沖縄に移住して1年が経過した感想。家を解約しようかと思っています。
2014年5月23日 | 生活
タイトルにある通りです。早いもので、沖縄に引っ越して1年が経ちました。
唐突ですが、今住んでる家を解約しようと思ってます。あ、沖縄が嫌になった訳ではございません(笑)むしろ大好きです。
解約しようと思っている理由は最後にするとして、まずは沖縄に1年住んでみた感想から書いていきます♪
沖縄で仕事仲間・友達が沢山できた
沖縄にはかれこれ3年前から東京と行ったり来たりしていたので、それなりに知り合いが居ましたが、ここ1年で本当に沢山の仕事仲間や友達に恵まれました。
沖縄はすごく狭いので人と人がすぐに繋がります。これは、良いところでも悪いところでもあるんですが(汗)
友達は出来やすいと思います。”いちゃりばちょーでー”という沖縄の言葉があります。”一度あったら皆兄弟”という意味です。
1人、仲の良い友達ができれば次々に友達が増えていきます。Facebookをやっていると、本当沖縄の横のつながりの強さにビックリします(笑)
沖縄にはアメリカ人も多いので、アメリカ人の友達も増えました :)
▼日本に居ながら1日英語漬けで生活する方法 | 沖縄編
ビーチの近くのは最高
僕の住まいは沖縄の中部・宜野湾市にあります。トロピカルビーチという海水浴場から徒歩10分のところに家があります。
海には、ほぼ毎日行きます。海開きしている季節は朝イチで約1時間ゆっくり泳いでいます。
この時間が1番沖縄に住んでてよかったなーと思える時間です♪
夕日も本当に綺麗です♪
離島は最高
離島にお仕事やプライベートで何度か行く機会がありました。本島とは又違う”沖縄”が離島にはあります。
離島の海の青さは世界に誇れます。
▼君は無人島に行った事があるか?沖縄の安室島(無人島)でプチサバイバル生活してきた!!
▼北大東島に来ています。トラブル沢山だけど、やっぱり良い島です。
東京・大阪へも安く行ける
沖縄に移住しましたが、今はLCCが毎日飛んでるので東京や大阪に安く行けます。
安い時は往復1万円で行けます。
▼【LCC】成田・関空から沖縄・那覇に行くにはジェットスターをおすすめする2つの理由
案外友達が遊びに来る
沖縄は観光地なので、結構友達が遊びにきてくれます。上でも言った通り飛行機も安くなったので、月に1度は友達が東京から遊びに来るので寂しくありません(笑)
初めて沖縄に来る友人におすすめしているプランは→▼沖縄在住の僕が、2泊3日の沖縄旅行プランを組んでみたよ。
台風があるので前もって行動する
沖縄に住んでると1番大変なのは台風です。台風が来ることによって、すべてのスケジュールを見直す必要が出てくる事もしばしばあります。
僕は東京や海外出張があるときは、前もって現地入りするようにしています。台風の時期は特に慎重にアポを潰さないように心がけています。
沖縄の台風半端ないですからね・・・停電したり電話が通じなくなったり。
家を解約する理由
最後になりましたが、ここまで沖縄が大好きなのに家を解約しようと思っています。理由は全然沖縄の家にいれなかったからです。
沖縄に移住してから、以前にも増して海外に行く機会が多くなりました。沖縄に家を借りているのに、1年の半分も家に居れませんでした。
それでも家賃や光熱費は発生するわけで、2重に支払うのはさすがに辛いという事で沖縄にはマンスリーかウィークリーマンションを借りようかと計画中です。
執筆者:またよし れい(@Sayobsさんをフォロー
)
feedlyにご登録ください。無料で新着情報を受け取れます。
「生活 」記事の一覧
Twitter,FBのアカウントでコメントできます。