンチは日野さんに土下座
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:55>>970
俺も今のところそんくらいだな、P4はもう少し高くても良い気がするが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:551000ならアンチは土下座
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:55>>996
これでゴミだら大半のガンダムはゴミにも劣る事になるがそれでもいいのか?
つか脚本書いてるのは日野じゃないぞ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:56叩かれてこそガンダム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:56ペルソナ4とピンドラはゴミアニメだったが、AGEは更にゴミだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:56999
1001
プークスクスw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:56すまない・・・
すまない・・・
アンチ土下座しろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:57※1002
クレジットに日野とハッキリ書かれておりますが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:57>>988
ニチアサは製作側がフカシたりしない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:58実況しながらじゃなきゃ
見るに堪えないことは確かだな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:5800厨の嫉妬が心地いいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:58>>970
p4は初見の俺でも相当引き込まれたから90点はあげてもいい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:58983
はがない、P4、イカ、ワーキン、ギルクラ、アイマス、シャナ、マケン姫、真剣恋
これだけでも十分分散する
あとFateのために温存する奴も結構いる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:58ドサクサにまぎれて他のアニメの名前出すなよ
煽りたいだけだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:591009
つかお前は見てないのに叩いてるんだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:593話まで見た後の今叩いてた奴の反応が楽しみだなwww
許しを請いても許さねえから - 名前:泳ぐ名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:59AGE1話がクソとか言ってる奴は頭悪すぎ
ガンダムシリーズのテンプレ展開なんだからガンダムそのものを見んなよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 19:59≫997
確実に放送禁止くらうな
あれで喜ぶのは信者と中二だけだし - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00やっぱりガンダム同士の戦いが見たいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00絵に書いたような子粒ぞろいだな今期は
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00この内容を叩くとか正気か??
十分及第点だったじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00ピンドラを理解できない童貞ゲーマーがガンダムAGEとか幼稚なアニメを見る。日野はイクニから演出を学べ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00あえて言おうこれよりタ-ンAの一話の方が全然おもしろかった
重大女子の裸あるし、AGEはひねりなくオーソドックスで面白くないもん - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 20:00999と1001が壮絶に無様過ぎて号泣した
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00え、今年はダサヒーローが流行りなのか?
キャラはポケモン風で幼児向けアニメ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:00種や00を見ていた
腐女子が離れるから売り上げは落ちるだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:01※1014
は?見てたぞ
主に実況スレをな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:011021
で、そのピンドラとやらはミリオン売れるの?
イクニとやらは日野から演出を学べ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:02実況なしだと相当きついことは確かw
でも青糞は原作があったから糞だってわかりきってて切ったけど
これは日野がやってて9割9分糞だってわかってるけど、かすかに希望が残ってるからなww
3話までは見る - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:03スタッフの必死な擁護↓
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:031025
イナイレ好きの別に腐女子が付くと思われ
それでも前2作には敵わないと思うけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:03面白かったと感じたことは黙っておこう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:041021
ピンドラ信者はオウム被害者に百回土下座しろ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:04前番組の青エクより視聴率も円盤も下回ったら笑える
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:04995
>ガンダムの挙動。本当におもちゃみたいな動きしよった
重厚でも軽快でも無く、ただガンプラを人間の質量で動かしてる動きだった
起動直後のフラついてる感じは
巨大ロボの重量感出てたし少し後の回避動作も機動性に優れている
俊敏性を巧く演出できてたと思うがね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:05おお1000超えたか
こりゃあ今期有力馬だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:05>>1025
そもそもプラモ・ゲーム狙いだからな、円盤は売れたらいいな程度じゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:051026
「主に」じゃなくて「完全に」だろ?
テレビもつけずにようするに他人の書き込みを見て叩いているのがお前だ
そんな事くらいは俺にも分かるぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:061018
アナザーを見続けてきた人間にとっては当然の反応だろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:06>>962
いや敵の来ないエリアまで逃げるだろwコロニーや宇宙船技術があんのに何で死ななきゃならないのよ
敵の目的が人類抹殺で永久に追っかけてくるってんなら人の多い所に来ないって理由と矛盾してるし・・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:07※1037
まあ周りの意見に流されてたことは認めるが
今改めて考えるとやっぱり面白くなかった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:071036
プラモはそこそこ売れるだろうけどゲームはどうなんだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:08エンディングの演出は素晴らしいな
エミリーの心情描写がよく描けている - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:08>>1020
ハードル下げすぎだろう
日曜五時枠はほかのアニメより予算が高い
それがどうしてこうなる
出だしの敵のお前はタレットか!言いたくなるようなろくに動かないペチペチ射ちで吹いたわw
ドスで死ぬ相手なのにあんな描写じゃなんで今までこれに勝てなかったってなるわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:10とりあえず敵側のガンダムの登場を待つかパイロットは女性希望。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:10ガンダムAGE伝説の幕開け来たな!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:11※1037
だったら自分から言わないだろ・・・
だからお前は馬鹿なんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:11AGEが面白すぎてUCのBD割ったわ
これから小説も焼却する予定 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:12いろんな意味で種死を超えるなw
黒歴史確定で続編作れなくなったら日野はどうするの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:121044
どっちも不可能
昔のガンダムを見ろとしか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:12以上
信者、社員、対立厨の※欄でお送りしました - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:13理由が分からなかったり本格進行して来なかったから逃げないとかアホじゃないか?w
勝てない敵なら本格進行される前に逃げる方向で危機管理委員会とかできるだろ・・・14年間誰かが死ぬのを俺関係ねーで済ましてたのか?
理由わかんないんだからこっち来る前に対策すんだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:13>>972
ごめん遅くなっちゃったねー
こういったのはタイミングが命なのにねー
すごいねーでも評価の現実は…もうお話はまた来週にしようねー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:13ひのさんをいじめるな!あやまれ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:13小学生がガンダムに乗るとかV以来か
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:14>>1041
こっ子供に来てくれ(汗
>>1047
円盤割小僧なつかしいwまどかピンドラの記事によく居たよなw生きてたのかwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:14※1040
おいw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:14>これだから彼女がいないキモヲタ童貞ひきこもりニート派遣
で君はこれにあてはまらないの証明してほしいなw
毎回これで煽ってるけど、それ以外使えないのかw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:14Zero記事より伸びてるじゃねえかww信じられん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:15ラーガン爆死するのかと思ったら生きてた、つまんない
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:15ガンダムVSガンダムマダー?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:151058
Zero記事は1話も2話も2000超えてるぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:16>>1053
だって日野さんが大人も楽しめるとか余計な事言うんだもん・・・
子供ターゲットって言い切ってたなら穴だらけでも許されたのに - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:161043
「こう」なる?とはどうなるって言うんだ?事実として他のガンダムの一話より出来がよかったんだけど?
