よくよく考えてみると…なんですが、現在、私が保有している15枚のクレジットカード年会費を合計してみると、余裕で40万円弱になります。
- 私が1年間に払っている、クレジットカードの年会費合計:40万円弱
これ、単純計算でしかありませんが1年365日で割ってみると、1日あたり1000円程度の費用が発生していることに…。いやはや、こう計算してみるととんでもない金額になるんですね(汗)。
1日1000円の元がとれているなら問題ない:
まぁ1日1000円の年会費がかかっていようが、その分だけの元を取れるクレジットカードの使い方をしているのであれば問題ない…わけなんですが、私の場合はどうでしょうね。ほぼ使っていないブラックカードもあるので、微妙といえば微妙かも…。
もちろん15枚もクレジットカードを保有している理由はカード研究のためなので、このくらいの出費、経費と考えればそれほど痛いこともありません。言わば、趣味にかけるお金みたいなもの…と、割り切りたいと思います。
必要な分だけカードは作る:
しかし、こんな感じでブラックカードやらプラチナカードやらを見栄で保有すると、年会費が家計を大きく圧迫してしまうだけなので、みなさんは絶対に真似しないようにしてください(汗)。必要なカードを必要なぶんだけ作るのが、クレジットカードの基本ですよ!
以上、1日に1000円以上の年会費を払っている私…という、どうでもよい記事でした。1000円分の元が取れるように、引き続きカードを使い倒していきたいと思います。