1 H山は夫の勤務先の保健師Yの承諾の上で主治医に手紙を送った
2 この件に関し、J内で内部調査をし報告をする
この2点で同意しました。
その後音沙汰が無いため5月20日(火曜日)、
X課長の話では「上司に報告しJ内で調査中」とのことでした。
あまりに対応が遅いため、
さらには私に対し「もうこちらには来ないでください」とのこと。
いやいや、私だって暇ではないですから、わざわざ足を運びたくないです。
主治医に再度詳しく話を聞きに行ったり、法の専門家に相談したり、さらに夫のケアもあり忙しいのです。
そちらがしっかり常識的な対応をして下さって、私が行かずに済むならどんなに良いことか。
現状では、X氏が「法人本部に報告し調査している」
X氏の肩書は課長ですが、この人が法人の責任者とは思えません。
せめて誰がこの問題の窓口になっているかだけでも知りたいです。
民間企業ではこのような場合、
責任者の名前が言えない社会人がどこにいるでしょうか。
名前を明かせないのなら、その理由をはっきりさせて欲しいです。
自らの保身しか考えず、患者に厳しく身内に甘い法人Jの体質がにじみ出ています。