>出だしの敵のお前は~
敵の攻撃でそこら一帯焼け野原になってたりジェノアスがすぐにやられたのを見ても攻撃力があるのは描写で見てとれる、そもそも動かずに撃っても効いてたからそうしてただけじゃないのか?
>ドスで死ぬ相手なのに
ジェノアスのビームガン?がまったく通用しなかったじゃん。
なら単純にドスの威力が凄い(それでも何回も刺さなきゃならなかった)ってくらいは見りゃ分かる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:17種や00で異常繁殖した腐女子層をバッサリ切り棄てた英断に拍手を贈りたい
計算できる目先の売上を切り捨てて全く数字の読めない新世代へターゲットを定めた英断に拍手を贈りたい
やっと本来の小さな男の子専用のガンダムが帰ってきた
おかえりなさい! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:17ピンドラと描くと過剰に反応するバカなアンチがいるから
ピンアンチ糞ピンドラ神と一言っておく - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:171061
最新記事は700くらいだったよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:18社員の工作がすざまじいな、レベルファイブって宗教みたいな所だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:19ガンダムブランドを汚すなよ・・・
まじで日野には消えてほしいわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:19唯一神を崇めてる様な信者も、親の敵のように憎悪してるアンチもジョークでやってるんだよな?
たまに本気で片方に狂信してる奴がいるようで、寒気がするんだよ……。
特に今回みたいに毒にも薬にもならない出来の物にも大勢湧くから訳が分からん。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:20>>1063
ドスが凄いってんならそのビームドスを大量生産すりゃ良いだろ・・・
ワンオフの機体の意味無いっすよねー
ガンダムの出力が他のMSの10倍とか糞設定付けないと辻褄あわないよねー - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:20種1話と比べてる奴いるけど
ガンダムの中で種の一話はかなり良い方だと思うぞ
全体通して見るとあれだけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:20ナデシコとマクロスはパクんないだろう
何かであった気がするけど、未来人とかいうオチじゃねーの?
脚本が糞過ぎて2話から見ないから、薄い本だけに期待するわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:20叩いてる奴無様だな
3話まで待つこともできないのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:21種が出た時も他のガンダムより一番面白いとかいう奴等がどこからかわいたけど
やっぱり予測どうり今回もでてきたか、ホント自演乙だねw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:211066
それは各話のまとめ記事じゃないだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:21ちなみに日常もピンドラも最初の記事の頃は軽々1000を突破してたwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:221051
逃げるってどこに逃げるんだ?外宇宙にでも逃げろというのか?
逃げた先にコロニー作ってもまたそこが(前いた場所に比べて)狙われにくい
なんて言えないんだから、逃げるのが有効なのは実際に敵が攻めてきた後じゃないと無意味だよな?
で、実際に攻めてきた後に逃げようなんて事になっても「民間人の」にどれくらいかかるか分かんないし、そもそも民間人の避難が無かったなんて描写はまったく見られないんだが?
もっとよく考えて発言しよう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:23ガンダムに限らず1話だけで作品そのものの評価を下すとか無理だろ
エヴァみたいな最終2話で黒歴史化するアニメもあるんだぞ - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月09日 20:23子供向けみたいだし、王道な展開はいいと思うけど…
キャラの描き分けできてなくて何がなんだか分からなかった00の1話よりずっとよかったし、栗の子のEDもよかった
OPはミスマッチだったけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:24内容は普通だったけどED含めて全体的にヒロイン推しなのは個人的に好印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:241073
擁護してるお前もぶざまだな、こういう連中がAKB商法
よろしくたくさん買って見ろホントは大人気じゃんとか
捏造するんだろうな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:25>>1077
実際に攻めてきた後に逃げようなんて事になっても「民間人の」にどれくらいかかるか分かんないし
必死過ぎて何言ってるかわかんない・・・自分の文もう一回読んでみろよwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:25面白いとは思うけどハマりはしないんだろうなあ
悪い意味でクセがない - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 20:25ファースト、Zの第1話がいかに凄かったか再認識した
販促用アニメなんだから子供に向けて作るのはいい
しかし話やデザインを子供に合わせてはいけないっていう見本だな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:25これが子供向けっていうなら子供バカにしすぎ
幼稚すぎるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:261078 アホか今どき1話で客を引きつけられなかったら
見る奴いなくなるわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:26いま批判してるだけの馬鹿は後で泣きをみるだろね
こういうのは最後まで見ないと分からんだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:26まぁこけるのを楽しみにしてるよwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:27>>1063
14年間ただの一度も敵の装甲に外傷を付ける事すら適わずあのドスが最新の初使用兵器でなかったのでない限りは軍はただのアホ
あの動きは敵の慢心だと考えられるが敵の運動性や兵器能力は堂々と写真が出回ってる以上とっくに割れてないとおかしいしあの程度の兵器能力描写であの慢心では14年もあればトラップで鹵獲できてないほうがおかしい
やっぱり軍がアホ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:27最後まで見れる自信がない・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:27ガノタ必死すぎきめえw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:281086
それはない
きちんとした作画で魅力的なキャラを描いて良い声優使ってればファンは付いてくるもの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:29>>1017
Zeroは新規にも評判良いぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:291070
で、君の提案するビームドス量産計画についてだけど
量産仕様にして生産ライン作って生産初めて量産されて行き渡るまでにどれくらいかかるのか当然答えられるよね?
さらにドスが敵に有効だと分かったのは今回の話の事だけどそれまで実戦の威力は不明だった、というかさ
ドスもガンダムもまだ「テスト段階」なのにその辺すっ飛ばして量産に入るわきゃないよねー、何のために「ワンオフの意味無いよねー」ってブーメランだったよねー(笑) - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:301092
じゃあAGEはだめじゃん - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:311084
1stの1話は今見ても見ごたえあるけどさ、ぶっちゃけZの一話とエイジの一話ならエイジの方が良くできてるぞ、話も演出も - 名前:名無しさ
投稿日:2011年10月09日 20:31えなに見てないけどいつも通りってことは、また敵MSが襲来する中偶然居合わせた主人公が
なぜかガンダムを操縦するハメになって敵MSやっつけちゃったん? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:32AGEはキャラクターもメカデザインもダメだよな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:33653 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:27:40.97 ID:8kSM8HhV
ゲーム売るための宣伝アニメかよ
もともとガンダムはガンプラ売るための宣伝アニメだろ・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:33なんかもやっとした始まりだったな
難しい説明を省いて単純に必要なとこだけみせた、ってのはガキ向けらしいとは思った
世代交代でガキ向けにするってのは反対しないが、さすがに大人が楽しめるものではなさそうというのは感じた
言われてるように色々変なとこが目立つ、ガキはそんなこと気にしないからぶっちぎるんだろうが・・まあ期待はできないな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:34>>1089
ガンダム本体がまだ機動テストだかやってる段階なんだから
その装備品のドスもやっぱり最新の初使用試作兵器とかじゃないの?
