年明けから心機一転してダイエットをしていました。結果として約2か月で体重-5.2kg、体脂肪率-5.0ポイント落とせたので個人的には成功したと思ってます。
三十路を過ぎて太り始めたという同僚がダイエットを始めたそうなので、僕が個人的に買ってよかったもの・サービスをまとめます。
体重計がわりに「Wii Fit U」
まず自分の現状を把握することから始めました。体重計は持っていたものの毎日測ってグラフにつけてというのが続かない理由だったので、ネットに自動アップしてくれる体重計を探しました。ネット対応体重計はいろいろ出ているものの、値段やその後もいろいろ使えそうということで、Wii Fit Uを購入。Wii Fit メーターがあるので1駅余分に歩くようになったり、ジムに行かなくても運動を継続できて基礎代謝も上がったので、結果的にこれがよかったと思います。
Wii Fit U バランスWiiボード (シロ) + フィットメーター (ミドリ) セット
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2014/02/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ファンケル銀座スクエアの「体バランス測定」
体重を測る習慣はできたものの、自分がいったいどのくらいのカロリーを摂取して良いかがわからないことには食事見直しもできないことに気づき、ターザンで紹介されていた「ファンケル銀座スクエア」に行きました。ファンケル銀座スクエアでは、InBodyという機器を使って体脂肪や筋肉などの対組成や骨密度、血管状態など、健康の基本をトータルチェックしてくれます(サイトからコピペ)。これがファンケル会員だと500円と安い。
すりこぎ茶ができる急須
ダイエッターの味方として最近話題の高濃度茶カテキン飲料(トクホ)みたいなのがあると思いますが、サイトの説明を見ていると「たくさんお茶(カテキン)飲んでる人は健康」というように(勝手に)理解して、とりあえずお茶をたくさん飲むようにしました。ちょうど物産展で買った、茶葉を擂ってペースト状にして飲める急須があったので、それを活用しました。ただこれは個人の感想レベルなので万人におすすめというわけではありません。
波佐見焼 長十郎窯 赤十草すりすり急須 |
調べてみるとためしてガッテンでも紹介されてた健康法なんですね。Amazonには「お茶ミル」というカテゴリーもあるようです。
- 出版社/メーカー: ポーレックス
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
アミノ酸
筋肉を落とさないようにアミノ酸(BCAA)を摂るようにしていました。
- 出版社/メーカー: 味の素
- 発売日: 2003/12/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 20人 クリック: 94回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 出版社/メーカー: 味の素
- 発売日: 2010/04/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 13回
- この商品を含むブログを見る
トランポランド
「体を動かそう!」ということで遊びに行った、板橋にあるトランポリンで遊べる「トランポランド」が楽しかったです。
トランポランド東京 トランポリン ボールプール 東京 trampoline tokyo
子連れでトランポリンが楽しめる、トランポランドに行って来た。 - 子連れでウロウロ… fal::diary
結果的にはダイエットという効果以外に、体を動かす習慣ができてよかったなと思います。