2014年05月26日 (月) 掲載
今年も各地でビアガーデンの営業が続々とはじまった。夏の風物詩で、季語にもなっているビアガーデンだが、日本では1875年に横浜 山手ではじめて現在のようなビアガーデンが営まれ、1953年には大阪で屋上ビアガーデンが誕生。今では、こだわりの料理やドリンク、もてなしなど趣向を凝らした様々なビアガーデンを楽しめる。ここでは、デパートの屋上やホテルなどの定番ビアガーデンとロケーションやグルメ度という観点から集めた、もうひとつのビアガーデンを紹介する。梅雨が明け、オンシーズンになる前に、人気店は早めのチェックと予約を心がけたいところだ。
期間:2014年9月19日(金)まで
会場:日本橋三越本店
今年も日本橋三越本店屋上にビアガーデンがオープンする。10年目となる今年は人気の和食メニューがさらに充実。700席を設け、広々とした空間でビールを楽しめる。2時間制の飲み放題、食べ放題バイキングの料理は30種類以上、ドリンクも20種類以上用意されている。そして、地下食品フロアで購入したケーキを持ち込めるサービスも。ビアガーデンでアニバーサリーを祝うのも素敵だ。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月27日(土)まで
会場:明治神宮外苑/児童遊園
明治神宮外苑の児童遊園内にオープンする、東京の夏の風物詩とも言えるビアガーデン。緑に囲まれた会場には滝も流れ、都心にいることを忘れさせるような開放的な雰囲気。人気の飲み食べ放題プラン(男性4,100円、女性3,800円)ではビーフ、ポーク、味付けラムなどの盛り合わせプレートと、ドラフトビール3種をはじめとするドリンクメニューが思い存分に楽しめる。1,000人を収容できる大きな会場ではあるが、人気があるので早めの予約がおすすめだ。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月30日(火)まで
会場:東武百貨店池袋店
東武池袋店の屋上に夏季限定のビアガーデンがオープンした。プルコギ鍋もしくはBBQセットに飲み放題がついたプランを提供する。ドリンクは、生ビール、サワー、カクテル、ハイボールなど、約30種類をラインナップ。区切りがあるプレミアムシートゾーンや女子会・誕生日向けプランなども用意されているので、様々なシーンで使えるだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月30日(火)まで
会場:京急ショッピングプラザ ウィング高輪 WEST
ウィング高輪WESTの屋上にてバーベキュービアガーデンが期間限定ではじまった。ビールに合いそうな『牛ハラミのステーキ』、『手羽元タンドリーチキン』、『イカの丸焼き』、『ホタテ串』などが味わえる。和風ダイニングである同店らしいメニューだ。価格はコース1人2,500円~となっている。会社帰りはもちろん、休日に家族と一緒に行くのもいいだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年10月31日(金)まで
会場:京急ショッピングプラザ ウィング高輪 WEST
ウィング高輪WESTの野外スペースにてバーベキュービアガーデンが期間限定ではじまった。テーマはイタリア風バーベキュー。新鮮な魚介を中心としたメニューを取り揃え、ビールと相性の良い『桜えびのピリ辛ピッツァ』や『串焼きグリルのプロシェット』などが楽しめる。ドリンクはイタリアで人気の高いハーブとオレンジのリキュール、アペロールやスパークリングワインなど、爽快で清涼感のあるラインナップ。価格は、120分飲み放題付きコースで1人4,500円〜となっている。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年5月29日(木)~9月30日(火)
会場:吉祥寺第1ホテル
吉祥寺第1ホテル屋上にビアガーデンが今年も登場する。毎年好評の『ジンギスカンセット』(1,500円)を中心に『オーストラリア産牛フィレ肉』(1,200円)、『魚介と野菜の串焼き』(1,200円)などのグリル料理を味わえる。10年目記念として、90分飲み放題プランが2,800円で新登場。バーベキューをセットにすると4,800円。席数が少ないのでピークシーズンには事前に予約をして訪れた方がいいだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年7月1日(火)~9月30日(火)
会場:中野セントラルパーク
中野セントラルパークに屋外ビアガーデンが夏季限定でオープン。450のランタンが灯された会場は4つのゾーンに分けられており、それぞれ違う店が異なるテーマのビアガーデンを展開する。バーベキューが味わえる店もあれば、12カ国以上のフードとドリンクを扱う店や屋台をテーマにした店もあるので、夏の飲み会の様々なシーンで重宝しそうだ。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月27日(土)まで