普通はこう考えるはずなのになんでわざわざ無理な考えで叩こうとする君の方が
アホだよね - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:36子供向けアニメなんだろ?
大人が本気になって喧嘩すんなw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:37面白くはなかった
これからは分からないけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:40Zガンダムのビームがなんで細いか調べてこい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:41今からでもガンダムカードゲームアニメにしたほうがいいんじゃないか・・・?
小学生みたいなのが命のやりとりしても失笑ものだと思うのだが・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:4180年代みたいな量産型MSがダサ過ぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:45あの時間帯にやるから『大きなお友達』が勘違いするんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:47日野と豊永ブチ殺す
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:511105
見た目はアレだが一応ZZのジュドーと同年代で、Vガンダムのウッソより年上なんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:51こんな感じでいいんじゃね?
子供のガンダム層広げるなら
キモヲタアニメよりわかりやすくて
案外ウケいいかもw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:52このガンダムテンプレ展開でこう叩かれるって事は
ガノタを自称してる連中はガンダム自体が大嫌いだったって事か - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:53叩いてるおっさんがきめえ
てめえらの価値観押し付けるなや - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:53これが駄目なら他の大多数のアニメが駄目じぇねえかよ。本当にアンチの数ハンパないな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:54AGEのお陰でUCの呪縛から解き放たれました
日野様には感謝してもしきれません - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:54>>1101
そっちはその場合とちゃんと書いてるだろうが
普通は14年あったらあんな動きする兵器鹵獲できてないほうがおかしいと考える
あんなじゃトラップ引っかかり放題だろうが
あらゆる拘束性、たとえば巨大な鉄塊に閉じ込め肢体の動きを拘束するような場合でも機能を損なわず反作用に耐え破壊して脱出できるようなヘンタイだったならドスで死ぬのか
核兵器にも無傷!みたいなトンデモでないとあの動きで一切鹵獲撃破なしは軍が圧倒的無能 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:54ガキ向けのAGEとおっさん向けのUCはあって、俺ら20代向けのガンダムは無しですか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 20:59ガンダム作る予算があるならビーム兵器を開発しろと思いましたまる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:003話にOPで主人公と一緒に走ってた2人が爆散したらいいのになぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:02>>1099
ガンプラが出たのって放送終わってから結構たってるんだぜスポンサー変わったからな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:03反映されんな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:04>>1099
ガンプラが出たのって放送終わってから結構たってるんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:09これからガノタとの一年戦争が始まる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:10UCみたいなうわべだけ取り繕ったゴミみたいのよりはまだましか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:10もうガンダムの機体を使ったトランスフォーマーか勇者王シリーズでも作るがいい。
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 21:13対象年齢12歳未満のアニメなんだろ。
録画したの途中で思わず消しちゃったよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:14UCがゴミとかwww
目腐ってんじゃないの - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:17さすがガンダムは伸びるな。
しかしこれどうやって世代交代描くんだろ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:19あちこちでキチガイ日野信者が暴れててイメージ悪いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:20やっぱりSageておいた方がよかったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:21試写会の反応を見るにどうやらギルクラの覇権が確定したようだね
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 21:22AGEが好きなふりして00と種叩きたいだけのやつ多過ぎだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:24ドスで刺しまくってたところが敵のコクピットだったんじゃないの?
後々人間が乗ってたことに気付いて悩んで家出するのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:26AEGは00と比べるとかなりいい感じだったけど
UCと比較するとなんかショボイ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:29>1111
お前さんが、ガンダムを全く理解していないのは分かった。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:31AGE放送→こんなのガンダムじゃない→次回作発表→AGEのほうが良かった
ココまでがガンダムです
初代を除く先輩方はそうやった叱咤激励を受けて成長してるんだよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:35防空体制どうなってるんだとか武器とかんなことはどうでもいい
マジで危機感が全く感じられない
死体はおろか逃げ惑う人も無し、避難させてる描写も無し
突然のことでパニックになってるわけでも無し
なんで「人」を描かないんだよ。ブラッドCでも踏襲してるんですかw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:36画にガンプラビルダーズ臭がした、同じ製作チーム?
フリットは天才どころかママのガンダムに執着してるガキにしか見えん。
サンライズはアニメにあんま金かけずにバンダイを儲けさせる路線にしたみたいだな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:36う~ん種死よりも悪いかもしれん。。。。。今んとこガンダム系で一番の糞だと思ってたのが種死なのだが・・・0083のニナみたいなビtッチイイイイイイが現れれば面白いかもね
ついでにカテジナさんは、ビッチじゃなく鬼女だとおれは思っている - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:37山田に期待している
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:381123
上辺だけで、且つ幼稚だろw今回はw
種や00に続く、子供騙し3部作 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:38UEの目(?)が光るのは何故かギアスのファクトスフィアを連想した
ビームドスで突貫して「これが戦い…」
戦い…? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:40ガンプラの前は、普通の超合金みたいなガンダムを売るための宣伝アニメだったけどなw
まあ、アニメとあまりに違いすぎてびっくりするものだったけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:42もう山田にしか見えないわwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:42これはリアルにガキにしかウケないっぽいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:43なんで学生の時から才能を見出されて軍事開発に協力するほどの
優良児なのに、そのことを槍玉にあげられて教師に嫌味言われないといけないんだよ。
社会的位置づけどうなってんだよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:45まぁ、販促に絡んでるから業界人は必死だろうなぁ
とだけ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:47子供向けだからか字幕が「ドカーン」とかで見てられなかったw字幕ないとキツいのにな…
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 21:48世の中売れればそれが正義なんだよ
アニメは企業にとって慈善事業じゃない、ビジネスなんだ
いくらアニメの評価が高くてもソフト、プラモやゲームなどの関連商品が売れなければ失敗になる
キャラクターで食ってるバンナムにとっては前者より後者の方が重要だな
ネットで種死が酷評を受けようとDVD、ゲーム、ガンプラが売れに売れたわけだからバンナムにとっては大成功ってわけだ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:51>>223
色々な武装を使おうとするもビームドスしかないのでそれでUEに立ち向かう。
↓
一撃じゃ流石に倒せないのでUEに反撃されるも滅多刺ししてUEを倒す。
↓
倒したと思ったらまだ生きててフリット君驚愕。
↓
1、ビームドスではとどめをさせないと判断して他の武器を探す。or2、是が非でもビームドスで滅多刺しにする。
↓
1の続き、苦し紛れにジェノアスから拝借したビームスプレーガンをぶっ放す。
↓
やっと倒したと思ったらまだUE生きてた。
↓
このまま長引いてUEが捕獲されてUEの秘密ばれてもまずいので、隊長機がUEにとどめ。
つまり武器探しとビームドスの順序を逆にすればまだ言い訳できる・・・のかな? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:521140
時間帯とか見ても子供だまし大いに結構だろがwwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:55まあ、なんというか…ため息しか出なかったわ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 21:58自称ガンダム上級者()はUCとオリジン見てろってことだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:03ユニコーンとオリジンがあるんだから見なきゃいいじゃん
早くユニコーン出ないかな~ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:07良くも悪くも子供向け。
ツッコミ出したらキリが無いが、これだけは言いたい。
戦闘シーンに迫力が全く無い!!
