目で覚える「2000キロカロリー」ってこのぐらい
衣替えしながらアレ?まずいぞ…と感じる事ありますよね。
そして、急遽ダイエットを始めている人もいるのでは? でも、カロリー計算をするのは面倒だから、なんとなくカロリーが低そうなものを選んだり、これなら少し多めに食べても大丈夫そうだと判断して夜食として食べたりしがちですけど、この食材はどのぐらいの量を食べると何キロカロリーなのか?を見た目で覚えておくと、カロリーコントロールも楽になりそうですよね。
ということで、以前200キロカロリーって実際にどのぐらいなのか? をビジュアライズしましたが、今回は2000キロカロリーってどのぐらいなのか?をBusiness Insiderがビジュアライズしてみました。
性別、年齢、体重、代謝量などによって違ってきますが、成人1日あたりの平均目標摂取カロリーは2000キロカロリーとされているので、ダイエットするとなると気持ち少なめのカロリーを摂取することになります。
REESE(ピーナッツバター入りチョコレート) 23個
チーズピザ 7枚
ベーグル 8個
パイナップル 4.5個
フライドポテト(L) 5.5個
にんじん(小) 67本
ワッパー 2.5個
バナナ 19本
チポトレ ブリトー(チリビーンズ入り) 2.5個
コーラ(オリジナル) 14缶
最後に登場したのが2000キロカロリーのバランスの取れた食事だそうです。こうやってビジュアライズすると、ダイエット中なら朝の卵を1つにして夜のベーグルを1つ減らせば、いいのかなっていう目安になりますよね。200キロカロリーのビジュアライズも夏向けボディー作成の参考にしてみてください。
source: Business Insider
Jamie Condliffe -Gizmodo US[原文]
(junjun)
- UP by Jawbone ライフログ リストバンド
- Jawbone
- Fitbit One Black
- Fitbit