04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

真実を探すブログ

地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。ブログの引用、紹介はご自由にどうぞ。(リンクを張ってくれると嬉しいです)

 

まるでヤクザ!安倍首相の国会事務所の電話対応が酷すぎる件!自民関係者「意見?金貯めて選挙に出ればいい。政治家は国民の代表ではない」 

20140522214021aeve.jpg
安倍晋三公式HP
自民党の移民政策に反対している有権者の方が安倍首相の国会事務所に電話をしてみたところ、非常に酷い対応を受けたという情報が入ってきました。電話のやり取りは録音されており、全てがユーチューブやニコニコ動画等に公開されています。

電話をしたのは自民党に投票をした有権者で、自己紹介をした上で彼が「移民政策に反対しています。私を含めて多くの自民党に投票した方が移民に反対です」と述べたところ、「本当に多くの方が反対しているのですか?全国に自民党員が何人居るのか知っていますか?」と逆に質問を浴びさせました。

更には有権者の方が「選挙の供託金300万円は高いと思うのですが」と質問をすると、電話対応の方が「みんなそれをやってるんですよ。そのためにお金貯めたことありますか?一所懸命頑張れば300万円なんて一年間で何とかなりますよ。コンビニのアルバイトとかで何とかしようと思えばね」等と発言。
そして、とどめを刺すかのように最後は「安倍総理は国民全体の代表でも何でも無いです。選挙の時に代表に投票されるのですか?」というようなとんでも無いセリフを吐きました。

自民党の関係者は前にプラカードを強制没収したりしていましたが、電話対応もまともに出来ないようですね(苦笑)。これではただのヤクザと同じだと私は思います。「首相が国民の代表ではない」という言葉には、流石の私も唖然としてしまいました。これが政権与党の関係者が言うセリフでしょうか?
電話をした方は自民党に票を入れた支持者みたいですし、受付の方は社会人としての礼儀作法が無いように感じられます。ちょっと、皆で自民党に抗議をした方が良いかもしれませんね。


☆「移民法案の提出」について安倍総理の国会事務所に意見を伝えた




関連過去記事

☆自民党による言論弾圧!「原発廃炉に賛成?反対?」と書いたプラカードを自民党関係者に没収され、住所・氏名・連絡先を聞かれる!
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-478.html


安倍政権10の大罪 (佐高信の政経外科 16)
関連記事

Category: 政治経済

Thread: 政治・経済・社会問題なんでも

Janre: 政治・経済

tb 0 : cm 3   

コメント

安倍ちゃん、安倍ちゃん言ってる安倍晋三信者はいいかげん目を覚ませよ。
繰り返しになるけどもう一度この言葉を進呈しよう。


藤波心
‏@fujinamicocoro 選挙戦最終日秋葉原で熱狂的に「安倍晋三!」と叫んでいた人達が私には丸々太った牛や豚に見えた。
大きくなれよ~とか元気に育てよ~と励まされても、飼い主は決してあなた達の味方ではない。
なぜならあなた達はあなた達が信じている飼い主によっていずれ売り飛ばす為に出荷されるのだから^o^
7:19 - 2012年12月22日

#- | URL | 2014/05/23 06:54 [edit]

ネットで安倍ガー安倍ガーとすべて安倍のせいにしてくれるおかげで
枕高くして寝られる他の議員たちと大企業

#- | URL | 2014/05/23 07:39 [edit]

ヤクザじゃのう 安倍官邸が激怒! 福島原発「吉田調書」流出で“犯人捜し” http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150411 「政府事故調の『吉田調書』入手」「高濃度の放射性物質放出」「大量被曝の恐れ」――。 朝日新聞の連日の“スクープ報道

安倍官邸が激怒! 福島原発「吉田調書」流出で“犯人捜し”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150411

「政府事故調の『吉田調書』入手」「高濃度の放射性物質放出」「大量被曝の恐れ」――。
朝日新聞の連日の“スクープ報道”に安倍官邸が激怒しているという。

「官邸ではいま、『一体誰が朝日の記者に吉田調書を流したのか』と“犯人捜し”が始まって
います。菅官房長官は『(調書は絶対に)公開しない』と憤然としている。とくに安倍周辺は、
原発は過酷事故が起きれば、電力会社さえもコントロール不能に陥る――という解説部分が気に
入らないらしい。原発再稼働に突き進む安倍政権にとって、少しでも反原発につながる動きは
許せないのでしょう」(官邸事情通)

原発はとても人間の手に負えるシロモノじゃない。「吉田調書」の生々しい証言はそれを物語っている。
未曽有の大惨事にならなかったのは、たまたま「偶然」が重なっただけだ。

 だからこそ、福井地裁は21日、関電大飯原発3、4号機の運転差し止め判決を出したのだが、
それでも菅官房長官は「(再稼働の方針は)変わらない」と突っぱねている。

それにしても、つくづく思うのは、もし「特定秘密保護法」が施行されていれば、「吉田調書」
は確実に“闇”に葬られていたということだ。

#- | URL | 2014/05/23 08:16 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://saigaijyouhou.com/tb.php/2626-e35df89c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

サイトの運営に関して