冒頭の音響と映像が見えた瞬間のあのガッカリ加減は無かったぞ。UEは人類の脅威なんだから、描写にもっと迫力をつけた方が良かった。もっと分りやすくてよかっただろ。
母親に関しても、死に掛けっぽい描写にしては綺麗過ぎる。
全体的に、シナリオを生かす演出が甘い印象だった。
>1063
出来が良いと感じたかどうかは個人の主観によるし、技術が日々進化している中で過去より出来が良いとかいわれても微妙だよ。何をもって出来が良いといっているのかわからないが、俺個人としては一個前の00の方が演出面で一話は楽しめたから。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:08そういえば、デパートでも「ガンダムAGE」関連の商品が「ゴーカイ」「フォーゼ」と共に並んでいたぞ。
思えば、「ガンダム」はプラモが主体で、対象年齢も大人向けというイメージが強かったからね。
「AGE」で、小さなお友達を「ガンダム」に誘致する窓口にしたいんだろうね、バンダイとしては…。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:09自分が成長したからなのか今回は特に気合いはいってるのか
なんとなく商魂が前面に出すぎているように見える - 名前:名無しの権兵衛(`・ω・´)
投稿日:2011年10月09日 22:09ガノタじゃないけど面白いとはこれっぽっちも思わなかった
主人公の性格がウザすぎる。全然共感できない
展開もベタすぎ。もっと否応無く戦争に巻き込まれる感じになればよかった
それにこの敵ぜったい人間乗ってるだろwそーいうのナデシコでもうやってるからwww
最後に戦闘シーン。突っ込み所が多すぎて何から突っ込んだらいいのやら・・・
とりあえず動かない戦闘だなと思った。
日野は3話まで見ろって言ってたけどこれは1話で切るレベル - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:11これで種再評価とか夢物語だな
種なんかガンダムが立っただけで1話終わるほどテンポ悪かったし
こっちはちゃんと戦闘して敵機撃墜してる分及第点には達してる - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 22:15何もwktkしなかった
このままじゃ全員死ぬ!とか言ってたけどそんな緊張感感じられなかった
キャラデザにばらつきがありすぎてじいさんとかクラスメイトの男が浮いてて突然別のアニメ見てるみたいになった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:26子供に頼りすぎだろう、今までも子供が頑張るってのは有ったけど
大人は大人でそれを良しとは絶対にしなかったのに『覚悟は本物じゃ!!』
とか言って丸投げにしちまうって今までには無いよな
土日の午前中にやるアニメなら文句は言われないけど
ガンダムでやると違和感しか沸かないぞ
懐古厨と言われるかもしれないがVとかでウッソが活躍する中での大人の複雑な心情とかこれには無さそうだよな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:26もろガキ向けな内容くせぇ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:28ただただ主人公がうざいな
主人公がうざいのがガンダムなんだろうけど - 名前:名無しの権兵衛(`・ω・´)
投稿日:2011年10月09日 22:29母親が残した設計図で作ったガンダムって・・・
装甲の素材とか動力とかも入ってたのか?
軍が何の検閲も無くただのガキに軍の施設使わせてMS開発なんてするのか?
まずはそのガンダムの設計図を軍の開発研究員が見て性能のシュミレートとかするだろ
そもそもそんな何年も前の設計で現行機の性能を超えるとかありえるのか?
MSだけ見ても矛盾だらけ
伝説の戦士とか救世主とかは勇者王にでもお願いしてろよと - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:30>1140
00は子供も騙せなかったわけだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:30>>1138
まあ00よりはマシですからねw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:39今回の「ガンダムAGE」は完全にお子様向けで、“異星人の攻撃から世界を守る”という基本設定は「トランスフォーマー」等と大して変わらないと思うね。
「イナイレ」「ダンボール戦記」「ポケモン」等が好きそうな小さなお友達を「ガンダム」に誘致する窓口みたいにしたいんだろうね。
まぁ、かつての「ボルテスV」「ダイモス」「ダルタニアス」「ゴッドマーズ」等も敵側の人間ドラマにウェイトを置いていたからね。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:41日野ダム面白いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:43AGE1話を視聴しました。
1話だからもっと派手に盛り上げてくるのかと思っていたら全く逆で非常に堅実で濃厚な伏線回でした。
これだけかなりの伏線を巧妙に散りばめてきたら2クール以降にも期待がもてます。
おそらく事前のストーリー構成の打ち合わせがしっかりなされているのでしょう。
いやこれ見た目だけで子供向けだと侮ってはいけないと思いましたね。
これはガンダムUCみたいな作画だけ立派で中身は子供騙しな糞アニメとは全く正反対の作品になるかもしれません。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:44これってAGE探検隊の活動報告でしょ。声優も同じだし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:44テスト無しのぶっつけ本番だからしゃーない部分はあるか、ドスなかったらやばかった。
フリットの微妙にウザイ部分がどう料理されるのか楽しみやね、敵の動きから人乗ってるような気がするのと倒された見方を爆破してたのが気になるお!