会場:RESTAURANT LUKE
スカイツリーと東京タワーが見渡せる東西に突き出した2つのテラスが特徴のレストランルークで、ビアテラスイベントが開催されている。国産牛ロースステーキがメインの『東京スカイツリー側プラン』(5,500円、ドリンク代別)とイベリコローストがメインの『東京タワー側プラン』(4,500円、ドリンク代別)とそれぞれのプランに別れている。東京ベイエリアを見渡せる海抜221メートル、47階に位置するスタイリッシュな空間で、普段とは違う時間を過ごしてみてはいかがだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月28日(日)まで
会場:東京タワー
東京タワーの真下でハイボールを楽しめる屋外ブースが今年も登場。期間中は、定番の『角ハイボール』(460円)ほか、容量が2倍で少しお得な『メガ角ハイボール』(780円)、東京タワーのライトアップをイメージした『東京タワーハイボール』(560円)など、様々なハイボールを提供。もちろん生ビールやノンアルコールビール、ソフトドリンクも揃えており、フードやセットメニューも充実している。東京タワーを見上げる特設会場で、ビアガーデンならぬハイボールガーデンを楽しんでほしい。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月30日(火)まで
会場:浅草EKIMISE
東武スカイツリーライン浅草駅直結の浅草EKIMISE屋上の浅草ハレテラスで、今年もビアガーデンがスタート。東京スカイツリーを望む絶好のスポットで、夜だけでなく、メニューは限定されるが昼間も営業する。夜は浅草らしい『すき焼き鍋セット』(3,900円)もしくは『BBQセット』(3,900円)が、昼は『BBQセット』(3,500円)が、どちらも2時間制の飲み放題付で楽しめる。つまみのほか、野菜や肉の追加注文も可能だ。東京のシンボルを肴に、ビールを傾けてみてはいかがだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:5月26日(月)〜9月10日(水)
会場:明治記念館内
ビアガーデンで派手に飲みたいなら、ここほど相応しい場所はない。19世紀から佇む明治記念館庭園に設けられた、今年で25周年を迎えるビアテラスは、美しい空間を目の前にビールを味わうことができる。ビールは800円より、フードは1,000円前後。営業は平日のみなので、仕事帰りにはぴったりだ。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:6月21日(土)~10月13日(月)
会場:高尾山ビアマウント
標高500メートルにあり、都心から横浜まで夜景が一望できる、ビアガーデンならぬビアマウント。座席は600席ほどで、最も高い位置にあるスラブ、森の中のガーデン席、全席から夜景が見渡せる屋内のホール席に分かれている。メニューは、飲み放題・食べ放題2時間制バイキングで、和・洋・中に加え、ケバブや鉄板焼き、八王子野菜やデザートなど常時30種類以上が用意されている。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年7月1日(火)~8月31日(日)
会場:腰越海岸 海の家 KULA
江ノ島ビーチでバーベキューが唯一できるビアガーデンが期間限定でオープンする。4,860円で牛、豚、鶏肉、野菜の盛り合わせと150分飲み放題のセットメニューが楽しめる。そして、併設のフードコート湘南なぎさ横丁では、横浜で人気の焼き鳥店がプロデュースする鶏楽やトムヤムクンなど南国のフードが味わえるCoCo Kitchenとバラエティーに富んだ店が揃う。なお、購入したフード、ドリンクはバーベキュースペースへの持ち込みが可能。営業期間中には地元の腰越漁協と協力して、地引き網や流しそうめんなどのイベントも随時行なわれる予定だ。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年7月1日(火)~9月30日(火)
会場:竹芝客船ターミナル
夏季限定で毎日運航する東京湾納涼船が、2014年もスタート。クルーズは、19時15分に竹芝客船ターミナルを出港し、東京タワー、レインボーブリッジ、お台場エリア、大井コンテナ埠頭、羽田空港、東京ゲートブリッジと周遊したのち、21時00分に同ターミナルへと戻ってくる。船上ではゆかたダンサーズによるパフォーマンスなども行われ、エンターテイメントも充実。料金は乗船と飲み放題で2,600円(フードは別料金)だが、金曜日をのぞく平日は、ゆかた姿での乗船で1,000円引きになる「ゆかた割」も実施される。東京湾の夜景を楽しみながら楽しいひとときを過ごそう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年6月1日(日)~8月31日(日)
