閑話:シンジュク地下のダンジョンにて
あるところにこの2人の名前が並んで出てきちゃった記念。
ちょいと、いやものすごく驚いてしまいました。
なにそれこわい。
少々オリキャラTueee!!警報気味です。
あと私と同じくログホラ二次SSを書いている津軽あまに様が対になるお話をさらっと書いてくださいました。もあいです。
http://ncode.syosetu.com/n9866bt/
深く、暗い森の木々が、ほんの微かな夜風にもざわざわとその葉を揺らす。
その音にまじって聞こえるのは不規則でどこか物悲しい虫の音、それからフクロウのような夜行性の鳥の鳴き声。
現実世界よりも格段に性能の良い私の両の目は、魔法で呼び出した〈蛍火〉のあまり強いとはいえない光を受けて、引きこまれそうな背後の森の暗闇の中から、音も立てずに蠢くモンスターたちのシルエットを拾い上げる。
此処は〈シンジュク御苑の森〉と呼ばれるフィールドゾーンの外れ。崩れた地下鉄の入口のような神代の廃墟の前のちょっとした広間のような空間。
ここから続く〈シンジュク御苑地下ダンジョン〉はゲームだった頃にはホームタウンであるシブヤの街の直近であるにもかかわらず、比較的高レベルのモンスターが出現することから結構人気の狩り場だったのだけれど、現在のこの状況ではここを訪れるのは大手の戦闘系ギルドに所属する戦闘バカか、一部の高レベルプレイヤーくらいなものだろう。ましてや日付ももうすぐ変わろうとする夜半に、こんな場所を訪れる〈冒険者〉は居ない。
では何故、こんな所で私が一人佇んでいるのかというと、ゲーム時代から関わりの深いある友人がこんな場所を待ち合わせ場所に指定してきたからなんて理由だったりする。
一応若い女性と分類される筈の私をこんな時間にこんな場所に呼びたすとか、だいぶ失礼なんじゃないかという気もしないでもないのだけれど、色々と借りを作ってしまっている相手なこともあって、どうにも断ることが出来なかったのだ。
ゾーンの境界を跨いでいないからなのか、私とのレベル差のせいなのか、それとも〈刈穂の米〉というアイテムで作成した簡易結界の効果なのか。〈シンジュク御苑の森〉からこちらを窺う影たちは今のところ遠まきに警戒する気配はあるものの、一定の距離を保ちこちらに近づいて来る気配はない。
とは言えども、外灯もないこんな暗い場所で一人というこの常況はあまり精神上よろしくない。あのモンスターたちはこちらから動かなければ襲いかかってくることはないし、もし襲いかかって来たとしても私の〈冒険者〉としての能力をもってすれば返り討ちも可能だということは頭では分かってはいるのだけれども、気味が悪いことには変わりないのだ。
まだ待ち合わせの時間には少し早いことは判ってはいるのだけれど、はやる気持ちから先日〈RADIOマーケット〉から購入した懐中時計を取り出そうとしたその時、私の耳は重い金属同士が一定の間隔で軽くぶつかり合うような微かな音を拾い上げる。それは重装備の金属鎧を纏った〈冒険者〉が歩く際に発する音。
その音にすこし遅れて、森の中から現れたのは長身の男性の姿。がっちりとした体つきにいかにも〈守護戦士〉といった風な重厚な鎧を纏っているにもかかわらず、理知的なイメージをもってしまうのは、体のバランスが良いからか、それとも眼鏡をかけたその涼しげな顔の印象からだろうか。
「ああ、待たせてしまったようですね」
その「存在自体いろいろ反則なんじゃないだろうか」なんて日ごろから思わなくもない完璧超人は、言葉とは裏腹に悪びれる様子もなく、ただ形だけは小さく頭をさげる。
「ん。まだ待ち合わせの時間にはちょいあるかな。それにシンジュクまではアキバからより私のとこからの方が近いからね。色々文句は言いたい気はしなくはないけど、まあしょうがないって事にしとく」
「それは失礼を。では時間もさほどありませんし、行くとしましょうか」