それにしても軍隊へぼいね、長い事争いのなかった世界か・・・? - 名前:創造力有る名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:45フリット生身のときUEに攻撃されてないけど伏線なのか主人公補正なのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:49ガンダム初回はいつも特別な用事でもない限りリアルタイムで見てきた
でも今日は特に用事なかったけど買い物いっててこれは録画で済ました
録画見たけど普通につまんねーし見終わったら普通に消すパターンだわ - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月09日 22:4900はメカはダサいしイケメンばかりだしで1話さえ見なかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:55とりあえず千葉・大塚と予算と人員の無駄づかいガンダムになりそうな悪寒が
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:55ナデシコと同じで宇宙人とか無人と思ってたら同じ人間でしたwwwwwとかだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:57何がビックリって今日放送日だってのを忘れてたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 22:59でさあ、お前ら色々と言いたい放題だけどさ
これより面白い物作れるの? - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月09日 22:59ふ・・・・ふん・・・不満点だらけだけど特別に見てあげてもいいんだからねっ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:00今後ガンダムVSシリーズみたいのにこんなの登場してくんのか・・・ゲロ吐きそう
でも最初からガキ臭さ全開なのに食いついた俺が悪いんだよな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:07SEがSEEDと一緒でワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:13>1168
こんなもの2クールやるくらいだったらセイクリッドセブンを2クールやったほうがまし。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:14EDはカッコよかった、さすが栗さんだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:15まあおっさんはUC見とけばいいんじゃね?
こういうガンダムもあってもいいと思うよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:17ガンダムやギアスとかで満足してる人は一回で良いからZero観てみたら?
ロボット物じゃないけど出来は保証する - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:18なんでガンダムは攻撃が効かなかったんだろう
新素材?それとも試作機で採算度外視で豪華に作ってたのか?
それにしても色々と違和感を感じる1話だった
司令と協力関係にあるんだったら、敵が来るかもしれないっていうデータを伝えておけよw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:20殺られた機体を味方が完全に破壊したのは普通に考えて証拠隠滅だろな
一般民にはあくまでも敵は異星のエイリアンだと思わせておくための
その隠された目的が何であるのかを楽しみにしておこ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:20普通につまらなかった
そもそも日野の作品で面白さを感じたことがない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:24ガンダムってよりマクロスっぽかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:25とりあえず俺には合わない
それだけはよく分かった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:28これ面白くなるのか?
最初から最後までガキ向けになりそうな予感がするんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:30友達のおじいちゃんを呼び捨てにしてるのだけは許せん
子供が真似したらひっぱたくようなのを子供向け作品でやるなよとサンライズに言いたい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:30>>1163
とりあえず装甲だけは早めに採用しとけと
敵の攻撃に無傷で驚いてたのに笑った - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:31面白かったじゃん
いつもの展開っていうがターゲットが今までとは違う層なんだからむしろこれで狙い通りだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:33主人公が説教するところで効果線?みたいなやつが出てたのがウケたww
漫画じゃないんだからwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:35子供向けとしてはいいできだけど・・・な?
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:35相変わらず売り豚とガノタの戦争は絶えないね
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:40なんの真新しさもない
つかみは失敗してるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:45どっかで見たことあるモーションだらけで萎えた
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:46>>1185
>>1192
ガンダムはまだテスト段階で装甲も製造ラインに乗ってるか
量産が効くものかわからんだろ
こういうのって普通はテストや実戦で効果を確認(1話はここ)して量産調整して
量産に入って完成って経過がいるんだから、こういうのには何ヶ月も普通要する
そんなはい量産ですよなんて簡単にできねーよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:48突っ込みどころ満載なんだが
リアルタイムで見てた弟がえっ?って言いまくってたぞ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:51>>1192
ビームドスもそうだけどガンダム装甲が実戦で敵に通用するか(装甲で防げるか)
分からなかったんだろ、ガンダム自体テスト中の代物で
今回の話で効果が分かって量産に入るとしても相当時間かかるはずだぞ - 名前:名無し@まとめいと
投稿日:2011年10月09日 23:52どうせならもっと子供向けにド派手にしてほしかったな。
大人向けじゃないし子供向けでもない。中途半端。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:56このアニメお子様にガンダムのプラモデル売りたいためにつくられたんでしょ?
ガンプラ売れそうなの? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月09日 23:58数年立ってるのにOOより動きがないってどういうことよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:001163
>そもそもそんな何年も前の設計で現行機の性能を超えるとかありえるのか?
現実でもF-22登場以前はあらゆる戦闘機が当時十年以上前のF-15未満の性能でしたよ
つーか説明があったけど主人公の一族は大昔からMSの開発に携わってきた家系ってんだからそこが内密に設計してたマシンが実用化されてるマシンの何年も先の性能を持っててもそうおかしくないんじゃね? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:021196
ぶっちゃけガノタの内部抗争だろこれ
1stの劣化版じゃん完全に喧嘩売ってるよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:04種のがマシ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:05>>1201
いや根本的に装甲の作り方まちがってるから
機体のテスト終わってなくてもまず想定される水準を満たすかどうかの装甲テストが行われた上で無いと機体そのものに装甲として採用しない
装甲性能が確定するのは機体の動作テストより遥か前の段階
子供向けなんだからそんな所突っ込んでもしょうがない
話のスジや描写の説得力のほうが問題がある - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月10日 00:05結局は小学生向けなのでSDガンダムに毛が生えたようなものなんだよ。
だから小学生以外は視聴しても文句言う資格は無いんだぜ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:061207
でも00よりマシ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:09UEってどこのバジュラかと思いました。
河森さんが関わっているのですか?>ガンダムF - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:111208
例え装甲自体の性能が把握できてたとしてもそれが敵の攻撃に通用するかどうかを把握できるかどうかとは別問題じゃないか?
敵の兵装の詳細な威力や特性まで分かってなきゃ性能が分かってる装甲で防げるかわからんだろ
実物が無く映像や破壊跡でしか敵の武装の破壊力を推測できず自陣営より遥かに高い技術力がある(しかもその威力が一定で決して向上しないとも限らない)んなら「想定される水準」自体が不安定なものだから採用された装甲が通用するか、あるいは量産決定すべきかの判断が遅いのは無理ないんじゃないか?
