IDEAS + INNOVATIONS

WIRED VOL.11

WIRED VOL.11

WIRED VOL 11
 
NEWS

『スター・ウォーズ』に出演できるキャンペーン実施中:「5万ドルの寄付」に5,000人が応募

寄付金額によって、『スター・ウォーズ』最新作に出演できる機会が変わって行くUNICEFチャリティー企画が人気だ。すでに「5万ドルの寄付」に5,000人が応募している。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

TEXT BY GRAEME MCMILLAN
TRANSLATION BY MINORI YAGURA, HIROKO GOHARA/GALILEO

WIRED NEWS (US)

12歳から抱いてきた夢がかなうかもしれない。UNICEFのチャリティー新企画「スター・ウォーズ/フォース・フォー・チェンジ」に10を寄付すると、シリーズ最新作の映画『スター・ウォーズ/エピソード7』に、衣装やメイク込みで出演するチャンスが得られるのだ。寄付金は、UNICEFイノヴェーションプロジェクトに充てられる。

出演シーンが撮影される当選者は2名。撮影現場の英国への往復航空券等も含まれている。10ドル寄付すれば1口分応募できるが、たくさん寄付すればチャンスも多くなる。

さらに、寄付金額によって特典ももらえる。たとえば、100ドル(10口分応募)は限定版Tシャツがもらえるし、500ドル(50口分応募)だと『エピソード7』のコンセプトアート。5,000ドル(500口分応募)だと、「ジェダイ・ナイト」の称号とともに、ライトセーバーのレプリカがもらえる。

さらに、25,000ドル(2,500口分応募)寄付すると、「ジェダイ・マスター・オブ・ハイカウンシル」の称号とともに、ルーカスフィルムでの公開前試写会に招待される。50,000ドル(5,000口分応募)寄付すると、「ジェダイ・グランドマスター・オブ・オーダー」の称号とともに、地元の映画館でプライヴェートに公開前上映会を開催する権利がもらえる。

今回の企画は5月21日(米国時間)、米テレビ局ABCの番組「Good Morning America」に出演した『エピソード7』のJ.J.エイブラムス監督によって発表された。同監督は、冒頭の動画でも応募者を募っている。

脚本も手掛けるエイブラムス監督によると、映画に出演できる特典は、スター・ウォーズ・シリーズの忠実なファン層へのお返しの気持ちだという。

このチャリティー企画が、スター・ウォーズ・シリーズに登場する銀河系の主要通貨「ギャラクティック・クレジット・スタンダード」を通貨として受け入れるかどうかは、まだ不明だ。ケッセルランを12パーセク以下で(日本語版記事:ミレニアム・ファルコン号の形容)行けたとしても、ダメかもしれない。

※応募は7月19日まで。詳しい情報はこちら(日本からアクセスすると日本語で表示される)。サイトによると、すでに「50,000ドルの寄付」には5,000人が応募しており、あと4人しか応募できない。なお、キャンペーンサイトを運営するOmazeは、さまざまな体験が当たることを売りにしたチャリティーオークションを各種企画している。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
LATEST NEWS

ARCHIVE

 
SHARE A COMMENT

コメントをシェアしよう

 

BACK TO TOP

WIRED Vol.10 JOBS Interviewbanner