そう言うと彼は私の方を振り返る事もなく、崩れた地下鉄の入口、ダンジョンへと向かって足を進める。
私も今まで座っていた錆びて苔に覆われた自動車の残骸から腰を上げ、彼の後ろへ続く。
今日、私が此処に呼び出されたのは、昼間はギルドマスターとしての仕事で動く事のできない彼のトレーニングや経験値稼ぎのサポートを依頼されたから。そんな事であれば私なんかより腕の良いヒーラーはギルド内に幾らでも居そうなものなのだけれど、彼曰く、これは個人としての活動で、ギルドの行動とはしたくないとかなんとか。
まあ、いまだキナ臭いアキバの情勢とか幾つかのギルドを吸収したことによるギルド内の軋轢とか色々あるのだろう。あまりそこら辺を詳しく聞いてしまうと巻き込まれてしまいそうで怖いので聞いていないのだけれど、まあそういう事ならしゃーないかと引き受けたというのが今回の経緯だったりするのだ。
「で、今日はどこまでが目標?」
「5階層目までは辿りつきたいですね。昨日はソロだった事もあって2階層途中で事故りましたが、〈回復職〉 とのペアならまだ余裕があると予想しています」
「うわあ、結構きっついこと簡単に言うねえ。私は死に戻りは嫌だからね」
「善処しましょう」
こんな事になってからは2人っきりというのは初めてではあるけれど、その前、ゲームだった頃は長らく毎日のように(ゲーム内ではあるものの)顔をあわせていた相手なのだ。ただ単純に戦闘に赴くというだけであれば、お互いそんなに多くの言葉は必要としないし、必要以上にお互いに気を使う事もない。
こうして私達2人は、〈シンジュク御苑地下ダンジョン〉へと足を踏み入れたのだ。
◆
〈シンジュク御苑地下ダンジョン〉の地下2階。
巨大な石を積み上げて作られた壁面はどういう仕組みなのか、うっすらと発光し、数ブロック先までを照らし出す。床の所々に散乱するのは朽ち果てた装備や白骨。しかしアンデットモンスターの多いこのダンジョンでは、ときおりそんなものが動き出しモンスターとして襲いかかってくるので油断がならない。
現に今も、玄室に足を踏み込んだ途端に動き出した牛のような頭蓋骨をもつ巨大なスケルトンに両手に持った巨大な剣で襲いかかられている最中だ。
とはいえこの階層に出現するモンスターはまだレベル80前後で、彼としてはまだ余裕があるらしい。
「高山君からも聞いてるとは思いますが……」
その証拠に、彼は戦闘の最中であるにも関わらず、とぎれとぎれに独り言のように言葉を発する。
「〈大災害〉時のログイン率は八割。レイド作戦本部下のレギオンは再編し、二師団を維持しています。いくつかのギルドを吸収し構成員も増えているので、第三も教導の進み具合如何で再編成が可能でしょう。零師団は――」
そこで一度、言葉が止まる。彼は上段から振り下ろされた大剣を、それ以上に大きく禍々しい戦斧で受け、返しざまにアメリカンフットボールのタックルのように肩から相手にぶつかり体勢を崩す。
その作ってくれた隙を逃していては彼の狩りのパートナーは務まらないだろう。私は一気に敵の背後へとまわり、後頭部に向けて太刀を一閃しとどめをさす。
まるで操り人形の糸が切れたかのように、ばらばらと崩れ落ちるこいつでこの玄室のモンスターは最後だったのだろう。石造りの広間に再び静寂が訪れる。
「――零師団はほぼ〈大災害〉前のメンバーを維持しています。まあ、レギオンリーダーは空席のままですが」
「へ? なんでそこがまだ空いてるのさ。蒼月君でも月華ちゃんでもやれそうな人はおるんでないかい?」
なんだか聞いてしまうと面倒くさい事になりそうだったので、できるだけ聞いていないふりをしようとしていたのだけれど、零師団のリーダー、実質的なギルドの副総長の地位が空席のままという意外な事実に、私は思わず反応してしまう。
「残念ながら月華君には断られてしまってね。それに彼女たちは今ミナミからこちらに向かっている最中。強いて言えばリチョウあたりが適任なんだが、こんな状況だと資材管理から外す訳にもいかなくてね。という訳で当分副総長の席は空いたままになりそうだよ」