>話のスジや描写の説得力のほうが問題がある
じゃあ何も問題ないじゃんよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:11>>1205
個人開発が世界中の軍事費を上回る事はさすがにない
それはフィクションだからで済ませるところ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:12>>1163
7年前のゲーム機と性能がどっこいどっこいな最新ゲーム機があるらしい - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:13東方不敗先生みたいなのが出て来て欲しいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:15※1205
十分おかしいだろ、12年だか14年か忘れたけど、その間敵が無双しまくってんだから
設計図があるならさっさと作れって話だろ
しかも大昔って何代前の設計だよ、10年前や20年前ってレベルじゃねーだろ
まだ地中に埋まってた謎の機体とかのが無理が無い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:17事前情報でまったく期待してなかったぶん普通に楽しめた
かわいいエミリーちゃんを眺めるために来週も見る - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:17普通だった
まだ全然期待してる
ヒロイン可愛い - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:20ビームドスww
あのシーンは「とったどwwwwwww!!!」のポーズだったな
にしてもOP曲はガンダムには合わないな
セイクリみたくED曲と入れ替えたらしっくりくるような - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:21>1203
00程度は売れるだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:21・UEの襲撃が予測できたなら先生よりも軍に持って行け、施設に寄ってたのに
・武器なら隣にラーガンのが転がってたから拾ってけよ倉庫が攻撃で壊れそうならまだしも
自分の突っ込みどころはここぐらいかな
装甲はコスト問題とかありそうだしジェノアスじゃどうせ腹刺す前に腹ビームで死ぬしそんなもんだろ
ただ初めてUEに勝ったってことはウルフさんは模擬戦エースなのか、これから倒すのか
後、敵が飛行形態になるのは母艦無しで遠くに行くためじゃないか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:233話までは見るが、余程のことがないと・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:27いつも通りのガンダムの1話だった。確かにいろいろひどいかなとは思ったが、種以下じゃなくて安心した。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:45ただのヒーローアニメだった…。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:46可愛い女の子とのセクロスとかおま○まんが3話に一回あるのであれば
絶対にBD購入します 後薄い本待ってます - 名前:名無しの権兵衛(`・ω・´)
投稿日:2011年10月10日 00:52>>1205
>主人公の一族は大昔からMSの開発に携わってきた家系ってんだからそこが内密に設計してたマシンが実用化されてるマシンの何年も先の性能を持っててもそうおかしくないんじゃね?
まず、MS開発が一族だけで行われているはずがない
装甲の素材は?動力は?OSは?
全部その一族だけで開発しましたwなんてことはありえないだろ
OSはAGEシステムなんて使ってるくらいだから多分オリジナル。
動力にしても汎用のをそのまま使ってるとは到底思えない
装甲も子供とメカニックのジジイ(明らかに現役引退している)だけでは作れないだろ
既にある素材なら現行機に使われているはずなので、新たに開発されたものだろう
試作があるなら>>1208の言うように、素材としての評価テストはしているはずなので、その結果くらい軍で把握していないはずがない
スクラップ集めて作ったわけじゃないんだから、相当額の開発費が使われてると思われるのに
子供とジジイだけで開発したっぽいのが子供騙しすぎて反吐が出る
これらの矛盾を全部フリットさん天才ですからwwwで片付けるなら、それこそAGE観る価値なんて無いよ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:54見てるのが苦痛でしかなかったわ
とりあえず撮り貯めしてネットでの評価が高くなったら見ることにするわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:54頭空っぽにして楽しめばいいじゃない・・・
何言い争ってるんだか・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:56母親は意識あるまま焼かれたんだろうなぁ。
ウロブチなら噴き上げた炎で惨たらしく焼かれる母親を主人公の目に
焼きつかせるんかな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 00:58装甲テストなんて現行機の型で作ってテストするんじゃないのか?
それとも形状と合わせてあの強度を出したってことか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:01>1205
イオリア・シュヘンベルグなみの天才が御先祖様にいて
ヴェーダに隠してた機密をなんとか母親がサルベージしたんだよ。
そんで超技術すぎて実現に10年かかってる。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:02いきなり接近してドス使うっていうのもリスキーだろ
たとえ効かなくても
相手の反応をみたり動作のチェックをおこなったりとクソ拳銃にも使い道あるだろ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:07EDと遠藤綾さんの演技がよかった
途中のCMでマクロスFあってその中でシェリルがしゃべってたけど、
AGEヒロインと同じ人だとは思わなかったわ
いやまぁそれだけなんですけど - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:12>1227
評価が良かったら苦痛ではなくなるのか? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:17日野が薄い本規制に走らないかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:19UE登場から十何年もたってるのに呼称がUEって
この世界に中二病学者とかいないんかい! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:22コロニーがあ無事だったらあの先生に
「お前がUEが来るとか言うからこんなことになったんだ」
とかフリットいじめられそうだったな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:39>>1212
UEの攻撃にだけ耐性がある魔法防御みたいなおかしなものじゃない限りテスト段階で従来を圧倒的に上回る性能がたたき出されてないとおかしい
採用を見送る可能性はコストか重量と駆動力の問題と描写的に見て何らかの理由でUEの脅威がろくに認識されておらず緊急性が低く見積もられているためだと考えられる
未知の技術が相手でももたらされる結果だけなら判断できる
物理法則外の魔法級トンデモ兵器でない限りは14年も戦ってて複合装甲の破壊痕から相手の兵器特性を判断する事すらできてないなら本当にこの世界の科学者はアホウだ・・・だからリアルに考えちゃいけない - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:49貴様ら子供のくせにガンダムなんか観てんじゃねぇ!
あ、子供向けだからいいのか、失礼^^
寝ろ! - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 01:54ガンダム主人公は守るために仕方なくガンダムに乗れ。乗りたがるな。自分が作ったから乗りたがるとか◯ね。
それで主人公が成長して守るためにガンダムに乗っていく姿をみたいんだ。
ガチのおっさんなめるな。だいたい腕が赤い強化版はクオリティーが中国の遊園地でパクられたレベル。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:05いろんなガンダムを見てきたが一番嫌いな主人公かもしれん
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:25別に悪くはなかったと思ったが
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:30ラーガン出撃のシーンから笑いが止まらなかったww
やっぱあのシーンが瞬間最高視聴率だったんかなー?
ヒロインがWピースしてくれなかったのは残念!
原作レイプすんなよ、サンライズ!!
でもキャラの作画 思いのほか良いから次週の山田に
期待する♡ 売り数は2万辺りか?…ホライゾンにも
AGEに勝つチャンス有りだな…秋四天王入りの… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:31ガンダム開発して乗ったら叩かれるってヒャダインみたいな主人公だな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:35ラーガン出撃のシーンから笑いが止まらなかったww
やっぱあのシーンが瞬間最高視聴率だったんかなー?
ヒロインがWピースしてくれなかったのは残念!
原作レイプすんなよ、サンライズ!!
でもキャラの作画 思いのほおか良いから次週の山田に
期待する♡ 売り数は2万辺りか?…ホライゾンにも
AGEに勝つチャンス有りだな…秋四天王入りの… - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:35テレ東の平日18時台にやってるアニメの方が100倍マシなレベル
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:41てか軍人の軍服00っぽかった気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:5500クソ過ぎ、種運命の方が良かったわ・・・
これは無い、それくらいクソな種死
でも種死>>>アゲ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:58ガンダムAGE
新しい原点になる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 02:58新しい原点になる
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 03:09これからとしか言いようのないテンプレ展開だったなぁ
UEはモンスターなんだ…と言うのは相手がザクなら人間じゃないんだを思い出した
実際は何か乗ってるか意思があるんだろうけど異星人なのか実は人類だったりするのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 03:51ダンボール戦機・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 04:19いっそ今までのガンダム全部出して遊戯王風カードゲーム
としてやって欲しかった。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 04:28子供向けの意味を取り違えた最低のクソアニメだったわ。
もう見ない。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 04:48はっきりいって気持ち悪いんだよAGE
禿げが気持ち悪いものとして作ったVをさらに濃縮したような気持ち悪さ
救世主()
ウッソがまだまともに見える・・・・
信念を持つ子供が薄気味悪いってカテジナさんのセリフの意味がよくわかるわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 05:25「これが戦争か・・・」
違うよ。もっと悲惨だよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 07:45日野はシナリオ以外ではいい仕事するよ!シナリオ以外ではね!
