ニュース
MS、低価格デバイス向けの新エディション「Windows 8.1 with Bing」を提供
(2014/5/26 14:46)
米Microsoftは23日、ハードウェアメーカーに対して低価格デバイス向けのWindowsの新エディション「Windows 8.1 with Bing」を提供することを明らかにした。
Windows 8.1 with Bingは、Internet Explorer(IE)のデフォルト検索エンジンがBingに設定されている以外は、通常のWindows 8.1と同等の機能を提供。ユーザーは、IEの設定からデフォルト検索エンジンを変更できる。
Microsoftでは、9インチ以下のデバイス向けにWindowsを無料で提供することを4月2日に発表しており、さらに新たな施策としてWindows 8.1 with Bingの提供を発表した。具体的な提供条件や価格などについては言及していないが、今後発表される多くの低価格デバイスに搭載されるとしており、6月3日〜4日に開催される「COMPUTEX TAIPEI」で搭載デバイスが発表されるとみられる。
URL
最新ニュース
- 品川女子学院に浸透する「Evernote Business」、先生・生徒ともに活用中[2014/05/26]
- スマホ/タブレットゲームを継続的にプレイする人、国内に2672万人〜CESA調査[2014/05/26]
- KADOKAWAなどのアニメ作品「Share」で無断アップロード、45歳男性を送検[2014/05/26]
- 楽天で注文した商品を受け取れる宅配ロッカー、なんば駅と関西大学に登場[2014/05/26]
- 携帯端末の位置情報、事業者に提供しているかどうか分からない人が4割弱[2014/05/26]
- MS、低価格デバイス向けの新エディション「Windows 8.1 with Bing」を提供[2014/05/26]
- MacBook Airなど有線LANのないマシン向け、LANアダプター内蔵USB 3.0ハブ[2014/05/26]
- BookLive!、全作品2割引キャンペーン、5月31日まで[2014/05/26]
- INTERNET Watchアクセスランキング [2014/5/19〜2014/5/25][2014/05/26]
- 米YouTube、クリエイター専用アプリ、字幕翻訳、マネタイズなどの改善計画[2014/05/26]
- BookLive!、フレッシュ会員には購入額の半分をポイント還元、今週末限定で[2014/05/23]
- 最初で最後の観測チャンス?! 突発的な「きりん座流星群」をライブ中継[2014/05/23]
- 高校生スマホユーザーの6割が「スマ勉」しているとの調査結果[2014/05/23]
- 講談社が「女子コミ!」配信、「ちはやふる」最新話など40作品が月額300円で[2014/05/23]
- 「やよいの白色申告 オンライン」、取引帳簿の出力機能など新機能を追加[2014/05/23]
- BookLive!で東京創元社フェア、ミステリークイズに正解すると電子書籍3割引[2014/05/23]
- レゴで大人も学ぼう、「ブリックスタディ」第1弾イベントがLDC東京で開催[2014/05/23]
- 「筆まめ」がSNSに参入、招待制の「まめほ」公開、マメにつながる人向け[2014/05/23]
- 米Facebook、デフォルト公開範囲を「友人」に変更[2014/05/23]
- 人工衛星「だいち2号」打ち上げは24日12時5分14秒、ニコ生などで中継[2014/05/23]