ニュース
GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」日本発売。4,200円。dビデオやビデオパス対応
(2014/5/27 11:30)
Googleは、テレビにHDMI接続して、YouTube動画などを楽しめるスティック型デバイス「Chromecast」を28日午前9時から日本国内で発売開始する。価格は4,200円。28日9時からGoogle Playで注文を受け付け、3〜5営業日で配送するほか、Amazonやビックカメラ、ヤマダ電機グループなどで販売する。日本投入にあわせて、dビデオやauビデオパスなどの定額制ビデオ配信サービスに対応する。
スマートフォンなどで視聴中のコンテンツを、無線LAN経由でChromecastに伝送し、テレビ出力できるなど、スマホ/タブレット連携を前提としたHDMIスティック端末。IEEE 802.11b/g/nの無線LANに対応し、最高1080pの映像を受信/出力できる。
例えば、スマホのYouTubeで再生中の番組などを、簡単にテレビに表示できるほか、YouTube、Google Play 映画&テレビなどのアプリからChromecastへの出力が可能。また日本でのサービス開始にあわせて、NTTドコモが展開する定額制ビデオ配信「dビデオ」やKDDIの「auビデオパス」に対応した。dビデオは28日にアプリを提供、ビデオパスも近日提供開始としている。
対応OSはAndroid 2.3以降と、iOS 6以降、Windows 7以降、Mac OS X 10.7以降と、Chromebook。HDMI CECにも対応。電源はUSBで供給し、電源アダプタやUSB電源供給ケーブルが付属。外形寸法は72×35×12mm(縦×横×厚み)、重量は34g。
27日に開催中の発表会詳細については追ってレポートする。
2014年5月27日
- GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」日本発売。4,200円。dビデオやビデオパス対応[2014/05/27]
- レビュータブレットのテレビ化を簡単&安価に「AVerTV F225」[2014/05/27]
- Xbox Oneは39,980円で9月4日発売。Kinect付きは49,980円[2014/05/27]
- パイオニア、4K/60pとハイレゾ対応のAVアンプ「VSA-1124」先行試聴会を6月8日開催[2014/05/27]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」5月26日の更新情報[2014/05/27]
2014年5月26日
- 連載藤本健のDigital Audio LaboratoryFLACとApple Lossless圧縮で、変換速度や圧縮率に違いはある? [2014/05/26]
- J:COM、2日からの4K試験放送をCATVで配信。他社35局にも[2014/05/26]
- 東芝エルイー、Bluetooth搭載の薄型CDラジオ[2014/05/26]
- OPPO、BD-105DJPなどでレコーダ録画番組のDTCP-IPネットワーク再生に対応[2014/05/26]
- 「ダークナイト」3作、「スーパーマン」7作収録の低価格BD-BOX発売。1作1,200円[2014/05/26]
- スター・ウォーズとコラボした「STREET by 50」ヘッドフォン[2014/05/26]
- J:COMテレビ、TBSラジオと文化放送、ニッポン放送をCATVで同時再放送。441万世帯[2014/05/26]
- TOKYO FM、番組で流れた曲を定額制音楽配信で楽しめる、V-Low見据えたトライアル番組[2014/05/26]
- ORB、アンプ「JADE Soleil」とMonitor Audioスピーカーの小型オーディオセット[2014/05/26]
- 平原綾香のハイレゾ配信を6月4日開始。「my Classic!」をK2HDで[2014/05/26]
- 「nano iDSD」がポータブル機初の「DSD 256」対応に[2014/05/26]
- ドラマ「相棒」初期作品まとめたBD-BOX、5月28日から7月2日に発売延期[2014/05/26]
- AV Watchアクセスランキング【2014年5月19日〜5月25日】[2014/05/26]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」5月23日の更新情報[2014/05/26]
- ダイジェストニュース(5月26日)[2014/05/26]
2014年5月23日
- 連載西田宗千佳のRandomTrackingPS4特化で没入感を生む。SCEの新HMD「Project Morpheus」開発機材を体験[2014/05/23]
- ジャパンケーブルキャスト、6月2日からの4K試験放送をCATV 8局に光回線で配信[2014/05/23]
- エイサー、レンズシフト/3D対応フルHD DLPプロジェクタ。HDMI 3入力で約19万円[2014/05/23]
- e-onkyo、山崎まさよし初のハイレゾ配信。弦楽四重奏とのライブを192kHz/24bitで[2014/05/23]
- 有野課長がマイティボンジャックに挑む! 映画「ゲームセンターCX THE MOVIE」BD化[2014/05/23]
- 「ゆるゆり」第1 & 2期がBlu-ray BOX化。全話+特典収録で各15,000円[2014/05/23]
- ロバート・デ・ニーロとジョン・トラボルタが対決!「キリングゲーム」BD化[2014/05/23]
- プリンストン、「国旗デザイン」9種類のミニスピーカー[2014/05/23]
- サンコー、24,800円のカメラ用10.1型HDMI液晶モニタ[2014/05/23]
- 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」地上波初放送。スマホ“フリフリ”で参加[2014/05/23]
- ドスパラ、離れた場所からiPhone/Androidで撮影できるBluetoothシャッターリモコン[2014/05/23]
- タイムロード、CHORDのDSD対応USB DAC「QuteHD」の取扱いを23日で終了[2014/05/23]
- 東芝、TV/PCや生活家電の国内販社とサービス会社を統合[2014/05/23]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」5月22日の更新情報[2014/05/23]
- ダイジェストニュース(5月23日)[2014/05/23]