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 08:46襲撃される側みたいな話だがバイファムみたいに市民は知らないが政府には交渉があったが政府が相手の交渉に乗らず地球側から攻撃などを行って戦争状態になったみたいな(もちろんUEと呼ばれてる側も人間〈異星人?ナデシコの木連みたいな人たち?〉が居るとか)裏設定あれば面白いかもな、山田を見るために来週も見るか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 09:15いと面白げなりや。(いやない)
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 09:48ガンダムシリーズはほとんど見たことないけどこれはない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:01フルメタのアルとは違ってパイロット固定化設定なさそうだし
あのAGEってフリット血統以外が乗っても構わないんだろ? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:10>1253
あー、ディケイドガンダムみたいなか。
AGEよりマシになるかもな - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:30そもそも敵がくるかもって予想できたのを先生に言うんじゃなくて
軍の人に言えよって最初に思ったんだが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:49どんな展開だろうと叩き合うのがガンダム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:55なんか新しいものを一つも感じられない第一話だった・・・。ガンダムに対する愛情みたいなものが欠けているようなSF設定とか雰囲気とか。今後の変化に期待したい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 10:58この作品使えねー大人達ばっかりだ。
「大丈夫!フリットの覚悟は本物じゃ!」って大丈夫な理由に全くなってないぞw覚悟だけで戦えるかwww - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 11:43なんかあの世界で人がいっぱい生きてる描写がほぼないからすごく違和感がある
絵のせいだけじゃなく重みがないのはそれもあるのか - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 11:49使えねー大人達ばっかw「覚悟が本物だから大丈夫」ってどんな理由だよwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 12:09期待はしないけどUCまでの暇つぶしにたまに見る感じかな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 12:29普通に雑魚のシールドでもUEの攻撃防げるのな
どの道攻撃効かないんじゃ意味がないが - 名前:ナナシスケープ2さん
投稿日:2011年10月10日 12:43種と00よりは期待できそう
でもぶっちゃけ今はUCだけでいいわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 13:09絵が幼稚
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 13:47ガンダムどうこうではなくて単純にアニメとしてつまらんかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 14:05ここまでフーンで終わったガンダムは初めてだ。
なんていうかこう・・・斬新さがない。
ノペーッっとしたガンダムだったとしか言いようがない。 - 名前:AGEさん
投稿日:2011年10月10日 14:11ここまで続いていたのか
呆れて物も言えんわ - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月10日 14:55あれ、日野は2話までは見てくれって言ってたのがいつの間に3話になったんだw
これじゃ3話目には最終回までって言ってそうだな。
まぁ、すれたガノタ向けじゃないんだからある程度な所はしょうがあるまいて。
メインターゲットの子供が楽しめればそれで良い。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 14:58さっきようやく録画してたの見た。
好き嫌いはあるだろうけど、平成ガンダムって一話はどれも掴み良かったし、
どれにも負けてる気がする。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 15:13ビームのSEがひょろひょろしてて萎えまくったのは俺だけか
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 16:00なんかな~~何十年も謎の勝てない敵が来襲するとか新技術でいきなり勝つとか・・ナデシコの劣化パクリに見えた・・。
子供向けと言うか子供の目を舐めた子供だましって感じ?
設定グチャグチャ、説得力なし、今のままじゃ数話で話題0になりそ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 16:35ここ最近のガンダムの中では一番面白かったわ
あのいけ好かない主人公のガキがどう成長していくのか見守っていこう - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 16:49UEが実は良い奴でしたっオチは勘弁してくれよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 17:03やっぱ日野さんは天才スなあ
黒田(笑)とはぜんぜん違うわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 18:15思ってた以上のひどさだったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 18:39ぶっちゃけ子供向けに作ってるんだから中途半端な世代の批判浴びるのは当たり前。
これ楽しくみられるのは子供と割り切った大人じゃないかね、むしろファースト見てないおっさん世代だったら子供と一緒に楽しめそうな気がするが - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 18:48スパロボで他のガンダムシリーズと絡む時にキャラ絵の違いで吹いてしまいそうや
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 19:02こんなもん擁護してる奴の気がしれんw
子供向け=作品としてのレベルが低くてもいい言い訳じゃねーだろw
クリエイターの端くれなら「見てくれ」なんて寝言を言わずに
「魅せる」モノを作れよ何甘えてんだw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 21:37すんごく普通だった、
子供向けに作った作品におっさん喚き散らし顔真っ赤ですね
腹にひたすらビームドス連打
えげつないよガンダム - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 21:42子供向けアニメに顔真っ赤ですね
ガンダムの名前を借りた何かって感じだった
まあすんごく普通だったけど、つっこみどころ多いね
ビームドス敵の腹に連打ワロタ - 名前:ああああ
投稿日:2011年10月10日 21:59うん、普通に面白かった今後に期待だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 22:30俺は面白かったんだけどな・・・。本スレでは酷評ばっか目立ってたw
やっぱり真のガンダム好きの人からしたらこれはしょぼく見えるのかねぇ。。。
ビームサーベルがやたら短かったのは俺も疑問に思ったけど・・・ナイフか?これwと思ってしまった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 22:38主人公の髪型が気になって仕方なかった
なんであんな形にしたんだろう? - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 22:40本スレでは酷評ばっか目立ってたけど、俺は面白かったよこれ
ヒロインの女の子が可愛かったです
ビームサーベルの短さにクソ吹いたわw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月10日 22:46※1290のコメ書いた者ですけど、二重投稿になってしまいすみませんm(_ _)m
最初に投稿したのがブログに反映されてなかったから、投稿できてないんじゃないかと思い、もう一回似たようなコメントしてしまいました - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 05:06子供向けだの、子供が面白ければ成功だの言うけど
昔のガンダムは子供が見ても面白くて、かつ大人が見ても楽しめる一品だったよね。
監督と脚本の実力の差なのかな・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 05:22ジャンプ原作等じゃないのでアニメでHITする作品って、
子供が見ても楽しめて、大人が見ても面白いものだよ。
ガンダムもエヴァもそうだった。
はっきり言ってこのガンダムが面白いとは思えないな。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 07:07なんでSDガンダムでやらなかったのかと小一時間。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 08:26人が死なないガンダムか・・・
キャラを殺せない、今のアニメの流行りには乗ってるかもな - 名前:名無しさん(笑)@nw2
投稿日:2011年10月11日 10:38正直面白くはなかった。UCとくらべると雲泥の差だな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 13:26元ガノタから言わせればツッコミどころ満載だったけどな
始まっちまったものはしょうがないとりあえず見るわ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 13:45こういうガンダムを待っていた!