会場:オーク ドア
グランド ハイアット 東京のレストランのテラスで開催される、期間限定のビアガーデン。チキンウィング、ガーリックチリシュリンプ、スモークサーモンなど8品のフィンガーフードの食べ放題と、ビールやオーガニックワイン、サングリアなどの飲み放題がついて6,800円。六本木の夜風に当たりながら、ビールを傾けてはいかがだろうか。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年6月1日(日)~9月30日(火)
会場:ヒルトン東京
ヒルトン東京1階のセント・ジョージ バーで、生ビール、ハイボール、ソフトドリンクが飲み放題のスペシャルプランが、期間限定で開始される。大人の空間が広がる英国風の店内で、一流のもてなしを味わえる90分間のお得なプランだ。今回のプランでは、通常1,400円のカバーチャージも無料となる。女性には『生チョコレート』の土産付き。男性はノーネクタイのドレスコードとなっており、気軽に足を運ぶことができる。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:通年
創業1945年のこの店は、おそらく日本で最初のガーデンレストランだろう。西洋料理と東南アジア料理の影響を受け、フィッシュ・アンド・チップスからベトナム生春巻きまで 多様なメニューを揃えるが、なんといっても主役はビールだ。エルティンガー、ヒューガルデン、ギネスに加え、その時々のスペシャルビールが 生で楽しめる。
期間:2014年10月30日(木)まで
会場:渋谷 勤労福祉館前交差点 そば
工場見学のような雰囲気で『一番搾り』のうまさの秘密を知ることができる体感型ビアガーデンが、期間限定で渋谷にオープン。ビールの素材である麦芽やホップの体感、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁を比較試飲できるコンテンツが用意されている。もちろん、『一番搾り』の生ビールやビアカクテル、『一番搾り フローズン 生』とともに、ビールの素材を使用したオリジナルフードメニューを味わうこともできる。酔っ払う前に、旨さの秘密に迫っておこう。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年6月20日(金)~9月7日(日)
会場:アークヒルズ
『よなよなエール』で知られるクラフトビールメーカー『ヤッホーブルーイング』が、昨年に引き続き夏季限定ビアガーデンをオープン。同社を代表する『よなよなエール』、『水曜日のネコ』、『東京ブラック』のほか、本ビアガーデンのために特別醸造した『ガーデンセゾン』を含めた7種類の個性派ビールをドラフトで提供する。フードメニューは、ローストチキンやオリジナルソーセージなど。ビール好きならば、ぜひ足を運んでおきたい。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年9月30日(火)まで
会場:池袋PARCO
池袋パルコにハワイアンビアガーデンが期間限定でオープン。ハワイアンレストランを展開するアロハテーブルが、今夏公開予定の榮倉奈々主演映画『わたしのハワイの歩きかた』とのコラボレーション企画としてプロデュースした。南国のリゾートを思わせる空間では、ハワイアンタパスやBBQ、トロピカルカクテルなどが楽しめる。ステージで予定されているイベントやライブをバックに、リゾート気分を満喫して欲しい。なお、同内容のビアガーデンは、吉祥寺パルコほか4店でも同時開催中。
店舗の詳しい情報はこちら
期間:2014年5月29日(木)~9月30日(火)
会場:松屋 銀座
大人の女性のための『美しくなるビアガーデン』が今年も期間限定でオープンする。テーマを「今年はご褒美」とし、専任バトラー付きのVIPルームや無料のハンドマッサージといった女性に嬉しいサービスも提供する。そして、野菜中心の2時間フリードリンク付きセットメニューは5,000円で『秋田高原産比内高原地鶏&イベリコ豚ソーセージ&色とりどりのレインボウベジタブル』、『発芽大豆のショートパスタとスパイスカレー』などを味わうことができる。そのほかにも『銀座はちみつのふわふわカキ氷のサンデー』(1,300円)、『シャンパン3種利き酒サービス』(3,800円)などが用意される。7月上旬から9月中旬の毎週金曜日、土曜日には、若手アーティストのライブも行われる予定。仕事帰りの自分へのご褒美にしてはいかがだろう。
店舗の詳しい情報はこちら
Copyright © 2014 Time Out Tokyo
コメント