TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」の2014年5月25日放送分よりピックアップ。
今回のゲストは小籔千豊さん。小籔さんが最も好きな曲は中島みゆきさんの『時代』なのだそうですが、その理由に込められた背景が感動的だったので共有いたします。
【しゃべる人】
爆笑問題(田中裕二・太田光)
小籔千豊:ぼくは人の歌を聞いて泣いたことはなかったんですけど。
太田:冷血人間だからな。
小籔:そうですね(笑)本当に涙をするということがないんですけど、『時代』を聞いて涙を2つポタポタと落としたことがありまして。
田中:へぇ〜。
小籔:ぼく、新喜劇に結婚と同時に入ったんですけど。その前に9年付き合ってた彼女と結婚するから辞めよう、みたいな。
で、プロポーズした後にみんなに「お笑い辞めるな」って言っていただいて、新喜劇に入ったんです。そしたら、新婚と同時に新喜劇の一番下っ端だったんで、アルバイトを始めて、で台詞もなくて。
田中:あぁ、そっか。
小籔:前の漫才師の友達はどんどん売れて、お金持ちになって。
田中:あぁ。
小籔:で、僕は1週間の小遣いをなんとか1000円で暮らす、みたいなことをしてるときに「早く、嫁はん待っとけよ、ビッグマネーパスしたるからな」と思って、NGK(なんばグランド花月)に向かうんですけど、「ありがとう」とかの台詞1個だけなんですよ。
太田:うんうん。
小籔:「いつ、『おもろい』と認めてくれるんや、うちには新婚の嫁はんおるのに」って思って、日々本当に辛かったときに風俗店の前の駐車場から中島みゆきの『時代』が流れてきたんですよ。
田中:ほう。
小籔:朝3時くらいまでバイトして、寝て起きて劇場に向かってるときに。
太田:駐車場から流れてきたの?歌ってたの?中島みゆきが?
小籔:いや、そんな大阪でローカルライブしないですよ(笑)
それで、なんか知らんけどそれがすごく耳に入ってきて、知ってる歌ではあったんですけど。
田中:うんうん。
小籔:「あんな時代もあったねと。いつか話せる日が来るわ」って聞いた時、めっちゃグゥーって来て。
田中:あぁそっか。
小籔:「中島みゆき、ホンマか?」、ポタポタ…、みたいな。
田中:あっはっは(笑)
太田:そこから破竹の勢いで。
小籔:最初の二年、本当に地獄で、アルバイトしててお金渡せなかったですけど今は死ぬほど金持ってますんで(笑)
田中:あっはっはww
小籔:わろてます(笑)嫁はんにえげつないほど生活費渡してますから。
田中:かっこいいねw
小籔:ありがとうございます。中島みゆきさんのおかげです。
これはマジでかっこいいですね。
「死ぬほど金持ってます」という台詞にここまで嫌味を感じない人もなかなか珍しいですし(笑)
『時代』も紛うことなき名曲ですねぇ。いい歌詞だ…。
【フォローをするとラジおこしの更新情報を受け取れます!】