さすが日野、やればできる - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 16:44シリーズ史上最悪が今ここに生まれたのだ
- 名前:ゆとりある名無し
投稿日:2011年10月11日 20:11正直見てて何の感慨も残らなかった…
まあガンダムなんて序盤はダレるのがお決まりだし…とポジティブに考えることにした
が、大して期待できてないのが本当の気持ち
ただ、女の子は可愛かった - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月11日 22:06ヒロインがそこそこかわいくなかったら1話すら完走出来なかったレベル
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月12日 14:381年後・・・どうなるか・・・
とりあえず様子見という事で見続けるぞ・・・ - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月13日 14:00まずは敵がただのモンスターじゃないようで安心したよ
そして何よりも
自意識過剰で行き過ぎたキャラ付けされた痛いナルキャラが居なくて良かったw - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月13日 17:02消防だけどつまんない
敵が人じゃないのが駄目。殺し合いがガンダム。 - 名前:nt
投稿日:2011年10月13日 19:16コレジャナイガンダム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月13日 19:16コレジャナイガンダム
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月13日 21:56お前ら、自分の好きだった作品で成長止めててどうする
そろそろ新しい世代にガンダムゆずってやりなよ
ちびっこ向けガンダムとしてみれば
こんなのあるんだですむから - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月16日 04:37ガンダムAGE探検隊
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月16日 16:59地上波よりOVAでどうぞ!って感じ、逆にUCを地上波でお願い!俺らが子供の時のファーストは幼稚じゃなかったのに、じゃ今の世代は幼稚レベルでいいのか?wどんなに世代が変わってもクォリティーは下げちゃいかんだろ!w
- 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月17日 12:53そこまで酷くないだろうと思って見てみたけど主人公がクソすぎるだろこれ
これで3話まで見て判断してくれなんてよく言えたな…1話の時点で取り返しがつかないだろ - 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん
投稿日:2011年10月17日 20:38完全子ども向けでもし仮に戦争を題材にするなら、むしろ今まで以上にいい加減な話は作って欲しくないなあ。
子供向け番組で(しかもガンダムで)「子ども騙し」はアカンと思うからマジで頼むよ。 - 名前:名無しさん
投稿日:2011年10月22日 15:45どんな作品もインターネット上では酷評される運命にあるんだな…
俺はAGE面白いと思うが - 名前:
投稿日:2011年10月29日 15:27今一話見てきたけど30分このまま見続けるのが苦痛になるくらいつまんなかったわ。
人同士で戦争やってる構図が面白いのに異星人とか・・・っていうのはおいといてもこの先ドラマらしいドラマが期待できない。キャラに魅力も感じられないし。
イナイレやレイトンはよかったけどさ・・・でもその二つで自信持ちすぎなんじゃないの?その日野とかいう人は。
- アイテム
『Fate/Zero』 BD-Box I
Newtype2011年 12月号禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC)
化物語 Blu-ray Disc Box
ガンダムSEED HD REMASTER BD-BOX 1BD-BOX2
BD-BOX3BD-BOX4
機動戦士ガンダム EXTREME VS. (初回封入特典:プロダクトコード同梱)
アニメ& G4U!パック VOL.4
アニメ& G4U!パック VOL.3
VOL.5/ VOL.6
/ VOL.7
VOL.8/ VOL.9
けいおん! 中野梓 (50%OFF)
ミルヒオーレ・F・ビスコッティ (1/8スケール)
figma Fate/Zero セイバー Zero ver.
フルメタル・パニック!・アナザー 2
魔法科高校の劣等生 3 九校戦編 上
HELLSING OVA IX Blu-ray 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ROBOT魂 アーバレスト ラムダ・ドライバアーバレスト ラムダ・ドライバ
TVアニメゆるゆり公式ファンブック
テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ 初回生産限定プレミアムBOX
TVアニメ「ゆるゆり」ライブイベント『七森中♪りさいたる』Blu-ray【初回特典版】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 新垣あやせ
電波女と青春男 藤和エリオ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
To LOVEる―とらぶる― ダークネス 3
CD付き みなみけ 9 限定版
テイルズ オブ イノセンス R 特典 スペシャルドラマチックアプリ ダウンロードカード付き
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
アルターストライクウィッチーズ2 ゲルトルート・バルクホルン
EMOTION the Best プラネテス DVD-BOX
- 検索BOX・タグ一覧
-
- スポンサードリンク
Page cannot be crawled or displayed due to robots.txt.
See www.accesstrade.net robots.txt page. Learn more about robots.txt.
- リンク
- あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (466)
- 2011年秋アニメ (145)
- Fate/Zero (41)
- ガンダム (162)
- イカ娘 (12)
- アイドルマスター (95)
- ゆるゆり (63)
- 日常 (72)
- TIGER&BUNNY (118)
- シュタインズ・ゲート (52)
- あの花 (68)
- 魔法少女まどか☆マギカ (471)
- けいおん! (300)
- 俺妹 (53)
- インフィニット・ストラトス (98)
- 禁書・電磁砲 (123)
- ハルヒ (33)
- ストパン (34)
- その他 (621)
- 画像ネタ (259)
- ラノベ (105)
- 漫画 (241)
- 声優 (239)
- ○マ○ン (74)
- 他アニメ (97)
- 2011年夏アニメ (196)
- 2011年春アニメ (192)
- 2011年冬アニメ (131)
- 2010年秋アニメ (71)
- DVD/BD売り上げ (120)
- CD売り上げ (15)
- 漫画売り上げ (11)
- コミケ (13)
- アニメPV (2)
- 映画 (54)
- ゲーム (68)
- 運営 (23)
- 最新コメント
- 劇場版『けいおん!』ED曲「Singing!」はけいおんという物語全体のEDでもある→つまり・・・
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
└ 11/10 名無しさん映画「宇宙戦艦ヤマト2199」 初代「宇宙戦艦ヤマト」のビジュアルなどを再構築し、新作として公開 監督は出渕裕
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
├ 11/10 名無しさん
└ 11/10 名無しさん
- RSSリンクの表示