ニュース詳細
竹富町教科書問題 文科省は訴訟しない方向5月23日 4時35分
K10046610411_1405230526_1405230531.mp4
文部科学省は、沖縄県竹富町が地区の協議会が選んだものとは別の教科書を使っている問題で、沖縄県が町単独での教科書採択を認めたことで来年度以降、違法状態が解消されることを踏まえ、検討していた違法性を確認するための訴訟は行わない方向で最終調整しています。
この問題は、沖縄県竹富町の教育委員会が中学校の公民の教科書について、石垣市や与那国町と作る八重山地区の協議会が選んだものとは別の教科書を使っているものです。
文部科学省は、地区で同じ教科書を使うことを定めた法律に違反しているとして、ことし3月、改善を求める是正要求を出しましたが竹富町は応じていません。
こうしたなか、沖縄県教育委員会は竹富町の求めに応じて来年度使用する教科書の採択から竹富町単独で行えるようにすることを決め、22日、文部科学省に報告しました。
これに対して文部科学省は、「国の是正要求に応じないことは遺憾であり今年度は違法性が残るが、沖縄県の決定は尊重せざるをえない」としています。
文部科学省は竹富町の違法性を訴訟で確認することも検討してきましたが、沖縄県が町単独での採択を認めたことで、来年度以降、違法状態が解消されることを踏まえ、国としてあえて争いを起こす必要はないとして訴訟は行わない方向で最終調整しています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 竹富町の単独採択 沖縄県が文科省に報告 (5月22日 17時59分) ・ 竹富町 教科書単独採択地区に決定 (5月21日 19時27分) |
[関連リンク] |
|