引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400894052/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:14:12 ID:QvSYnlK8h
・内海先発時の成績は全て7回2失点とする
・8回以降の内海、セットアッパーの失点は全て0とする
・ただし巨人の8~9回の得点は計上
・延長に突入する試合の場合、延長戦での得点は切り捨て
・8回以降の内海、セットアッパーの失点は全て0とする
・ただし巨人の8~9回の得点は計上
・延長に突入する試合の場合、延長戦での得点は切り捨て
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:14:39 ID:QvSYnlK8h
(1)
巨人 2-1 DeNA(延長10回に巨人が勝ち越し)
↓
巨人●1-2 DeNA
内海 0勝1敗
巨人 2-1 DeNA(延長10回に巨人が勝ち越し)
↓
巨人●1-2 DeNA
内海 0勝1敗
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:15:21 ID:QvSYnlK8h
(2)
巨人 5-3 中日(延長10回に巨人が2点勝ち越し)
↓
巨人○3-2 中日
内海 1勝1敗
巨人 5-3 中日(延長10回に巨人が2点勝ち越し)
↓
巨人○3-2 中日
内海 1勝1敗
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:15:50 ID:QvSYnlK8h
(3)
巨人 0-9 阪神
↓
巨人●0-2 阪神
内海 1勝2敗
巨人 0-9 阪神
↓
巨人●0-2 阪神
内海 1勝2敗
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:16:13 ID:QvSYnlK8h
(4)
巨人 2-7 中日(延長11回に中日が5点勝ち越し)
↓
巨人△2-2 中日
内海 1勝2敗1分
巨人 2-7 中日(延長11回に中日が5点勝ち越し)
↓
巨人△2-2 中日
内海 1勝2敗1分
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:16:16 ID:ROGt3tREN
内海完封しろ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:16:32 ID:QvSYnlK8h
(5)
巨人 0-3 広島(延長11回に広島が3点サヨナラHR)
↓
巨人●0-2広島
内海 1勝3敗1分
巨人 0-3 広島(延長11回に広島が3点サヨナラHR)
↓
巨人●0-2広島
内海 1勝3敗1分
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:17:13 ID:QvSYnlK8h
(6)
巨人 1-3 中日
↓
巨人●1-2 中日
内海 1勝4敗1分
巨人 1-3 中日
↓
巨人●1-2 中日
内海 1勝4敗1分
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:17:32 ID:fYkdcXShI
おお、もう...
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:17:45 ID:QvSYnlK8h
(7)
巨人 6-3 阪神(延長10回に巨人が3点勝ち越し)
↓
巨人○3-2 阪神
内海 2勝4敗1分
巨人 6-3 阪神(延長10回に巨人が3点勝ち越し)
↓
巨人○3-2 阪神
内海 2勝4敗1分
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:18:09 ID:QvSYnlK8h
(8)
巨人 2-7 広島
↓
巨人△2-2 広島
内海 2勝4敗2分
巨人 2-7 広島
↓
巨人△2-2 広島
内海 2勝4敗2分
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:18:35 ID:QvSYnlK8h
(9)
巨人 1-7 ロッテ
↓
巨人●1-2 ロッテ
内海 2勝5敗2分
終
巨人 1-7 ロッテ
↓
巨人●1-2 ロッテ
内海 2勝5敗2分
終
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:23:07 ID:QvSYnlK8h
>>10
修正
内海 2勝4敗1分
↓
内海 1勝4敗1分(勝敗なし、巨人の勝ち越し得点が8回以降の為)
これに伴い現時点の最終成績は1勝5敗2分となります
修正
内海 2勝4敗1分
↓
内海 1勝4敗1分(勝敗なし、巨人の勝ち越し得点が8回以降の為)
これに伴い現時点の最終成績は1勝5敗2分となります
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:20:22 ID:sogqMasaq
それでも5敗…
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:30:38 ID:sogqMasaq
防御率とか井納とほぼ同じやなかったっけ・・・
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:36:18 ID:QvSYnlK8h
>>16
内海 3.70 0勝5敗 投球回58 1/3 自責点24
井納 3.62 7勝2敗 投球回64 2/3 自責点26
内海 3.70 0勝5敗 投球回58 1/3 自責点24
井納 3.62 7勝2敗 投球回64 2/3 自責点26
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:37:06 ID:sogqMasaq
>>17
(アカン)
(アカン)
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:44:16 ID:YNFkIyTGi
>>17
勝ち運と負け運の差やね・・
勝ち運と負け運の差やね・・
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:47:38 ID:LS8x57159
>>17
内海って去年までは援護多かったろ
なんでまた…
内海って去年までは援護多かったろ
なんでまた…
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:56:48 ID:ur5pzjKHk
>>21
澤村が入団する前の内海はそこそこムエンゴだった
今年一軍に澤村はいない、つまり
澤村が入団する前の内海はそこそこムエンゴだった
今年一軍に澤村はいない、つまり
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)12:40:30 ID:smhBl594G
澤村の復活が最大の補強
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:56:09 ID:dwPmutKZe
なんてことだ・・・なんてことだ・・・
他の誰かがムエンゴ被らなきゃいけないからね
つまり澤村が戻ってきたら内海の援護運が戻る可能性が
よって1勝も出来てない内海が悪いよ内海
なおその試合の援護点は0になる模様
内海くん、お祓いに行こう!
