携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20140526_257697.html

注目のビジュアル

女優・月船さらら37歳

ロボットスーツ「HAL」を装着した神足裕司氏

人工心臓を埋め込んだ「アンドロイドヤギ」

レース極小ビキニのGカップアイドル

元乗組員の池田武邦氏と艦これ版の「矢矧」

 「ビッグマウスをあえて使った」昨シーズンを振り返る町田樹選手

歌うインテリ女優・Sharo

砂浜には中国名の住所表記の看板と五星紅旗

スウェーデン・LELO社のオフィス受付

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


ライフ

がん専門家「がんになると突然アイスクリーム食べたくなる」

2014.05.26 07:00

 体内にあるがん細胞は、ぶどう糖を栄養として消費し増殖する。炭水化物などは消化によって糖質に変わるが、食品中の糖分は消化の必要がないためエネルギーを使わないまま腸から吸収されてしまう。

「体が冷えると免疫の働きが低下し、がんが増加しやすくなるため、甘くて冷たいものは、がんが好む食事といえます。糖分の多いお菓子や飲み物などは、がんに餌を与えているようなものです」

 と話すのは、『がんの嫌がる食事』(創英社/三省堂書店)などの著書がある、日本薬科大学学長の丁宗鐵(ていむねてつ)さんだ。

 他にも高カロリーなものや糖分の高い果物、体を冷やす生野菜にも注意が必要だ。

「野菜は加熱すると栄養素が失われるといいますが、実際に体内への吸収率が高まるため、生で食べるよりも効果があると私は考えています。それと最近の果物は糖度が高いので、果物=ヘルシーと一概にはいえなくなっています。また、乳製品には糖分も油脂も多いので、乳がんの人は、控えたほうがいいでしょう」(丁さん・以下同)

 突然食べたくなるもので、がんの予兆がわかる、と丁さんは言う。

「つわりのときに酸っぱいものが欲しくなるのと同じように、体内に、急に大きくなる何かができると、人間は嗜好が変わるんです。がんの場合はアイスクリームが食べたくなることが多いですね」

 若い頃外科医だった丁さんが、がん患者の病棟に行くと、なぜか15時の回診時にアイスクリームを食べる人が多く、退院後、再発する人も多かった。だが、食べなかった患者は、再発していなかった。

「これではせっかくがんを取ったのに、また育てちゃったようなもの。漢方には、病気が欲しているから食べたくなるという考え方があります。疲れている場合なども甘いものが食べたくなりますが、急にアイスクリームが食べたくなり、それが毎日続くようならがん細胞が要求しているのかもしれません」

※女性セブン2014年6月5日号


人気ランキング

1.
ASKA逮捕で芋づる式か 元プロ野球選手や有名歌手も戦々恐々
2.
老人性うつ病の朝丘雪路 津川雅彦は「妻も娘も自立」と別居
3.
ASKAの長男「何度も打つよ残さず打つよ」と替え歌を歌ってた
4.
松たか子 アナ雪大ヒットでも木村拓哉『HERO』に出ない理由
5.
ASKA逮捕で関係者「著名ミュージシャンへ捜査進めたい」
6.
元NHK巨乳アナ Fカップ乳をはだけさせたセクシー浴衣姿
7.
ASKA 1か月以上前に覚せい剤所持した容疑で逮捕できた理由
8.
ASKAと逮捕の栩内容疑者 「栩内さん至急連絡を」の貼り紙も
9.
スカイマーク「ミニスカ制服」にJAL、ANAのCAが猛抗議の理由
10.
韓国メディアによる「日本沈没」報道に韓国人「下劣」と批判

今日のオススメ

提供元一覧

がんの花道

ぎん言-ぎんさんが娘4姉妹に遺した名言-

お水漫画の金字塔、女帝シリーズファイナル「女帝 由奈」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。