ここから本文です

解決済みのQ&A

よろしくお願いします わたしは大学四年で内定が決まっているのにもかかわらず、...

agag900001さん

よろしくお願いします
わたしは大学四年で内定が決まっているのにもかかわらず、大切な単位を落としてしまいました。

その結果、教授が追試、課題など提案してくたさったのですが、大学事務

局に追試などは認められないと言われてしまいました。

全面的にわたしが悪く、自業自得です。
やはり、事務局がNoと言っている以上、追試は認められないのでしょうか?

  • 質問日時:
    2014/1/25 12:01:30
  • 解決日時:
    2014/1/27 10:47:22
  • 閲覧数:
    161
    回答数:
    2

ベストアンサーに選ばれた回答

mas_jo111さん

これはすでに成績発表が行われている(前期の)科目の話でしょうか?
一旦、成績を確定してしまうと、教員が成績を変更する場合には、
理由書のようなものを提出する必要があります。
例えば成績の入力ミスのためとか、採点間違いのためとか・・・。
言ってみれば始末書のような・・・。

当然、事務は原理原則が重要なので、
事務に話をしてしまったのであれば、難しいかもしれませんね。
(公平性の観点からも、その教員が提案してくれたことは
表立ってできることではないので・・・)

もしまだ成績確定前の話であれば、何とかなるかもしれません。
とりあえずは教授に相談するのが一番だと思います。

質問した人からのお礼

  • 皆様本当にありがとうございました。
    私が全て悪いので反省しながらこれからののことを考えていきたいと思います。
  • コメント日時:2014/1/27 10:47:22

グレード

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

k31372591さん

担当教員が救済してくれるというのなら、
たぶん大丈夫です。
体育のように出席のみで評価する科目で
あきらかに出席不足は無理でしょう。

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

お得情報

イオンがお弁当作りを応援します!
お店で使えるおとくな
クーポン券をプレゼント!
ココカラファインで使える!
おトクな値引クーポンが当たる!
おでかけの季節にレジャーフェア実施中
BMWからあなたへ、特別な歓びを。
抽選でタリーズカードが当たる
プレゼント・キャンペーン実施中!
伊右衛門贅沢冷茶が当たる!
抽選で50,000名様にプレゼント実施中!
お近くのファミリーマートで引換中
ななつの素材で、ちょっと贅沢。
「アサヒなないろwater’s」が
新発売!3万名様にプレゼント実施中!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する