なにか投手側に要因があるのか
去年も地方球場で4勝0敗とかだったけど、援護率は2.10やし
去年は澤村が無援護で内海は援護ある方だった
なんであんまり無いんじゃね?
糞ピッチだからとかいうなら抑えてる時も無援護な事に説明がつかんし
とはいえ、ここまでくると選手も首脳陣も気負っちゃって悪影響でてくるよ・・・
やっぱエースで勝てなきゃチームが乗れないってのは真なんだろうね。内海で今まで勝ってきたし、ゲームの外でもリーダーシップを発揮してきただけに、内海にたまたま勝ちがつかなかった事実がブレーキになっちゃってる
ヤクルトはどうかな!?
巨人が弱いのが悪い
弱すぎて相手に申し訳ないレベル
だから内海が悪い!
そらHQS数2回じゃ0勝なのも無理ないですわ
内海くん完封しよう
でもそれって投手の責任を果たしたと言えるんだろうか
勝敗を軽視して防御率やセイバー的な数字遊びを重んじるのは何か間違ってるというか、足りない気がするな
巨人の得点は計上
これじゃアホだろ、巨人の後続は平均失点とかしなきゃ大抵の奴が成績上がるわ
そのうち勝てるよ
今日も無抵抗だが
○2失点完投
ウチの新垣・山田・大場とトレード如何でしょうか。大丈夫大丈夫、3人もいればどれか当たるよ、多分。
いくら援護が少なくてもそれを1度も守り切れてないやつがエースなのかね
井納は勝てる投球はしてるんだよなぁ…
大差が開くと追い付かれない程の失点
僅差だと抑えるピッチング
数字しか見ないのもまた滑稽では?
中継ぎがヘタってなかったら何回かリードのまま継投出来てたんだよなあ…
無理して引っ張って力尽きてるから普通のファンは責めるに責められんの
そら内海は相手もエース格とぶつかる事が多いけどさ
※51
スレ読んだ?
歴史に名を残してくれ
ひどすぎる
投手は勝ち星こそが欲しいからな
でも9登板で10点しか貰えてないのに勝てとか無理ゲー過ぎる
そういうやつって目的と手段が逆転してるのに気付いてないよな
あくまでも勝つのが目的で抑えることはそのための手段なのにね
仮に内海に大量援護があって6勝くらいしてたら勝てる投手()とか言い出すの?
味方が打つか打たないかで投手の評価するなよ
5回1点
4.2回7点
7回2点
5.2回5点
5回2点
5回2点
9回6点
8回10点
4回4点
内海なら5勝はできたろ(笑)
井納が降板したあと高さ危険太郎が初球満塁HRくらったりして爆上げ
中継ぎにランナー返されて上がってることが多い
そもそも今季得点圏で回って来たのがたった2回だったりする
自力で返そうにも返す機会にすら恵まれてないわな
能見「オールスターの時に」
川上「バッティング教えてやる」
川上は選ばれるんですかね?(冷静)
たったの5敗で済んでて良かったねと
向こうはQSさえしとけば勝ち負けの批判は全部打者やろ?