メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年5月22日23時37分
東京電力は22日、福島第一原発の汚染水タンクを囲っている堰(せき)にたまった水を運ぶホースが破れ、水が漏れたと発表した。漏れたのは最大4トン。堰内の水は放射性物質の濃度が低いことから、雨水とみている。
同日午前10時50分ごろ、作業員が見つけた。ホースに3センチの割れ目があり、踏んだような跡があったという。ホースは、堰内の水を離れた場所にあるタンクに移すため設置されていた。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
東電の蜜にむらがる人々 結局は原発で再建めざす原子力ムラの甘い欲望(AERA)
原発大好き!KYなアベ政権 「死の商人」の先にある「列強」(週刊朝日)
プロメテウスの罠〔45〕 中高一貫校「双葉郡に日本初の実験校新設」(朝日新聞)
プロメテウスの罠〔43〕 原発のごみ「誰が見ても破綻しているのに」(朝日新聞)
震災孤児はなぜ死んだ? 東日本大震災後の被災地を襲う新たな悲しみ(週刊朝日)
プロメテウスの罠〔44〕 内部告発者「それが原子力ビジネスのやり方」(朝日新聞)
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
トイレットペーパーばかり集まり、酸素ボンベが足りない。隊員は我先に軽くてかさばる物を背負うんです
米経済誌がこのほど、サッカーのクラブ資産価値、選手の収入をランキングしました。
皇后さまの帽子、ちょこんと小さな特徴ある形には理由がありました
(皇族方の素顔)皇后さまの帽子 特徴ある形の理由は
吉野家の安部社長退任へ 高卒バイト出身、倒産から再建
関東各地で激しい雨 23日朝にかけ落雷や突風のおそれ
(人生の贈りもの)登山家・重廣恒夫:4 隊員の命背負う日々、37歳で白髪に
なでしこ、中国に競り勝つ アジア杯、5大会ぶり決勝へ
将棋名人戦 第4局2日目ダイジェスト
准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否
発表要請「絶対にだめだ」 原子炉危機、周知に壁
ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ
防犯カメラは見た!置き引きの瞬間 愛知県警が映像公開
スーツに似合う折り畳み傘
老いゆく東京に宿る美を撮る
1300勝は歴代6位
リノベーション・スタイル
「宝塚」と「東京宝塚」の違い
レッドカーペットにスター集結
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.