そのせいだろうか。彼はこれまでとは違い、私の方を向いて意味ありげな微かな笑みをその顔に浮かべる。
「む、何が言いたいのだ、この鬼畜眼鏡……」
「いえ、別に。では、そろそろペースを上げていきましょうか」
そして、その表情のまま、手にもつ巨大な両手斧を構え直す。
ちょっとまて。これはあまりよろしくない傾向だ。彼がこういう顔をした後は結構な確率で変な難題を押し付けられたり、無茶な突撃につき合わされたりなんて、私にとって良くない事がおきるのだ。
「――えっとさ、私はそっちと違って高レベルのモンスターと戦うのは初めてなんだからさ、もう少しこのペースでもいいかなーとか思ったりするんだけど……」
「ほう、初めてですか。確か〈ロック鳥〉はレベル85。それもパーティーランクのモンスターだったと記憶していますが」
「げ」
しまった。そっちか。
現在では一応ギルドの部外者になる私に、ギルドの内情を話した事とかも私に口を割らせるための布石か。「こちらは喋ったのにそちらは隠し事をするんですか?」とかそーいう無言の圧力とかいうやつか。
というかそもそも今日のこれってば、完全にそこらへんの情報を引き出そうっていう魂胆だったのか。
「〈三日月同盟〉の〈軽食販売クレセントムーン〉は、現在アキバで一番の注目対象となっています。貴方は何を知っていますか? どこまで関わっていますか?」
彼はいつもどおりの声色で、しかしいつも以上にゆっくりとした言葉で、私を追いたてる。
だからこいつは苦手なのだ。いや、嫌いなわけじゃなく、その能力に関しても信頼している。
でも今回のこれは違う。これは彼の手に渡すべきではないと私の勘が告げているのだ。
「……全部は知らない。知ってる事も言わない」
数秒だったろうか、それとも数分は経っていただろうか。
自分としては長く感じた沈黙の後、私はそれだけを口にする。
「ふむ、貴方が信頼したと。貴方がそう動くのが最善と判断したと」
また長い沈黙の後、どう判断したのか、なにを理解したのか、彼は鋭かった私を見る視線を、ふっと和らげる。
「面白いですね。ならばこんな世界で、このような状況で、誰がどのように動くのか、少し静観させてもらうとしましょうか」
そして、いつも涼し気な表情を変えず、その心の内を表に出すことの殆どない私の元所属ギルドのギルドマスターは、そう言うと、まるで大規模戦闘の終盤戦に立ち向かう時みたいな、猛禽のような微笑みをその顔に浮かべたのだ。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
辺境の老騎士
大陸東部辺境のテルシア家に長年仕えた一人の騎士。老いて衰え、この世を去る日も遠くないと悟った彼は、主家に引退を願い出、財産を返上して旅に出た。珍しい風景と食べ物//
- 153 user
-
最終掲載日:2014/05/15 09:32
この世界がゲームだと俺だけが知っている
バグ満載のため、ある意味人気のVRゲーム『New Communicate Online』(通称『猫耳猫オフライン』)。
その熱狂的なファンである相良操麻は、不思//
- 180 user
-
最終掲載日:2014/04/01 00:30
月が導く異世界道中
月読尊とある女神の手によって、癖のある異世界に送られた深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そ//
- 140 user
-
最終掲載日:2014/05/20 10:00
最新のゲームは凄すぎだろ
世界初のVRMMORPG「Another World」をプレイする少年はゲームでは無く、似た異世界にトリップしているのだが全く気付く事がない。そんな彼が巻き起こ//
- 149 user
-
最終掲載日:2013/09/19 06:00
謙虚、堅実をモットーに生きております!
