焼き肉チキン

つくったコメント
しっかり味つけをしたむね肉は、柔らかく、満足感のある一品。スティック状なので食べやすく、お弁当はもちろん、野外料理にも大活躍!
焼き肉チキン
放送日:
2014/5/22(木)

撮影: 鈴木 雅也

講師:

舘野 鏡子

エネルギー
260kcal
調理時間
10分

次のレシピへ

材料

(2人分)

材料をメールする
【ストック焼き肉チキン】
・鶏むね肉 1枚(300g)
【A】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みそ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・ごま油 小さじ2
・かたくり粉 小さじ2
・すりごま (白) 大さじ2
・にんにく (すりおろす) 少々
・いりごま (白) 適量
・サニーレタス 適量
・サラダ油

ストック焼き肉チキンをつくる時間は除く。

下ごしらえ・準備

なし

つくり方

ストック焼き肉チキンをつくる

1
鶏肉は皮を取り除く。縦1cm幅に切り、長さ7〜10cmの棒状に斜めに切る。
2
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1を入れてもみ込む。15分間以上つける。
ポイント
このままジッパー付きの保存袋に入れてストックしておけば便利!
3
フライパンにサラダ油少々を熱し、ストック焼き肉チキンを並べる。弱めの中火にしてふたをし、時々返しながら4〜5分間焼く。
ポイント
ごま油、かたくり粉、すりごまが、肉をコーティングするので、肉はしっとり柔らかい。
4
火が通ったらふたを取り、火を強めて水分をとばすような感じで香ばしく焼き上げる。火を止め、器に盛り、いりごまをふる。サニーレタスを添える。

全体備考

《ストック焼き肉チキンの保存方法》
冷蔵庫で2〜3日間。冷凍庫で3〜4週間。ジッパー付きの保存袋に入れ、空気を抜いて閉じる。
E540kcl(全量)T20分

※このレシピは2013/05/06に放送したものです。

このレシピのトップへ

焼き肉チキン

このレシピのつくったコメント

56件

人気順 新着順
焼き肉チキン

にょろりさん

2014/05/16

レシピ通りに作りました。
味が濃そうだったので、春キャベツの千切りと一緒に盛り付けました。
合わせて食べると丁度良かったです。
鶏むね肉のバリエーションに加えます。
焼き肉チキン

ゆうゆう花火さん

2014/05/16

豚こま切れでも作りました。
鶏胸肉より味がしみやすそうだったので、しょうゆと味噌を控え目にしました。
豚肉にも合う味つけで、お肉も柔らかくなり、とてもおいしかったです。
焼き肉チキン

soraさん

2014/05/11

レシピ通りに作ってみましたがとても美味しかったです。今度は冷凍保存してみます。レタスが少ししかなかったので、海苔で巻いてみましたがこれもなかなかいけますよ〜。ウチは辛めが好きなので、コチジャンんを追加してもいいかなと思います。

つくったコメントを投稿する

このレシピのトップへ

関連レシピ

おすすめレシピ