H2Aロケット24号機 打ち上げ成功 [05/24 17:42]

災害の被害状況などを調べる観測衛星を搭載したH2Aロケット24号機が、24日正午すぎ種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。打ち上げH2Aロケット24号機は、予定通り24日午後0時5分、種子島宇宙センターから打ち上げられました。そしておよそ16分後、搭載していた衛星「だいち2号」を予定の軌道に投入し打ち上げは成功しました。「だいち2号」は地震や台風などの災害が起きた時の被害状況や地震による地殻変動などを調べる観測衛星で、打ち上げから80日後に本格的な観測を始める計画です。南種子町では、新設された恵美之江展望所など4つの見学場におよそ4000人のロケットファンが訪れました。日本の主力ロケットH2Aは今回の24号機で18機連続の打ち上げ成功。成功率は95.8パーセントとなりました。


WindowsMediadownload WindowsMedia
WindowsMedia 56kbps WindowsMedia 300kbps

Copyright(c) Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
【MBCニュース一覧】 モバイルはこちら
・住居侵入の疑いで離島訓練参加の自衛官逮捕[05/24 18:52]
・JFL第11節 鹿児島UFC vs ホンダロックSC[05/24 18:41]
・H2Aロケット24号機 打ち上げ成功[05/24 17:42]
・指宿合宿4日目 本田選手ら合流し練習[05/24 11:52]
・県高校総体 女子サッカー決勝結果[05/23 19:55]
・県高校総体 男子サッカー決勝[05/23 19:44]
・W杯サッカー日本代表 本田選手ら鹿児島入り[05/23 19:30]