引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401025808/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)22:50:08 ID:8yylQqTd6
かなC
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:07:39 ID:D6ijHSuJW
2013年 68試合 .303(165-50)10HR 34打点 31四球 OPS.950
2014年 32試合 .152(33-5)0HR 8打点 8四球 OPS.454
今年のヒットは全て単打
2014年 32試合 .152(33-5)0HR 8打点 8四球 OPS.454
今年のヒットは全て単打
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:08:17 ID:2xAOrXDwQ
そろそろやな…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:13:31 ID:QX7PudsJP
まあ七月までまちいや
絶対上げてくるから
絶対上げてくるから
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:15:47 ID:xyhrk035y
去年も引退やなって思ってたけどこんな成績やん
絶対上げてくる(確信)
絶対上げてくる(確信)
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:22:34 ID:tQ7XNkORY
この打率で8打点ってすげえな
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:23:14 ID:xyhrk035y
5安打8打点…だと?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:25:06 ID:BXtxI4sCL
ワイの中の巨人の顔がほとんどもういなくなってまう
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:26:45 ID:GhzpmOek7
横川ですらHR打ってるのにパンダはもう四球しか期待できない…
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:29:34 ID:HvjJH5DTi
昨年もこんな調子やったし
一度二軍下げて状態上がるまで待てばいいのにな
ただ、村田に代打出しても許されるのは由伸くらいやと思う。
一度二軍下げて状態上がるまで待てばいいのにな
ただ、村田に代打出しても許されるのは由伸くらいやと思う。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:31:34 ID:GhzpmOek7
>>10
まぁな、左の代打で村田に出せるのはパンダだけ、あとはベンチ日の阿部ぐらいだわ
代わりが出て来んからなぁ
まぁな、左の代打で村田に出せるのはパンダだけ、あとはベンチ日の阿部ぐらいだわ
代わりが出て来んからなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:31:35 ID:htoO46atu
打点乞食で四球が多い、
これって去年の福留じゃ・・・
これって去年の福留じゃ・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:37:05 ID:xyhrk035y
ケガしないだけマシ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:37:31 ID:yftGJ35W5
悲観すぎ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:43:42 ID:D6ijHSuJW
打点付いた試合
3/30 犠飛
4/15 犠飛
4/16 押し出し四球
4/26 タイムリー安打
5/1 2点タイムリー安打
5/20 押し出し四球
5/26 内野ゴロで3塁走者生還
3/30 犠飛
4/15 犠飛
4/16 押し出し四球
4/26 タイムリー安打
5/1 2点タイムリー安打
5/20 押し出し四球
5/26 内野ゴロで3塁走者生還
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:44:27 ID:D6ijHSuJW
最後日付間違えた
5/25ね
5/25ね
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:45:26 ID:8yylQqTd6
今日の内野ゴロも坂本の走塁が凄かっただけやしなぁ
「流石由伸や!」みたいなバッティングを今年ほぼ見てない気がする
「流石由伸や!」みたいなバッティングを今年ほぼ見てない気がする
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:45:51 ID:xyhrk035y
流し打ちホームランをもう一度見たい
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:47:43 ID:8yylQqTd6
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:53:32 ID:HvjJH5DTi
もしアンダーソン、亀井、橋本が上がってきたら流石に由伸も2軍落ちるのかな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)23:43:54 ID:rw2m96t56
由伸はこれから絶対上がってくるぞ!
ワイのヒーローや
ワイのヒーローや
去年の福留みたい
あと3年はやってほしい!