小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。
私に割り//
- 184 user
-
最終掲載日:2014/04/24 02:00
クロの戦記
ケフェウス帝国の貴族であるクロノ・クロフォードには秘密があった。それは異世界……現代日本……から、この世界にやって来たことだった。ほぼチートなし、現代日本の価値//
- 139 user
-
最終掲載日:2014/03/30 19:00
異世界食堂
洋食のねこや。
オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。
午前11時から15時までのランチタイムと、午後18時から21時までのディナー//
- 254 user
-
最終掲載日:2014/05/17 00:00
とあるおっさんのVRMMO活動記
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。//
- 147 user
-
最終掲載日:2014/05/23 11:03
勇者互助組合 交流型掲示板
多重世界に存在する勇者や元勇者が集う「勇者互助組合」。頑張って魔王を目指している最中の勇者や、かつて勇者だった人物達が、世界をこえてのんべんだらりとやりとりする//
- 147 user
-
最終掲載日:2013/11/02 23:25
Only Sense Online
センスと呼ばれる技能を成長させ、派生させ、ただ唯一のプレイをしろ。
夏休みに半強制的に始める初めてのVRMMOを体験する峻は、自分だけの冒険を始める【富士見//
- 175 user
-
最終掲載日:2014/05/21 21:51
ネクストライフ
山田隆司は雪山で命を落とした──と思ったら、見知らぬ場所にいた。
どうも、ゲームの中の世界らしい。
その割には知らない事が多いけど……困惑しつつも、最強クラスだ//
- 150 user
-
最終掲載日:2014/04/01 21:46
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
- 192 user
-
最終掲載日:2014/05/22 19:00
理想のヒモ生活
月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、//
- 180 user
-
最終掲載日:2014/05/01 19:00
詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)
享年29歳の男――人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが、気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。
――主人公の両親//
- 156 user
-
最終掲載日:2014/02/15 21:47
盾の勇者の成り上がり
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//
- 136 user
-
最終掲載日:2014/05/23 10:00
ログ・ホライズン
MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、ある日世界規模で、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。その数は日本では約三万人。各々が//
- 393 user
-
最終掲載日:2014/05/17 19:22
D.D.D日誌
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の日本サーバにおける大手ギルド〈D.D.D〉。彼らの《大災害》前における平和な日常を描いた連作短編集です。橙乃ままれ//
- 232 user
-
最終掲載日:2013/08/31 21:00
フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記~
魔力の有無で枝分かれした平行世界「アース」。その世界へと、1人の男が落っこちた。「ゲームをしてたはずなのに……」。幸いなことにVRMMORPG≪Another//
- 150 user
-
最終掲載日:2013/09/05 21:33
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
- 195 user
-
最終掲載日:2014/05/14 22:38
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
- 184 user
-
最終掲載日:2014/05/18 22:07
賢者の弟子を名乗る賢者
仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。
ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//
- 158 user
-
最終掲載日:2014/03/18 18:40
こちら討伐クエスト斡旋窓口
自分では全く戦う気の無い転生主人公が、ギルド職員の窓口係りになって、淡々と冒険者を死地に送り出していたが、利用者の生存率が異様に高くて、獣人達から尊敬されたり、//
- 171 user
-
最終掲載日:2014/03/13 00:00
勇者様のお師匠様
両親を失いながらも騎士に憧れ、自らを鍛錬する貧しい少年ウィン・バード。しかし、騎士になるには絶望的なまでに魔力が少ない彼は、騎士試験を突破できず『万年騎士候補//
- 141 user
-
最終掲載日:2014/05/21 00:00
- Arcana Online -
【2012.4.2】本作の書籍化に伴い、第1章~第3章をダイジェスト版へ差し替えました。
---
妹にお願いされ、この夏休みはとあるVRMMOのオープンβテスト//
- 168 user
-
最終掲載日:2013/05/09 00:47
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
- 142 user
-
最終掲載日:2014/05/22 12:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
- 158 user
-
最終掲載日:2014/05/22 20:00
辺境の街じゃない所にて?
旧題、「ざ・らいとすたっふ」
拙作「辺境の街にて」と同じキャラクターを使った突発ネタ小話的なものの集まりです。不定期連載というか何か思いついた時に吐き出す先と//
- 157 user
-
最終掲載日:2013/04/27 16:33
リアデイルの大地にて
事故で半身不随となった“各務桂菜”は、ある日停電により死んでしまい、直前まで遊んでいたオンラインゲームの世界へ。 目覚めてみればゲームをしていた時代より更に20//
- 181 user
-
最終掲載日:2013/01/01 08:00
悪役令嬢後宮物語
エルグランド王国には、とある有名な伯爵令嬢がいた。
その麗しい美貌で老若男女を虜にし、意のままに動かす。逆らう者には容赦せず、完膚なきまでに叩き潰し、己が楽しみ//
- 139 user
-
最終掲載日:2014/03/09 09:00
ヤマトの国の大地人
エルダー・テイル日本サーバ、通称ヤマト。
あの〈大災害〉以降、3万もの〈冒険者〉を抱えるに至った、混沌の地の一つ。
彼ら〈冒険者〉は時にその圧倒的な戦闘能力で//
- 225 user
-
最終掲載日:2013/01/09 06:47