1: 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 23:53:05.71 ID:eDZmjldd0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
いまでは現代病として認知されている精神疾患も、70?80年代は一般的に認知されていなかった。
今回紹介する精神科の薬の広告は、当時のものだが、なんと画家自身がのちに精神を病んでしまったのだ

統合失調症になった画家
近年、自殺者の増加が止まらない日本。うつ病などの通院を含めた精神疾患の患者数はおおよそ300万人以上いると言われている。
現在では、一般的な現代病として広く知られているが、今回紹介するポスターが作られた70?80年代は、一般には認知されていなかった。そのためか、患者の苦悩を一般的に理解してもらうためにも、不気味なイラストや写真で表現された広告が多く作られた。
http://okmusic.jp/#!/news/40726
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

4: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 23:59:38.83 ID:1TGdgs9m0.net
イストニールトテグレトールこわっっwゾッとしたわ

5: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 00:01:24.96 ID:aRQe8/w/0.net
不気味にする意味がわからん
たばことかの啓発ならわかるけどな
つーかこんな広告出しといて精神病患者を誤解するなとかよく言えたもんだな

6: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 00:04:28.37 ID:Aqk6TlWJ0.net
実際危ない奴らだから関わらないに越したことはない

スポンサードリンク