虚カスwwww
これじゃあスタメンで使おうとは思わんやろなAHRAも
復帰してスタメンで出るようになってから上げてきた
せめて2000本安打は達成してほしいが、無理かな・・・
安打数の割に打点がついてるのは当然だろ
4打席立ってこその選手
かなC
よくここまで持ってくれたと思う反面
やっぱり2000本いってほしいな・・・
万倍見られる
毛がなくシーズンを通して戦えるのもひとつの才能なんやで
由伸は後々出番があるだろうけど今じゃない
ゆっくり調整して夏に来い
ちな猫
500試合 .302 (500-151) 30本 103打点 93四球
でも駒田でも打てると言われるんだよなあ
なんかちょっと悲しい
最近ぼてぼてのセカンドゴロ、ファーストゴロしか見てない気がする
福留にはあの殺人スライディングがあるだろ。あれのおかげでSBに勝ったんだし
去年はマーからのタイムリーあったしまだまだ期待しちゃうんだけどな
冗談抜きで福留さん以下
引退して、どうぞ
時代が終わってゆく
あんたは巨人ファンじゃなく唯の由伸ファンだったんだろ
自分のバッティングを見直すためにさ。
こいつ全然衰えんなーって思っとったんやけどな・・・
環境を変えてみたらもう一花咲かせられるんやないかな
うちにメジャー帰りで首位打者を取ったこともある外野手がおるんやけど
トレードとかどやろか
何回苦汁を舐めたかわからんけどな
怪我で苦労もしてるし良いコーチになるんじゃなかろうか
基本コーチと体のケアに専念みたいな感じで。
腰とか足がもう経年劣化とケガでヤバそうだし。
昨年末の前田が引退するときに花束渡すときに引退するなよと言われたらしいが。
正直今一番いらない選手と言わざるを得ない。
アンダーソン橋本が帰ってきたら真っ先に二軍落とすべきだと思うわ
スタメンで活躍出来へんけど一打席なら強いっていうのが巨人でいうと去年の矢野とか大道とかやったのに
なんで由伸を代打なんや原さんはほんま。
子供は寝る時間だぞ
※52
この2人の他に鈴木も含めて、長嶋巨人時代に入団した選手は残りこの3人だからなあ
ちっちゃいころからファンなんだから今でも信じてるで
もうラビット打者って何か解らなくなってきたな
幼少のみぎりにあこがれた巨人はもういない
直球についていけなくなってる特に遠い外角低め
もう見えてないんじゃないか
もはやスタメンで1試合まともに守備につけないような選手だろ
代打でやっていくしかない以上打席数が少ないなんてのは言い訳にならない
今年引退してももの凄く頑張ったよ
外野を更に上げるとしたら、再調整あると思う
腰痛でコンディション不良だった矢野も下げたし
泣くわ。他球団で1番好きな選手やった…
今は違うけど
本当に由伸だけしかもういないのがたまらなく寂しい
だから、まだ引退はしないで欲しいわ
野球見始めたときが高松清江の3~6番の打線だっただけに悲しい。
復活してほしい。
なに言ってんだこいつ
あからさまな釣りやめろよ恥ずかしい…
更新する気ないんやったら消してくれへんか?
ずっと同じタイトル見せられるのストレス溜まるんや
たまに代打で出て打つのは難しいのかな
むしろ、腰痛で離脱する不安を感じないから結構期待しとるけどな。
代打なんて誰がやっても不安定なもんやから、結果出ることもあれば、出ないこともある。
騒ぐ程のことやない。
ツッコミどころ満載で草
寝言は寝て言えよ
あの頃には戻れんのか…
一体何があった
村田もそうだが寒いとアカンのかね?いっそベンチに簡易サウナ置けないの?
真夏になると45安打とかやるんやし。
晩年、それを払わされるだけの話だ
信じてる奴だっておるねんで
昨日のは坂本がファインプレーだっただけで併殺打な当たりよ
むしろ、福留さんが引退危機やな。
「まだイケる!」と思ったんだが・・・
や原無
しゃーない
10試合くらいスタメンで使い続けて欲しい。
長野を9番で使うくらいなら長野を一度スタメン外して由伸ライトで使ってくれよ。
絶対調子戻るから。
引退するとなればきちんと送り出すでしょ
いつかはそういう時が来るんだからしゃあない
アンチ巨人だけどいい選手だったよ
しかし輝いてたあの頃のスター選手が消えていくのはさみしいなぁ・・・
アンダー
セペダ
橋本
松本
中井
亀井
こんだけいりゃ出れねーからな、去年みたいな肉離れしたら100%引退
巨人由伸、横浜三浦か?って冗談で言ってたけど実現しそうやな・・・
かわいそう
巨人ファンとして応援はしてるけど目や体の衰えは相当きてるだろうし今年引退もやむなしかと思ってしまうわ
2010年の榎田から打った綺麗なスイングでスタンド中段まで叩き込んだサヨナラ3ランをもう一度見せてほしいんやけどなあ
読売1本だし
ちなとら